保育・お仕事」のお悩み相談(363ページ目)

「保育・お仕事」で新着のお悩み相談

10861-10890/12051件
保育・お仕事

企業型保育園のデメリット、メリットを教えてください!

正社員保育士

ぽむぽむ

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園

22020/07/30

あこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

私の知ってる企業型保育園は…なのですが、 メリット:ひとりひとりの子どもに丁寧に接することができる。持ち帰り残業なし! デメリット:保育士の人数が少ないので、人間関係が密になりすぎて大変。休みが取りにくい。 そこの園だけかもですが(^^;)

回答をもっと見る

保育・お仕事

4、5歳児。 子どもたちからあれやりたい、これやりたいなどの声がなかなかあがらずほとんどこちらから提案。 いろんな遊びを経験している子や上に兄弟がいる子は声が上がってくる。 自由な製作も苦手で材料があっても何も思い浮かばず、友だちの真似。 それもいいけどやっぱり経験を広げないといけないのかなー

コーナー遊び工作クラスづくり

ぽんた

保育士, 認可保育園

42020/07/30

cqpm

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 認可保育園, 病児保育, 病院内保育, その他の職場

どうなんでしょう? 言えないことが悪いことではないと思うので、わたしは真似ができることもいいのではと思ってしまいます。 わたし自身、自分の意見を言うことが苦手なのでそう思ってしまうのかなぁとも思うのですが、、、。 ただ、経験を広げることは必要だと思います!いろんな成功や、失敗、楽しい嬉しい、悲しいなど経験して欲しいですよね!

回答をもっと見る

保育・お仕事

うちの園は新設園で4歳から初めての保育園生活の子が1人います。まだ人数も少なく正直園でできることに限界があります。その子にとっては時間もないので 同い年と遊んでいた経験もあまりない様子です。お母様と就学に向けて話し合いたのですが、今後どうして行けばいいかアドバイスが欲しいです

4歳児保護者担任

おかの

保育士, 保育園

22020/07/30

ろんろん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 小規模認可保育園

幼稚園では年中さんから入園する子は沢山います。 最初の数ヶ月こそ、集団生活に慣れた子に遅れはあるものの、あっという間にそんなことは気にならなくなります! その子を特別と考えずに全員にとって良い保育を目指していけば大丈夫なのではないかと思います^_^

回答をもっと見る

保育・お仕事

3歳クラスの担任をしています。 クラスに1人グレーの子がいます。 8月に3歳半検診があるのですが、その前にお母様と面談して、状況を伝えることにしました。 その子は集団行動が苦手でコミュニケーション力が低く、泣いたり、噛み付こうとします。座ってられずに直ぐに飽きてどこかに行こうともします。そのようなことを伝えたいのですが、アドバイスが欲しいです

コミュニケーショングレー3歳児

おかの

保育士, 保育園

42020/07/30

po_co★

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

まずは家庭での様子を聞いてみたらいかがでしょうか。家庭で困り感があるのかないのか、その辺りも重要かと思います☺️保護者の方の話を聞いてみて、園でも同じような姿があれば、その辺りから伝えていくとスムーズかと思います☺️

回答をもっと見る

保育・お仕事

新年度になってから、子どもたちも新しい環境で新しい友達も作って遊ぶことは楽しんでいるみたいですが、お互いに名前を知らないままなことが発覚しました…。 私もなるべく事あるごとに子どもの名前を呼んだり、名前を教えたりなど、声掛けを行っているのですが、家に帰ってから保護者が「誰と遊んだの?」と聞いても、「名前がわからない」と答える子が多数いるみたいです。 名前を覚えられるようなきっかけやゲーム等、実体験があったら教えていただきたいです…。

新年度保護者保育内容

めん

幼稚園教諭, 幼稚園

62020/07/29

はる

保育士, 保育園

3歳担任の時は 青い服のお友達はだれか?等 日替わりのテーマを設けて友達の名前をみんなで確認していました!

回答をもっと見る

保育・お仕事

指を鍛える遊びって何かありますか? ハサミの練習をしているのですがハサミをひらくことが出来ない子が多く💦 指先だと洗濯バサミとかかなぁと思ったのですが、それで鍛えられますか?

