限界値になると涙が出てしまう

もにょ

保育士, 保育園

自分の手には負えない仕事があり、 毎日残業しても終わらず、 急かされることが多くて 気持ちが焦ってしまうとき、どのように乗り越えてますか?💦 このような環境が数ヶ月続いて限界を感じると 涙が出てしまいます。 限界値になると人前でも涙が出てしまうので、 同じような方で、 涙が出ない方法や考え方がありましたら 教えてもらえると嬉しいです!

2023/05/22

2件の回答

回答する

お疲れ様です。それはもにょさんの心が限界なんだと思います。仕事の負担を他の方に分散できないですか?残業しても終わらないって相当だと思います。保育を楽しめないとただ苦しくなってプラス思考にはなれないですよね。仕事が終わらず限界の時はとりあえずその日の分がクリアしていればヨシとして考えてみることですかね。私も最初は終わらないことが多く、手伝ってもらったり、より早く仕事を処理する方法を学んだりして少しずつできるようになった気もします。

2023/05/22

回答をもっと見る


「残業」のお悩み相談

キャリア・転職

無資格から実務経験を得て、 児童発達支援管理責任者(自発管) になった方いらっしゃいますか? 自発管になると給料が上がる分、残業が増えるのですか?

児童指導員残業給料

ももさん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

12024/06/03
お金・給料

残業代が1時間単位でしか出ません😢 以前勤めていた職場は15分や1分単位の所もありました。 入職前に細かく聞いておくべきだったな、と思うのですが、 皆さんの職場ではどうですか?

残業保育士

mi_mama

保育士, 事業所内保育

82025/07/05

はちみつ

保育士, 小規模認可保育園

はじめまして。 当園はみなし残業がついてそれを越しら更に残業代は出ます。が計算すると少しでした😅 ただ、遅番が2人で見れる人数になり、園長先生が許可したら定時の時間前にあがれる仕組みになっているので、早く帰れば帰るほどみなし残業はそのまま給与に入るので、お得?と言われました。しかし早く上がれた時には、事務時間にあてているので私にとってはみなし残業てどうなんだろう。。という感じです😅

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職活動中です。 今の職場は大規模なので、もっと子どもとゆっくり関わりたい。園長先生や主任が忙しすぎて気軽に相談できないので、相談したり分からないことを聞きやすい雰囲気がいい。という思いがあります。あと、家で仕事の事を考えたくありません。保育計画も製作の準備も個別計画も全部職場で考え、職場で終わらせたいです。 1年目は1歳児クラスで、学年リーダーについていきながら、ちょっとした時に相談できました。向上心もあったのでピアノや惹き付けグッズを考えることも頑張れました。子どもたちの興味をもっと引き出して楽しんでもらいたい、手遊びも絵本選びもしてました。6人を1人で見ていたので、自分のグループの雰囲気があり、それはとても楽しかったです。ただ、イヤイヤ期だったり食べ遊びだったり発達を理解していながらも、関わることにストレスを感じる日々でした。もう2度と1歳児は持ちたくないとも感じました。 2年目の今は年少でベテランパートさんと組み、パートさんに頼りながら保育をしています。保育の決め事は学年リーダーとベテランパートさんが決めているので、保育するだけになっていて、仕事内容的には凄く恵まれているのに、いざ責任のある仕事がくると苦痛でしかありません。パートさんの関わり方が上手すぎて、子どもも絶対パートさんの方が楽しいよな、自分担任なのに何もわくわくさせてあげれてないし、なのに面白いこともやる気力が起きないしダメダメの日々です。子どもと遊ぶこと関わること、生活はとても疲れるし投げたしたいこともありますが、とても楽しいです。 いま悩んでいるのは、未満児だけの保育園にするか、以上児もいる小規模保育園にするのか、幼稚園か、それかパートになるかです。 今回結婚を機に転職しようと思うので、ワークライフバランスを考えると、土日休みのない院内保育、企業内は厳しいのかもと思いました。しかし、行事もあまりないので業務負担的にはいいなと思っています。まだキャリアは積みたいので、正規がいいと思いつつも、現在疲労困憊しているのでパートになって業務を減らすことも視野にいれています。 この複雑すぎる思いで、転職する上で何が1番大切なのか分からなくなってしまいました。どんな勤務形態が最適なのかも分かりません。この状況を乗り越えたかた、どんな選択をしてきたのか教えてほしいです。

自由保育担当制保育院内保育

ゆめみ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

42020/09/27

コーポ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

私は幼稚園で8年働き、結婚を機に保育園でパートになりましたが、定時に帰れる、持ち帰りがない、記録などの書類が一切なく、だいぶ楽になりました。 ですがやはりパートなので自分が主で動きたい人には向いてないと思います。 また、パートもクラスの補助ということで、それぞれの年齢のクラスにポンっと入った時にいかに動けるかが大事だと思います。 楽だからパート、というよりはテキパキ動けて担任の先生が何をして欲しいかを汲み取れる方がパートで働いてくれると先生方はとても助かるんだと思います。 ご自身ら乳児と幼児、どちらが向いてると思いますか? 幼児と一緒に遊んだり保育をする楽しさがあるなら、未満児だけの保育園は物足りないと思います! 何を1番大事にしたいか、自分の得意分野を生かせる園で働くのが良いと思います!

