今日生理で深夜の2時から腹痛で起き、 出勤前ご飯食べれなく、吐くわ下からも出るわで やばいとおもったけど、バファリン飲んでなんとか出勤。 日勤だし明日休みだから頑張ろうと思い仕事してたら、長日勤の同期が発熱。代わりに私が長日勤になり、明日夜勤になりました。本当に腰も痛いし、今日休もうか迷ってたくらい辛いのに… 同期にも先輩にもこんなこと言えないからここで言わせてください…
ストレス
まい
循環器科, 超急性期, HCU, 病棟, 外来
りさこ
急性期, 病棟, 一般病院
お疲れ様です。 今体調は大丈夫ですか? 私事ですが先日体調不良になり、次の日の夜勤に無理矢理出勤しました。ただただしんどくて、早めに上がらせてもらいました。まだお休みを頂いてます。 言いにくい気持ち、休みにくい気持ちすごーくわかります! 今更休みたいと言うのは難しいとは思いますが、無理せず、体調が優れないときは早めに先輩に言ってくださいね!
回答をもっと見る
ハード面が整っていないし、業務は増えているのに、前残業廃止・時間外削減を謳う看護部…ワーク・ライフ・バランスも大事だけど、ハード面が整ってから言ってよ。もしくは、その見通しを教えてよ。不足分を新人で補充以外にさ。
正看護師病院病棟
あい
病棟, リーダー, 一般病院
うつ病と診断され休職のち退職し、9ヶ月 来月から再び働き始められることになりました。 転職サイトの担当さんと何度も何度も話し合い うつのこと、服用している薬なども包み隠さず伝え 市立の総合病院の外来で採用していただくことができました。 パート扱いですが心機一転頑張っていこうと思います。 新しい分野に携われることにワクワクしています。 過去の質問は消し去ってしまいましたが…(忘れたくて) 何人もの先輩方のコメントに勇気をいただいていました。 返信をできないことが多かったのが申し訳ないです。 この場を借りてお礼をさせてください。ありがとうございました! ぶり返さないように焦らずゆっくり進んでいきます!
うつ転職サイト脳外科
さ
外来, 脳神経外科, 一般病院
theホリー
消化器外科
看護も介護もうつ多いですね。 お大事に。 その頑張る人たちのおかげで、 今こうして元気に過ごせています。
回答をもっと見る
おいしいものでも食べて まったりしていれば エネルギーチャージできるかな。休み のたびに、いつも思います。 世界旅行できる日は、またくるかな。 いつかまた だいすきな旅に出て、思い出たくさん作って、何も しんぱいすることなく でかけられるといいな わたしも家族も、みんなが楽しめて びっくりするような発見があったりする ロングバケーションが待ち遠しい❤️
家族
ノロマのカメ子
ママナース, 病棟, 脳神経外科
職場の人間関係がつらすぎる。 陰で私の悪口言ってるのわかってる… 空気悪いな、2年ほどで退職者が30人近く そんな職場ないですよね 今でも働いてる自分を少しだけほめてあげたい。 ダラダラいてもダメだから転職したいな。 明日からまた仕事だー、地獄がはじまる どこで働くかより、誰と働くか、が重要と聞いたことがある。
退職人間関係転職
すなちち
内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, 訪問看護, 保健師, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院
みこ
その他の科, 介護施設
良く頑張ってますね。私が働いているところは、看護師をいかせない職場です。メンタルやられまくってます。なのでもう辞める予定です。
回答をもっと見る
先輩から長いこと文献等お借りしてて、お礼に何か添えて返却したいのですが緊急事態宣言も出てるしオンラインもしくはお店確定した上でそこだけ買い物に出たいのですが、何がいいんでしょうか... 20代後半のおしゃれな先輩なので、センスのいいもの(ざっくりしすぎてすいません)がいいのですが、アドバイスいただけたら嬉しいです...