保育内容遊び2歳児

はむたろう

保育士, 保育園

42020/07/29

なな

保育士, 保育園

指を鍛える遊び…難しいですね。 レゴブロックで遊んだりするだけでも少しずつ力はつきそうですが…。 貯金箱にコインを入れるような要領で、ビーズなどを使った遊びはいかがでしょうか。

回答をもっと見る

保育・お仕事

2歳児クラスの担任をしています! 私の園では26人を4人で見ているのですが、みなさんの園では2歳児クラス、何人の子どもたちを何人の先生で見ていますか?

認定こども園2歳児担任

セラ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

102020/07/29

はむたろう

保育士, 保育園

20人を3人で見ています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

1歳児担任です。 おやつに牛乳を飲むのですが、嫌いな子にはどうしたらいいでしょうか? まったく飲まないわけではなく、半分くらいは飲むのですがそこから進みません。 今までは飲めていたんですが、最近牛乳よりおやつを欲しがって先に食べてしまい牛乳が残ってしまいます。 できたら全部飲んでほしいのでみんなが終わったあともしばらく励ましたりしてますが、結局片付けが間に合わず途中で切り上げてます。 おやつを先にあげてもいいのか、牛乳をいつまでも飲ませるのはいいのか、教えてください。

給食パート1歳児

いっちー

保育士, 保育園

132020/07/29

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

牛乳を嫌がるなら ほんの少しだけにする、お茶に混ぜて誤魔化すなどの方法を取ります。 褒められ経験の積み重ねが牛乳を飲めるようになるきっかけになると思うのでほんの少しだけでも 飲めたら大袈裟なくらい褒めまくります。 あと…牛乳飲むまでおやつ来ない!と伝えて 牛乳を先に全部飲むように促すこともあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事

4連休明けから1週間休むことになってしまいました。 今日、園に連絡せずに、家まで所長が来ました。 親と所長が電話もしていました。 心配のお言葉もたくさんありました。 このまま退職したほうが良いのでしょうか。社会人として情けないです。今混乱しすぎています

新卒保育士

あす

保育士, 保育園

42020/07/29

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

学生ではないので 親に何て言われようが自分の気持ちに素直に…自分の意志を大切にしてくださいね。 自分に合わない職場ほど地獄は ありません。 自分に合わない職場であれば 迷わず辞めましょう。正規だから我慢する必要はありませんよ。

回答をもっと見る

保育・お仕事

子育て支援センターで保育士、子育て支援員として勤務されている方はいらっしゃいますか?どのような仕事内容で、保育園との違いなどあれば教えていただきたいです。

子育て支援センター内容保育士

にくまる

保育士, その他の職場

52020/07/29

じゃがいも

保育士, 保育園, 認可保育園

数年前、支援センターと、保育園のフリーを兼任してました! 仕事内容としては、支援センター内や近所の保健センター、公園、公民館などで数時間の活動を行なってました。 季節の制作や運動あそび、保育園や支援センターの室内・園庭開放、講師の先生お招き(ベビーマッサージや大人向けヨガ、アロマ、パン作りなど)、託児など、毎月計画を立てて行ってました。 保育園と違うところは、違う場所での活動のため、参加人数や顔ぶれに毎回ちがいがあるところだと思います。(顔と名前覚えるのが大変でした💦) また、年齢がバラバラなので(6ヵ月〜5歳)活動や声かけの仕方に配慮が必要だったと思います。 お子さんの活動や遊びも大事でしたが、それと同じくらい、保護者の方のリフレッシュ・育児相談に力を入れていたので、保護者の方との関わりを多くしていました。 制作の準備や施設の予約、講師との連絡調整、書類など、意外とやること多くて大変でした💦 (保育園の先生たちにも、遊んでるだけで楽でいいねー、親もいるから楽でしょ、と言われて、そこも中々😭) でも、臨機応変に動く・色んな保護者との関わり方、制作物や遊びのレパートリーなど、かなり勉強になって活かされてると思います! 長くなりすみません🙇‍♀️💦 参考になれば嬉しいです!