回答をもっと見る

👑保育・お仕事 殿堂入りお悩み相談

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。

土曜保育管理職シフト

しののん

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

322023/12/22

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

40代パート保育士、今の職場に転職して4年目です。 4年働きましたがどうしても雰囲気が合わず 退職しようと思っています。 周りの職員は、勤続10年以上から何十年という先生がほとんどです。 保護者子どもの愚痴悪口が多く、 子どもの前でも 今で言う不適切保育も  仕方ないよね もう何も言わずに 子どもの言いなりになればいいんだね などいう意見で… 上の先生に相談することは難しそうです。 主任は同じ考えですし、園長は不在のことが多いです。 最後の職場にしようと思っていましたが 正直苦しい。 辞めることは逃げ、と、過去辞めた人も何年も言われ続けています

退職パート

晴れたらいいね

保育士, 認可保育園

202024/01/02

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

辞めることは逃げではありませんよ。 よくない環境なら早目に違う職場に変えればいいと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育士試験を独学で受けた方、 どんな参考書や資料を使いましたか? また、一日、期間どのくらい勉強したのか、 どの科目が1番難しかったかなど教えていただけると嬉しいです。 頑張るモチベーションにしたいです。 ぜひたくさんの回答よろしくお願い致します!

保育士試験

わはは

保育士, 保育園

262023/01/26

けろすけ

保育士, 学童保育

かなり前になりますが笑、 総括の参考書、あとは各科目の書を買って勉強した記憶があります。 働きながらだったので、1日1時間程度だった気がします。 教育原理と社会福祉が私は苦手で、 これらは1回では受かりませんでした。。。 独学で得た資格は自信になります! 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

行事・出し物

5歳児発表会の劇についてです。 年長なので、ストーリー性のあるものにしようと思うのですが絵本でたくさんみてきた「泣いた赤鬼」「ももたろう」など日本の昔話が候補です。 子ども達で意見を出し合い、分かれた意見をまとめる経験も必要かなと思うのですが、この際、どのくらい話に入っていますか?またしたい劇ができなかった子どもにはどのような声をかけますか?

発表会絵本5歳児

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 託児所

02025/09/13
施設・環境

うちの職場では、まだ子どもが小さいママが多く働いています。 その為、8:00-17:00の固定シフトの人や時短で固定の人が多くいます。 園は、7:15-18:15までの間に4パターンのシフトで回している為、どうしても未婚や子どもがいない人に負担がかかっています💦 みなさんは、どのようにしてシフトを回していますか?また、このような状況の場合、不平等なのはしょうがないのでしょうか…

シフト正社員保育士

みー

保育士, 事業所内保育

42025/09/13

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 勤務市は7時~19時で細かくシフトがわかれてます。 勤務園は大規模施設なので 乳児(0、1歳児クラス)、2歳児クラス(単独)、幼児クラス(6クラス)でシフトを立ててます。 2歳児クラスの場合、8時〜9時30分までを時短を取ってる正規以外 5人全員 均等に取れるように数えて?立ててるそうです。が…私だけ 会計年度(非常勤)で正規より15分上がりが早いので勤務時間によっては私が必ず15分以上 夕方 残業しないといけないの損してます(残業時間は一応 付けれます) 学年で会計年度が私だけなので 不平等は仕方ない🫠とあきらめてます(笑)

回答をもっと見る

保育・お仕事

身体測定の測り方、またその意図を教えてください。 ・洋服は脱いで行うか ・時間帯は決めているか ・おむつ替え後に行う   など 学年も合わせて教えていただきますようお願いします。

身体計測連絡帳内容

みにもに

保育士, 認可保育園, 小規模認可保育園

22025/09/13

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

毎月、乳幼児ともに10時すぎから。 0、1歳児クラスは 部屋に看護師さんが来てくれ、2歳児クラス以上は事務所横の部屋で計測。 全学年。パンツ以外 脱ぎます。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

辞めたけど、また保育士をしている他の業種を経験してまた保育士へ辞めたことはない保育士は辞めたその他(コメントで教えて下さい)

143票・2025/09/20

見守りカメラを導入してほしいお掃除ロボットを導入してほしいAIを導入してほしい玩具を買い足したいその他(コメントで教えて下さい)

174票・2025/09/19

平日土日祝がいいどちらでも~その他(コメントで教えて下さい)

204票・2025/09/18

大幅に間違った経験ありちょっとしたミスはありないシフトはないその他(コメントで教えてください)

216票・2025/09/17