皆さんにお伺いしたいことがあります。 私の周りでは最近転職する友達が増えてきました。 看護師ではなく別の職種にです。 他の業界でも同じかもしれませんが 人間関係に疲れて看護師を辞めてしまう友人が数名います。 転職してもなかなかうまく仲間に馴染めなくて心が折れてしまう友人もいました。 私は将来的にアメリカでNCLEXを受ける予定です。看護師になってからせっかくこの資格を取ったのでもっと世界に視野を広げたいという夢ができました。 皆さんに質問します。 皆さんが看護師を目指そうと思った理由はなんですか? そして思い描いた看護師像に近づけてますか? 理想と現実通りですか?
モチベーション人間関係転職
ayuminmin1231
離職中, 終末期
hiro
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
おつかれさまです。 夢に向かって頑張っていらっしゃるのですか…、叶うといいですね。 アメリカといえば、NPもありますから検討してみても良いかと思います。 私も、さらに上を目指したい…。 私は派遣社員として働き始め、医療現場に辿り着きました。 (昔、医療に救われたので恩返しを…な気持ちはあります) 外来で働いていて診察補助みたいにしたり、待合室でお待ちの間に問診票書いていただく時に患者さんに寄り添う感じが嬉しくて… 最近(未経験だった病棟に)復職しましたが、今でも可能な限り患者さんに寄り添うようにしています。
回答をもっと見る
新卒看護師で、先輩看護師が何言っているかよくわからない、興味が湧かなくて調べようという意欲を出すのにもやっとな妹がいるのですが、どういうふうに姉として応援したらいいかわからないです。自分も新卒の時は勉強しても実際にその患者を目の前にして実践したりしないとなかなか身に付かなかったりして最初はすごく辛かったです。でも看護師っていい職業だなと思うので、今段階で辞めてしまうのはもったいないなぁと感じています。どういう風に何を伝えるのが妹のためになるのでしょうか?どうしたら頑張ろうかなとか思えるのかな…アドバイスください🙇
先輩メンタル新人
ぱー
内科, 外科, 消化器内科, 皮膚科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 消化器外科
さな
内科, クリニック
妹さん思いの優しいお姉さんですね☺️ 新社会人だと出勤するだけで大変!なイメージですよね、妹さんも今働き始めて余裕がないんだと思います。どうやったら頑張れるかも大事ですが、その辺の指導は現場の先輩や教育担当者を信じて見守ることはどうでしょうか? 家族として最近どう?しっかり眠れてる?などフォローするのも大切だと思います。
回答をもっと見る
看護師3年目のものです。 初めは脳外科に勤務になり、新人の頃にうつ病の診断を受けて休職をしたのち精神科病棟で4ヶ月ほど働き現在はオペ室で勤務しています。オペ室経験は一年半ほどになります。臨床経験はトータルで2年ほどになります。 自分の将来についてとても不安が大きいです。 元々体力がある方ではなく消化器の持病もあります。うつ病も元々のHSP気質が関係していることや抱え込みすぎた結果、学生の頃から不調が現れ新人の頃に診断がついたような感じです。 持病については日常生活に大きく問題になっていることは今のところありません。元々助産師を目指してこの業界に入ることを決意をしました。ですが学生の頃に金銭面や自分の体調、また看護師として臨床で経験したいという気持ちがあり諦めてしまいました。 でも助産師を諦められていない自分がいます。 助産師は体力面でも勤務面でも大変だとお伺いしております。自分の体調を考えた時に助産師を目指すことは難しいと思っています。 私のようなものはやはり助産師を目指すべきではないですか?実際の助産師の働き方について教えていただきたいです。
免許3年目オペ室
cナース
一般病院, オペ室
たんぽぽ
産科・婦人科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, 離職中, リーダー, 外来, GCU, 助産師
日々お疲れ様です! 助産師として、総合周産期センターのLDR、GCU、産後病棟、(少しだけ管理妊婦の病棟)での経験があります。 LDRなど、分娩を取り扱う分野は、まさに命の現場で、やりがいや喜びは目に見えて大きい分、急性期であるために瞬時の判断力や体力も必要でした。 一方で、産後病棟などは、対象者の産後経過にもよりますが、私自身が妊娠中でも安心して働くことが出来ました。産婦さんに寄り添い、育児技術を指導したり、心のケアをすることがメインでした。 助産師は、お産だけが仕事ではないので、産後ケア専門の施設や、不妊治療や母乳専門のクリニックなどもあります。 色々な働き方があるのではないかと思っています😊 自分のやりたいことに合う形が見つかるといいですね!応援しています!!