先輩人間関係
まめこ
消化器内科, 新人ナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院
leona
産科・婦人科, 一般病院, 助産師
贈り物をするときは、食品や消費できて後々残らないものの方が相手方の負担にはなりにくいと思ってプレゼント選びしてます。 コーヒーや紅茶とお菓子の詰め合わせはどうでしょうか?美容にも気を遣っていらっしゃる方ならネイルケアグッズなども良いかと思います。 私ごとですが最近OPIというネイルブランドのプロスパというネイルペンを購入したのですが、ジェルタイプでベタベタしにくくてよかったです。参考までに。
回答をもっと見る
「お前のせいで看護師がどんどん辞めていったんだ」と言われ続けています。辛いです。以前、主任を務めていましたが上記のように言われ、いちスタッフに戻されました。2年経った今でも言われ続けています。こんな職場はやめたほうがいいですか??業務内容は苦ではありません。
施設メンタル人間関係
えこら
その他の科, 保健師
pomumoo
リハビリ科, ママナース
コメントさせていただきます。 なぜ、そのように言われたのでしょうか? 理由も分からずそのように言われたら辛いですよね。主任の仕事も職場のスタッフの管理も大変だと思います。 私達の主任クラスの人たちも大変そうでしたし。 こればっかりは、えりかさんの気持ち次第だと思います。言われることが辛いのであれば離れるという選択もありかなと思います。
回答をもっと見る
心が疲れてしまった。やることが多すぎて、疲れた。 コロナの対応にも疲れた。一番年下だから、気をつかって入る。しょうがないのかな。世間の人はコロナのこと気にせずに、遊び歩いてるのをみるのもストレス。 看護研究にも疲れた。 慣れないリーダーにも疲れた。 プライベートもやること多すぎて疲れた。 昨日、トラウマを思い出し、スイッチ入ったのか、今までのストレス爆発してしまった。旦那に迷惑かけちゃった。ごめんなさい。 今日は心と身体の休養をもらったか、明日は復活して仕事にいかないと。
看護研究旦那リーダー
cocoa
救急科, 一般病院
pomumoo
リハビリ科, ママナース
爆発しちゃうのは仕方ないですよ。 だってこの状況じゃないですか。 看護師は普段でさえストレス過多なのに、今コロナでまた違うストレスも加わってるので。 無理せずにお互い頑張りましょ!
回答をもっと見る
右の前胸部〜脇、肩、背中と 物凄く痛い… セラピストに肩甲骨のとこちょっと 押して貰ったら若干マシになったけど ガチガチに固まってる感じがする…😭 ここの皆さんは、肩こりすぎて胸の方に 痛み出たりしますかー? 簡単に出来るストレッチやってるけど 改善されず、いい方法があれば教えて下さい!
まつほく
内科, 病棟, 一般病院
おにいやん
外科, パパナース
ちなみに両側ですか?
回答をもっと見る
長年の冷え性とむくみで悩んでいましたがとうとう膝まで傷めて悲しみに打ちひしがれている。最近ストレッチをはじめました。足の指の硬さにびっくり。体が固いってことを前から見てみぬふりしてましたがもう直視しないと。。。はぁ
予防モチベーションメンタル
はっしーOn-set-Nurse
その他の科, 派遣
学生の頃に指導者に「吸引中に視界に入られたら邪魔なんやんか」と怒鳴られた事があったけど、今なら言えるが、そんな程度の集中力で患者様の命をお預かりしてるやつが学生指導までしてるようじゃあかんわな。
吸引指導
穿刺DOPENESS
訪問看護, 介護施設, 老健施設, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 慢性期, 透析, 看護多機能
所属長(病棟長)のことを 「〇〇ちゃ〜ん」って呼ぶのは 公認ですか? ちなみに、そう言っているのは 30代、看護師になって6年目です。 所属長も許してますけど… よくわかりません…
6年目病棟
バナナケーキ
内科, 整形外科, 病棟, 消化器外科, 一般病院
コロナワクチン打って1日経過。 MAX38.5℃でだんだん下がってきたけど関節痛と倦怠感がすごい。 明日、日勤だけどワクチン休暇 取れる話 聞いた。 でも、いいのかな。 新人がいいのかな。 同期は症状、出なかったから行けてたけど最近のポンコツ具合からサボってるって思われないかな。 ワクチンで体調が優れない場合、休みもらってもいいと思いますか? 薬、飲んで頑張った方が好印象かな。 休む場合、前日と当日の朝なら連絡するのは前日でいいのかな。
新人正看護師病棟
ぱん
新人ナース
チップ
その他の科, ママナース, 訪問看護, 保健師
前日に連絡してみたらいいと思いますよ^ ^仕方なく無理に働きましたが辛かった😭 迷ってるなら、こんな状況なんです。働けるか悩んでてって相談の連絡してもいいと思いますよ^ ^ ちなみに頑張って働きましたが、倦怠感6日続きました‥1日だけでも休んだ方がいいと思います
回答をもっと見る
愚痴です。 いくら働いても痩せません。
たくこ
救急科, 急性期, 超急性期, ICU, その他の科, リーダー, 脳神経外科, オペ室, SCU
さくら🌸
