雑談・つぶやき」のお悩み相談(279ページ目)

「雑談・つぶやき」で新着のお悩み相談

8341-8370/11166件
雑談・つぶやき

 私が看護業務を外された理由はミスですが、そのミスでは直接外されるまではいかないので、他にも理由はあるんだけと思います。その原因はコミュニケーションだということを看護部の人には言われたが、直接の理由は部署の師長からは教えてもらってないので、真相はわからない。  看護部の師長のパワハラと部署の師長のいい加減さを看護部長に訴えて、ようやく看護業務に戻れたが、本来の業務はさせてもらえず、学習や人形での練習からやり直し。  看護部からもともと部署にいた副部長をつけてくれたが、ほぼ放置状態。  師長に看護業務外されてからやっと戻れて、たとえ学習や人形での練習からしかできない状態になったとしても必死で追いつくためにやってるのに、放置され、自分の力で考えて計画立ててとか難題を押し付けてくる。 違和感のある外されかたしてパワハラ受けても必死で頑張ってきたのに、何のために頑張ってるのか分からなくなってきた😥

部長パワハラコミュニケーション

ひび

整形外科, 新人ナース, 学生

22019/11/06

おたんこナース

内科, 外科, 消化器内科, ママナース, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 外来, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室

同じ看護師の世界でこんなことが起こっていることに衝撃を受けました。辛いですね。読んでいて胸が締め付けられる思いです。 先輩の反応はどうですか?私もそうだったと声をかけてくれる先輩はいますか?心配してくれる同期はいますか? だれか1人でも相談出来る人がいるとまた違うとは思うのですが、、、 あまり思い詰めず、今は色々な職場があるので考えてみてくださいね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

明らかに私にだけ態度違う先輩がいて、あぁ私のこと嫌いなんだろうなぁと思ってしまうし、勤務その人と一緒だとテンションさがる...

先輩

えり

内科, 外科, 急性期, 消化器外科

22019/11/06

ひかり

外科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, オペ室

その気持ちすごく分かります。 私の場合、意外と同期や後輩も同じ気持ちを抱いてたので、そういう人なんだと自己解決しましたが、笑 あまりにも理不尽な対応をされ、仕事に支障が出るレベルでしたら上司に相談することをお勧めします。 そこまではないなって時には その先輩と一緒に働くことも仕事の一つなので、、何かしら良いところが一つくらいはあると思うので、そこだけを尊敬して後は反面教師にしたらよいです。 その気持ちのままでいたら夜勤でその人と2人とかになったら、憂鬱な気持ちしかのこらないので、、

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

実習指導者さんの方に何しても嫌味、言われるのすごい苦痛やけど頑張るしかないか これも学習の内って考えたら楽なんかな

指導実習

すー

その他の科, 学生

22019/11/06

おたんこナース

内科, 外科, 消化器内科, ママナース, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 外来, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室

実習お疲れさまです。学習のうちと考えられるのにも限界はあります。教員のフォローはありますか?グループ内の学生たち、指導者さんからみんながそうなんですか?? 誰か1人でもすーさんの気持ちをわかってもらえると、全然違うと思います。 実習指導者さんは今のうちだけの関わりなことが多いと思います。この人とは今だけ、、、と割り切れるとまた違うと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

よく行くごはんグループがある。 誰かの誕生日にはみんなでお金を出しあってプレゼントを買う。 それは別にいい。けど、何を買うとか相談もなく、買ってから代金だけ請求。 それに買った物の写真もなし。 アルバムを作ることも相談なしで、作っておくね!って。 私、グループにいる意味あるかな? なんで、社会人になってまで、学生みたいなことで悩まないといけないのか。 女の社会ってめんどくさい。 そんな人間関係から、離れられない私もきらい。

