体調悪いアピール、ストレスやばいアピール、先輩や患者の愚痴ばっかり、、本当に鬱陶しい。 先輩から怒られる原因は何か? 働きづらい原因は何か? どうしたら怒られなくなるか? どうしたら体を休めれるか? ちゃんと考えなよ。何でもかんでも他人のせいにするなよ。 一回病棟で倒れてみようかなって?迷惑だわ。 同期の話を聞く時間が本当に地獄。 自分だけがしんどいと思うなよ。 あーーーストレス。。こっちが潰れそう。
同期先輩ストレス
茄子
外科, その他の科, 病棟, 外来, 一般病院
モンブラン
整形外科, 離職中
そう思うのであれば同期と話す機会を減らせばいいだけの事では?あなたはそれを全てできているんでしょうね。他の人は出来ていないから苦しくてそういう発言をしているんです。嫌なら離れればいいだけだと思いますが。
回答をもっと見る
せっかく人が正社員で入職しても、散々叩き潰して休職に追い込む事例が本当に理解できない。 経験が浅くて全然ものを知らないとか、間違ったことしたりしたとかなら怒られるのは当たり前だけど、なんで言い方にもう少し配慮できないの? 100%ミスなく仕事する人っているのかもしれないけど、それにしても部下のやった1のミスを1000のミスだったみたいに力いっぱい責めるのって看護師として…というか人としてどっかおかしいんじゃないの? 外部から見た人間の意見とか聞いても、ブチギレ全否定とか、露骨な嫌味とか、いい年した社会で働く大人のすることか? 散々言葉の暴力でぶちのめして退職まで追い込んでおいて、「正社員、どうして定着しないんだろうね?」って寝言?(#^ω^) どの口が言ってんだよ(#^ω^) 自分は派遣で選択して良かったと心底思う。こんなとこ居付きたいとか一切思えない。契約満了が遠すぎる…。
休職派遣入職
とーま
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 病棟, 一般病院, 慢性期
まめた
外科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 大学病院
みんな余裕がないんでしょう。 看護師足りたない、色んな責任看護師に押し付けられる、看護師ありきの病院。他の職種じゃ大したこと無くても、看護師がやったらインシデントで責められる。常に患者と他の職種の板挟みでみんなイライラして、当たる場所が新人、当たりやすいから。そんな環境作ってる病院が悪い。というか、国が悪い。全看護師でストライキでもしてみればいいんですよ
回答をもっと見る
回リハ病棟ほんとに疲れるし一年の子の態度にイライラしてしまうし嫌われてたら嫌われてたでいいんだけど、それがすごくイライラしてしまうなあ〜。なんでみんなが自分を好きでいる必要はないのに、こんなに気にしてしまうんだろ、生理前てことにする
リハ病棟
ゆい
大学病院, 回復期
なむなむ
外科, 急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 大学病院, 終末期
わたしもそんな時代ありました〜😭 嫌われたっていいんですよ職場だけの関係ですしなんなら相手はそんなにこちらのこと考えてなかったり。そいつを気にする時間がもったいない!✨
回答をもっと見る
私は深夜しかしてません。しかも最低回数の5回。 先日、準夜勤務者が体調不良で出来なくなり、仕方ないから22時まで残りましょうかと言ったら アホ主任(私にはいつもヘコヘコ。下の子にはパワハラ)が 「残れるなら遅出できますよね」と、言いふらしていたらしい。 どうしてもの時は残りますよ でも、もうこいつの一言で協力すると言う言葉を捨てました。 アホらしい
パワハラ夜勤
ままま
外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 皮膚科, 総合診療科, 救急科, 急性期, ICU, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院
洋之助
その他の科, 一般病院
はぁ😞💨決め付けられたんですね🎵良い迷惑ですよね🎵人の好意を好意と取れない主任って困りますね🎵そんな人ってありがとうの言葉もないんでしょうね🎵あっだから主任止まりですかね(笑)体に気を付けて下さいね🎵
回答をもっと見る
明日また退職宣言の日... 受けたセクハラや、パワハラ。自分は平気だと思っていたら積もり積もれば平気じゃなくなった...wわたしは強いと思ってたのに、急に本当何かがガラガラと崩れていきました。。。 おまけに訪問看護って密室だから利用者さんからもセクハラ受けやすい。ちょっと触られたり平気だったけど、男性患者への嫌悪感が酷くて酷くて、管理者からも事務所に帰ればセクハラ。ある一定の環境でら女性って本当弱いんだって、すごく自尊心が傷つけられた、、、これだけでない不満が爆発というかもうビックバンw明日も仕事負けずに頑張ります
セクハラパワハラ男性
なむなむ
外科, 急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 大学病院, 終末期
新人で病棟異動めっちゃ辛い 人間関係も勉強もまた1から 毎日不安しかない 誰か慰めてください😭
異動人間関係勉強
かな
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 病棟, 一般病院
まい
内科, 外科, 循環器科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
病棟移動 辛いですよね 自分も研修生の時 ずーっといられると言われていた部署を 急に移動になると言われたことがあるので 分かります 一緒に勉強していきましょ!!
