地域のボランティアさんは園にこられますか?

はだみん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認証・認定保育園, 児童発達支援施設

地域のボランティアさんは定期的に園にこられますか? 私の勤める園では、月1回絵本の読み聞かせサークルの方々が、ボランティアにきてくれます。 絵本を読んだり、昔話やわらべ歌をして下さります。 みなさんの園に来て下さる地域のボランティアさんはいらっしゃいますか! また、地域の方との交流がありましたら教えて下さい。

2023/09/21

4件の回答

回答する

初めまして!😊 私の園では、サークルとしては 【ママさん吹奏楽部】【人形劇】【大道芸人】の方が年に1.2度来ていただいています! 毎年園長先生が探してお誘いしてくださっているので、毎年来られる方は違っています!

2023/09/21

質問主

教えて頂きありがとうございます。 大道芸や、人形劇、吹奏楽部とバリエーション豊富でいいですね!

2023/09/21

回答をもっと見る


「地域活動」のお悩み相談

保育・お仕事

今日園長から バス🚌から電車🚃に変えることは 可能かと言われました。 (園からバス代の定期、半年分いただいてます 全額支給です) その方が助かると いつも通勤がバス🚌なのですが、、 電車だとまぁ近いのですが、田舎なので本数が少なくて、、 これから寒くなる時期雪とかで大変です、、 値上げのことは言われませんでしたが 多分、私が住んでる地域のバス代が20円値上げしてしまい、、そのせいかと思います もう通勤のことで困るなんて、、

地域活動ストレス幼稚園教諭

ケーキ🍰

82023/09/15

ゆーこ@4児ママ

保育士, 認可保育園

えー!!それは困りますね。 値上げラッシュですもんね、どこもかしこも…電車の本数が少ないなら、余計に(´・ω・`) 通勤のことで困るとは思いませんよね…毎日お疲れ様です。m(_ _)m

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

みなさんならどうしますか? 今土地探しをしています。二つの地域で迷っています。人によるとは思うのですが、どちらを選びますか。 ① 私の憧れのようなニュータウンの整った街。子育ての環境は抜群。実家に似た環境で、緑が多くて、静か、自然も身近に感じられるような場所。家から駅まではバス便。旦那の通勤が今は電車15分なのですが、その場所は40分以上かかため毎日の負担にならないかが不安。 土地は希少で、見つかりにくい。小学校の人数も多くなく、400人前後くらい。 ② 環境はまあまあで利便性が良く、子育てに不向きではないが、少し賑やかそうな所。自然はそこそこ。その地域で買うとしたら家から徒歩15分以内の分譲地。土地はたまに出るけど少ない。 旦那は職場から電車に乗るのは15分ほどの場所。小学校はマンモスに校といわれるくらい多い。800〜1000人。 実家がどちらかといえば①だったので、不便だけど好きな環境ではあります。ただマンモスは夫婦2人とも 避けたいのですが、利便性をとるなら②なので、 どちらも選べません。みなさんならどうするか聞きたいです。

地域活動小学校子育て

ミレービスケット

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

32025/07/14

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

ニュータウン、スウェーデンハウスと積水ハウスの分譲住宅実家が、購入しました。 ニュータウンのため、 我が子の学年だけベビーブーム!?ってくらいに学年150人居ます。5クラスです。他の学年は2か、3クラスで少ないのに‥🙄 ほとんど、近所の子は我が子の学年が多いです。 放置子、道路族、ドリブル、 親も大騒ぎで楽しむ人が多く、 マナーがなってないですね‥ お母さんが居ないとパニックになり、助けた子どもも2人居ます🙄 特に感謝もされず、おおごとにしやがって。みたいなリアクションで最悪でした。 警察に言えばよかったなー🙄 近所のお父さんたちIT関係の方が多く、在宅勤務や、電車で出勤してる方が多いです。40分くらいで県庁所在地に行けるので、便利です。満員電車ですが、🥲 マンモス校が夫婦で嫌!ってことですよね🙄 わたしもたしかに、嫌かも‥ でも、少なすぎるよりは、 多すぎて楽しいですよ☺️ 田舎に自分住んでたとき、 2クラスしかなくて、いつも知ってるメンバーしかも仲良く無いで、そのまま中学も全員一緒。 で、仲良い友達も、あの子と、仲良くしないほうがいいよと小学校一緒の子に全部邪魔され、新しい友達出来ませんでした🥲 1.2を、土日か、平日下見で 車で回ってみるのおすすめです! どんな感じかなぁってわかるので☺️ 土日の午前中、平日15:00〜17:00あたりかな。 わたしはよく見に行ってました☺️ 歩いてると、こんにちは!と声をかけてくる人も、いるかいないかもあるので、歩くのもおすすめです☺️!