プレゼント人間関係

りん

外科, プリセプター, 病棟

22019/11/05

ちゃぴ

外科, 整形外科, 急性期, プリセプター, 病棟, 介護施設, 老健施設, リーダー, 消化器外科, 一般病院

えー!何を買うかの相談もほしいし、買った物の写真は見せてくれるのが、みんなで代金を出し合ってプレゼントを買いに行った人の責任というか気持ちですよね〜普通は(^^) たしかに、女グループってめんどくさい…でも良い時も無いわけじゃないし…と思ったら離れられなかったり…すごく気持ちわかります(^.^) 私も同じタイプだから(^^;

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

もう就職支援センター行きたくないよ 本当に申し訳なさすぎる。 こんなに通ってお世話になってるのに結果出せない落ちこぼれいるんかな? 母校の名を汚してる。

いちご

学生

12019/11/05

ワン🐶

内科, 外科, 精神科, 心療内科, ママナース, 病棟, 老健施設, 一般病院

いいんじゃないですか? 本当に自分あった所を探すことは 本当に力がいりますから。 しっかり、通って本当に勤務してみたい所を 見つけられたら、いいですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

私のクラスメート(親友)が退学しました。実はそのクラスメートは私の大切な人でもあります。1年間ずっと片思いですが初めてひとの事を自分から好きになってすごく好きで心の底から大切だって思える人です。だからこそこんなに寂しいと思ったことが人生で初めてで授業中も考えてしまって涙が出そうになるくらいです。大好きな人が近くに居なくなってしまいやる気というやる気が抜けていきました。高校生みたいなこと言ってごめんなさい。こんなんじゃ看護師になれないですよね。でもちゃんと好きになったのが初めてで戸惑ってます。私は普段から人に流されず、むしろ我が道を行くというタイプなのですが今回は自分が以前より弱くなってしまったのではないかと思うくらい毎日泣いてます。好きになったのがクラスメートなので友達には相談できないし、親同士も仲がいいので親にも相談しづらくここで相談させていただきます。どうしたらこの寂しさを解消できるのでしょうか。

だるま

学生

22019/11/05

おたんこナース

内科, 外科, 消化器内科, ママナース, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 外来, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室

学校以外では会ってなかったんですか?退学されて会えなくなったら、その恋愛は終わりですか?恋愛することはとてもいいことだと思います。大人になってもありますよ、、、仕事が手に付かないくらい悩んでしまったり。 寂しさはなかなか解消しようと思っても出来ません。だって泣いちゃうくらい大好きだったんですから。 その人とどうしたいのか、もう一度考えてみてはどうでしょうか?時間はかかると思いますが、答えは見つかると思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

認知症って大変だなって思うけど奇跡的な面白さを発揮することありますよね 認知症のおばあちゃんが認知症予防の本を同じ日に2冊買ってきたみたいな笑笑 たまにはポジティブな質問で面白話があれば教えていただきたいです

ひつまぶし

外科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, 離職中, リーダー, NICU, GCU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, SCU

12019/11/05

すみれ

内科, 泌尿器科, ママナース, クリニック, 外来, 慢性期

なんだか、ほっこりするエピソードですね(*´・ω・`)b うちの患者さんも「どこが調子悪い?」と聞くと、毎回「頭が悪い」と笑って返してくれます。とっても可愛いおばあちゃんです(*´ω`*)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日は、たくさんの患者に声をかけてもらいました。「お兄ちゃん、頑張ってるねー」、「お兄ちゃん、イケメン!」などと声をかけてもらえました😭⤵️⤵️ 最近言われてないからなー笑

なおっち

内科, 病棟, 一般病院

22019/11/05

めか

内科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, ママナース, クリニック, 検診・健診

お疲れ様です。 仕事大変な時もありますが、そう声を掛けてもらうと元気が出ますね。 皆さん頼りにされているんだと思います。 これからも仕事頑張りましょう。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

症例がストレスで本当にしんどい。 先輩に見せて治してもその上の先輩に見せたらまた訂正、の繰り返し、、見る方も申し訳ないし難しいのはわかるけど心折れてる。本当にやりたくない、こんなに治してたら評価したい患者だっていなくなりそうだよ、あーー本当にストレスがやばい。

