2021/09/07
4件の回答
回答する
2021/09/07
2021/09/07
回答をもっと見る
ひとり担任で物を取りに部屋から抜けないといけないときはどうしていますか? 隣のクラスの先生に声をかけますが、ずっとは見てもらえず、少しの時間ですがこどもたちだけになってしまうこともあります。その間にケガをしないかとても心配です。
保育室幼稚園教諭担任
しー
保育士, 保育園, 認可保育園, 管理職
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
フリーでひとり担のクラスに入る日、子どもだけ部屋に残す時 私は「先生、今から給食 取りに行く、おやつやを返しに行くからケンカせんといてよ!」と言ってから部屋を出てました。 乳児クラスで担任した学年だと信頼関係が一応あるので そんなに心配はしなかったですが 乳児から関わりの薄い学年だと色々心配でした。 でも 実際 何か起こることは無かったです。
回答をもっと見る
幼稚園で3歳児クラスの補助に入っています。 まだオムツが取れない子がいます。 園でどのようにトイレトレーニングをされていますか? 気になる子の様子を下記に記載いたします。 園や家庭での取り組み方について 何かよい手立て等ありましたら教えてください。 入園当初は保護者と幼稚園のトイレに入ることさえ泣き叫ぶ程 嫌がっていましたが、 今は月に2、3回程度ではありますが園でオムツに排泄し、トイレでオムツやパンツを替えたりすることができるようになりました。 本児の排泄自体も少なく、排泄間隔も長いので (3歳児の保育時間が短いこともあり) 園でなかなか介入ができていない所があります。 またトイレへ行くことを促すと固まってしまい、何も出来なくなってしまう面があり、出来るだけその子の精神的負担にならないよう見守る形をとってきました。 家庭ではパンツを履いて過ごすこともあるようですが、 尿意を感じるとオムツに履き替え、オムツで排泄するか 風呂場でオムツを脱いで排泄するようになったようです。
排泄3歳児幼稚園教諭
ままこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
らい
保育士, 保育園, 公立保育園
家で履き替えるという事は、自分で出る感覚は掴めているようですね。 園ではオムツで過ごしているのですか? 今の対応はどのようにしているのですか?
回答をもっと見る
今年の春から こども園で働く大学4年生です。 手書きの連絡帳をボールペンで書く場合は、間違った時どうされていますか?実習と同じように修正テープの使用はあまり良くないのでしょうか? あと、入社までに持って置くべきものや、日々使う物などがあれば教えてください。(文房具や便利用品など、、)
連絡帳認定こども園幼稚園教諭
こあら
学生
Sanako
保育士, 保育園, 学童保育, 放課後等デイサービス, 託児所
内定おめでとうございます^_^ 学童保育での連絡帳は修正テープを使用していました。 同じ学年の先生に伺って統一することをお勧めします。 ただ、役所に提出したり二重線に訂正印を使うような正式な書類の提出などもあったので、普通の大きさの印鑑ではなく、訂正印があると良いと思います。社会人として持っていても損はないと思いますよ。普通の大きさと訂正印がセットになっているシャチハタも売っています。 あともし室内履きの脱ぎ履きをよくする施設でしたら、それがしやすい靴を選ぶことをおすすめします。私は以前の学童保育や託児施設が畳だったので、靴を脱いでましたが、白い靴下は汚れやすく目立つので、私は無地の黒靴下しか履いてませんでした。 キャラクター系の靴下の制限がない園でしたら、子どもたちからはウケが良いと思いますが、園によって制限があるので従ってくださいね。 残り数ヶ月の学生生活も、春からのスタートも素晴らしいものになりますように🍀!
回答をもっと見る
保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。
土曜保育管理職シフト
しののん
保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。
回答をもっと見る
40代パート保育士、今の職場に転職して4年目です。 4年働きましたがどうしても雰囲気が合わず 退職しようと思っています。 周りの職員は、勤続10年以上から何十年という先生がほとんどです。 保護者子どもの愚痴悪口が多く、 子どもの前でも 今で言う不適切保育も 仕方ないよね もう何も言わずに 子どもの言いなりになればいいんだね などいう意見で… 上の先生に相談することは難しそうです。 主任は同じ考えですし、園長は不在のことが多いです。 最後の職場にしようと思っていましたが 正直苦しい。 辞めることは逃げ、と、過去辞めた人も何年も言われ続けています
退職パート
晴れたらいいね
保育士, 認可保育園
らい
保育士, 保育園, 公立保育園
辞めることは逃げではありませんよ。 よくない環境なら早目に違う職場に変えればいいと思います。
回答をもっと見る
保育士試験を独学で受けた方、 どんな参考書や資料を使いましたか? また、一日、期間どのくらい勉強したのか、 どの科目が1番難しかったかなど教えていただけると嬉しいです。 頑張るモチベーションにしたいです。 ぜひたくさんの回答よろしくお願い致します!
保育士試験
わはは
保育士, 保育園
けろすけ
保育士, 学童保育
かなり前になりますが笑、 総括の参考書、あとは各科目の書を買って勉強した記憶があります。 働きながらだったので、1日1時間程度だった気がします。 教育原理と社会福祉が私は苦手で、 これらは1回では受かりませんでした。。。 独学で得た資格は自信になります! 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。
回答をもっと見る
勤務中スマートウォッチを付けてて注意されたことはありますか? 今の時代、時計代わりとしてどんな職場でも問題なく身につけてて良いものなのでしょうか?
持ち物先輩園長先生
はちみつ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
かな
保育士, その他の職場
うちの保育園では携帯はロッカーの中に…という規定ができてから スマートウォッチも禁止になりました。 ラインが見れたり壊れた時の補償ができないからとのことでした。
回答をもっと見る
制服が無い場合、どんな服装でお仕事されていますか?私の園では服装がなく、キャラクタープリントのアイテムは着用不可です。上はユニクロやジーユー等の無地のトレーナーやパーカーを着用。下はアディダス等スポーツブランドのジャージを着用しています。
制服キャラクター保育士
ハムスター🐹
保育士, 認可保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
年中 ロンTで…GUのスウェット、キャラクターエプロン。 冬場→あったかシャツ、ロンT二枚重ね、UNIQLO ボアベスト、エプロン。 ズボンはスポーツブランドでも穴があく時期は同じくらいだし、漂白剤も付くのでGU、UNIQLOで良いと思ってます。
回答をもっと見る
体力が有り余っている元気いっぱいの2.3歳児 室内遊びのレパートリーが少なくて困っています。 天気が悪く外に出られなず、ホールも小さいので屋内で身体を動かせることに限界があります。 新聞紙遊びや小さな滑り台、風船遊び以外おすすめがあれば教えてください!
部屋遊び3歳児2歳児
はちみつ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
コスモス
保育士, 幼稚園教諭, 病院内保育, 託児所
日々の保育お疲れ様です! フラフープなどの輪を使って、保育者と同じところに入ったらだめー!というような遊びをしたことがあります!フラフープの間はジャンプで移動、いっせーのーで、じゃんぷ!と子ども同士同じところはOK、な感じ。梅雨時期、ひたすらジャンプさせてました笑
回答をもっと見る
・ほとんどの子が個性が伸びている・半分くらいは伸びている・他の園と変わらない気がする・自由保育…よくわかりません💦・自由保育をメインにしていません・その他(コメントで教えて下さい)
・水を触るときはいつもしている・トイレ掃除の時だけ手袋している・余裕があるときだけ・手袋する余裕なしです…💦・手袋なくても平気です♡・その他(コメントで教えて下さい)