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさんの保育園では、0歳児さんはお散歩に行きますか? うちの保育園は、0歳児さんはお散歩行けず毎日屋内です。 日の光に当ててあげたいと思ってしまうのですが、人員の関係もあって難しいというところでしょうか。 あとは、体温調節といったところかな。 ぜひ教えてください🙇‍♀️

体温散歩0歳児

しえる

保育士, 保育園, 放課後等デイサービス

102020/07/29

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

0歳児も散歩へ出ています。 職員の人数が少ない時は難しいですが、散歩車や四人乗りベビーカーなど使って行くことが多いです。 安定して歩けるようになってからは、なるべく歩いて出ています。 職員の都合で毎日室内遊びだけではかわいそうですね‥。 少しでも外の空気に触れることで、気分が紛れたり、成長を促すことにも繋がると思うのですが‥。

回答をもっと見る

保育・お仕事

延長保育のおやつについてです。 アレルギー対応はどのようにされていますか? また、どのようなおやつを食べているか参考に教えてください☆

アレルギー延長保育給食

きりん

保育士, 保育園

232020/07/29

ろんろん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 小規模認可保育園

勤めていた幼稚園の延長保育では、市販のおやつですが添加物の極力入っていないおやつを用意していました。 おせんべいとゼリーなど、甘い物としょっぱいものを組み合わせて出していました。 食物アレルギーの強い子はおやつは持参してもらっていましたが、小麦、乳、卵の入っていないおやつは常に用意していました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士をしていると、すぐにズボンの膝あたりがダメになりますよね?🤔 3着買っておいても軒並み3ヶ月で穴あきました😭 みなさんは、ズボンに穴があいたら買い替えますか?ワッペンつけますか? ズボン代、バカになりません…😂

保育士

しえる

保育士, 保育園, 放課後等デイサービス

62020/07/29

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

ズボン 3ヶ月は無いですが…右膝に穴があくのでメーカーのを買うのは止めました。 穴があいたら 繕ってます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

ご飯の時の時の挨拶って お当番さんが言われてますか? どんな言葉で言っているのか気になります 教えていただけると嬉しいです😊

幼稚園教諭

ゆゆ

幼稚園教諭, 幼稚園

42020/07/29

しえる

保育士, 保育園, 放課後等デイサービス

私が経験したところでは、いずれも大人がご挨拶の音頭をとって声を合わせて一緒に唱えていました笑 簡単な挨拶のところもありましたし、厳しく指導しているところでは長い文章のところもありました。 短いところでは、大人が「ごあいさつしましょ」と言った後に一斉に「いただきます」と言っていました😊 長いところでは、給食を作ってくれる人への感謝の言葉を述べてからいただきますをしていましたよ⭐️

回答をもっと見る

保育・お仕事

主担任が休みの日は自分が主になって保育をしていらっしゃる方いますか? どんな感じで保育を進めていますか?

2歳児保育士

ココロ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

22020/07/29

はる

保育士, 保育園

前日にやることだけ確認しておいて 基本に添いながら自分がやりたいようになっています!

回答をもっと見る

保育・お仕事

製作についての質問です。 壁面装飾を頼まれて、教材から型紙を印刷して作ってと言われました。画用紙で作るのですが、印刷した後どうすればいいですか?初歩的な質問ですみません…

壁面制作

もちか

保育士, 保育園, 認可保育園

22020/07/28

y.

保育士, 認可保育園

初めまして😄 例えば、星を作るとなった時、 ①型紙を印刷する  ②色を決めて画用紙の上に印刷した型紙を     置く ③鉛筆orペンで型紙をなぞる  →なぞることでなぞった線が画用紙に写って   切りやすくなります。 ④線に沿ってハサミで切ると星の完成 星やハートなど単体は これで大丈夫ですが、 動物の手や足、細かいものになると 鉛筆で型紙をなぞる時にのりしろの部分を 自分で付け足して描いたり 目と口などの貼る場所が難しい場合でも なぞる時に一緒になぞっておくと 場所が明確でよりスムーズに 制作しやすいと思います。 わかりづらかったらすみません🙇‍♀️ わたしも今壁面頼まれているので 一緒に頑張りましょう😄 長々と失礼しました🙇‍♀️

回答をもっと見る

保育・お仕事

年長だから言わなくてもわかるよね、自分で考えて行動しよう、という保育 先生が前に立ち、静かにならなければずっとそのまま。静かになったと思ったら静かになるまでにこんなに時間がかかったね、◯◯する時間が減っちゃったね、と言われる日々 就学前の子どもたちに対して次はこれやるよ、静かにするよと簡単に言えない保育にストレスを感じています 確かに自分で考えて行動することは今後の人生において大切なことになるとは思いますが、そこに至るまでには保育者の助言(援助)が必要なのではないか、と思ってしまいます この考えは甘いのでしょうか 子どもに優しくしていたり、「かわいいね〜」と声をかけていると 「先生は子どもに優しすぎるよね、怒らないよね」と笑われます 子どもに優しく接することはいけないことなのでしょうか モヤモヤモヤモヤしてしまって辛いです