回答をもっと見る
1日の週は6日出勤(半日休みがが2回ありましたが) 8日からの週は7日出勤(半日休みがが2回ありますが) 苦痛でしかない 人生でMAX仕事行きたくない中!上が変われば解消されるでしょうが…
ままま
外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 皮膚科, 総合診療科, 救急科, 急性期, ICU, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院
なむなむ
外科, 急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 大学病院, 終末期
なんとか協定に加入してないと労基法に引っかかるはず〜わたしも訪問看護で1日10時間勤務で週7、月2回やってますけどもうゲロゲロですーw
回答をもっと見る
この時期、一番気になる人事異動…毎日同じ事の繰り返しで、ちょっと刺激が欲しいとは思うものの現状の部署のままでも良いかなぁ…とも思う。ただ、体力、能力げ不安?
異動
タンポポ
内科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, 整形外科, ママナース, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科
ままま3911
内科, 呼吸器科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院
心機一転したくなる時期ですよね! でも今年はコロナ騒動でバタバタなので、同じ部署のままの方が無難かも、、、。
回答をもっと見る
日本の看護の業界(介護も)は人間関係が悪くそれが原因で離職する人が多い。なぜ互いを貶めあったり嫉妬しあったり、威圧的、攻撃的、いじめ、知識、技術の晒し合い、などがあるのだろうか。ほんとうにくだらない。後輩や未経験者を、看護者として、人として成長させるコーチングや人材育成などのマネジメントが欠けていると思う。非常に残念でならない。
いじめ離職後輩
ひな
精神科, 急性期, その他の科, 病棟, 訪問看護, 介護施設
咲蘭
精神科, 病棟
女の職場ですし、常に命を預かるピリピリ感とかでしょうね
回答をもっと見る
長文失礼します。 初めまして.私は全日制の普通科高校に通う17歳で、 4月から高校3年生になります。 私は4年制大学に進学して看護学を学び、看護師としてNICUで働きたいと考えています。 自分の将来を考えるにあたって、看護に関わる方々と繋がる手段を探し求めて、このアプリに辿り着きました。 ここは、看護学生、看護師だけ.と表記されていたため、 私は場違いなのかもしれません。 TwitterやInstagram、Facebook…などのSNSには、 (本音としては、SNSを少し怖く感じているのもあります)学生として勉強の障害になることを考慮して、自ら発信することはしていません。 Twitterの看護師のユーザーの方のツイートを見る、インターネット検索…などで情報を収集してきましたが、ネットのサイト上の記事ではなくて、実際はどうなのか. 当事者だからこそ感じることもあるのではないか.と思い、このような場を借りて質問させていただくことにしました。 看護師の方への質問です。 ①附属の病院で働く際のメリット、また、 他大の病院で勤務することによって附属の病院で働く場合との違いについて ②看護師という職業を選択した理由 ③目の前に、将来の職業で悩んでいる小さな子がいたら、 看護師になることを勧めますか?? 看護学生の方への質問です。 ①看護学を志望した動機について ②このまま看護の道に進むかどうか ③過去に戻れて、もう一度選択できるとしたら、 同じように看護を選びますか?? 長々とすみません。 全て.ではなく、可能なだけ答えていただけたら嬉しいです。
ICNICUICU
ちゃんぽん
その他の科, 学生
チョコ娘(๑´ڡ`๑).。.:*♡
学生
准看護学生1年生です☺️ ①人間として成長できると考えたからです! ②進みます! ③もちろん選びます! まだまだ経験が浅い者の意見でごめんなさい😅
回答をもっと見る
コロナのおかげで、マスク、アルコール消毒系が入荷しないの、どうにかして欲しい。 病院関係にこそ、優先してまわして欲しいです!! 皆さんの職場はどうなってますか?