回答をもっと見る

保育・お仕事

2ヶ月休職して、今月から復帰しました。 午後からのシフトに調整して頂いて、体をならしていく予定です。 今は雇用形態が正規のままですが、メンタル的なこともあり、またパートに戻してもらおうかなと思っています。 独身で、パートでもいいのかな…と悩んでいて、園長からはパートに戻ってもいいよと仰って下さって、甘えようかなと思っています。今後は以前のように地域イベントなどで主に動いてほしいと言われて、私自身も作ることやイベントの企画を作ることは好きなので、そうしていこうと思っているのですが、周りの目が気になってしまいます。職場の人たちは皆いい人達なのですが…。 自分の気持ちはそっちに傾いているのですが、誰かに聞いて欲しくて投稿しました。長文すみません。

地域活動シフト園長先生

ひばり

保育士, 小規模認可保育園

22025/08/04

aya

保育士, 認可保育園

2ヶ月休職していたのも、周りの理解があってのことかと思います。無理して年度の途中で来られなくなる方も中にはいますが、サポートの意味でもパートで半日いてくれるだけで保育園は助かるかと思います。 保育園の正規職員って大変ですよね。 自分のできることを精一杯行なっていれば、周りも認めてくれると思います。無理せずがんばりましょう。

回答をもっと見る

👑保育・お仕事 殿堂入りお悩み相談

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。

土曜保育管理職シフト

しののん

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

322023/12/22

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

40代パート保育士、今の職場に転職して4年目です。 4年働きましたがどうしても雰囲気が合わず 退職しようと思っています。 周りの職員は、勤続10年以上から何十年という先生がほとんどです。 保護者子どもの愚痴悪口が多く、 子どもの前でも 今で言う不適切保育も  仕方ないよね もう何も言わずに 子どもの言いなりになればいいんだね などいう意見で… 上の先生に相談することは難しそうです。 主任は同じ考えですし、園長は不在のことが多いです。 最後の職場にしようと思っていましたが 正直苦しい。 辞めることは逃げ、と、過去辞めた人も何年も言われ続けています

退職パート

晴れたらいいね

保育士, 認可保育園

202024/01/02

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

辞めることは逃げではありませんよ。 よくない環境なら早目に違う職場に変えればいいと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育士試験を独学で受けた方、 どんな参考書や資料を使いましたか? また、一日、期間どのくらい勉強したのか、 どの科目が1番難しかったかなど教えていただけると嬉しいです。 頑張るモチベーションにしたいです。 ぜひたくさんの回答よろしくお願い致します!

保育士試験

わはは

保育士, 保育園

262023/01/26

けろすけ

保育士, 学童保育

かなり前になりますが笑、 総括の参考書、あとは各科目の書を買って勉強した記憶があります。 働きながらだったので、1日1時間程度だった気がします。 教育原理と社会福祉が私は苦手で、 これらは1回では受かりませんでした。。。 独学で得た資格は自信になります! 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

隙間時間で働けるタイミーに 保育園のお仕事があるんですが 働いた方いますか? 働いた方がいましたらどんな感じか 教えて下さい。

保育士

はるりん

保育士, 認可保育園

12025/08/06

Ajane78888

保育士, 幼稚園教諭, 看護師, 栄養士, 調理師, 学生, その他の職種, 園長, 管理職

看護師怎麼

回答をもっと見る

保育・お仕事

同業の友人と話した際に午睡について思ったことです。 午睡時間前に導入のように絵本を読んだり、オルゴール系の音楽を流したり、部屋の電気の明るさを調整する保育園がそれぞれあると思いますが、これはやってて効果がある、監査でこのようにしてくださいと言われた、などの共有をしていただける方がいましたらぜひ教えてください。

保育室睡眠乳児

まる

保育士, 小規模認可保育園

32025/08/06

Ajane78888

保育士, 幼稚園教諭, 看護師, 栄養士, 調理師, 学生, その他の職種, 園長, 管理職

看護師怎麼

回答をもっと見る

手遊び

パート勤務の保育士です。 たまに0歳児のクラスに入るのですが、見てるだけの保育になりがちです。 「ちょちちょちあわわ」や「バス乗って揺られてる」等、0歳児が好きな歌遊びがあれば教えてください。

ピアノ0歳児遊び

aya

保育士, 認可保育園

12025/08/06

まりりん

保育士, 保育園

0歳児さん、みんな可愛いんですけど、お部屋での自由遊びの時とかなかなか時間経たない時ありますよね。。笑 私は0歳児クラスの子どもに「一本橋こちょこちょ」をよくやってます! 子どもとの触れ合いにもなって楽しいです♪

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

毎回買う派何回かに1回は買う買わない派ちょうど、迷っている~その他(コメントで教えてください)

147票・2025/08/13

好きだから作りたい♪好きだけど作りたくない💦カレンダーに書き込むくらいで十分なくてもいいかな…👀その他(コメントで教えて下さい)

191票・2025/08/12

あるないその他(コメントで教えて下さい)

202票・2025/08/11

よく話しますあまり話しません全く話しません1人暮らしですその他(コメントで教えて下さい)

214票・2025/08/10