7/18の東京MERを見て思ったのですが、保育園(幼稚園?)の先生のセ...

にょ

保育士, 保育園, 認可保育園

7/18の東京MERを見て思ったのですが、保育園(幼稚園?)の先生のセリフどうかと思う。 保護者が医療従事者だから『保育園を休ませてほしい』何でセリフを本当の先生は言わない。 どれだけ最新の注意を払って私たちは仕事をしていると思っているのと腹が立つ。 ドラマであんなセリフを吐かれたら、全国の保育園、幼稚園の先生達はどんなに心が傷つくか考えてほしい

2021/07/19

2件の回答

回答する

わたしも感じました(・・;) 保育園を休ませてほしいと言っている保護者さんがいて、、、なんて絶対本人に言わないし、そのような声が多いのでまた相談させてくださいなんて、 変なことを言っている保護者を鵜呑みにはせず、園が守らないといけないと思います。 あのセリフには不信感しかなかったです。 医療従事者だから休ませろなんて、だったらクラスの半数、欠席になります(笑) 休ませろどころか、むしろ労いの言葉をかけています。 まず、子供が見えるところでテレビ見るな!って思ったし、子供が抜け出しているのに、保育室にいる保育士は何をしているんだと思いました(笑) ななおの子供に、母のニュースを見せたいというテレビの演出なんだろうなとは思いましたが(・・;) うちの園ではテレビは見せてはいけない方針です。 ドラマの中のことですべての園がそうなんだと思われては悲しいですよね😭

2021/07/20

質問主

ありがとうございます。自分と同じ様に感じた先生がいらっしゃってよかったです。 まだまだ、保育士の仕事に対しての世間の認識の低さなんでしょうね。いつか、保育士の仕事をきっちりと描いてくれるドラマができるように、1つひとつ丁寧な保育を心がけて行きましょうね。 ありがとうございました。

2021/07/24

回答をもっと見る


「保護者」のお悩み相談

保育・お仕事

毎週6日間フルに預けている家庭がいます。 明らかにお母様はお出かけするような格好や化粧で送りにくる時もあり、子どもも朝は明らかに落ち込んでいます。 保護者の方のリフレッシュの時間も必要なのは承知の上ですが、子どものことを考えるといたたまれず、、 同じような保護者に出会われた方いらしたらご教授願います。

トラブル保護者保育士

こったん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 児童発達支援施設

42024/08/16

たんぽぽ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

0歳児、1歳児でそういう方がいました。週6日預けられるのは、子どもにとって負担が大きいので出来るだけ週1日どこかでお休みしてくださいね、とそのつど園長が話していました。理解してくださる家庭の方が多いですが、中には土曜日は子育て施設の一時預かりに預けるようになった方もいて、そんな事になるなら保育園に、という事でこちらが折れた事もありました。なかなか難しいですね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士って、結婚して子どもがいないとやってはいけない職業なのかな? こないだ同期だった保育士してる友だちと久しぶりに会って保育の話をしていて感じた。 上司に好かれてないとか保護者とかかわるのって難しいなんて話になった時のことです 努力はしても、足りないかもしれないけど、自分は男だし保護者からしたら頼りないかもしれないと思いながらも、がんばって保護者と話すようにしようとか保育の知識、子ども理解を深めようと意識しながらやってきたつもりだけど、何か違うのかな?って思っています。 友だちは、男でしかも結婚して子どももいる。 だからね、 「保護者からしたら子育ての面から話ができたり、アドバイス、共感もできると、そこの違いもあるかもな。」 と、その友だちは言っていてね。 確かにそうだよ。 でも今の時代って、結婚して子どもつくればなんて簡単にいくとは思えないし、現状結婚すら考えられない。過去に結婚を考えた人はいましたが、自分の稼ぎとか生活とか考えたら相手にも大変な思いさせちゃうと感じて、諦めたことがあります。 でも、保護者からしたら、子育てをしていたりしたことがある保育者のほうが、いいんだろうなって。 そう思うと、何が専門性なんだろう?保護者に寄り添えなきゃダメなのか。って感じてしまいました。 もう、無力じゃん。何もできない。 保育士は辞めようと思うし、今後、男性になりたい人がいてもすすめない。とってもイケメンでスタイルいい人はそれでカバーできたりすんのかな? 世の中、不公平ですね。 その友人とは、今後距離を置こうと、そう思った。 そして、自分を見つめ直すことも必要だと思った。 だから、結局人って見た目、見える部分だけでの判断。 なんか、第一印象は変わらないって話もしてたな。 結局、努力って、報われるか報われないかは、相手の判断によるのでは? 子どもにも好かれて保護者にも好かれて同僚にも好かれて上司にも気に入られて…そんな人いるの? 2:6:2なわけだ。10人いれば、好き、どちらでもない、嫌い、の法則は。 ほどよい距離でかかわるのは大事だけど、それでいい環境ってつくれるのかな?みんながみんな様子見て遠慮して…もう、わかりません。意見を言い合う関係も大事なんじゃないの? ちょっと話がズレたり長文でごめんなさい。 目を通していただいた方、ありがとうございます。 生きることって、難しいです😓 だったらさ、保育士になれる人の、基準でも、つくってよ…

退職保護者転職

つーた

保育士, 認可保育園

22024/07/28

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

コメント読んで…ん〜そうじゃないなと感じました。 私は何十年と保育士をしてきていますが、結婚してなくても子どもがいなくても尊敬できる人はいましたし、保護者からも頼りにされてる感じがありました。 判断は相手ですが、そこにどれだけ真剣に信念をもってやるかどうかだと思います。プラス専門性も。 そして、信頼関係を作ろうとする姿勢も。 確かに、子育てしてないと分からない事もあります。でも、周りから聞く事や知識として得ている事で自信を持っていいと思います。 結婚して子育てしていても、向いてない人はいますから💧 私は考え方一つだと思います。 決してあなたの考え方が違うとは言いません。 こんな考えを持っている保育士も保護者もいる事を知っていて欲しいです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

家庭では1日パンツで過ごせていても、園に来ると昼寝時はオムツじゃないと漏らしてしまう子がいます。まだ保育士との信頼関係が出来ていないのか、恥ずかしくてトイレに行きたいと言えないと言っています。そのように恥ずかしがり屋さんにはゆっくり時間をかけて関わるしかないのでしょうか?