回答をもっと見る
すみません、この青い部分は何ていうのですか? また役割を教えて頂きたいです。 仮に数分だけでもロック?固定?し忘れた場合逆血がひどくなりますでしょうか?
総合病院正看護師病院
にゃお
内科, プリセプター, 病棟, クリニック, 学生, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 派遣
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
先端はプラネクタだと思います 青の部分はクランプだと思います。 繋いだ状態で三活が、ロックしてなくて.クランプもロックしてないとダダ漏れになります
回答をもっと見る
レスピの人で経口挿管より気管切開している人の方がレスピ離脱しやすいと参考書に書いていたのですが理由がわからないので教えていただきたいです。
正看護師病棟
ひな
内科, 新人ナース
#5
外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院
経口挿管が長期になると気管切開します。急性期の病態より慢性期の病態の方が呼吸補助を必要としない、ということではないでしょうか? 離脱しやすいかどうかはわかりませんが、永久になる人もいれば、ならない人もいます。
回答をもっと見る
4月から新人看護師になりました。 ですが今転職について悩んでます。 ICUに配属され1年が経とうしてます。 新人なのでフォローの看護師が毎勤務付いて働いていますが、フォロー看護師はは毎回変わります。 ほんとに気分屋の(ほぼ毎日機嫌悪い)先輩がいて時々怒鳴られたり、ほぼ毎回一日の流れを先輩に報告する行動計画報告の時も、受け持ち患者の病態について突っ込まれ、分からない時は調べると伝えるともういいよーと言われます。 その人1人だけでなく気分屋の人はあと2人います。 患者2人を受け持ちし始めて3ヶ月たちますが、仕事が回らず残業になることもあり、残業代貰ってないのに、残業してるとまだ終わらないの?と言われる日々です。 12月に嫌気がピークになってしまい、仕事前や、仕事の休憩時間に休憩室で涙することもあります。 転職はまだしない方が良いのでしょうか。 自分がどこまで頑張って良いのか、どこまで行ったら辞めていいのか、1年目だから頑張らないといけなくて、この環境はどこに行っても同じようなものなのか、色々考えてしまい分からなくなっています。 皆さんはどう思うのでしょうか。
モチベーション先輩人間関係
る
ICU, 新人ナース, 大学病院
ポジポジ
外科, 急性期, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー
日々の勤務お疲れ様です。 所属長へ相談するのがまず一手だと思いますよ! 部署を変えてもらったりして新しい環境になればまた気持ちも変わっていくかもしれません! 毎日よく頑張ってます!!辛い時こそ自分がどうしたら楽になるかを考えてみましょう!
回答をもっと見る
下のチューブのこの白いクリップみたいな部分は何でしょうか?点滴ルートについてるやつです。 また固定?してないと逆血がひどくなりますでしょうか? 最近ふと疑問に思いました。
点滴総合病院正看護師
にゃお
内科, プリセプター, 病棟, クリニック, 学生, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 派遣
#5
外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院
上のチューブの青いやつと同じ役割でロックするためのストッパーです。 固定と逆血はあまり関係ないと思いますが、固定は何を指しているのでしょうか?