こう

消化器内科, 病棟, 消化器外科

12019/11/05

kaN

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, ICU, 新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 離職中, 外来, 消化器外科, 派遣

学会の時、私もそうでした。 途中やる気が無くなりましたが、いろんな味方があるんだなーって思いました。 発表後は、達成感あり勉強になりました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

嬉しかったこと。 周りから業務が遅いと言われている1年目さん。 明けで「今日は全員採血取れました」と嬉しそうに話してくれました。 ゆっくりでも、成功体験増やして1歩ずつ成長していって欲しい。 なんだか昔の自分をみているみたいで、世話をやいちゃいますf(^_^;

なんだかんだこの仕事が好き♥️

急性期, 病棟, 一般病院

32019/11/05

ちゃぴ

外科, 整形外科, 急性期, プリセプター, 病棟, 介護施設, 老健施設, リーダー, 消化器外科, 一般病院

わかります(^^) 少しずつ成長していく姿、すごく嬉しいですよね。 特に周りから業務が遅いと言われている子は余計に気になってしまうし、できるようになると自分の事のように嬉しいですよね(^∇^) 貴方みたいな先輩がいる職場で働く1年目さん達、幸せですね(╹◡╹)♡

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

明日から異動になりました。 またゼロからスタートして頑張りたいと思います。 自分のしたい領域ではなかったけど好きになれるように頑張ります!

ぽ。

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟

32019/11/05

ちゃぴ

外科, 整形外科, 急性期, プリセプター, 病棟, 介護施設, 老健施設, リーダー, 消化器外科, 一般病院

そうなんですね(^^) すごく前向きで素敵です(^∇^) 私も見習わないと!! 頑張って下さい(⌒▽⌒)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

先輩にイラッとして普段なら我慢できるのに、生理前とか夜勤明けとかあまりにも理不尽だとほんとにちょっと切れてしまう… 後輩なのにダメだと分かってるけど… イライラしない方法ないかなぁ

後輩明け夜勤

まかろん

救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, 新人ナース, NICU, 大学病院

32019/11/05

おたんこナース

内科, 外科, 消化器内科, ママナース, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 外来, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室

ダメじゃないと思いますよ。後輩だからダメだということは基本的にないと思います。先輩だろうが、後輩だろうが、理不尽なことはちゃんと伝えないとダメだと私は思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

面会時間中、廊下で前後で抱き合ってピョンピョンする看護スタッフ(その内一人は日勤業務中) 患者様にぶつかったらどうするんですかね… 返信不要です

プププ

その他の科, 病棟

22019/11/05

Mママ

内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診

看護スタッフ同士ということでしょうか。 何か嬉しいことでもあったのでしょうかね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

うちの師長は、常に自分優先。 休みなのに、電話かけてきて、かけた理由も 話さず質問する。 おまけに、今日夜勤よね? と、言ってくる。 私がきちんと処理してないのはいけないし、 言われても仕方ないけど、 言い方にはいつも腹が立つ。 上司として尊敬できない。

おつぼね

小児科, ママナース, 病棟, NICU

42019/11/05

おたんこナース

内科, 外科, 消化器内科, ママナース, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 外来, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室

自分優先の上司、意外にいるんですよね。そんな中での毎日の勤務、お疲れさまです。 よく知らない私がこんなことを言うのは何なんですが、 自分はあぁいう人にはならないようにしよう! と思いながら仕事をしていくしかないですよね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

病院とか医療者に文句ばっかり言う患者さんて、自分で医療の幅を狭めていることになぜ気づかないのだろうか

看護師

内科, 外科, 急性期, 病棟

32019/11/05

おたんこナース

内科, 外科, 消化器内科, ママナース, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 外来, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室