内科, 消化器内科, 小児科, 産科・婦人科, 急性期, ママナース, 神経内科, NICU, 一般病院, 慢性期, 終末期, 保育園・学校, 助産師
私もです。 多分食べすぎではないでしょうか。 わかっていても、食べることがストレス解消なのでやめられませんよね。 カロリー摂取制限するか、運動かと言われたら、運動はなかなか続けられないので、やはり食べる物を選ぶしかないですね。
回答をもっと見る
やっぱり看護師ってきついね。 2年目になっても慣れないよ。とっとと辞めたい😭
メンタルストレス正看護師
ららきき
新人ナース, 脳神経外科
さくら🌸
内科, 消化器内科, 小児科, 産科・婦人科, 急性期, ママナース, 神経内科, NICU, 一般病院, 慢性期, 終末期, 保育園・学校, 助産師
実はこれからやりがいを感じる年代になりますよ! 今は後半と先輩の板挟み時期。仕事がようやくひと通りこなせるようになって来たけど、やりがいまでは見いだせず今が一番迷うじきですが、必ずやりがいに到達します。もう少しだけまってみて! 私は28年目の看護師兼助産師です。いまだこらこそわかります。
回答をもっと見る
たまに楽に痛みなく一瞬で死ぬ方法があるなら迷わず選んでしまうんじゃないかと考えてしまう時がある
はる
老健施設
おはぎ
産科・婦人科, 急性期, 病棟, 外来, 助産師
わかります〜〜痛いの嫌だし死ぬなら確実に死にたい
回答をもっと見る
ついにうちの看護師頭がおかしくなったようです。看護師のコロナ陽性がでて、場所問わず同居者以外(別居親族も含める)との飲食を2週間以内にしたかを報告するよう連絡が来ました。これはみなさんの病院でもありますか?なんのために情報収集してるのかまったくわかりません。院内ルール内なのにこんなことされちゃプライベートもないですし、ほんとストレスしかたまりません。
ストレス病院
わけわかめ
内科, 外科, 救急科, 一般病院
さくら
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 終末期, 透析
上層部の混乱が想像できますね。 会食しなくても(対策とっていても)陽性になる人はいるし、引き締めのために報告させたいのかもしれないですけど、それで??どうするの??って感じですよね。
回答をもっと見る
小さい頃は優しくていいなーと憧れてた看護師という職業もなってしまえば人間関係は最悪だし悪口しか飛び交わないし心身ともにしんどい職業だなんて……。
人間関係
きーちゃん
急性期, 一般病院, オペ室
cocoa
救急科, 一般病院
がっかりですよね😔 女性の怖さを知りますよね😖 よく患者さんに幽霊とか怖いですよね って、聞かれるけど女の方が怖いと思います‼︎
回答をもっと見る
アイデアも考えることも空っぽな上司とワーキンググループ組まされた。は〜‥
ストレス
ふ
病棟, 一般病院
もう2度と病棟で働きたくないって思ったのに、離れるとまたやりたいって思ってしまう。 苦しくてつらくてイライラして自己嫌悪に陥っても、患者さんが元気になったり感謝されると全て報われた気持ちになって達成感で満ちる、あの感覚が忘れられない。 夫には、もうあんなピリピリした姿は見たくないって反対されるけど、つい調べてしまってる。 脳外やりたいなぁ…
脳外科病棟
Tシャツ
外科, プリセプター, 病棟, 保健師, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, 派遣
み
病棟, クリニック, 一般病院
その気持ちわかります。 辞めるときはもう病棟では絶対働きたくない、なんなら看護師したくないとまで思うのですが時間立ち1度臨床離れるとやっぱり戻りたいっておもってしまいます😅病棟やERでの経験での達成感などは忘れられませんよね🙂
回答をもっと見る
愚痴です。 外来オペの器械出ししてて物を取りに行って欲しいから外回りとは別のヘルプで来てくれた人に頼んだら、外回りの人から「私がいるんだから私に頼めばいいのになんでそうしないの?他の人にやって何かあったら責任取るのは外回りの私になるんだよ。誰かに頼むなら私いる意味ないじゃん」と怒られました。 正直外来オペの外回りは記録やコストなどやることいっぱいで忙しいし、それを知ってるから、使うかも分からない器械を取りに行かせるのはどうかな?と気を利かせたのになんでそんなこと言われなきゃいけないの?ヘルプで来てくれた人だって忙しいから手伝ってきてくれたのに。 「今度やったらもう一緒に組まない」とまで言われる始末で謝りましたが去り際に睨まれ無視されて…。 私そんな悪いことしました?他の先輩たちだって同じことしてるのになんで私だけ怒られなきゃいけないんですか?たかが物取りに行くだけですよ?そんな患者の命に関わること?責任問題に発展するほど? とりあえず謝りましたけど正直謝りたくなかったです。
器械出し記録外来
きーちゃん
急性期, 一般病院, オペ室
アンチナース
内科, 精神科, リハビリ科, 総合診療科, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 派遣
体に気をつけくださいね🍀
回答をもっと見る
夜勤中の間食は皆さん何を召し上がってますか??
