最近の風紀問題

>︵<

整形外科, 病棟

最近、20代の人が入職してきたのですが、病棟勤務にも関わらず指輪をしているのですが、皆さんの職場ではどんな対応をしてますか?

2024/05/29

2件の回答

回答する

結婚指輪ならつけている方もごく珍しいですがいらっしゃいます! 基本的にアクセサリーは禁止でみんなしていません。 患者さんの体を傷つける可能性もありますし、まず感染的にダメですよね💦

2024/05/29

質問主

そうですよね! 学校で何を学んだのかと不思議に思います。外来であれば、していても差し支えないとは思うのですが。

2024/05/30

回答をもっと見る


「指輪」のお悩み相談

看護・お仕事

仕事中、結婚指輪はどうしてますか? 付けてますか?ネックレスにしてますか?!

指輪結婚ママナース

あたや

小児科, 産科・婦人科, ママナース, クリニック, 訪問看護, 外来, 慢性期, 終末期, 透析

32023/04/09

なつ

泌尿器科, クリニック

私は泌尿器科で尿を扱うのでつけていません。指輪が汚れたら嫌なので。 リーダーをする時などは実際に患者さんの対応をすることがないので、つけています。

回答をもっと見る

感染症対策

皆様の施設は、ピアス、指輪や腕時計をしている方は多いですか?感染対策としてどのようにされていますか?

ピアス指輪施設

あくあ

ママナース, 介護施設, 一般病院

52023/11/28

フラワー

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, HCU, 病棟, 訪問看護, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 派遣

ピアスはあまりいないですね。指輪、腕時計は多くはないですが一定数います。感染や汚染対策にしない方もいますが気にならない人はそのまま付けてケアされてますね。特にそれに対して誰も何も言わない感じです😥 あくあさんのところはどうですか?

回答をもっと見る

恋愛・結婚

結婚指輪について。 職場では結婚指輪であれば着用可なのが、購入する結婚指輪について迷っています。 デザイン的にはハーフエタニティが華やかで素敵なのですがハーフエタニティリングをつけている方はいらっしゃいますか? デメリットなど感じたりする場面ありますか? ハーフエタニティは諦めてシンプルなデザインのほうが良いと思いますか?

指輪結婚病院

hana

内科, 病棟

12025/04/07

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

妻も看護師ですが、婚約指輪の時にハーフエタニティ渡しました。血管指輪はダイヤが4つくらい付いているものを選んでましたね。 付けてて特に不便そうな感じはしないですかね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

拒薬の患者さんとの関わりを教えていただきたいです。 循環器の急性期で、処方される薬はほぼ飲む必要があります。点滴に切り替えたくても、せん妄で静脈ラインは引き抜かれるので、できません。ワンショットならできますが、限界がありました。 そんな患者さんにどのようにお薬を内服して貰えば良いでしょうか。

急性期病院病棟

ねーむ

外科, 循環器科, 救急科, プリセプター

32025/08/04

erico.

外科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟, 消化器外科, 一般病院

拒薬の方の内服問題難しいですよね… ご飯に混ぜても何故か薬だけ出してきたり…😂 時間をおいてさりげなく飲ませたり、看護師を別の看護師に代わってみたり、コミュニケーションでいい感じの空気の中で飲ませたり。 色々工夫していました。 患者さんにによってもタイプが違うのでみんなで話し合いながら、いい案を出しながらやってみてください!認知症の人は一回嫌となると絶対嫌なのでその人に合った方法を試してみてください。 参考になるかわかりませんが。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職を繰り返して、看護師として何が出来るのか、看護師と名乗ることさえ不安です。 最近ICLSの講習会へ参加させて頂きました。刺激的な1日を過ごし、さらに知識を深めたり、していきたいなと思っています。 資格、講習会やこの勉強すると知識深まるよってものがあれば教えてください。

勉強転職正看護師

内科, その他の科, 病棟

12025/08/04

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

自己満にはなりますが急性期ケア専門士という資格がありますが、知識は深まりますよ

回答をもっと見る

看護・お仕事

盆休み、病棟勤務の方はどれくらいお休みがありますか?

病棟

パプリコ

消化器内科, 新人ナース, 消化器外科, 一般病院

32025/08/04

ほのの

精神科, ママナース, 病棟

精神科病院に勤務しております。 14.15の木金がお休みになり、4連休になる感じです! 今月は公休が多くて休みが多いのは嬉しいことですが、日勤スタッフが少なく物凄くつらい勤務ばかりです…。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

まず、優先順位を整理する⌚自分なりのTodoリストを作る🖊仕事ができる先輩の真似をする🥰同僚と連携を心がける(声かけ等)イメージトレーニングをする🤔割り切る…!まだまだ苦手です…💦その他(コメントで教えて下さい)

379票・2025/08/11

カレーなどスパイス系焼肉、お肉キムチや梅干野菜やフルーツアルコールかな…🍺おやつかな…🍨🍫🎂その他(コメントで教えて下さい)

472票・2025/08/10

1日2日3,4日5日好きなだけだせる♪休み希望は出せない😂休み希望は出さないよ💦その他(コメントで教えて下さい)

531票・2025/08/09

時短で働いた・働いているパートなど雇用や職場を変えた時短を使わずに働いた産後は退職した今後、使いたいその他(コメントで教えて下さい)

511票・2025/08/08