人権教育環境構成

たなかさん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

82020/07/28

はる

保育士, 保育園

保育観合わないと日々のストレス増えますよね😭😭 個人的には自発的な行動を促すのは大切ですができなかったときの 言葉かけがネガティブだとこっちが辛いです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

月末は個人記録に悩まされます。 1歳児担任です。 健康はいつもすぐ書けるのですが、 人間関係、環境、言葉、表現 はどのようなことがありますか

記録新卒保育内容

ぼい

保育士, 保育園

22020/07/28

アップルパイ

保育士, 保育園, 認可保育園

私も月案、個人記録は悩みまくっています。 pripriの別冊付録の指導計画のヒントとかひかりのくに出版の保育とカリキュラム等を参考にして、自分が1番育てたいことに近い表現を自分の言葉に変えたりしながら参考にしています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

書類作成等で使用するUSBの取り扱いはどうされていますか。私の市では、一切使用禁止になっています。正直不便です😞

記録

po_co★

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

132020/07/28

am

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

こんにちは! 私の市でも、使用できません。差し込んでも読み取れないようになっています。同じだったので回答させていただきました。イラストや文章など、自分のUSBから入れたいものがあっても使えないので不便です…。

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさんの園では夕方子供の人数に対して保育士が足りないときに超勤することはありますか? わたしの園では夕方16時以降に派遣や固定勤務の先生が一気に抜けてしまうため、正社員が30分、多いときは1時間残って保育しています。子どもの人数が減らないとあがれないという状況に、保育業界はどこも人手不足だから仕方ないのかなと思いつつも、ストレスを感じてしまいます。 みなさんの園はどんな感じなのか教えていただきたいです。

ピアノストレス正社員

ぽん

保育士, 保育園

22020/07/27

くまさん

保育士, 保育園

4月の進級したてのときは あらかじめ超勤の保育士は知らされていて、30分、1時間と超勤することはあります! 超勤した場合残業手当はつくのですか?

回答をもっと見る

保育・お仕事

私は2019年9月に半年程伸びて卒業が出来て資格は保育士も幼稚園教諭もありますが、卒業して結構な間ブランクと言うか何もしてない時期がありまして自分の希望としては保育系のお仕事はしたいという気持ちはあります。でも自分に出来るか不安です。今はアルバイトをしています(保育系とは全く関係ない所です)もしいま保育系で働くとしたら具体的に何が出来ていたら大丈夫でしょうか??私は他の子達より半年遅れて卒業しています。卒業したことで安心して就活などしていません。

転職パート正社員

ぽち

保育士, 幼稚園教諭

62020/07/27

ろんろん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 小規模認可保育園

私の勤めていた幼稚園では、資格は取得したけど使うことなく結婚、子育てをして、ひと段落してから初めて保育の仕事をしたという方もいましたよ。 ブランクとしては20年以上です! 保育のお仕事は、もちろん学校で学んだことはとても大事ですが、現場に入るとまた1からスタートするようなものです。 保育という仕事に真摯に取り組もうという気持ちさえあればブランクは関係ないと思いますよ。 是非頑張って挑戦してみてください!

回答をもっと見る

保育・お仕事

月案やおたよりを作る用でパソコンを購入しようとおもっています。 ネットもサクサク使えて、安価なパソコンってどんなメーカーがありますか?どんな機能が付いてるものがいいとかあればそれも教えてほしいです!ちなみに店舗ではなくフリマサイトで買おうと思っています。

おたより月案担任

こんちゃん

保育士, 保育園

32020/07/27

よっつん

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園, 児童施設

はじめまして! 書類パソコンでするとめっちゃ捗りますよ! あんまり自分もパソコンに詳しくはないのですが、フリマサイトで買うよりかは店舗で店員さんに聞きながら選んでみるのがいいと思います。 自分もパソコン買った時に予算を決めて、こういう使い方をしたいんですけど〜って感じで相談してみたらいろいろ教えてくれました。 質問の答えにはなっていませんが、一意見として捉えてもらえると嬉しいです!