回答をもっと見る
老健に勤めています。看護師10年、老健1年生です。 数名BTを挿入している方がいますが、ほぼ全員がかなりの確率で1週間以内に詰まります。 ほぼ車椅子介助で挿入理由はそれぞれですが、ここまで詰まりやすいことありますか? 施設ではチューブの屈曲で詰まる!という結論ですが...尿混濁や浮遊物は少量、熱発なし。尿量問題なし 抜去した際にはチューブの先が詰まっています。 水分摂取に関してはかなりユルユルで1日total量も不明です。 短期間で詰まるのが疑問です。。 屈曲や水分量以外で考えられる原因はありますか?
勉強正看護師
pa_ma2
老健施設, 回復期
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
石でもあるんじゃ無いですかね。 クランベリージュースを取り入れてもらうとか。
回答をもっと見る
今夜間頻尿患者さんが二人。しかも何とかトイレに行ける状況で重介助……二人合わせて10回以上……トイレ介助で仮眠とれない。同じような状況の方いますか?
仮眠メンタルストレス
らんらん
内科, 病棟, リーダー, 一般病院
ゆん
内科, 外科, 急性期, 超急性期, 病棟, NICU, GCU
頻尿で1日150回以上トイレに行ってた人はいました。ただ、軽介助だったのでなんとかなってました。案の定転倒してましたけど。 重介助の頻尿の方は夜間は尿瓶で対応です。夜間毎回トイレまでは無理ですよね。他の患者の安全を保てないことを説明し了承いただいてました。
回答をもっと見る
褥瘡の診断は医師じゃないとダメですか? 特養はたまにしか医師が来ないので、医師の診断を待ってから対応しては褥瘡が悪化してしまいます。 看護師が診断できれば、DESIGNを開始したり、エアマットレスに替えたり、早期対応ができます。そして医師が来たときに外用薬を処方してもらえればと思います。 看護師は褥瘡の定義・後発部位・予防・治療においてしっかり学んでいるはずです。 褥瘡の診断は看護師にはできませんか? どなたか教えてください。
褥瘡施設正看護師
ちんちくりん
介護施設, 慢性期, 終末期
モグ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 急性期, プリセプター, 病棟, クリニック, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析
ちんちくりんさん、お疲れ様です。 私も特養に勤務していた経験がありますが、 医師は、週に一回で、しかも半日しか 訪問されないので、決まったご利用者様 だけ、診察するくらいで、褥瘡がある ご利用者様の褥瘡診断までは出来て いませんでした。 また、医師が高齢で、診断できないです。 なので、特養においては、褥瘡が出来て しまったら、早期に看護師が診断というか 判断し、早期に対応したほうが、褥瘡が 悪化しないと思います。 私の勤務していた特養では、ヘルパーさんや 介護福祉士さんに、褥瘡の軟膏をリント布に 塗って、サンドイッチしたものを、小さくカットしてタッパーに入れて、おむつ交換してもらう度に洗浄してもらい、褥瘡に亜鉛華軟膏とアズノール軟膏を渡して、貼って貰っていました。 便や尿で汚染されると、深い褥瘡の場合は ヘルパーさんの力も借りないとならない時が 多々あります。 看護師は、褥瘡のプロですから、しっかり学んできたので、自信を持ってケアして差し上げてください。 特養では、診断する人はナースしかいません。 医師が常勤する老健とかでは、話は別ですが、 特養はやむを得ないと思います。 私の意見ですが、褥瘡を診断して、処置を いち早く始めたり、 褥瘡予防のエアマットなどを使うことが 重要だと思います。 また、発赤が起きたら、ヘルパーさんや介護福祉士さんに、看護師へ報告して貰うようにしています。 褥瘡は、早期に観察して診断するのが 重要だと思います。 骨や脂肪が露出してしまう程、 酷い褥瘡を作らない為にも、 早期に対応すべきだと思います。 大変ですが、頑張ってください。