医療もサービスの質を求められる時代になりましたよね。患者さんはお客様。時に私達はお客様の奴隷かのようなとき感じるときが時々あります。モヤモヤしますよね。確かに患者さんが言ってることも一理あるとは思うんですけどね。 医療だけでなく、サービス業というものが色々と難しい時代になりましたよね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

同期はよく褒められてるの聞くけど、自分は絶対言われてないんだろうなぁ。むしろグチグチばっか、

同期

ふみ

精神科, 新人ナース, 慢性期

22019/11/05

めか

内科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, ママナース, クリニック, 検診・健診

お疲れ様です。 人の評価はそれぞれです。 今は同期が褒められていても時期によっては他の人が褒められることもあります。 仕事内容でも評価は変わってきます。 ポジティブに考えましょう。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

6月から夜勤してるのにまだ自分の周り方が見つからない😓時間内に終われない、、、

夜勤

ふみ

精神科, 新人ナース, 慢性期

12019/11/05

ちゃぴ

外科, 整形外科, 急性期, プリセプター, 病棟, 介護施設, 老健施設, リーダー, 消化器外科, 一般病院

そうなんですね💦 でも周りきれる=適当だから周りきれる人もいます、周りきれない=丁寧だから周りきれない人もいます、だから周りきれる事だけが良いことではないのかもしれません。 人相手なので本来なら予定通りにはいかない職業だと思います、ふみさんはしっかり患者さんと向き合って看護しているから時間がかかるのではないでしょうか😊 …とはいっても周りきれないのも大変だとは思いますが…でもまだ4ヶ月😊 少しずつ上手く周れるようにきっとなりますよ😄 私はプリセプをしていましたが、何年経っても周りきれない子はいなかったです。 みんなペースは違うけれど、必ず自分のやり方を見つけて周れるようになります😄 頑張って下さい!!!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

どうしよう(´;ω;`) 気管支喘息の関連図書けない、、、

ヒミツちゃん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, 救急科, 新人ナース, 外来, 検診・健診

12019/11/04

おたんこナース

内科, 外科, 消化器内科, ママナース, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 外来, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室

気管支喘息の症状がいくつかありますよね?まずは症状別の関連図を書いていくと繋がってくると思います。関連図を書いているとどうしてその症状が起こりうるのか一つ一つ書いていってみてください。そうすると広がっていき関連図が完成すると思います。関連図は疾患でどんどん書いて数をこなしていると、そのうちスラスラと書けるようになりますよー!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤中に吸引の拒否が強い認知症の患者さんとバトったおかげで疲労がものすごい…。 首にかけてたピッチの紐引っ張られて首絞められるわルート自己抜針するところを間一髪で止めたはいいものの両手離せないしナースコールも押せなくて応援も呼べないし😭 10分くらい戦ってたけどあんな時どうすればいいんだろ💦深夜で大声も出せないし💦

1年目つらい

整形外科, 総合診療科, 新人ナース

52019/11/04

おたんこナース

内科, 外科, 消化器内科, ママナース, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 外来, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室

私も前の職場ではそんなことがしょっちゅうでした。うちは基本的に応援呼べないので、強行突破ばかりでした。自分の身体で抑えて、吸引してましたね、、、家族に見られていたら訴えられるんじゃないかと思うくらい💦 取れなかったときは、記録に抵抗強すぎて吸引出来ずって残してました。後から何かあったらいけないので。それだけは気をつけてました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

自分が日勤の時に手伝っている配薬を夜勤の時手伝ってもらえず挙句に遅いと怒られ、朝からしか置いてなかった塗り薬に対して昨日の夜から置いてあったのになんで持っていってないのかと怒られ、看護補助者による配膳間違いのインシデントレポートも書いとってと強い口調で言われ仕事中に泣いてしまいました。 もう無理って思ったけど休みの間に職場に行けそうなくらい回復したと思ったから出勤してたのに駅で腹痛と吐き気が強くなって結局休んでしまいました。 明日こそは行けるように頑張らないと

