園長先生。他の職員が相談しに行ったときと、自分が相談しに行ったときと明...

けーこ

保育士, 保育園, 認可保育園

園長先生。 他の職員が相談しに行ったときと、自分が相談しに行ったときと明らかに反応が違うと感じる。自分がうまく伝えられないからイライラするんだろう。 今日も、こっちがクラスの活動のことで話しかけてるのに反応もせず、もう一人の担任のところへ答えに行って… 自分は見えていないし、声も聞こえてないみたい。 自分はあの園に必要ない。 いないほうがクラスまわるし、問題も起きないもの。 消えてなくなってしまいたい。

2022/02/18

2件の回答

回答する

他にも、そういう園長先生がいましたよ。 クラスの事だったらクラスで話し合い 話した事を主任に相談して主任から園長先生 に話してもらっては? 主任は…良い方では、ないですか? 無理なら…別な園に転職するのも良いですよ。今の状態だと体調崩してしまい 鬱になります 無理しないで下さい

2022/02/18

質問主

そうなんですね。 この時はクラス担任が二人とも休みで、私と主任がクラスに入ってたんです。 主任がどう思っているのかはわからないのですが、私は呆れられてる、と感じてます。 4月から別の保育園に異動になるんですが 前職(保育と無関係)で適応障害になったことがあるのでぶり返しそうで怖いです…

2022/03/01

回答をもっと見る


「園長先生」のお悩み相談

雑談・つぶやき

昨日 帰り際に同じ会計年度/一般職非常勤のおばちゃんと月末の仮締めの話から色々 話をしていて… このおばちゃん ただ 口うるさいだけでなくてきちんと私自身の性質まできちんと理解してくれていて 的を得た事実をきちんと言ってくれてる!スゴすぎる!園長(とおばちゃんと同年代)より観察力とかある…💦 とビックリ。一緒に仕事をするようになって7年目ってこともありますがいつも何かと私に突っかかってきてめんどくさいんですがそこまで分かってくれてての絡みなら嫌味の「い」の字もないわ😂と感じた出来事でした。

公立認定こども園園長先生

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

02025/02/01
愚痴

昨日、今月いっぱいでと退職願を出しましたが、3秒でこれは受け取れませんと返されました 出すなら3月にしてと 話をするときも鍵付きの部屋で鍵させられて2時間も うちの園は3クラスあり、現在正社員は3にん 私が辞めるとどうなるかなんて一目瞭然ですが、正直そんなこともうどうでもいい 私が辞める理由は管理職のパワハラ、定時を超える長時間労働が1月から続き心身ともに限界 就業規則には30日前と書かれていたので昨日言ったけど、 3月末しかまで辞めさせません。 不満な点は改善するから考え直して、今よりいい園なんてどこにもないからと意地でも私を離したくない様子 半脅しもあるし、それ以前にこれって違反ですよね? 今後の段取りとして 再度園長に退職したいと言う 受け入れてもらえなければ本部に連絡 精神科の診断書が必要か聞き、必要ならもらって退職届とともに提出 それでもだめならどうしたらいいですか??

脅し園長先生退職

m

保育士, 保育園, 認可保育園

82024/08/02

ふん

保育士, 小規模認可保育園

パワハラ辛いですよね。 私の友達も過去に面談ばかりされて永遠に退職願や診断書を受け取ってくれない職場にいました。 面談内容はスマホのボイスレコーダーで録音、退職願と診断書は内容証明で郵送してきっちり予告した日で出勤辞めていました。それでも認めてくれなかったので録音と内容証明の控を労基に持っていきやっと退職になりました。

回答をもっと見る

施設・環境

以前、雪国の園で働いていました。 雪が降った時、早めに出勤して、対応せねばなりません、ほぼ全員で。それは、「分かるよね?」という空気読んで的な圧で成立していて、言葉での通達はないです。環境整備なのに、その分の手当は時間外ですが出ません。 雪が降ると、無言の圧力と、奉仕の心で環境整備を行ないます。そんなものでしょうか。私は心が狭いです。