回答をもっと見る
仕事、疲れました。 医師の出し忘れの処方箋を出し(ここまではまあいい) たまたま居合わせてしまって他部署の責任のインシデント報告書を発見者として提出し 私のいなかったところでの他の人のミスの報告を受け謝罪をし 元々週4勤務で入職したのが人手不足で隔週で週5出勤しているところ 希望休を出したところを他の人の私用で2度代打出勤を頼まれ 処方箋の出し忘れまでは私の確認不足もあると思います。 ただ他のところは正直何故私が…の気持ちが拭えずとても疲れました。 (再発防止のため、などインシデントの重要性は理解しているつもりです) こういう日もありますよね… 私だけじゃないですよね… それにしても疲れてしまいました
インシデントメンタルストレス
mmm
消化器内科, その他の科, ママナース, 病棟, 外来, 一般病院
くりやま
内科, 病棟, 一般病院
同じような境遇が何度もあります( ; ; ) 私がいないときのミスをたまたま発見された時の部屋持ちで何故か怒られたり。 リーダー業務のまだ出勤する前のことを怒られたり。 関与してませんよってことよインシデント書かされたり👀 mmmさんだけじゃありません。 共に頑張りましょう( ߹ㅁ߹)
回答をもっと見る
看護師6年目になりますが、 新人がやるような失敗ばかりして インシデントが続いてしまいます。 看護師6年目、来年には7年目になろうとするのに ミスが一度あると続いて起こってしまうことに すごく落ち込んでしまいます。 気持ちの切り替えが未だにできず、 もうここまでくると、看護師として働き続けることに 自信がなくなってきています。 これ以上患者さんに害を与えてしまう前に 私がこの仕事から手を引いた方が良いのではないかと 考えています。 皆さんは、看護師としての分岐点を考えた経験など ありますか? また、患者さんのためにも自分のためにも 辞めてしまったほうがいいのではないかと 考えたことはありますか?
インシデントメンタルストレス
あとでら
内科, 病棟, 一般病院
るる
美容外科, プリセプター, 病棟, クリニック
いつもお仕事お疲れさまです。 看護師は患者さんの命を預かる仕事のため、失敗が許されないように感じてプレッシャーも大きいですよね。わたしはNICUで働いていたので生死に関わる状況に直面することも多く、質問者さまのお気持ちもとてもよくわかります😭 失敗しない人はいませんが、一度してしまうと「どうしてこんな失敗をしてしまったのか」や「またしてしまうんじゃないか」と思い悩んで余計にパフォーマンスが下がってしまう気がします。どうしてそうなったのか、次に繰り返さないためにどうしたらいいかを考えて、、など一般論の解決策はあっても難しいですよね😭 わたしは直接の理由はそれではないですが、転職して生死に関わらない職場になったことでかなり精神的な負担が減りました。長く第一線で働き続けられる看護師の方は、緊張感のある仕事にやりがいを感じられるようなメンタルの強さなども持ち合わせていると感じました。 経験を重ねても辛い気持ちが続くのであれば転職も含めて検討してみるのも良いかもしれません😌
回答をもっと見る