回答をもっと見る

保育・お仕事

楽譜集、何を使っていますか? 少しでも弾こうと、保育士向けのやさしい楽譜集を探しているのですが、どんな楽譜集がいいでしょうか? 皆さんのおすすめがあれば教えてください!

楽譜保育士

たぬ姉

保育士, 保育園

132020/07/27

ちょん

保育士, 保育園, 認可保育園

私はこれを使ってます! 載ってる歌も多いし伴奏もやさしめなのでおすすめです✌️

回答をもっと見る

保育・お仕事

子どもたちに伝えるときに 「1号(幼稚園の部)の子たちがいなくなったから今日は遊べます」は 普通の表現ですか? 子ども園に加配で勤めているのですが 今日担任の先生が 幼稚園の部の子達が 夏休みになったため保育の部だけだったんですが その説明を たびたび「いなくなった」と話してました! 気にしすぎなのか 気になってしまいました💦 いないから遊べるって伝え方は どうなのだろう🤔と思いまして💦

認定こども園保育内容担任

すぴ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

22020/07/27

ろんろん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 小規模認可保育園

私も幼稚園型認定こども園で働いていましたが、1号と2号の差を子どもたちが意識しないように気をつけていました。 子ども同士で壁が出来てはいけないし、預かりの時間が長い2号さんが寂しい思いをしてもいけないので‥ なので「いなくなったから遊べる」などの表現はちょっと気になってしまいます‥

回答をもっと見る

保育・お仕事

皆さんは新しい園を探す際に重視していることや、善し悪しの見分けの付け方等なにかありますでしょうか? 結構どのホームページ等を見ても「職員みんな仲良しです!」「先輩後輩関係なく仲のいい会社です!」等書いてあることが多いのですがどこも同じようなことが書いてあるので判断しづらく思っています。 何かあれば教えて頂けると嬉しいです!

転職保育士

YuMika

保育士, 保育園, 認可外保育園, その他の職場

52020/07/27

cqpm

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 認可保育園, 病児保育, 病院内保育, その他の職場

ホームページに書いてあることが間違っているとは思いませんが、わたしは実際に見に行くのが一番だと思っています。 情報を集めることはとても大切でホームページはそのひとつです。ただ、闇雲に探していてもすごい数の園があるので絞り切れないですよね。 なので、まず自分が大事にしたいポイントを考えて、その園がどれだけそのポイントに当てはまるかで選んでいきます。 例えば、 人間関係はどうか 園庭はあるか 給料はどうか 保育で大事にしていることは何か etc... 大事にしたいことはいろいろあると思うので、そのポイントをチェックしていく項目として、当てはまるところが多ければいいですし、なかなかぴったり全部当てはまることは少ないと思いますが、やってみることで、妥協するポイントも見えてくるのではないかと思います。 参考になれば!

回答をもっと見る

保育・お仕事

先程の質問の2問目です。 みなさんならどう答えますか? 参考にさせて下さい。 【問い②】 クラスのみんなに担任の先生が「今日はお外で、みん なで遊ぼうと思います。何をして遊ぼうか?」と聞い てくれた。いろいろな意見が出たけど、「鬼ごっこ」 と「なわとび」のどちらかということになった。 僕は「なわとび」に手を挙げた。「鬼ごっこ」に手 を挙げたのは11人、「なわとび」に手を挙げたのは7 人だった。そうしたら担任の先生は「鬼ごっこに手を 挙げた人が多かったので、今日は鬼ごっこにしたいと 思います。 なわとびは次やろう」といった。 僕は「なわとびがいい」と担任の先生にいった。で も担任の先生は「ユウくん、今日は鬼ごっこをやりた い人の方が多いみたいだから、鬼ごっこを一緒にやろ う。なわとびは明日やるからね」と言ったんだ。 だから僕は担任の先生にこう質問した。 「人数が多いほうが、どうして選ばれるの?人数が多いほう が少ない方よりエライの?」 あなたはユウくんにどう答えますか。 【あなたはユウくんにどう答えますか(実際にユウ くんに話しかけるつもりで)】

学生生活担任

まあや

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園

22020/07/27

あこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

ユウくん、賢すぎて先生こまっちゃいますね(笑) 「人数が多いと少ないで、エライとか、良い悪いは関係ないよ。 早く決めたい時に、"たすうけつ"って言って、賛成した人が多い方を選ぶんだ。」 「ユウくんがどうしてもなわとびがしたいなら、みんなともう一度お話ししようか?」 と、ユウくんの気持ちをみんなに伝える時間をつくって、みんなでもう一度多数決をとりますね。 そもそも、鬼ごっこかなわとびのどちらかを決める必要はないと思うのですが…。 大学の問題おもしろいです! まあやさん、大変だと思いますが お勉強頑張ってくださいね〜!

