Y

nurse_3D00en1NFg

🍺


仕事タイプ

病棟


職場タイプ

恋愛・結婚

彼と付き合って来月で3年、同棲して半年になります。 同棲始めは結婚したくてお金を貯める意味も込めて始めましたが、新しい趣味に没頭し1人でも毎日が楽しく過ごせています。成人がコロナ禍で飲み歩けてなかった分今飲み会が楽しくて、宅飲みもたくさんしたいですが家に彼がいると友達も呼べないし、遅くに帰ってくることも罪悪感を感じます。 私は23歳で、お金・時間・体力がある今を全力で楽しみたい!そう思うと彼との生活が苦しく感じます。 同棲生活をしていて今は全く不満なく、夜勤明けには玄関まで迎えに来てご飯を作って待っていてくれるような彼です。こんな素敵な人を手放していいのかな…という気持ちもあり自分が嫌になります。 刺激的な毎日で安定した暮らしにマンネリしているだけなのかなとも思いますが、今はお別れしたい気持ちが大きく…結婚の話も出ているため悩んでいました… 長文ですが読んでくれてありがとうございます。なにか思うことがあればアドバイスいただきたいです。

彼氏結婚

Y

病棟

52024/10/24

ajane55566

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 学生, 保健師, リーダー, 外来, 神経内科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 派遣, 助産師

看護師怎麼了

回答をもっと見る

看護・お仕事

緩和ケア病棟で勤めています。患者様が亡くなって死亡確認までに2時間ほど時間がある場合点滴や酸素はどのタイミングで止めていますか? 以前先輩に酸素はコストの関係もあり、点滴(麻薬持続が多いです)も家族に一言伝えて止めていいと教わりましたが、家族の前でまだ死亡確認していない方の注射を止めるのに少し抵抗があり…。みなさんはどのように対応していますか?

輸液急変点滴

Y

病棟

32024/08/23

サナ

急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

すごい分かります 死亡確認前に家族が患者の顔をよく見れるように酸素マスクを外す看護師も私のところはいます。 前の職場では確認までは続けていました。 止めるのは自分も抵抗があるので、私は点滴は流量下げて投与、酸素はそのままつけています!

回答をもっと見る

看護・お仕事

つい最近先輩が自己主張の強いパートのおばちゃんナースに『なんでバイタル先に回るの?私はお昼で帰るからいいけど、いるうちに回らないと保清終わらないまま午後になるでしょ。わかってる?バイタルなんて保清回ったらちょっとおかしいなと思ったらでもいいじゃない』と怒られているところを目撃しました。 私は正直バイタルを優先して回っていたので、上記場面を目撃してそうゆうものなのかな…とモヤモヤで。 みなさんの意見をお聞きしたかったです。(緩和ケア病棟です)

バイタルパート点滴

Y

病棟

42024/07/31

ナス

内科, 新人ナース, 病棟, 一般病院

一般病棟なら、バイタル優先かなと思います。 緩和ケア病棟なら、患者の症状や気持ち、タイミングに合わせてあげられるのが理想的ではないでしょうか。 保清もしないといけないけど、それが全てではないかなと思いました。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

最近彼と同棲を始めました。帰りが遅いのは元々わかっていましたが、朝昼夜ご飯を作ってあげるというのがなんで私だけ…という気持ちになることもあり。夜勤もあるため夜勤前後に私が掃除洗濯など家事全般をやっている状態です。年収も自分の方が多いのにな〜とも考えてしまい自分が嫌になります。 世の女性の皆さんは本当にすごいと思いました。

彼氏結婚メンタル

Y

病棟

42024/06/03

内科, ママナース, クリニック, 外来, 検診・健診, 派遣

同棲してて、夜勤してたら、家事の負担割合を変える話をしたらどうでしょうか。無理に相手に合わせると、日々身体にストレスがかかります。 主さんは、優しい方だから、お相手も甘えてるのかもしれませんが、夜勤前の家事などはやってもらえるところはやってもらいましょう。

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護協会は入ってますか?私は道民なのですが1.6万も会費で取られています…これまで払ってきましたが馬鹿馬鹿しく思えてきて😓 オススメの賠償保険があれば教えていただきたいです🙇

看護協会保険転職

Y

病棟

32024/03/21

ゆい

外来, 脳神経外科

willnextの看護保険に入っています。 新卒のときは在住県の看護協会に入っていましたが他県に引っ越しを機に退会、引越し先の県の看護協会には入っていません。 特に困ったことはありませんが、病院によっては加入するよう言われるところもあるみたいですね。 私は言われてないですが、加入してないのは数人だけで少数派です。 willnextならプランが2つありますが、3000円台でおさまるのでオススメです。 3月末締めで自動更新です。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

いっっっばん仲のいい友達が結婚することになりました!結婚祝いが何が良いのか悩み中です。みなさんがもらって嬉しかったもの、あげて喜んでもらったものなど参考に教えていただいたいです^^

プレゼント結婚正看護師

Y

病棟

22024/01/28

amity

内科, 精神科, 病棟, 訪問看護

私はサプライズがしたかったんですが、迷いに迷って本人に聞きました😊 その方が助かる(被ったり、使わない物をもらったりするから)と言ってました。 希望のお祝いと、ハンドクリームやお香などちょっとしたものを追加して渡しました✨

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今までは毎日500のお茶を買っていましたが、節約のためを思い自分でお茶を作って水筒を持参するようになりました。市販の麦茶のパックを買いましたがなんだかパックの味がすると言うか…美味しくなくて…。おすすめのお茶のパックありますか?