CCUで8年程度働き、育休後EICUで2年程度働き、諸事情と出産のため退職し、2年と少し看護師から離れている状況です。 子どもが預けられるようになったため就活をしています。自分の出産・育児経験から、子育て支援に携わりたいと思うようになりました。今後としては地域で医療ケア児とその家族をサポートする仕事に就きたいと思っています。 しかし、CCUとEICUでは小児の経験がありませんでした。なのでいきなり訪問看護に行くのは不安なので、病院で働くつもりです。ただこれまで集中治療室でしか働いたことがないため一般病棟は不安があります。 気になっている病院にはICUとNICUがあります。ICUは小児の入室もあるそうですが、成人の入室もあるため小児看護に集中できるか不安です。NICUだと新生児看護に集中できますが、今まで成人しか経験がないため一からの知識と経験が必要になります。 今未就学児2人を夫と2人で育てており、それぞれの両親に手を借りることはできません。そのような状態で、ICUとNICUどちらに行くべきか、はたまた小児科に行くべきなのか、とても悩んでいます。 ICUであれば、これまでの知識を活かしながら働けそうですが、小児看護に充分に携われるかわかりません。 NICUであれば、新生児・家族看護に携われますが、自分の子供をそだてながらできるか不安です。 小児科であれば、小児・家族看護に携われますが、一般病棟での仕事をこなせるか不安です。 私の中で何を最優先にしたらよいかが明確になっていないため迷うのだと思いますが、今一つ決めきれずにいるため悩んでいます。目標は地域で医療ケア児とその家族の看護に携わることではありますが、現状から色々な考えやや不安が交差してしまい、どこに進めばよいか分からなくなりました。 何かしら近いことを経験者された方がいたら、またそうでなくても客観的なご意見があれば教えてください。
ママナース転職正看護師
ぐ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 泌尿器科, 病棟, 消化器外科, 一般病院
ayuminmin1231
離職中, 終末期
分かります。私は息子が2ヶ月早く生まれ 低出生体重児で2ヶ月間Nでお世話になりました。元々訪看で働いており、丁度連携を取ってる病院でもあったのでNでの仕事内容とか教えてもらってました。私は妊娠中に脳腫瘍で余命半年の女の子の訪問もしてました。 私も子育てをして行くうちに赤ちゃんに携われる仕事したいと思いますが、子供が小学生になってからが良いと思いました。 医療的ケア児と関わるのであれば、小児に力を入れている在宅医療をお勧めします。 小児に強い看護師がしっかり教えてくれて、 Nで働いたとしても、確かにご家族と児との関わりも深まりますが、訪問看護であればじっくりご家族とも患児とも関われると思います。 そして地域の支援にも携われると思います。 医療的ケア児だけではなく、出産後のお母さんの産後鬱で、初めての赤ちゃんでというお母さんの状態を見ながらベビーのお世話のお手伝いとかもやってました😊 産まれてから色々な過程で育っている医療的ケア児の支援。やりがいがあるとおもいます。 あと未就学児のお子様がいるのであれば保育園からの呼び出しも多いかと思います。その為、協力的な会社を選んだ方が良いです。 1人でも多くの看護師さんが、医療的ケア児に携わってくれると嬉しいです。
回答をもっと見る
皆さんの病棟での委員会などの共有事項の伝達方法はどんな方法ですか?私の病棟ではファイルに伝達事項を書いて挟んでおくのですが、中々伝達が上手く伝わっていない時があります。内容をみたらサインをするようにもしてますが、伝達が伝わっていない時もあります。皆さんの所は伝達がスムーズに行くようにどんな工夫をされていますか?良ければ教えて下さい!
委員会正看護師病院
カピ
その他の科, 病棟
りみぃ
内科, 呼吸器科, 泌尿器科, 病棟, リーダー, 外来, 大学病院
私の病棟では、月に一回カンファレンスが行われるのでそこの場で各委員会からの伝達事項を行うことと、急ぎのことであれば朝の申し送り時に口頭で伝え連絡ノートにも記載しノート確認後に各自印鑑を押してもらうようにしています。 大体みんなに伝わってると思います!
