2020/03/14
4件の回答
回答する
2020/03/14
2020/03/14
回答をもっと見る
看護師経験4年目で転職活動中です。 うつ病持ちで通院しています。抗うつ薬、抗不安薬、眠剤など飲んでおり、今は精神状態も落ち着いており、夜も眠れています。 8月末までは精神科病棟で日勤、夜勤ともにやっていました。(夜勤は月5回ほど)。離職中であるため、情報を集めながらワークライフバランスを重視して、うつが再燃しないように長く働けそうな所を探しているところです。 求人情報をみていると正社員で、休みをしっかり取れるようなところで、ここだ!という決め手になるものがなく、、、。面接に行っても結局は鬱は仕事に支障をきたさないところまで回復しておりますとお伝えしてもお見送りになる始末。 うつ病持ちの人が、休みをちゃんと休めるワークライフバランスのいい職場ってどこかないんでしょうか…?
うつ4年目精神科
かろ
精神科, 病棟
かい
循環器科, 病棟, リーダー
日勤専従や時短なども選択肢に入れてみてはどうでしょうか? 夜勤がなく、時間で帰れるのでワークライフバランスを重視するのであれば良い方法かと思いました。
回答をもっと見る
転職して3ヶ月目の4年目看護師です。 2ヶ月働き、苦手だと思う人が数人いたのですが、あまり気にせず仕事だと割り切って働いていました。 転職後なので慣れない環境、仕事内容、人間関係で少し鬱ぽくなっていた自覚はあります。 しかし、自分なりに気持ちを切り替えてやっと勤務に慣れ始めていました。 しかし今月の勤務を見るとシフトが全く合わない人がいました。例えば、私が夜勤入りの時にその人が日勤の様に1ヶ月間全く勤務が被っていません。 その人とトラブルを起こしたりした記憶は無いです。 しかも夜勤や日勤も数人の特定の人とばかり同勤務でした。 これは意図的でしょうか?もしくは同勤務NGを出されてしまったのでしょうか? 人間関係のトラブルは苦手なので異様に気になってしまいます。
4年目人間関係転職
夏音
救急科, 急性期, その他の科, プリセプター, 病棟, 外来, 一般病院
ゆめ
内科, 外科, 病棟, リーダー, 一般病院, 大学病院
こんにちは。特にトラブルなどなかったのなら、勤務の組みやすさの問題ではないでしょうか?休みの関係で、毎回夜勤が同じ人とだった、というのは交代勤務ではよくある話かなと思います。それか上司が、そのお相手の方と新人とは組ませたくないと思っているのかもしれませんし。半年も経てば職場の人間関係も把握できてくると思いますよ。勤務NGを出されているのだとしたら、お相手もトラブルは避けたいからではないでしょうか。被らなければラッキーくらいに思っておけば楽かなと思います。
回答をもっと見る
10月から同棲を機に他県に引っ越しました。現在26歳で4年目の6月で退職、引っ越しまでの間は少し派遣をしていました。11月から精神科病院に転職しましたが今まで大学病院に勤めていて体力的、精神的にもきついと思い転職しましたが、物足りないと思ってしまいます。他の病院へ転職も考えましたが、来年結婚することや3年ほどで彼の仕事が転勤になるため今のまま働こうか悩んでいます。 また今住んでいる所が割と田舎であまり病院がありません。転職するときにもうひとつの急性期病院を受けましたが内定辞退したためそこをもう一度受けようか悩んでいますが難しいですかね、、 文章が長文になってしまいましたが同じ経験をした方や先輩方助言をよろしくお願いします。
4年目精神科急性期
みゅ
外科, 消化器内科, 耳鼻咽喉科
まる
整形外科, その他の科, ママナース, オペ室
正直、物足りないくらいで転職失敗、とは思わないですね😅 私は病院やクリニック、施設など転職を繰り返してしまいましたが、人間関係や人手不足による業務過多などで、残業が続いてキツかったのと、子どもが産まれたのを機に働き方に悩み、転々としてしまいました。 人間関係の不満も無く、体力的、精神的に辛くないなら、どうせまた転勤時辞めなきゃいけないならそこで、少しでも長く勤めていた方が良いのでは。 ご結婚されたのなら、子どもがいつできても産休・育休取得できるように、1年以上は勤めていた方が有利ですし。 1年未満だと産休、育休取れないところが多く、転勤のタイミングで産休に入ったら、子どもが保育園に入れるようになるまでは手当も出ません。 ちょうど転勤のタイミングで育休取得していれば、働いてなくても手当が出て、復帰時期に転職活動すれば良いかと思います。 復帰する意思がなくても、事情が事情なので、転職先決まるまで育休延長しても良いでしょうし。 時短は、もしかしたら転職先によっては取れなくなるかもしれませんが。 将来お子さんをどのタイミングでもつかによっても、転職時期やどんな職場で勤めた方がいいのか?を考えた方が良いのでは? 子どもに理解がある職場ばかりじゃないですからね。