病院
〇〇
産科・婦人科, クリニック
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
ほんとですよね。 私の周りにもマスクとアルコールはどこにも売っていません! 病院にも入荷しないのですね。。まずは病院に優先してほしいです。
回答をもっと見る
1年目の一年間で5件もインシデント報告、、。しかもその内3件は最近で、もう2年目になるのにこんなんで自信なくす、、、
インシデント2年目1年目
アニー
循環器科, 新人ナース, 病棟
なごむ
病棟, 慢性期, 終末期
インシデントの段階で発見して良かったと思うしかない
回答をもっと見る
コロナウイルス怖い、、 日に日に感染者増えてる
きゅん
総合診療科, 救急科, ICU, HCU, プリセプター, 一般病院, 大学病院
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
日に日に感染者増えていますよね。 これからどうなっていくのでしょうね。 ほんと恐ろしいです..
回答をもっと見る
チャイルドスポンサーシップされてる方っていらっしゃいますか?
きてぃ
産科・婦人科, 救急科, 急性期, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 大学病院, 助産師
つるこ
小児科, 保育園・学校
病気退職·転職のために今はやめてしまいましたが、10年近くやっていました。 チャイルドさん2人、エチオピアとモンゴルの子でした。
回答をもっと見る
みなさん月に美容代どれくらい使います? コスメ、スキンケア、エステ、美容院など。 わたしは眉毛サロンとまつげパーマもいくのですが…
スキンケア化粧
咲蘭
精神科, 病棟
むう
消化器内科, 病棟, 消化器外科
眉毛サロンはどんなことしますか?
回答をもっと見る
以前にも質問させて頂きました。 透析患者様が透析針を持ち帰りジャントに刺しまくれば自殺できるものでしょうか? 今まで沢山の医学雑誌読ませて頂きましたがそんな事例ないんですよね! ご存知の方教えてください
雑誌透析
おばちゃん
精神科, 整形外科, 美容外科, 泌尿器科, 急性期, ICU, 病棟, 慢性期, 終末期, オペ室, 透析
咲蘭
精神科, 病棟
あくまで、ネット上の情報なので信憑性はありませんが… 精神疾患を抱え、ひどい自傷がやめられない看護師がサーフロを勤務先からパクって瀉血したとブログに書いていたひとがいました。※ブログを書いているのは自傷がやめられない本人です。虚言癖としか思えない記事が多数だったので、信憑性はあまりないです。 刺すところを間違えて大量出血、加えてオーバードーズしており意識混濁、そしてそのままだれにも発見されなければ最悪、死亡することも考えられます
回答をもっと見る
点鼻薬今期2本目…。もうコロナとかどうでもいいぐらい花粉症が酷くて花粉で鼻が溺れる。これないと息できへん
ぴん
新人ナース, 老健施設, 保健師, リーダー
さーみ
病棟, 一般病院, 慢性期
私も同じく花粉症で辛い日々過ごしてます!
