2020/07/30
3.4.5歳児が誕生日会で集まり、ビデオを見ることがあったのですが、機材トラブルで音が鳴らず、別の機械を持ってくる事になりました。その際、 「ちょっと繋いでおいて」 と急に言われて、臨機応変な対応ができなかったんです。 最初は手遊びをしようと思ったのですが、一つ一つが短すぎて、なかなか繋げず… ピアノを弾こうとも思ったのですが、急だったので楽譜もなく。また、誕生日会の歌はもう歌ったし、季節の歌?と何を歌っていいのかも分からず… 最終的には、子どもたちに好きなアイスのインタビュー(今月の誕生日会のインタビューがそれだったので)をしました。 結局15分間程の時間を任されましたが、上手くできませんでした。しーんとしてしまう時間も少しできてしまっていました。 皆さんはこんな時、どんな風に場を繋げていますか?
集まり楽譜誕生会
多緒
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園
mikku.
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, プリスクール・幼児教室
15分の場を繋ぐのはずいぶん長く感じたことでしょうね。 よく頑張られたと思います。 お疲れ様でした^^ 3〜5歳さんならジャンケンはかなり盛り上がるのでやきいもジャンケン(季節は気にせず)は場を繋ぐのに良いと思います♡ 勝った負けたと子どもたちがリアクションしている時間もあるので場を繋ぐにはおすすめです。 また、八百屋さんゲームも最適です。 ルール説明を含めると15分は余裕です^^ 八百屋さんゲームのリズムで、他にもパン屋さんや動物園などにも変換できるのでバリエーションも色々あって楽しめるのでおすすめです。 楽しすぎて笑い転げる男児多数です。 是非取り入れてみてください^^
回答をもっと見る
さんご
看護師, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 病児保育
作者が定期的に配布しているようですが、年明け前で今年度分は終わってしまったようですね。 https://youtu.be/kxUk3g-3X2M?si=7CkDzkZdpIeCKBd_ こちらだと、簡単バージョンではありますが楽譜が載っていましたよ!
回答をもっと見る
独裁主任がものすごい保護者から見た見栄えを気にする人で、毎年何人も人が辞め、新しく入っても1、2年経たずに辞めていきます。私も逃げるべきでしょうか。 運動会の遊戯の曲も主任が決めたのですが、元ジャニーズの曲とか韓国アイドル?みたいなのの曲とか、完全に趣味だよな〜って曲ばかり……あれこれ全部変えさせる割に 「勝手に決められてるって思ってない?」 「嫌だったら好きにすればいいから」 と"文句あるなら言ってみろや"なオーラ。まるでヤンキーです。先日運動会の遊戯を見せたところ、一生懸命踊った子どもたちに拍手のひとつもせず、担任を呼んで改善点を指示していました。中途で入った若い先生たちは皆ドン引きで、どのタイミングで逃げるべきか話し合っています……
ピアノ運動遊び主任
もも
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
まりるり
保育士, 保育園, 認可保育園
それはドン引きですね… 園長や運営陣には相談できないでしょうか? 退職と決めたらすぐに動けるとは思いますが、こちらの泣き寝入りみたいで何だかやるせないですよね… どうせ辞めるなら、いつかの報道にあったように同じ思いをされている先生方と協力しながら一斉退職、という方法もありますよ。 いずれにせよそれだけ新しい先生がすぐに退職される園であれば、若い先生方と協力して手を打ちましょう。 でないと、この先も変わらないと思いますよ。どうか辞め損だけはなさらないように…
回答をもっと見る
辞めると言ったのに転職活動して行き詰まってやっぱり辞めたくないとかなしですよね。。時短正規を辞めるのは勿体無いと思いながらも疲れ切って辞めると言ってしまいました。あれだけ悩んだはずなのに、転職活動してこんなに子持ち転職が難しいなんて思ってなくて😭 かと言ってあと一年も時短できないので困ってます💦やっぱり続けたいも言いにくいですよね。。
転職遊び正社員
ににに
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
tanahara
園的には人手が欲しければ悪くない話かも知れませんよ。 決めつけず、一旦相談してみてはいかがですか? 難しいところではありますが、一人で悩むのではなく一度ちゃんと上の人のご意見聞いてみましょう!いい解決策が見つかるかも知れません!
回答をもっと見る
働いている園で保育者の働き方改革のような取り組みはしていますか? もししているなら、どのようなことをしているか教えて欲しいです🙏 また、こんな改革してくれたらいいなとかあればもお聞きしたいです。 例)行事準備の量を減らした 持ち帰りの仕事がないよう◯◯している
残業幼稚園教諭保育士
くりちゃん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 放課後等デイサービス, 小規模認可保育園
ぽんた
保育士, 保育園
ITC導入で、残業を一切無くしました! 書類も、保育時間内にできるように部屋を出て作業できる時間を作っています。 やはり、なんと言っても給料の値上げはして欲しいですよね😢
回答をもっと見る
みなさんの保育園ではいつからトイトレ練習が始まりますか?その子によって時期は変わると思いますが、何を目安に親にトイトレパンツに移行する旨を伝えますか? うちの保育園では2歳児クラスはまだトイトレパンツを持ってくるように言われてない親御さんもいるみたいです。。判断基準などあれば教えてください!
排泄2歳児保育士
hまま
看護師, その他の職場
ちょん
保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園
以前働いていた保育園では、排泄の間隔が長くなり、トイレでも排泄が出来るようになってきたらパンツの用意をお願いしていました。今の保育園では親からパンツを始めたいと言われてから保育園でも始めています。大体2歳児クラスにスタートする子が多いと思います。
回答をもっと見る
・今のまま持ち上がりたい・今とは違うクラスがいい・今、5歳児だから…🌸・何でもいいかな♡・今は特にクラスが決まってないの…・その他(コメントで教えて下さい)