正看護師病院

Y

病棟

12024/01/15

ajane

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 神経内科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師

看護師怎麼了

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

転倒させてしまいました。テルサマット使用していましたがOFFになっており、それを見逃してしまいました…。頭部打撲、後頭部からの出血…すぐ止血し脳内出血はありませんでしたがメンタルが、、、年始初夜勤でした。自分のプライマリーであったこともありかなり落ち込んでしまいます。気をつけます。

転倒夜勤メンタル

Y

病棟

32024/01/07

suna

呼吸器科, その他の科, 病棟, 回復期, 終末期

お疲れ様です。大変でしたね。 マットの点検をするなどクセをつけましょう。

回答をもっと見る

看護・お仕事

コロナになってしまい有給を4日消費され、もう全てなくなってしまいました…7月まで0です。前の病院では特別休暇扱いになり有給を勝手に使用されることはありませんでした。これが普通なんでしょうか、調べてみても分かりませんでした。

有給コロナ転職

Y

病棟

42023/12/27

さな

内科, クリニック

お疲れさまです、それは大変でしたね。私は訪問看護なのですが、同じく有給消化になってしまいました。コロナが5類になったから、という理由です。大きな病院だと特別休暇みたいですね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

ガン終末期の患者様でオキファスト(10)2ml+生食46ml(total:48ml)を2.4ml/hで持続投与してる患者様。疼痛コントロールが不良で次回からオキファスト(10)3ml+生食46ml(total:49)を1.6ml/hで更新して少しずつ流量アップすることになりました。ふたつの1日量が同じであることを確かめたいのですが、一次方程式を使ってなんとかどちらも24mg/日になったもののめちゃくちゃ時間かかりました…簡潔な求め方があれば教えていただきたいです…💦

終末期薬剤看護技術

Y

病棟

22023/12/22

おにいやん

外科, パパナース

先ずは1mlに対して何mg含有しているかを計算してみましょう! それが分かれば、流量✖️24時間✖️含有量で一日の総量が出る計算ですよ!

回答をもっと見る

恋愛・結婚

結婚する時はいくらくらい貯金があればいいですか? ネットでは2人で200-300万程度と書かれていましたが実際にはいくらくらいあればいいのでしょうか? ※彼25歳 私22歳 お互い一人暮らしのため結婚するとなると引っ越しもします。

貯金彼氏結婚

Y

病棟

42023/12/14

ぴこまる

小児科, 一般病院

お二人共仕事をしているのであれば200〜300万あれば十分だと思います。 引っ越しや新しく買う家具家電などでまあまあ飛んでしまいますが...笑 結婚式や新婚旅行など近々予定しているとかだと、もう少しあってもいいかもしれませんね!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

最近若いうちからアイクリームはしてたほうがいい!とかシミ対策!とか言われていてほとんど何もしてないのでやったほうがいいのかな…と思うようになりました。皆さんのおすすめのスキンケアブランドや商品があったら教えていただきたいです…!!!🙇💦

スキンケアメイク美容クリニック

Y

病棟

22023/11/29

りんご

内科, 病棟, リーダー

アスタリフト 母がラインで使っていて、たまり借りるのですが、乾燥がほぼ気にならないくらい保湿されてる感じがして良いです。 なかなかお高いですが😭

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

おすすめの服、バッグブランド教えていただきたいです!プチプラ、ハイブラ問わず教えていただけると嬉しいです🫶

3年目モチベーション正看護師

Y

病棟

12023/11/25

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

バレンシアガが好きでーす.

回答をもっと見る

恋愛・結婚

私の彼は整骨院で働いています。国家資格を持っていますし職業としてはどこでも働ける点では看護師同様でいいなと思っています。ただ帰りが遅すぎます…遅い時は21時をすぎて退勤、ミーティングなどがあると23時もざら。今後同棲や結婚も考えていますが一緒にいてもご飯を一緒に食べられないことが悲しいです…🥲 先の話になりますが子供ができたら〜とか考えると完全にワンオペですし自信がないのが本音です、、、。 皆さんはどのように乗り越えていますか、、?