脅し園長先生幼稚園教諭

りんご3

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

22025/03/05

みいや

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, 病院内保育

私も以前雪国の保育園で働いていました。 いや〜・・・、さすがに全員総出ではなかったですよ。 2つの園で働きましたが、どちらも雪が降り始めたら、出勤時間を全体的に変更して、雪かき時間を捻出してました。 しかも無言の圧力😑 ただでさえ、家の雪かきや道路も凄いことになってるのに、奉仕の心だけでやれるほど仏ではないですね。 お互い様と思える環境で、きちんと手当ても出てこそ、こちらも優しくなれるのですよ。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

愚痴らせてください… 2.3歳児合同クラス、11人を保育士3人で見ています。11人中グレーの子が5人。 1 多動 2 噛みつき、こだわり 3 自傷&多動&他傷 4 多動&言葉なし&一人の世界 5 無気力ゴロゴロ&言葉なし&一人の世界 2歳児は着替えやオムツはずれもまだまだ。 私は担任ですが、気になる5人に注目してばかりで、毎日ケガが無いかに怯え、5人以外の子とほとんど喋れず1日が終わります…全く落ち着く気配がありません…初めて、仕事行きたくない…と思ってしまいました… なんかいい方法ありませんか…(ノω・、)?

噛みつきグレー3歳児

ゆかこ

保育士, 保育園

62025/04/15

たむたむ

保育士, 保育園, 公立保育園

この5人は何歳児ですか?もし、2歳児なら普通の姿だと思いますが😅3歳児でも、今は4月で何もかも新しい環境になったはずなので、多動と自分の世界に入るのも普通かなと💧ただ、3歳児で噛みつきなどの他害、言葉無し、自傷は気になる姿だとは思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

認可保育園で、1歳児のクラスで働いています。 新園児が1日保育になり、寝ない子で泣く子などはどのようにしていますか?遊戯室など他の場所に移動したり、部屋から出たりしますか? よろしくお願いします。

0歳児1歳児保育士

Aちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

62025/04/15

まこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 児童施設

新年度、毎日お疲れ様です。 以前、午睡の準備の雰囲気を感じ取ると、大泣きしだす子がいました。 周りの子も寝られなくなってしまうため、ベビーカーで廊下や庭を散歩して、保育室外へ出ていました。 ベビーカーに揺られて、泣き疲れて寝る… 1カ月ほどかかりましたが、少しずつ、慣れて保育室でみんなと寝られるようになりましたよ😊

回答をもっと見る

保育・お仕事

パートで主担任の方いますか? 小規模園でパートながら主担任をさせてもらっています。 書類なども他のパートさんより多く、主担任なので懇談や保育参観もしなきゃいけなくて正直負担が多すぎます。 担任手当もつくわけじゃないのでなんだか負担ばかりだなと思ってしまうのですが、同じような立場の方はどうやってモチベーション上げてますか?

保育参観処遇改善記録

ぷぷぷ

保育士, 保育園, 認可外保育園

02025/04/15

最近のリアルアンケート

リュック派トートバック派肩から掛けられるショルダーバックいろいろ使ってますその他(コメントで教えて下さい)

150票・2025/04/23

先輩など園内の人間関係子どもとのかかわり保護者対応残業、書類が多い全部、上手くいかない~その他(コメントで教えて下さい)

201票・2025/04/22

いつでも聞きやすい職場タイミングによる聞きづらいかも聞けない雰囲気よくわからないその他(コメントで教えて下さい)

219票・2025/04/21

自分のパソコンもってます🖥園のパソコンで頑張ってます😊購入しようか検討中です🧐持ってません😈その他(コメントで教えて下さい)

233票・2025/04/20
©2022 MEDLEY, INC.