派遣で勤務しています。私の園では緊急事態宣言により登園自粛をお願いして...

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

派遣で勤務しています。 私の園では緊急事態宣言により登園自粛をお願いしており、先週から特別保育要請を行い、申請式になったため、子供の数が激減しております。 そのため、ほとんどの職員が自宅待機となり、私も週1勤務となっています。 正規の先生は園から特別休暇という名目で有給を消化せずとも給料に影響はないそうですが、私は派遣なので出勤しない=無給です。 派遣会社の方から一部給与補償はしていただけるのですが、園からお金を頂いているわけではありません。 そこで質問なのですが、園長より自宅待機の間に手作りおもちゃや保育に関する勉強、ピアノの練習など、時間を大切にしましょう!と園のLINEで言われました。 正規の先生は手作りおもちゃやをほとんどの人が用意しているようですが、私がするのはただのボランティアになるのではないかとなんだか腑に落ちない気持ちでいます。 全体に言った言葉であり、私に直接言われたわけではないのですが、何か手作りおもちゃ作るべきでしょうか?

2020/04/21

3件の回答

回答する

私のところは、特別休暇でも手作りおもちゃ作ってる人はほぼいないですよ…。 感染防止というお休みでもあるので、しっかり体を休めてくださいね。 もし気になるようであれば、話しやすい人に給料面を含めて相談してみるのもいいかもです。

2020/04/22

質問主

そうなんですね。 優しいお言葉ありがとうございます。 私も給料を頂いているならその分はするべき、と思うのですが、お金を頂いていないのにしなきゃいけない雰囲気が納得できず…。 実は4月に転職したばかりで話せる人がほとんどいないんですよね。 関係を築く前にこのような状態になっているので…。 今の園は派遣が私含めて4人いるのですが、他の人はフリーで私だけクラス担任を受け持っているんです。 なので、同じ立場の人もおらず、また、今までにその園で派遣やパートでクラス担任したことがないらしく、派遣なのに正規の先生とほとんど同じ仕事をふられます。 そのあたりも少し不満もあり、また、この自宅待機にあたり、対応について派遣会社と園がもめたりと転職したばかりなのに不安しかありません💦 派遣会社からは契約は3ヶ月なので園変わったほうが良くないですか?と言われるほど…。 そうしたい気持ちは山ほどあるけど、担任を持ってしまっているので途中で投げ出したくない気持ちとで揺れています(ToT)

2020/04/22

回答をもっと見る


「コロナ」のお悩み相談

健康・美容

一昨日から40度近くの熱とめまい、頭痛がずっと続いています。 保育園で働いている人で同じ症状がある方はいらっしゃいますか? コロナとインフルでは無かったです。

くすりコロナ正社員

E

保育士, 保育園

22025/09/23

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

続くなら、かかりつけの病院から紹介状を書いてもらい 大きい病院へ行ってみてはどうですか?

回答をもっと見る

恋愛・結婚

同棲中の彼氏の旅行への説得方法 大変個人的な質問で申し訳ありません… 私が保育士をしていますが、彼が県外に旅行行き、「田舎に旅行だから問題ないでしょ?」という意識で今後彼が仮にコロナにかかった場合子どもにうつさないから心配です… どうすれば良いでしょうか?

彼氏コロナ保育士

アクア

保育士, 学生, 児童発達支援施設

42021/08/11

けい

保育士, 保育園, 認可保育園

コロナのことは、とても心配ですね。 県外への移動は控えるよう国からの通達もありますしね。 アクアさんが心配していることを、正直に伝えてみてはいかがでしょうか?お仕事に対して、きちんと向き合い考えていることが伝わると思います!

回答をもっと見る

感染症対策

保育園の衛生管理について相談があります。 現在、一日に2回園内の床、壁、棚のアルコールを使い掃除をしています。前園では2回掃除をしておりましたが、コロナが5類になってからは、アルコールではなく水拭きでした。 消毒をしすぎるのも、どうなのかという意見が園内であり他園ではどのように対応しているのか教えて頂けたらと思います。 宜しくお願い致します。

消毒コロナ保育士

DOUTOR

保育士, 保育園

62024/09/10

yukichopin

保育士, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

幼稚園ではなく、児童発達支援施設ですがおもちゃの消毒は特に口に入れたりしていなければ一日の営業終了後に1度でした。 確かに、コロナ時代は午前が終わってからと2回行っていました。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

手遊び

野菜の手遊びで「白菜はくさいくさいくさい」と言うフレーズがあるじゃないですか。 「白菜は臭くないのにそんな風に教えないで欲しい」と保護者から要望がきました。 あれって言葉の韻を楽しむ手遊びだと思うので、その事を保護者に伝えた上で、確かにそうですよね〜と保護者には話したのですが、イマイチ納得してもらえませんでした😅 どのように話したら納得してもらえると思いますか?

手遊び保護者保育内容

mizu

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園

62025/10/10

はちみつ

保育士, 小規模認可保育園

お疲れ様です。 手遊びであってそれを説明しても納得しないなんて。 失礼ですが頭硬すぎます😅 そんなことにクレームを入れる親初めてです。 きっと納得は難しいんじゃないのでしょうか。その子が卒園するのを待つ😭

回答をもっと見る

保育・お仕事

これまで全く違う業種で営業をしていたのですが、以前からずっと保育士の仕事に興味があって、挑戦してみようかと検討中です。 まだ保育士資格も持っていないので、保育士試験を受ける所からなのですが、未経験からの保育士の仕事は厳しいでしょうか? また給与もこれまでより確実に下がるのでそこは正直不安です。保育士でも稼げる方法はありますか?

保育士試験給料転職

ぽむ

その他の職種, その他の職場

52025/10/10

スタ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育

最初は保育補助になることが多いですが、求人はありますよ、以前私が働いていた小規模保育園は、資格なしでも普通に保育業務をしていました。 実際私の市は、保育園や幼稚園で無資格や子育て支援員のみで働いている人もいます。私は資格は持っていますが、あくまでも保育補助の位置で働いています。市の職員なので、ボーナスも給料も民間よりあります。 保育士の資格取得を目指すならばなお良いかと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保護者にタメ口で話をするのは違和感があるのですが皆さんはどう思いますか? ベテランの保育士さんに多く「お父さん、〜してね!」「お母さん、よろしくね!」と友達感覚で話しています。 卒園児を見たから、お母さんお父さん達が卒園児だからという理由なのかな?と思ってみていれば全く関係のない保護者にもタメ口で自分だったら嫌だなと思って見ています。 信頼関係、親近感の為にタメ口? 誰に対しても敬語ではないのでしょうか?

保護者幼稚園教諭担任

くーちゃん

保育士

42025/10/10

はちみつ

保育士, 小規模認可保育園

何となく聞いているとイヤだなぁと感じます。ベテランとはいえ保護者にですから、敬語は使うべきかなぁと思います

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

~3000円~4000円~5000円5001円以上給食は無料職員に給食の提供はないその他(コメントで教えて下さい)

78票・2025/10/18

20代まで続けたい30代まで続けたい40代まで続けたい50代まで続けたい60代まで続けたい動けなくなるまで続けたいライフスタイルに合わせてかな…その他(コメントで教えて下さい)

184票・2025/10/17

食べる、寝るなど生活を整える仕事のことは園において帰る深呼吸をする先輩に言われたことなどを思い出すリフレッシュを大事にするその他(コメントで教えて下さい)

182票・2025/10/16

産休まで産休1か月ほど前妊娠中期から休んでいた妊娠初期から休んでいた妊娠と同時に退職妊娠経験はないその他(コメントで教えて下さい)

215票・2025/10/15