2024/05/27
保育園で臨時で週1ですが、約1年ちょっとたちました。なんとなく流れは分かるのですが、細かい所までまだ知らず。社員が調理師いれて四人います、パートのおばさんは、パート社員的な位置だから、私が仕事入ると削られるからなるべくなら、私はあまりいれられたくないかも?なので話すと私に転職とかヘルプで行った場所も進められ、私はいらないと返されたり、足りないといれてと言われ、私も娘を幼稚園に通わせ、日数を減らしています。 もう少しして幼稚園に慣れたら、私は辞めて、短い時間のパートか土日の保育園の派遣の仕事探すかな?と考えてます。お子様を幼稚園に預けパートしているかた、どういう働きがいいか?アドバイス下さい!あと場所も近い場所か?と
調理師転職パート
ミエ
保育士, 認可外保育園
さるみ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園
公立勤務です。 職場の短時間臨職(会計年度/5.5~6時間?週2ほど)さんは幼稚園ではなく民間 こども園に預けていて 家族に協力しながら働いてますよ。 お子さん 3人ともこども園の時は 2号枠の空きがなく、1号で入れて長期休みは家族たに見てもらうなど工夫しているそうです。 あと、土曜だけに限らず 非正規で働くなら公立会計年度です。給与面、ボーナスがある、休暇もきっちりしているので。 土曜専任は長時間、短時間と決まっていたりしますが 短時間だと保育より雑(そうじ、消毒など)がメインになってしまうこともあります。
回答をもっと見る
風邪を引いた時、コロナウイルスの検査はされていますか?園のお子さん、ご自身や、ご家族。 冬はインフルが流行り、検査時に同一キットであることから、コロナが判明したと言うこともありましたが、今、インフルは減少し、コロナの検査をする方おられますか?ドクターの判断によるところが大きいとも思うのですが。 もし、コロナと一度判明してしまうと、その後のことを考えると二の足を踏みます…。コロナは普通の風邪と言われますが、陽性となれば、休まなければならない日数は決まっています。 流行らせてしまう恐れ、普通の風邪でしょという意見、様々あります。 身近に感染したという話を聞いて、皆さんどうされているのかなと思いました?教えていただきたいです。
調理師児童指導員看護師
りんご3
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
ゆゆ
保育士, 公立保育園
うちの園は決まりではありませんが発熱があれば、インフル、コロナの検査をしています。それが暗黙の了解になってます😅自分の子供や旦那も同様に検査してます。園のお子さんも同様ですね(きっとお休みの連絡を受け取るのが園長なのでそこでそのようなお話しをされるみたいです)
回答をもっと見る
先日調理師さんが何日か休んでいました。 休みの時は施設長が代わりに入って調理をすることがほとんどです。 前日に施設長からLINEがあり。明日も調理師さんが休みかもしれないから(施設長は明日は休み)保育士の私が調理に入って欲しいと、連絡がありました。 今の職場は3年になりますが、調理はやったことがありません。私は困ってしまい、自分はやったことがないので出来ませんと断りの連絡を入れました。 そしたら返事が「その用でしたら誰かにお任せします」放り投げの返事が返ってきました。 結局、次の日調理師さんが来てくれて助かりましたが。 家庭保育室の調理は保育士がする園もあるのでしょうか? 事前に調理の説明があれば少しは考えますが、調理の注意事項もわからないのに、保育士の私がやるなんて無理って思っています。
調理師給食
まろ
保育士, 公立保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園
さるみ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園
認可外の場合、調理師がいないことがほとんどなので保育士が作ることが多いと思います。 ひどい 認可外だと スーパーの惣菜を子どもに食べさせたりします。
回答をもっと見る
保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。
土曜保育管理職シフト
しののん
保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育
さるみ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園
公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。
回答をもっと見る
40代パート保育士、今の職場に転職して4年目です。 4年働きましたがどうしても雰囲気が合わず 退職しようと思っています。 周りの職員は、勤続10年以上から何十年という先生がほとんどです。 保護者子どもの愚痴悪口が多く、 子どもの前でも 今で言う不適切保育も 仕方ないよね もう何も言わずに 子どもの言いなりになればいいんだね などいう意見で… 上の先生に相談することは難しそうです。 主任は同じ考えですし、園長は不在のことが多いです。 最後の職場にしようと思っていましたが 正直苦しい。 辞めることは逃げ、と、過去辞めた人も何年も言われ続けています
退職パート
晴れたらいいね
保育士, 認可保育園
らい
保育士, 保育園, 公立保育園
辞めることは逃げではありませんよ。 よくない環境なら早目に違う職場に変えればいいと思います。
回答をもっと見る
保育士試験を独学で受けた方、 どんな参考書や資料を使いましたか? また、一日、期間どのくらい勉強したのか、 どの科目が1番難しかったかなど教えていただけると嬉しいです。 頑張るモチベーションにしたいです。 ぜひたくさんの回答よろしくお願い致します!