家庭保護者保育士

しー

保育士, 保育園, 認可保育園, 管理職

52024/09/04

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

2歳児クラス担任です。 恥ずかしいというより気持ちの問題なので 無理して昼寝の時に布パンにしなくて良いですよ。金曜以外は紙パンで金曜だけ布パンから始めるので良いと思います。 感覚が掴めないからトイレを言ってくれない子もいるので時間を見て トイレへ連れて行ってます。 紙パンツが絶対濡れない子から昼寝も布パンツにしてます。絶対 濡れない子でもクーラーで冷えて漏れる💦こともあります。 信頼関係というより 自信を持てるか…ですね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

皆さんは他の先生に話しかける時その先生が子どもを怒ってたり、子どもと話してたらどうしますか? 私は終わるまで待つ派なのですがうちの園の2,3人を除き全員の先生がそんなの関係なしに話しかけてきます。 例えば私が子どもにちょっと怒ってる時に「私先生」と言われたのですが、もちろん子どもに話してるため集中してました。そのことに気づかず(たった一回呼ばれただけだし、周りも子どもの声でうるさかった)他の先生無視するなと怒られました。また、担任をしてた頃園の方針で遊べるのはピシッと座ってた子から(これも変だと思いますが、、、)なので順番に名前を呼んでいました。でもまた途中で来た先生に話しかけられ長かったのですが、終わった時に1人の子どもを指差し「ずっと待ってるよ。」と嫌味のように言われました。 常識的に考えて人が誰かと話してる時に話しかけ無いのは当たり前だと思っています。現に私も他の先生も子どもたちがそういう指導をしています。話してる相手が子どもだから関係ないとでも思っているのでしょうか? (前に一度言われた事があります。「そっちいいから。こっちの方が大事だから」と因みにその時の用事は夕方何の玩具を出すかという全然後でも出来る話でした。 これは私がおかしいのでしょうか?

担任

HAL

保育士, 保育園

42024/11/15

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

私の園では、当たり前に話していたら待っていますよ。 例え、主任でも、子どもへの対応をしている時は待っていてくれます。 当たり前ですよ。 子どもに同じように伝えているのに、頭のいい子なら、何で喋ってる時にあの先生は入ってくるの?と思うと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

できれば、加配担当の先生または療育機関で働いておられる保育士さんにアドバイスいただきたいです。 託児所で働いています。 2歳になったばかりの男児、発語なし。 感情が昂ると衝動的に物を投げる、手を出す、噛み付き等があります。 まだ相談・医療機関等にはかかっていないようですが、障害特性があるのは明らかです。 他児の怪我に繋がりそうな場面(至近距離で硬めの玩具や靴を投げる等)があった時、その男児に対してどのように対応するのが正解なのでしょうか? その物を男児から取り上げ、後は反応しないという対応をとっていますが、これで良いのかと悩んでいます。 その男児に対して、言葉での注意はあまり意味がないのでしょうか?

引っかき託児所噛みつき

さいちゃん

保育士, 託児所

42024/11/15

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

まだ 1歳児クラスなので傾向がある…と決めるのは難しい部分があります。 1対1でつくようにして 落ち着いて生活できるようにしながら様子を見ていくしか今ないと思います。 男の子は発語がゆっくりな子が多いし、家庭状況などによって違うこともあります。 発語が気になるなら、話す時は顔を見て 口元を見せるように話す、ゆっくり はっきり話ようにして発語を促すようにして様子を見るのも方法です。

回答をもっと見る

保育・お仕事

キーッとすぐ泣いてしまう子 泣くとひっくり返って、こちらを見ながら泣いています 一歳になりたてです 家庭環境はあまりよくないかも 泣くと、おいで、といってもひっくり返ってこちらを見て、立って抱っこされるのを待っています 言い方は悪いですが、放っておくと、泣き止んで遊べることもあります ですが、愛着に問題があるのかな?とも思い、泣くと抱っこをしてあげることが多いです こういう子はどう対応すれば良いですか?

乳児1歳児

ひなこ

公立保育園

42024/11/15

kurokitei

保育士, 託児所

私も公立保育所にいたのでとても分かります。きっと保育士に抱っこされるのを待ってあげているのを想像できます。相手にして欲しい、構って欲しいサインなので どうしても無理な場合は優しく言葉をかけてあげるだけでも違うと思います。ほっておくのは無視されていると感じるのでアイコンタクトやその子の名前を呼んであげてきにかけて下さいね

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

仕事中に履いている帰ってから履いているたまに履いている使っていないその他(コメントで教えて下さい)

95票・2024/11/23

毎日している時々しているしていないその他(コメントで教えて下さい)

179票・2024/11/22

よくある1,2回はあるなないその他(コメントで教えて下さい)

193票・2024/11/21

いっぱいあるいくつかはうちの園だけだなと思うこれが、普通じゃないの?!特に気にならないその他(コメントで教えて下さい)

213票・2024/11/20
©2022 MEDLEY, INC.