回答をもっと見る
世の中は新型コロナウイルスで不要な外出を控えるようにと言われ、外食する人が減る一方で、感染リスクが高い所で働く医師看護師らの中には飲み会に行きカラオケをしてくるという強者もいる。
きーちゃん
新人ナース, 一般病院, オペ室
おつぼね
内科, 病棟
お疲れ様です、うちの病院は全面的に禁止になってます。バレルと怒られるから行きません😰 カラオケ行きたい~早く落ち着いて欲しいです。
回答をもっと見る
看護師6年目になるのに仕事が遅くていつも周りに迷惑をかける。 人それぞれペースがあるし比べなくていいよという意見も見るけど、残業が多いとまたか…とまわりの評価も下がるし仕事も任されなくなるし、私のせいで他の人の仕事が増えてしまって嫌われて…実際は時間内に終わらせたという結果が大事だと思う 転職して三ヶ所目なのにやっぱり仕事が他の人より遅くて、もうこの仕事向いていないのかなと思う 実際ゆったりしたペースで仕事できる場所なんてないよね でもお金ないからすぐ転職もできないし… 仕事行くたびに評価が下がって嫌われてもう仕事も行きたくなくて涙出てくる
残業夜勤病棟
たなか
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, 離職中, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期
洋之助
その他の科, 一般病院
そんなに評価が気になりますか⁉️給料ダウンはしましたか⁉️他人の評価を気にする余りにスピードアップしてないんじゃないですか⁉️今はそれこそ自分ペースで良いのでスキルのスピードアップをチャレンジした方が良いと思いますよ☺️スキルアップに繋がれはおのずと評価は上がりますよ🎵体に気を付けて下さいね🎵
回答をもっと見る
今日はオペなかったけど、両目がパンパンに泣 めばちこが左に1個、右に2個 右目に眼帯して行ったら昨日オペでお世話になった先生にたまたま朝発見され 大丈夫?ストレスか?なんかあったら言ってね。 って声かけられた笑 1回で覚えられてたのと心配されたのと優しかったので感動した笑 手が震えて汗かいてたのバレてたな、こりゃ笑
ストレス
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
しおり
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 急性期, クリニック, 外来, 消化器外科, 検診・健診
優しい先生ですね😊👍🏻
回答をもっと見る
今まで0.38のボールペン使ってたけど、この前TSUTAYAで0.28のボールペンみつけた。 私の使うボールペンが毎年細くなっていく
ミナミ
内科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
みん
整形外科, 泌尿器科, リハビリ科, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, 回復期
わかりますー でも突き詰めると、今度は落とした拍子にインク途切れるようになって…それがストレスに(笑) 今では0.7という極太に落ち着いてます(笑) 周囲にはあなたの字濃いよねと言われてます
回答をもっと見る
看護師
内科, 外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期
日勤でも臭いですが夜勤明けは…(^^;)
回答をもっと見る
アライブ。 おんころ先生の「3つのあ」はすごく刺さった。 自分が患者だったら、おんころ先生みたいなドクターいいなぁ。 …でも。 毎日あんなに患者さんに入り込んでたら危険だし、 自分の家庭がおざなりになっちゃって子供さん可哀想… なんて想像してしまっていた(笑) 松下奈緒さん好きだから見るけど、あら探ししちゃう(笑) 高畑淳子さんの演技はほんとに国宝級。 医療ドラマみるといつも… ナースステーションに人いすぎ。暇なの? 特定の患者さんしかコール鳴らない。 主人公が病棟外来訪看オペと出てきすぎ。 心電図モニターサイナスすぎる。 寝たきり患者さんの枕元、髪きれいすぎ。顔色よすぎ。 なんで寝たきり患者さんのベッドにポジショニングのクッションないの? なんで家族でもないひとに病状説明してるの? …とか言い出したらきりないけど、 ひたすらあら探ししてしまって純粋に医療ドラマ楽しめない。
ドラマモニタードクター
咲蘭
精神科, 病棟
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
わかります! 医療ドラマはいろいろあら探ししてしまいますよね〜!
