2023/01/18
3件の回答
回答する
2023/01/18
2023/01/26
回答をもっと見る
ケーススタディの書き方について質問させてください。 ケーススタディの書き方を本やネットで調べてみたのですが、必ず看護診断と看護計画を載せなければならないのですか? アセスメントを基にやるので、必要なのは分かるのですが…。受け持つ機会がほぼなくリハビリ介入を中心にしていたので、看護計画を立てられないまま介入が終了しました。 どうやってまとめたら良いのか困っています。
ケーススタディ看護計画新人
すみ
急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院
こうちん侍
精神科, その他の科, 一般病院, 慢性期, 回復期
お疲れ様です。 看護診断、看護計画など、記載するかしないかは、それぞれの病院の教育担当が決めることなので、必ずではないです。 私の勤務してきた病院ではありませんでした。
回答をもっと見る
看護師2年目です。 来年度、3年目になる年に ケーススタディをしないといけません。 ラダーと称して強制的です。 ケーススタディをしないといけないけれど 逃れられた方、いらっしゃいますか? どのように逃れられましたか? 給料が下がっていいので、 やりたくありません。 何をしたら良いのかも分かりません。 先輩方からは、「来年度ケースだね」 と言われるなど、プレッシャーです。 どれくらい嫌かと言うと、 ケースと言われるたびにストレスになり 肝臓を壊して病休するくらいには嫌です。 現在病休中です。 あしたから復職です。
ケーススタディラダー復職
もと
小児科, 精神科, その他の科, 病棟, 慢性期
ゆめ
小児科, 大学病院, 検診・健診
もとさん、こんにちは! 体調いかがですか? ケーススタディを逃れるのには、 退職したり、病休、産休・育休中などでしょうか。特別な事情がないと難しいと思います。 仮に逃れることができても、復帰した際に後輩に混じってやることになる可能性もあると思います。他病院に転職をしたとしても、前病院でやってきていなければ、やることになると思います。 ただ、もとさんの場合は復帰されたばかりでし、病院ごとにケーススタディの取り扱いや考え方も違うかも知れません。不安なことと体調面も合わせて、上司に相談されるのがよいのかなと思います。
回答をもっと見る
みなさんケーススタディする時どんなことをしましたか? 私は認知症患者が自宅退院に向けて内服自己管理が出来るまでをしようと思ってたんですがその患者さんが急変し自宅が困難になりました。 他の患者さんで自宅帰る予定の人でそれをしようと思ったのですが施設になりそうです。 他にADL自立に向けて介入〜みたいな感じのもお題としてはいいかなと思ったのですが他の同期がするみたいなので別のにしようと思うのですが、他になにかいい介入が出来る看護ってありますか? 計画書まで仕上げてたのですが全て水の泡で...。 ちなみに病棟勤務で在宅復帰や施設などに帰るまでの診療、看護、リハビリを行うことを目的としてる病棟で勤務してます。 何かいい案あれば先輩方教えてください...。
ケーススタディ退院施設
な
内科, 外科, 小児科, 新人ナース, 病棟, 一般病院
F
内科, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期
私はミトン装着の抑制解除にむけて行いました。その方のミトン装着理由が皮膚掻痒だったため、全身清拭や、入浴時は泡洗浄を行ったり、手浴、足浴し、保湿を行いました。 結果は掻痒なくなり、危険行為も無くなったため、ミトン解除になりました。ケーススタディに在宅復帰を入れなくてもいいのなら、案外近くにたくさんの看護問題が転がっているので参考になれば嬉しいです(*´_ゝ`)
回答をもっと見る
病棟を退職してから約5年のブランクがあります。 今回老健で働くことが決まったのですが、就職先の方からは特に事前に勉強しておくことはないよと言われています。 病棟ではないとはいえ知識や技術がかなり不安です。 みなさんなら何を勉強しますか? 勉強しておいた方がいいことがあれば知りたいです! また、勉強以外にも準備しておいた方がいいことがあれば教えてください。 よろしくお願いします🙇♀️
ブランク施設勉強
てんてん
老健施設, 派遣
ミユキ
その他の科, 介護施設, 派遣
どの利用者がいるか(疾患等)分かりませんが、主に認知症や施設でよく使う薬等調べたりしていました。
回答をもっと見る
しんべえ
内科, 呼吸器科, 病棟
看護師しながら、医学部受験した時期があります。 トータルで7年間医学部受験のため、勉強していました。医学部受験勉強中に看護学校に進学し、准看護師取得して、正看護師の学校に行くタイミングで医学部受験を諦めました。 振り返ると、他の事を犠牲にする訳ではないですが、医学部受験一本でやった方が良いと思います。 他の受験生は毎日10時間以上勉強している中、看護師しながらだと、勉強時間の確保は難しく、私には無理でした。
回答をもっと見る
みなさんは学生時代の実習と現在を比べてどっちの方が大変と感じますか? 私は働き始めてからの方が楽です。お金もらえるし、パソコン入力だし、家に帰れば仕事のことは忘れて休めますし…。 実習は教員と指導者の間に挟まれ、帰宅後は手書きの記録の山、毎日睡眠は5時間未満…しかもお金は貰えない。今考えるとよく耐えられたなと思います。 みなさんはどうでしたか?
実習正看護師病院
ぽめん
病棟
ももか
内科, ママナース
私も学生の時の方が大変だったと思う派です😅 もう二度と学生の時には戻りたくないくらい嫌でした(笑) 社会人になってからの方が、休みの日は看護に縛られることも少なくなったし、睡眠も十分に取れるようになったのでやっと人間らしくなったと思います。 それにお金の問題も大事ですよね。 仕事は大変だけどお金には困らないし絶対に今の方が良いです😂
回答をもっと見る
・円以下・500~1000円・1000円~2000円・2000円~3000円・3000円~4000円・4000円~5000円・5000円以上・使っていません😊・その他(コメントで教えて下さい)
・人工呼吸器の仕組みや呼吸動態🌬・電解質などの人体生理💪・心電図の読み方📝・薬理(化学療法を含む)💊・輸液ポンプなどのME機器🖥・家族看護など、臨床心理🥺・緊急時の対応👀💦・その他(コメントで教えて下さい)
・患者さんごとに分けて保管💊・患者さん全員分まとめて保管する💉・カートに頓服ありなどメモを貼る📝・床頭台で保管し看護師が用意する🙋・頓服管理はしていません🙅・その他(コメントで教えて下さい)