ストレス病棟
おおの
内科, 消化器内科, 整形外科, 病棟, クリニック, 訪問看護, 一般病院
さくら🌸
内科, 消化器内科, 小児科, 産科・婦人科, 急性期, ママナース, 神経内科, NICU, 一般病院, 慢性期, 終末期, 保育園・学校, 助産師
やっぱりおやつですかね…ポテトチップスやヨーグルトなどコーヒーを飲みながら食べちゃってます。 太りますがやめられません😆
回答をもっと見る
今の病院でお礼奉公型の奨学金を4年も借りてしまった事が人生の1番の失敗。 地元の顔なじみの先輩も多くて顔合わせるのも日々嫌になる。何かあったりしたらすぐに町中広まるんだろうな…。狭苦しいここが嫌い。
奨学金2年目辞めたい
あ
総合診療科, 新人ナース, 病棟, 慢性期
手荒れがひどくて困ってます😭😭😭 痒くなってひどくなって、かさかさになってまた痒くなるエンドレスです😱😱😱😱😱 言い訳ですが、両手指が全て荒れてて絆創膏したら血管がさぐりにくく採血の失敗がふえたような😂😂😂 絆創膏はずしたら、その都度の手洗いとアルコール消毒で悲鳴をあげそうになります😱😱😱😱 同じような方いますか😭
採血
milkティ
離職中
ななし
外科, ママナース
わかります。 私も手袋、手洗い、手指消毒で手荒れが酷いです。手の皮が剥けちゃいます😩 そうゆう時は夜ワセリンをたっぷり手に塗って(余裕があれば5分以上ラップして)から寝ると朝にはなんとか…でも、結局仕事終わるとカサカサ、かゆかゆです。
回答をもっと見る
子供小さいし、時短なのに毎日ヘロヘロだし 少しでも長く寝ていたいけど 勉強したい 心電図検定興味ある 出戻り看護塾 急変予兆の本気になる でも寝たい
心電図急変子ども
柚子
内科, 整形外科, ママナース, 病棟
最近、仕事忙しくて疲れてるのに プライベートで友達に 「看護師だから給料良くていいよね」とか、 「〜が痛いんだけど看護師だから分かるよね」とか 言われるけど看護師は医者じゃないし。笑 給料いいって言ってもそのレベルの責任とストレスの世界で戦ってるから労働力に比べたら給料低いと思うけど…?ってなる。 あと、プライベートまで仕事の話ししたくないっ。
給料1年目メンタル
みるみる
整形外科, 新人ナース
また明日から仕事。 明日は研修も午後あるけどもう既に行きたくない。 今週の指導者さんはテキパキ&ズバズバ系の人だからまた思考停止するんだよね。 低脳だから何、言われてんのか分かんない。 考えてない事ないんだけど、理解 出来ない。 理解するのにかなり時間を費やすから何度も何度も質問する。 指導者によっては「また?」みたいな顔と態度で聞く事自体が嫌になる。 そんな顔されるなら私いらないじゃん。 こんな仕事、出来ない新人の私いらないじゃん。 同期の方がずっと仕事が出来て、ずっと先輩とも仲がいい。 私は邪魔で同期は可愛い。 何かそういう雰囲気、感じちゃって嫌になってきた。 そんな事ないのかもしれないけど昔から察しだけは無駄に効く方ですぐメンタルやられる。 こんな自分が嫌すぎて、仕事も何もかも出来なさすぎて嫌になる。 毎日、行きたくない+○にたい+辞めたい+助けてくれの感情でカオス状態。 いつになったらしっかり出来るのかな。 一生懸命、指導して育ててくれてる指導者さん ごめんなさい。 仕事、出来なさすぎてごめんなさいって感じ。 勉強も進まないし、看護 楽しくないって思いたくもないのに思ってしまう。 3年も持つかな。 頑張るか、もう。
辞めたい1年目メンタル
ぱん
新人ナース
おにいやん
外科, パパナース