彼氏結婚ママナース

Y

病棟

22023/11/20

佐藤 花子

循環器科, 小児科, 病棟, クリニック, 大学病院, 検診・健診

私も夫の帰りは23時、0時過ぎです。 繁忙期は休日出勤もあり、週6日で働いてる時もあります。 なので、結婚を機に病棟勤務は辞めて、クリニックでのパート勤務に転職しました。 2人とも忙しく仕事をしていたら、家庭のバランスがとれないと思ったからです。 こんな状態なので、子どもが産まれてからはワンオペでしょうね💦 先を考えると不安なことはたくさんありますが…どんな人であっても不安な点はあると思います。 結局は、様々な不安と『この人といっしょに暮らしていきたい』を天秤にかけてどうかってところだと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

仕事が定時に終わりいざ帰るぞ!と思ったら詰所の出口横で先輩方が話しており、内容は患者様の退院についてだったり研究発表だったり全く仕事と関連してないわけではないですが自分はいても何も発言できるわけではなく、、、またみなさん車通勤ですが私は公共交通機関を使用しているためできるだけ早く病院を出たいと思ってしまいます。出口に近いこともあり『お先に失礼します!』と帰ってもいいのだろうとは思いますができない自分が悔しい…😂😂

3年目コミュニケーション先輩

Y

病棟

02023/10/26
看護・お仕事

緩和病棟で勤めています。先日プライマリーの患者様が1㍑ちかく喀血し亡くなられました。経験も浅く衝撃的な経験となり勉強しないとな、と思わされた一方茫然とした感情といいますか、床に散った血液を拭く際涙が込み上げてきました。みなさんはショックを受けた際など自分のメンタルをどのように保っていますか…。

急変3年目メンタル

Y

病棟

42023/10/17

Ameria.C

外科, 急性期, 超急性期, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院

ICUで働いています。ドラマよりもリアルなものを見せられることも多くあります。 辛くなったときは今の自分の境遇に感謝をして、そして愛するペットや家族とおもいっきり関わることにしています。 亡くなった方や家族の方の変わりに、今いる自分の大切な人をおもいっきり大切にするようにしています。

回答をもっと見る

夜勤

病棟の人が足りず夜専希望してませんが【若いから】という理由で今月夜専にされています。10回です。今日初めての入明入明のシフトです。私自身体力もそこそこあると思っていたのでできると思っていましたが18時から頭痛、徐々に吐き気と手の痺れ、立っていられないような感覚になりました。みなさんは夜勤続きの時どのように体調管理してますでしょうか。今月はまだ7回夜勤があります。参考にさせていただきたいです。

夜勤専従シフト夜勤

Y

病棟

42023/08/06

ゆうき

内科, その他の科, 病棟, 老健施設, 離職中, 一般病院, 派遣, 看護多機能

お疲れさまです。 私もコロナの流行当初、人員不足で夜勤を3ヶ月間9〜10回やっていたことがあります。 私も頭痛や眩暈などの症状がありましたが、我慢してこなしていたのですが、結局メンタルがダメになって休養が必要になりました。体に出ている症状はSOSのサインだと思うので師長と相談したほうがよいと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

好きな薬剤教えてほしいです!💊 理由は薬効でも名前の響きでも見た目でもなんでもいいです!笑 理由も教えてもらえると喜びます😚(ただの興味です…)

薬剤勉強病院

Y

病棟

32023/06/30

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

プロポフォールです!w見た目が牛乳みたいだなーといつも思ってますw

回答をもっと見る

職場・人間関係

同僚の方とプライベートも共有する方と仕事とプライベートは分ける方がいると思いますが皆さんはどちらのタイプですか? (10-20個以上うえの先輩が多く恋バナをすることもありますがなかなか言えません…笑)

彼氏コミュニケーション先輩

Y

病棟

32023/06/18

サンフラワー

その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期

私は適度にしています。 田舎で世間が狭いので、本音を言うとあまり話したくないのですが、話さないのも逆に勘繰られるので。昔、都心に住んでいた頃は、仕事とプライベートが完全に別れていたので、結構話していました。

回答をもっと見る

お金・給料

1/1付で転職しており、前病院の12月の給与で去年分の住民税は一括で残りを支払っています。(約10万円/年) 先日住民税の納付書が届き 22万/年 と記載がありました。去年と比較しこんなにも住民税は増えるものなのでしょうか?そもそもいくらくらいが平均なのかもわかりません。差し支えなければ住民税いくらくらいか教えていただきたいです…。

手取り給料転職

Y

病棟

32023/06/15

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

市町村によっても異なります(均等割)し、収入(前年1月1日~12月31日までの所得に応じて課税されるようです)によっても変わってくるようなので一概には言えないかもしれません… お住まいの市役所のホームページに詳しくかいてあると思うのですが… (加えて都道府県民税があるので、ややこしいかもしれませんね…)

回答をもっと見る

お悩み相談をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.