すいかばー

nurse_mDcB7LYX1g

救急病床(ECU)で働くナース3年目です! まだまだ学びたいことたくさん


仕事タイプ

病棟


職場タイプ

救急科, 超急性期

雑談・つぶやき

看護の世界ってバチバチしててやだわ… #独り言

すいかばー

救急科, 超急性期, 病棟

103/11

いちこ

新人ナース

イヤですね、、、、 距離置きたいですよね、、、

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

マスク生活も続いてることだし、 お金も貯まってきたので歯列矯正しようと 思ってます! 働きながら痛みに耐えれるか不安です…

正看護師

すいかばー

救急科, 超急性期, 病棟

203/11

ぷぷ

内科, 外科, プリセプター, 病棟

矯正は痛いですよね。。 矯正したては夜勤を避けたほうがいいかもしれません。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

緊急事態宣言延期の方針かぁ、 その方が感染予防的には良いのだろうけど… 毎日コロナ患者さんを張り詰める思いで看て やっと夜勤明けだ!!やっと休日だ!!ってなっても 何もできない。 みなさん何して過ごしてますか??

明け総合病院急性期

すいかばー

救急科, 超急性期, 病棟

001/31
雑談・つぶやき

毎日コロナでたくさんの方が亡くなってる中、暴行事件とかで亡くなった方を見るとより悲しくなる…もっと命を大事にして欲しい…

総合病院急性期メンタル

すいかばー

救急科, 超急性期, 病棟

101/16

はる

外科, 救急科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, リーダー, 外来, 大学病院

一昨日夫が人身事故の車両(真下に遺体があったそうです)に乗り合わせました。 現場の騒然とした様子や、遺体の無残な状態。。。 凄惨な死を選んでしまったことに、他人ながらショックを受けました。 悪意や自死で命が消えるのはほんとうに悲しいことです。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

皆さん、彼女や彼氏とどのくらいの 頻度で会ってますか?? このご時世、せっかくの休日でも 会い辛くないですか? 特にコロナ病棟で働いている方だと かなり気を使いますよね… 「今日あの患者さんが目の前で思いっきり咳き込んでたし…」とか思うともう… 今は彼氏や彼女のためにも自粛ですかね😔

三次救急彼女救急外来

すいかばー

救急科, 超急性期, 病棟

701/15

あさっぴー

プリセプター, リーダー, 一般病院, オペ室

2ヶ月くらい会ってません😅誕生日に会ったきりですね、病院から同居人以外との食事も禁止されているので💦

回答をもっと見る

感染症対策

私の病棟ではコロナ病床とコロナじゃない患者を受け入れる病床がある病棟です。 コロナ患者をみたスタッフに補償をって言われてるけど、コロナ患者を見てないスタッフの打撃もあることを考えて欲しい…コロナにスタッフどんどん持ってかれるせいで全然仕事がまわらない。 …最近しんどくて、ついつい。 独り言です。

急性期ストレス正看護師

すいかばー

救急科, 超急性期, 病棟

201/06

racche

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期

はじめまして。毎日お疲れ様です。 そして、めちゃくちゃ共感します😭💦 私も日々全然仕事回らないです😭💦 コロナ対応スタッフはもちろん沢山のリスクを抱えて毎日頑張ってくれており大変感謝していますし、手当出るのもいいと思います。 ただそのフォローや、新人指導、他の患者の対応や急変対応、入院、OPE等は全て新人と私の仕事。。本当にコロナ対応以外のことも沢山あるので、全然終わりません😭 コロナ対応スタッフおよび他のスタッフ全員時間内に終わらない現状が当たり前なのですが、それも明らかな人手不足なのに、終わらないのは時間管理が悪いと看護部長からかなり叱咤され、何だかやる気も無くなってきました。。💦

回答をもっと見る

感染症対策

コロナが増え始め、 私の病棟も再びコロナ病床を確保している状況です。 そのため、稼働している病床数が半分になって 正直退屈な日々が続いてます… 看護師不足だと言われてる中、 もっと役立てるところへ行ってみたいと 思ったりもします。 …独り言です🥸

急性期病院病棟

すいかばー

救急科, 超急性期, 病棟

212/17

ひとみん

内科, 外科, 産科・婦人科, その他の科, 離職中, オペ室

はじめまして。 コロナ禍の中、日々の業務もこなし、お疲れ様です。 自分の思う看護をできない今、という感じかと思います。 私は全貌はわかりませんが、私の友人にもコロナ病棟で働いてる子もいますし、コロナを受け入れてる病院のコロナ病棟以外で働いてる子もいますので、何となく話は耳に入ってきます。 みんな、コロナがきて、病院自体も病棟の雰囲気も、人間関係も、提供する看護も、変わってしまったと言います。 もっと役立てるところへ行ってみたい、というりんごさんの看護師としての思い、素敵ですね。 私もそろそろ復職を、と思っていますが、どこに復職するか、何が正解かわかりません。 ただ、看護師として働く限りは誰かには役立っている、と思いたいです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

私の弟のことでご相談です。 今年大学一年生になった弟がいます。 商業科に在学中なのですが、最近看護専門学校に行きたいと言い始めました。 こういう場合、大学に在学しながら専門学校を受けて、合格したら大学を辞めて専門に通うっていう流れで良いのでしょうか? このような経験をされたことがある方、教えていただけると幸いです🙇‍♀️🙇‍♀️

専門学校看護学生正看護師

すいかばー

救急科, 超急性期, 病棟

409/08

ヨッキー

その他の科, 保育園・学校

それでいいのですが、余計な御世話かも知れませんが、何故進路変更したのかと、実習も含めて学業を続けられるか、学費は大丈夫なのかなと。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

看護師になって2年目… そろそろ出会いが欲しい!!

出会い2年目

すいかばー

救急科, 超急性期, 病棟

204/14

プリン🍮

救急科, ICU, ママナース, 訪問看護, 大学病院, 検診・健診

私はICU・救急部で勤務してた頃に、消防士さんたちと合コンしました!研修に来ておられた救命士さんがセッティングしてくれました! 看護師意外と出会いないですもんね。小さなつながりを大切にo(^_^)o

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

看護師になってかなり寝る時間が増えました…🙂

すいかばー

救急科, 超急性期, 病棟

404/01

まーちん

内科, 外科, 病棟, 大学病院

いいね!実習の時期が最悪でしたよね(笑)

回答をもっと見る