回答をもっと見る
来月で2年目になります。しかし入職してから環境が変わり、仕事と家庭の両立が難しくて、退職したい旨を師長に伝えましたが、話が全く進展せず、この時期に退職するのは勿体ないと言われました。ですが、今、現に出勤することも苦痛で早朝覚醒が続いていて熟眠感が全くなくて疲弊しかない中で、勇気を出して退職の旨を伝えても一向に話が進まないことに、もどかしさもあり、円満に退職したいと思う私は、単なる甘ったれなのでしょうか。年度末を希望しましたが、話が進まないので、また話してみるのがいいのでしょうか。3年は続けないとどこいっても使い物にならないと言われますが、私は1年間頑張った自分を誉めたいです。ですが、もう身体的にも精神的にも疲れています。
入職師長2年目
もふもふ
消化器内科, 新人ナース
トト
内科, 新人ナース
仕事と家庭ということは、社会人で看護師になられたのですか? 私も、もふもふさんと同じ状況で、家庭と仕事の両立が難しいと感じ、心身ともに疲れて退職しました。 確かに勿体ないのかもしれません。 でも、1年目で辞めても再就職して順調に仕事してる人はたくさんいます。 私は、師長さんに止められるの分かっていたので、止められないよう意思は固いんだ!という口調で色んな理由をいって辞めれました。(笑)
回答をもっと見る
仕事場のマスクの在庫が、そろそろ切れるそうです… 業者からの入荷も未定… 今まで仕事中はマスクをして働いてきたので無いのは気分的にも嫌です💦 品薄はいつまで続くのか。。。
ハウル
整形外科, ママナース, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 回復期
さーみ
病棟, 一般病院, 慢性期
今日生理用品買いに行ってもなぜな品薄でした。なんでこんなことに。
回答をもっと見る
久しぶりにつぶやきます 今の勤務先である施設に転職して1か月が過ぎました。何とか動けるようになった。周りの人達も気さくに話しかけてくれて、ありがたい。介護士さんからも相談しやすい、声をかけやすいと言ってもらえているみたいで、良かったです。明日から夜間の待機も開始です。
介護施設転職
かおりんご
呼吸器科, 急性期, 超急性期, ママナース, 介護施設
洋之助
その他の科, 一般病院
ほう、1ヶ月で掴み😉🆗✨ですね🎵これからは見えなかったモノが見えて来ますので自分の姿勢を崩さずに頑張って下さいね🎵体に気を付けて下さいね🎵
回答をもっと見る
明日怖い人2トップと夜勤だ(T . T) 最悪。長い夜になりそうだ(T . T)失敗せず 何事もなく卒なく仕事できますように…
夜勤
ミルクティー
救急科, 外来
てんぽらりー
内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 救急科, 急性期, ICU, その他の科, 脳神経外科, 一般病院
その気持ち分かります がんばってください。
回答をもっと見る
デイサービス合わないと思う私はダメかなぁ ダメなんだろう
デイサービス
しゃむこ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, その他の科, ママナース, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期, 派遣
るりん
内科, 消化器内科, 整形外科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 消化器外科, 一般病院, 終末期
私も合わないよ…
回答をもっと見る
腰椎椎間板ヘルニア持ちの方おられますか? 常にではないけど腰痛と付属の下肢痛が慢性的にあるので一度整形を受診しようか迷っています。 仕事、とくにケアをたくさんすると、腰がピキピキと痛く、そのうち足まで痛くなってきて、足腰に力も入って固定したイメージで歩かないと辛くなります。 腰の骨が上下にでも引っ張られるイメージの痛みです。 自分もヘルニアなのかなと思っているのですが、ヘルニアってどんな痛みですか?? こういう痛みとは違いますか?
看護師
内科, 外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期
洋之助
その他の科, 一般病院
僕は痛みについてそんなに酷くないけど、慢性的になっています。たまにコルセットを着用する事もありますよ☺️1つの診断方法として立位で両腕を伸ばしたまま前屈すると腕の左右が著しいなら疑いがあるらしいです。1度、受診すると良いと思います。腰痛には放散痛、腎臓由来、肝臓由来などあるので採血も必要かもしれないです。ヘルニアなら四肢のシビアなどが出てくるのし、直接的に骨の痛みに繋がると思います。ピリピリとかズキッズキッと思います。体に気を付けて下さいね🎵
回答をもっと見る
・患者を持ち上げるのは後輩が多い…・呼吸器を持つ手が汗だくになる💦・体位変換後に便をされるとトホホ…・患者の安楽を常に考えている・声掛けが大事だと思う・腰が痛い…・その他(コメントで教えてください)