なぎ

その他の科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 回復期

112019/11/04

おたんこナース

内科, 外科, 消化器内科, ママナース, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 外来, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室

身体の不調が心配ですね、、、自分に合わない職場、みんな少なからずあると思います。仕事って本当は楽しいものだと思います。看護師はなりたい!っていう気持ちがなければ、なっていない職業だと思うので、、、。無理をせずに仕事してくださいね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

Q記録遅いよ!いつもステーションいないけど大丈夫? Aナースコール、人一倍対応しているからです。誰も対応しないじゃん。 ナースコール対応しているのほぼ私。

ナースコール記録

急性期, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 一般病院

32019/11/04

ももっぺ

内科, 整形外科, 産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院

お疲れ様です。 ナースコールを毎回対応するの大変ですよね。他の人も取ってよと思ってしまいます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

よく先輩に怒らないの?いらいらしないの?なんでそんな許せるの?とか言われるけど内心めちゃめちゃイライラしてるし怒ってます!ストレスバカ溜まってるしうざいものはうざいし嫌いなものは嫌いですけど!!!仕事だから!笑顔で振舞ってるだけ。そーゆーの言ってくるのまじでだるいよ?ほんとストレス溜まる。

匿名希望

外科, 新人ナース

42019/11/03

はな ナースマン

救急科, 病棟, 一般病院

それわかります。お前が1番ストレスだわって思います。仕事とプライベート分けてるのにガツガツ入ってきますしね。めんどくさいですよね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

久しぶりの連休😊❤️ 夜勤入りでも準夜明けの休みでもない普通の連休❣️ 嬉しい😆❤️かと言ってすることもなし…笑 仕事行きたくない気持ちが出てしまう…。 そしてもしかしたら明日やっぱ仕事来てって言われたらどうしようと不安もある…。(断わるけど) あまりしっかりした休みがなかったからどうしたらいいかわからない〜。マンガ借りてDVD借りて結局インドアになってしまう…。

明け夜勤

やさぐれナース

外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, SCU

22019/11/03

konohana

内科, 外科, 小児科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 離職中, リーダー, 外来, NICU, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 終末期, 保育園・学校

久しぶりの連休嬉しいですね😆♡⃛ 朝ゆっくり起きて1日ぼーっとしても次の日休みって幸せな瞬間ですよね(❁´ω`❁) 仕事の事は考えずに 思う存分ゆっくりしちゃってくださいね🥰🙏

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

先輩に大丈夫?って聞かれるとつい大丈夫ですって言ってしまう 。 昔から 、 自分で抱え込みがちだったし 人にお願いするのが苦手だったけど、 ホウレンソウ 連携が大事な看護師にとって わたしの性格ほんとに不向きだと思う

まる

内科, 急性期, 新人ナース, 病棟

22019/11/03

ももっぺ

内科, 整形外科, 産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院

たしかにダメです!とは言いづらいですよね。でも分からないことやできないことは早めに先輩にお願いしたほうがいいと思います。日勤終わるころにやっぱりできませんと言われても、先輩はもうすぐ仕事終えて帰るところだったのに〜と思ってしまうことも。大丈夫?って聞くってことはその先輩は、その時ある程度余裕があるときだと思います。声かけた時にお願いしてもらえたほうが、先輩としても有り難いです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

子供欲しい でも今の職場辞めたい でもそうすると働きづらい むむー

辞めたい子ども

めるたん

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, クリニック, 保健師, 外来, 慢性期

42019/11/03

kaN

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, ICU, 新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 離職中, 外来, 消化器外科, 派遣

私やめましたよ。 できるあいだは派遣でやり過ごしてます。 日勤だけだし体はらくですよ⸜(๑'ᵕ'๑)⸝

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

内科病棟4年→民間病院で保健師3年(特定保健指導、産業医活動経験あり)で転職できるかな。 ただ、やりたい分野(小児科・保育園)の経験がなく、二の足を踏んでしまう…

