HSCという気質、現場でどれくらい理解されていますか?

めんめ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設, その他の職場, 園長, 管理職

不登校支援を取り入れているデイサービス勤務です。 最近、HSC(ひといちばい敏感な子)の子どもたちへの対応について考えることが増えています。 (自分がHSP気質だからかもしれませんが…) でも、そもそも職場の園や事業所で“HSC”という概念そのものが知られていなかったり、「甘やかしでは?」と誤解されることもあって…。 みなさんの職場では、HSCについて理解がある環境ですか? ・研修などで取り上げられる? ・周囲の保育士さんとの温度差は? ・理解がある・ない場合、それぞれどう工夫されていますか? 皆さんの現場のリアルな声が聞きたいです。よろしくお願いします🌱 ※HSCだとか発達障害だとか線引きしたいわけではなく、個性特性のひとつとして理解し合えているか?をお聞きしたいです🥰

2025/06/27

1件の回答

回答する

質問主

ちゃんさん、ご返信をありがとうございます😊 「繊細な子」「わがまま」と捉えられてしまう…まさにその通りだなと共感しかありません💦 研修で取り上げられる機会が少ない中で、個人で学びながら対応している先生方の姿、本当にすばらしいなと思いますし、私自身も励まされました✨ 具体的なエピソードを共有しながら共感を広げる…とても参考になりました。 私も、できるところからやってみようと思います☺️ ありがとうございました✨

2025/06/30

回答をもっと見る


「園内研究」のお悩み相談

キャリア・転職

幼児教育の内容で園内研修の担当になってます。 どんな内容を研修するといいでしょうか? 幼児教育の内容で園内研修をしたことがある方、何かいい案を教えて欲しいです!!!

園内研究内容幼児

🐰

保育士, 保育園, 認可保育園

32024/12/19

りんご3

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

園内研修。悩みますね… 保育士として、職業人として、自分のメンタルを保つためにというちょっと珍しい研修をした事があります。 昨今、保護者対応、ウイルス禍、人員不足、等々様々なストレスにさらされていますよね。そんな中でも心を健康に保つ方法として「笑いヨガ」を皆んなでやってみよう!というものです。 その時は講師の先生を読んで、1時間全職員で参加しました。最初は「何それ…」と引き気味だったのですが、終盤には皆さん比較的、体がほぐれていました。ちなみに、ヨガのように体は動かしません。笑う事で体に起こる現象が大変メンタルに影響があるそうです。 あまり、座学じみたものではなく、参考になりませんね…😅失礼しました!

回答をもっと見る

保育・お仕事

令和七年度が始まって約一ケ月になりますが、みなさんの園では園内研修ってしていますか? うちの園では毎年テーマを決めて1年間(もしくは複数年かけて)園内研修をしています。 ちなみに今年のテーマは「子どもが主体的に遊ぶ環境構成」です。難しい💦 みなさんの園の今年の園内研修のテーマを聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

園内研究環境構成スキルアップ

ほいくん

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園

42025/04/25

もにょ

保育士, 保育園

小規模保育園では毎月テーマに沿った内容で、1人の先生が資料を作り、交代で発表する研修をしていました! ↓こちらのようなテーマがありました! 子どもの感染症対策について 外遊びで気をつけること 保護者対応について 等

回答をもっと見る

キャリア・転職

保育士7年目になり昨年転職した園で、今年から育成リーダーに任命され、OJT担当になりました。自分もそんな立場になってきたんだな…と、時の流れは残酷であることを感じています笑 でも任されたからにはしっかりと仕事を全うしたいと思っています。 昨年のOJTは計3回行われ、、 ①保育士間の繋がりを深めるために保育とは関係ない議題のグループワーク ②お互いの保育のいいところ、私ならこうするポイントを伝え合うグループワーク ③緊急時の対応を実践的 を行いました。職員会議の延長で行い、全員参加でした。 他の園ではどんなことをOJTとして行なっているのか聞いてみたいです。

園内研究保育士

ふじ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

22025/04/01

ハムスター🐹

保育士, 認可保育園

ОJTを受けた側の人間です。緊急時の対応を中心に教えていただきました。誤飲しやすい食材や献立、食事の時の見守りや言葉掛け、万が一の時の対応方法等でした。現場で実際に活用できる知識ばかりで、とても勉強になりました。グループワークも大切ですが、お昼休み等にお話できればОJTまでやらなくて良いかなぁと個人的に思いました🥲