回答をもっと見る

保育・お仕事

以下のような課題が大学から出ているのですが、1週間考えても分かりません。 みなさんならどう答えますか? 参考にさせてください。 以下問いです。 以下の問いをするのは、5歳児のユウくん(年長クラ ス)です。みなさんはユウくんのクラスの担任です。 ユウくんからの問いにどうこたえますか?ユウくんへ の答えの中で、みなさんが大切にすること、伝えたい ことは何ですか。 【問い①】 今日、遊んでいて友だちのカイくんとケンカをし た。ドッジボールをしていてカイくんが僕のボールを 力ずくでとったからだ。僕の方が先にボールをとった のに.。 「返して」と何度もいったけどカイくんが無視して ボールを投げようとしたから僕はカイくんを叩いてし まった。 するとカイくんが泣き出した。担任の先生がやってき て僕に『お友達を叩いていいのかな?』と言った。 ルールを破ったのはカイくんの方だ。だから、僕は担 任の先生にこう質問した。 「正義のヒーローは、約束を守らない相手を叩いていいの に、どうして僕はダメなの?」 あなたはユウくんにどう答えますか。 【Oあなたはユウくんにどう答えますか(実際にユウ くんに話しかけるつもりで】

学生生活保育士

まあや

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園

32020/07/27

ろんろん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 小規模認可保育園

ゆうくんには正義感があるんですね! なのでそこに訴えかけてみるといいかなと思います。 例えば‥ 「ヒーローは悪者を退治するけど、カイくんは悪者なのかな? 上手に貸してって言えなかったのは残念だから、これから言えるように練習しないといけないけど、できないことがあったらみんな悪者になっちゃうんじゃないんじゃないかな? カイくんは大事なお友達だから悪者にしないでちゃんと教えてあげればいいんじゃないかな?

回答をもっと見る

保育・お仕事

壁面制作、毎年毎年ネタが尽きてきました…💦 今年の9月の壁面制作、みなさんの所ではテーマは決まっていますか? 9月はトンボとかどんぐりとかがやはり一般的ですよね。 是非教えてください😆 たくさんのコメントお待ちしております!

壁面制作

しえる

保育士, 保育園, 放課後等デイサービス

92020/07/27

わか

保育士, 保育園, 公立保育園

何歳児さんですか?園全体でやるのですか? 9月なら、ぶどうやお月見とかもやったことがあります😃

回答をもっと見る

保育・お仕事

休みの日は仕事しない?する? プライベート大事にしたいよ!!だけど書類たくさんあるし…。

ストレス幼稚園教諭担任

たまご

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

52020/07/26

わか

保育士, 保育園, 公立保育園

しないです!…したくないです!!なので、なるべく保育園で終わるように頑張っています。ホントに書類、多いですよね〰️💦

回答をもっと見る

保育・お仕事

コロナの影響などで 公務員試験の倍率は上がると思いますか? 関係ないですか?

コロナ

あんずあめ

保育士, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園

22020/07/26

はる

保育士, 保育園

公務員の人気が全体的に上がると思うので多少影響ありそうですよね😔 ただ、保育業界は経済の影響受けにくいので大きな打撃はないと信じています!

回答をもっと見る

363

最近のリアルアンケート

泣くとにかく寝るリアルの中で誰かに話すホイクトークやネットへの書き込み外出、外に出るその他(コメントで教えて下さい)

51票・2025/09/04

自分の経験を新人教育に活かしてる教育係ではないけど活かしている自分の経験は活かせていない新しい人とはあまり関わらないその他(コメントで教えてください)

177票・2025/09/03

ありすぎるあるあるだな~ないよめっちゃ気をつけていますその他(コメントで教えてください)

194票・2025/09/02

指定あり口座はどこでも大丈夫手渡しですよその他(コメントで教えて下さい)

202票・2025/09/01