めるたん

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, クリニック, 保健師, 外来, 慢性期

22019/11/03

おたんこナース

内科, 外科, 消化器内科, ママナース, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 外来, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室

やりたい分野の転職、希望ですか?経験ない分野での転職された方、たくさんいますよ。私は介護老人系での職場が多いのですが、オムツ交換を赤ちゃんのしかやったことがないという方いました。ずっと産科勤めだったようで。でも頑張っていましたよ。やりたい分野に挑戦する気持ちが1番大事だと思います。頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

看護師一年目は、忘年会で何がしないといけないんですけど、何がいいか思いつきません。 忘年会で、同じようにする方どんなものが候補に上がっているか教えていただきたいです。 私たちの候補に挙がっているのは、 バブリーダンス パプリカ 全身タイツの白黒ダンスです。 できれば、ネタ系で何が教えていただきたいです💦

み。

外科, 小児科, 皮膚科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科

22019/11/03

ゆうきりんりん

整形外科, 離職中, 脳神経外科

忘年会シーズンに近づいて仕事以外でも大変ですね、お疲れ様です。 私も昔新人のときはダンスをしましたが、本気で上達しないとはっきり言ってお遊戯レベルはすべります。お笑いネタをやった方が毎年ウケはいいですよ。流行っているお笑い芸人のネタをやる方が盛り上がってますね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日やっとマフラー使えるんちゃう??(*゚▽゚)ノ 増税前にご褒美に買ったルイヴィトンのええやつ早く包まれたくてうずうずしてた♡ 仕事頑張って価値のあるものを身につけられるとやっぱり嬉しいもの( ´∀`) 人生こうでなくっちゃ。看護師に縛られちゃだめ。 もうすぐ結婚して嫁にいくけど、婚約者に人生やりたいことやりなさいって言われてるから迷いはない!笑 今日見せびらかしにいく笑

ご褒美結婚

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

42019/11/03

おたんこナース

内科, 外科, 消化器内科, ママナース, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 外来, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室

羨ましいですー!!!人生やりたいことやりなさいと言ってくれる方、なかなかいないと思います!いい婚約者さんですね〜♡ 私なんて結婚して子供がいて、、、もうバリバリ現実的な世界でしか生きてなくて本当羨ましいです!!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

あー! 夜勤で受け持ち少ないと暇で暇で仕方ない、逆にしんどい って相方に言われるのが苦痛、、 その人は夜勤しかしてないけど、日勤もしている私からするとこんなラッキーディないよぉー。もっと寝かせてーってなる笑

受け持ち夜勤

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

22019/11/03

ももっぺ

内科, 整形外科, 産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院

夜勤で落ち着いてるのって嬉しいですよね。なかなかないことだからちょっと多めに仮眠取りたいですよね。普段、休憩なく働いてると特に。マルマルさん夜勤お疲れ様でした。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

みなさん、夜勤の休憩時間はどのくらいありますか?うちは1時間30分あるのですが休憩時間に寝たいんですが微妙な時間で 短時間でぐっすり寝る方法とかあります?

のん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 新人ナース, プリセプター, 学生, リーダー, 一般病院

12019/11/03

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

最大で5時間、最低でも3時間くらいは寝させてくれます。 個室使って部屋真っ暗にして環境整えて そのまま爆睡してます笑

回答をもっと見る

279

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

使ったことある使っていない子育てはしていないその他(コメントで教えて下さい)

401票・2025/06/17

あります💦ありません🙅手術がありません!その他(コメントで教えてください)

464票・2025/06/16

ユニクロ無印良品しまむら靴下屋ダイソーやセリアなどの100均スポーツ用品店特に決めていませんその他(コメントで教えて下さい)

544票・2025/06/15

仕事中汗をかく洗濯ものがなかなか乾かない髪がうねってしまう体臭が気になる体調不良になる通勤が憂鬱…特にありませんその他(コメントで教えてください)

545票・2025/06/14

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.