保育士試験
わはは
保育士, 保育園
けろすけ
保育士, 学童保育
かなり前になりますが笑、 総括の参考書、あとは各科目の書を買って勉強した記憶があります。 働きながらだったので、1日1時間程度だった気がします。 教育原理と社会福祉が私は苦手で、 これらは1回では受かりませんでした。。。 独学で得た資格は自信になります! 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。
回答をもっと見る
現在パート保育士として勤めて約3ヶ月の認可外保育園ですが、 ◯急なシフト変更で収入減(出勤後も有り) ◯パート賃金が県の最低賃金 なので退職検討していますが、まだ勤めて3ヶ月のため退職を迷ってます。皆様から年度途中でも退職はOKと背中を押して頂きましたがさすがに3ヶ月で退職は…と思い毎日悩んでます。転職先の保育園などもなかなか見つからず、今探していますがやはり面接でも3ヶ月で…とツッコまれ嫌な顔をされてしまいます。 今の保育園で我慢して年度末まで働くか、思い切って退職するか、悩んでます。アドバイスください。
小規模保育園パート1歳児
りい
保育士, 幼稚園教諭, 認可外保育園, 託児所
ドラゴン
その他の職種, 児童発達支援施設
継続するか退職か…。迷えば迷うほど答えが分からなくなりますね。 職場環境が合わないと感じるのであれば、気持ちを切り替えて新しい環境を探す方が良いと思います。 (ちなみに私の職場では、イメージが違った、環境が合っていないと1日や1週間で辞めた方もいます) 私は転職した回数が多い方だと思いますが、面接でのやり取りなどは、自信を持って、自分としての意見や気持ちを伝えたところは、良い結果になっています。 自信がない、私なんて…と自信なく応募したところは良い結果ではありませんでした…(就職活動が長くなると自己肯定感も下がってしまっていたので) りいさんを大切にしてくれる職場が必ずあるので、いちどきりの人生を楽しく心地良く過ごせる環境で働く事ができるよう応援しています!
回答をもっと見る
夕方の保育でテレビやDVDを 見せている園はありますか??😊 賛否両論で保護者からはマイナスに 捉えられるかもしれませんが その際の説明はどうされていますか? よろしくお願いします。
保護者保育内容遊び
rink
保育士, 幼稚園, 認可外保育園, 園長, 管理職
miyaso
栄養士, 保育園, 認証・認定保育園
夕方…ではありませんが、早番の先生が帰る、普通番の先生も帰る時間になると子どもたちも少なくなりますが見る先生も居なくなってしまうので、ひとつの部屋に…遅番の部屋…みんなをまとめて見ています。その際はテレビを見て、迎えを待っています。マイナス…にはならないのではないかと思いますが、もしも説明が必要ならば、帰りの時間帯は先生も少なくなるのでケガ防止です…のような説明ではいかがでしょうか?
回答をもっと見る
リトミックや、活動の場面を切り替える際に使えるピアノで弾けるオススメの曲を教えてください。
保育教材クラスづくりピアノ
ゆうな
保育士, 保育園, 認可保育園
みみ先生
保育士, その他の職場
わたしは、「すわりましょう すわりましょう はーやくじょうずにすわりましょう りっぱなしせいになりました ピン!」という歌を使っています。 この歌を「おかたづけー」に替え歌したりして使っています。 YouTubeやGoogleにはなかったので、わたしのInstagramで今週の火曜日になっちゃうんですが、投稿しようと思います。 よかった見てください! Instagramの名前は「みみ先生🌼保育歴15年の保育のネタ帳」です😊
回答をもっと見る
・なぜか電子機器の調子が悪くなる💻・嫌い・苦手な同僚によく当たる💦・自分の時に限って消耗品が切れる…・嘔吐やケガ対応が続く・あんまりないです🙅・その他(コメントで教えて下さい)
・保育の短大や専門学校・保育の4年制大学・通信等で勉強して保育士試験で取得・社会人になってから保育士試験で取得・働きながら保育系の学校に通った・その他(コメントで教えて下さい)
・私は手が空いていないアピールをする・とにかく低姿勢で…🙇・手伝ってほしい事を明確にする✨・少し前から提案しておく💡・あなたなら上手にできるから…と😀・普段から協力的な雰囲気をだす・その他(コメントで教えて下さい)