回答をもっと見る
皆さんに質問です。 残業って月にどれくらいしてますか? 日勤業務時の受け持ちメンバーは何人いますか? お昼の休憩時間は取れていますか? 日勤業務時の朝一番に回る オムツ交換にかかる時間はどれぐらいですか? また、日勤で記録を書くタイミングを教えて欲しいです。 ※アバウトな質問ばかりですみません。 私は、残業月20〜25時間ほどです。 (日勤残業、夜勤明け残業含む) 日勤業務中に記録を記入する時間など一切ありません。 17時をすぎても夜勤が対応せず日勤が患者や家族対応をしているのがほとんどです。 日勤メンバーは、リーダー1人、受け持ちが4〜5(この中に一年生も含む)です。 休憩は取れて15〜20分取れない時はおにぎり食べてすぐ戻ると言った形がほとんどです。 病床数は50床、毎日ほぼ満床。 認知症、患者の半分以上が寝たきりです。 もしよろしければ回答いただけると嬉しいです。
休憩受け持ち正看護師
みなみ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院
ホリサー
内科, 病棟, リーダー, 外来, 大学病院
うちは、残業月15ー20時間程度です。 日勤メンバーは師長、リーダー1人、受け持ち4-6人です。 お昼休憩は30分は取れますかね。 おむつ交換は自分の受け持ちを回るので、1回15-20分程度です。 うちはPNSを導入していて、2人ペアで部屋周りをしていくのですがパソコンを持って移動しているので部屋周りと同時に記録も行う形です。 その他の処置やその他の記録はその都度もしくは業務終了後に書いてます。 イベントが重なったり、重症度が高かったりするとなかなか時間内に終わらないですよね💦 大変さすごいわかります💦 ご無理なさならいようにしてくださいね!
回答をもっと見る
令和6年12月2日から健康保険証の新規発行がなくなりますが、それ以降転職したら絶対マイナ保険証に登録するしかないのでしょうか?
転職
そら
訪問看護, 慢性期
つな看
内科, 外科, 循環器科, その他の科, 病棟, 離職中, 神経内科, 脳神経外科, 大学病院, 派遣
9月に退職をしました。 私は私学職員でしたので、次の職場での勤務開始のつなぎ機関、私学共済保険の任意継続を申し込みました。 そのため一度保険証返却はしましたが、カードが発行されました。 12月以降は存じ上げないので、あまり良い返答ではなくすみません。
回答をもっと見る
現在精神科に勤めています。 私の病院では、急性期病棟に入院してきた患者さんが3ヶ月で退院できなかった場合、3ヶ月の時点で一度カルテ上のみ退院させるような手続きをしたり、入院中に定期的に外泊に行ってたような患者さんは、外泊を退院扱いにして、翌日再度入院させるというようなことをおこなっています。 何やらそうしないと急性期加算が取れないからみたいですが… これは許されるべきことなのでしょうか? 他の精神科でもこのようなことは行われているのですか? 精神科での勤務経験が今の病院のみであり、実情が分かりません。 分かりにくい文章で申し訳ありませんが、皆様の意見を伺いたいです。
精神科病院病棟
さゆ
内科, 精神科, 心療内科, 病棟, 一般病院
・聞き流す・相手にしない・反論する・やり返す・仲間に相談する・上司に相談する・お局さまをほめてみる・下手に出る・異性のメンバーに助けてもらう・転職する・その他(コメントで教えて下さい)
・ヘンダーソン:14の基本的欲求・ゴードン:11の機能的健康パターン・マズロー:欲求5段階説・ロイ:4つの適応様式・NANDA-Ⅰ:13領域の分類・ナイチンゲール看護論・使っていません・その他(コメントで教えて下さい)