回答をもっと見る

👑保育・お仕事 殿堂入りお悩み相談

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。

土曜保育管理職シフト

しののん

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

322023/12/22

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

40代パート保育士、今の職場に転職して4年目です。 4年働きましたがどうしても雰囲気が合わず 退職しようと思っています。 周りの職員は、勤続10年以上から何十年という先生がほとんどです。 保護者子どもの愚痴悪口が多く、 子どもの前でも 今で言う不適切保育も  仕方ないよね もう何も言わずに 子どもの言いなりになればいいんだね などいう意見で… 上の先生に相談することは難しそうです。 主任は同じ考えですし、園長は不在のことが多いです。 最後の職場にしようと思っていましたが 正直苦しい。 辞めることは逃げ、と、過去辞めた人も何年も言われ続けています

退職パート

晴れたらいいね

保育士, 認可保育園

202024/01/02

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

辞めることは逃げではありませんよ。 よくない環境なら早目に違う職場に変えればいいと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育士試験を独学で受けた方、 どんな参考書や資料を使いましたか? また、一日、期間どのくらい勉強したのか、 どの科目が1番難しかったかなど教えていただけると嬉しいです。 頑張るモチベーションにしたいです。 ぜひたくさんの回答よろしくお願い致します!

保育士試験

わはは

保育士, 保育園

262023/01/26

けろすけ

保育士, 学童保育

かなり前になりますが笑、 総括の参考書、あとは各科目の書を買って勉強した記憶があります。 働きながらだったので、1日1時間程度だった気がします。 教育原理と社会福祉が私は苦手で、 これらは1回では受かりませんでした。。。 独学で得た資格は自信になります! 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

3月に仕事を辞めて、失業保険の手続きをしながら就活していました。児童センターの求人を見つけて、明日面接に行ってきます。 もう保育士は封印しようかなと思っていました。歳も48ですし、体がキツくて。でも児童センターならいいかな。ちょっと遠いし、お給料も低いんだけど固定時間で働けるし前職場で子育て支援センターの担当だったから活かせるし…と思って面接頑張ります。 保育園は早番遅番あるのももう辛いです。似たような境遇の方いますか?

子育て支援センター保育士

あかいさ

保育士, 保育園, 認可保育園

52025/08/20

ももめろん

保育士, 放課後等デイサービス

コメント失礼致します。 私も以前早番遅番と勤務形態が複数あるのがどうしても合わず転職をしましたので、お気持ちとてもわかります。 その後病院の相談員→放デイと勤務していますが、勤務時間が固定なのはかなり働きやすいですね…! 子育て支援センターでの経験がお有りなら児童センターでも活躍できそうですね、面接が上手くいくことを祈っております!

回答をもっと見る

保育・お仕事

最近は乳児さんと関わることが多かったのですが、今度幼児さんのクラスにも入ることがまた増えそうです! あなたの園の年少〜年長さんに人気のキャラクターや作品があれば教えてください! 自由遊びの時間や会話のタネに勉強したいです!

キャラクター幼児4歳児

すしず

保育士, その他の職場

42025/08/20

あじさい

幼稚園教諭, 幼稚園

日々の保育お疲れさまです。 私が今まで務めてきた園だと、女の子はラプンツェル、アナ雪などディズニー系、サンリオ、プリキュアは安定に人気かなと感じます。 すみっこぐらし、ちいかわも人気な印象です♩ 男の子は、ポケモンやパウパトロール、仮面ライダー等の戦隊系、あとはマリオのキャラも人気があります! プリキュアは近頃はいよいよ名前がややこしく、リニューアルされる度に、ついていくのに必死です(笑) ご参考の一つになりましたら幸いです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

火災の避難訓練をします。1.2歳児の子どもたちにわかりやすく「おかしもち」を伝えたいのですが、、、 とくに、「も」と「ち」の説明が難しいです😓 イラストをみせながらどんな声掛けをしたらよいか教えて頂けたら助かります。宜しくお願いします。

2歳児1歳児担任

あみ

保育士, 認可外保育園

22025/08/20

mori

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

1・2歳児にはイラストより先生同士で動きを見せ合うと伝わりやすいかなと思いました☺️ 例えば 「お」は押すマネをして×パネル、 「か」は走ろうとして×、 「し」は口に指を当てて◯、 「も」は戻ろうとして×、 「ち」は危ない所に近づくマネで×。参考になれば嬉しいです✨

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

あります🙋ないです🙅わかりませんその他(コメントで教えて下さい)

50票・2025/08/28

初日でもどった(神)3日あればなんとか金曜くらいに期待来週までかかりそう正直まだ無理そう…その他(コメントで教えて下さい)

174票・2025/08/27

魅力的魅力なし大差ないと思う🤔給料によると思うな~💰その他(コメントで教えてください)

195票・2025/08/26

テンション低い逆にめちゃくちゃ元気甘えんぼ全開モード眠くてうとうとしてた連休話がとまらないその他(コメントで教えて下さい)

195票・2025/08/25