教える側も教育ではなく共育なんですよ。 難しい事を並べて、教科書に書いてある様な事を永遠と言い続けていてもそれは押し付け…なら本だけ読みなさい!と言っているのと同じです。 いかに聞いている人が分かる様にプレゼンするのは技量👆患者さんへのインフォームドもそうですよね。いかに聞き手が理解出来る様に噛み砕き、説明するのは大切な事です。 貴方がそんなに卑屈になる必要は無いですよ! それに出来ない?当たり前ですよ!今の時期に逆に出来ていたら、それこそビックリ‼️良いんですよ。 確かに手技や知識、仕事の回し方…ついそこに目が行く傾向は絶対あります。 でも看護ってそこだけじゃないですよね! 側に座り手を握る…傾聴する…笑顔を見せる…それも看護ですよ。 苦しい時に側に寄り添ってくれたり、話を聞いてくれたり、効く効かないは関係なく背中をさすったり手を握る…それってしんどい時の人には凄く力になると思います。 それぞれ歩みの早い人もいれば、ゆっくりな人もいますし、長所短所があるのは当たり前! 私は今は貴方の長所を伸ばす事が大切と感じます。 ごめんなさい??そんな言葉を聞いていると、悲しいですよ…なんでそんな思いをさせてしまっているのか…看護の先輩として関係ないかも知れませんが申し訳ない気持ちになりました💦 貴方が頑張っています。だからこそ頑張れ!とは言いません。少し気持ちを落ち着かせて、リフレッシュして欲しいですね。 明けない夜は有りません。立ち止まっても良いです!座り込んでも!でも時間が経っても周りを見る余裕が出来たら見て下さい。何か新しい何か見えて来ますよ!例えばアリが歩いていたり、雲が流れていたり、風が吹いていたり…きっといっぱいいっぱいで気づかない何かあると思います。 ゆっくりで良いです。何でも良いです!一日の中で何か出来た自分を見つけてあげて下さい。 それが貴方の成長と思いますよ!!😊 貴方は貴方!同期と比べる事自体ナンセンス!他人は貴方ではないんですからね。比べるなら昨日の貴方と!先月の貴方と!!
回答をもっと見る
同期から、マルチ商法に誘われました。 断ったらびっくりするくらい態度が豹変して驚きを隠せません。そういう経験をされた方っていらっしゃいますか?
同期人間関係
るの
消化器内科, 新人ナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院
むむ
呼吸器科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, 介護施設, リーダー, 消化器外科
私は経験ないですが、後輩同士でありました。 後輩も断り誘ってきた子との仲は最悪になって誘ってきた子はやめていきました、、
回答をもっと見る
透析室には、何かしらの理由を抱えて異動してくる人が多いが、「○○さんが妊娠したから、お腹の子への影響も考えて○○さんが嫌と言っている○○くんは透析室に異動してもらうね」と言われて異動させられたのは、私以外におるまい。
透析室透析妊娠
穿刺DOPENESS
訪問看護, 介護施設, 老健施設, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 慢性期, 透析, 看護多機能
o
一般病院, 透析
自分は今月無理やり異動させられました。理由は定年近い助手さんが異動のはずだったのに早遅番をやりたくない定時で帰りたいとワガママを言ったらしくトバっちりで自分は異動になりました。。。
回答をもっと見る
・別部署を希望する(しました)🙋・元部署を希望する(しました)😊・希望は聞かれません😨・どこでも良いです!・退職する(しました)🤔・迷います…・その他(コメントで教えて下さい)
・今の職場と同じです・異動が決まってます・異動はわからないけれど同じ職場・退職、転職予定です・来年度の進退をまだ悩んでいます・その他(コメントで教えて下さい)