回答をもっと見る
地方の総合病院に入職してはや2ヶ月経ちました。 毎日、出勤の時はお腹が痛くなり、でも、行くと看護は楽しいです。 私は社会人を経験してから入職したアラフォーです。元々、少し完璧主義と人に頼れない性格のため、先輩方が大変な中、業務がなかなか上手く進まないことに申し訳なく思っています。 まだ2ヶ月なんだから、といえばそうなんですが、やはり新人の子よりは、年上、プリセプターの方からみても年上のため、出来ない自分が毎日、腹立たしく、泣けてきます。 うちの病棟は他の病棟より教育の進みが早くて、パス入院をとったりしています。しかし、毎日、手術があったり、なんだりで業務を覚えるのも大変で、それでまた出来なくて凹むの繰り返しです。(9時入室、10時退院1人、透析1人を被せてくるってあるんですかね……。) 私に看護師は向いていないのかもしれないと日々思ってしまいます。業務中に目に涙溜めながら、業務をこなしてます。今度、メンタルヘルスの面談があるため、思いの丈を喋ろうかと思ってます。 社会人経験のある先輩方、新人の頃どうだったのか教えてくだれば、幸いです。まとまりのない文章ですみません。よろしくお願いします。
急性期1年目メンタル
こも
整形外科, 新人ナース
hiro
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
おつかれさまです。 仕事じたい楽しいのですか… 実は私も似たところがあり、仕事は完璧主義に近く、前の会社の上司に「もっとオレを頼れ」みたいに言われてました… そのため、できるだけ周りに確認したりするようにしています。 今は病棟で働き始め… 外来より患者さんに寄り添えるのが嬉しい反面、わからないことが少なくなく悩んでます。
回答をもっと見る
勤務外の時間に次の勤務帯の人が忙しそうであれば残って手伝ってますか?残業を減らして行く中で次の勤務を手伝うのはどうなのかなと?その場の雰囲気などもあると思いますが参考までに教えてください!
残業正看護師病棟
カピ
その他の科, 病棟
さな
内科, クリニック
基本的に手伝わないです。病棟は常に忙しいので手伝ってたらいつまで経っても帰れませんし、責任も持てません。緊急事態!って時でもなければ基本的に帰りますね。
回答をもっと見る
NICUの新人看護師です 新生児(早産児)の徐脈について質問です 新生児が睡眠中や授乳後、注入中に徐脈になる機序が調べてもよくわかりませんでした 睡眠中は、副交感神経が優位になるから洞結節機能抑制という解釈であってるでしょうか? また、徐脈先行でサチュレーションが低下、サチュレーション先行で徐脈など調べてもよく理解できなかったので教えていただきたいです
NICUICU1年目
ゆ
新人ナース, NICU
Pなーす
小児科, ICU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院
新生児は呼吸機能が未熟なため、入眠時に無呼吸や周期生呼吸を起こしやすいです。また、哺乳時にも息継ぎがうまくできなかったり、嚥下と呼吸のリズムがうまくできないことで一時的に無呼吸になり、spo2が低下して低酸素による徐脈を起こすことが多々あります。 徐脈が先行する原因は不整脈など心疾患があると心拍出量が足りないことでspo2がふらつくことはあると思いますが、心疾患がないとなるとわかりません。 お力になれずすみません。
回答をもっと見る
転職2ヶ月でコロナにかかり療養中です。関係が築けていない中迷惑をかけて休んでおり職場に戻る勇気が出ません。勇気を分けてください...!
コロナ総合病院人間関係
真木
泌尿器科, 病棟
ぐっさん
病棟, 脳神経外科
理解できます。 自分が思うほどスタッフは 気にしてないと思いますよ。げんきになり恩返ししましょ✌️
回答をもっと見る
看護とは全然関係ない質問です。 年齢を重ねるにつれて肌の乾燥が酷くなってきました😂 ボディミルクでオススメがあれば教えて欲しいです🙌
リーダーモチベーション一般病棟
あい
病棟, リーダー, 一般病院, 終末期
えなまま
内科, 外科, 消化器内科, ママナース, クリニック, 消化器外科, 一般病院, 検診・健診
私は値段の高いクリームを大事に塗るよりも安いのをたっぷり塗ることにしています! 薬局で買えるニベアのボディークリームをお風呂上がりのまだ少し肌が湿っているくらいの時にたっぷり塗ってます。 どうしても値段の高いクリームだともったいなくなって少ししか塗らなくなっちゃうので。笑
回答をもっと見る
6年目看護師です。 素朴な疑問なのですが、みなさんはインスリンの空打ちの際どこで行っていますか。 私は普通に廊下や病室なのですが、2単位をそこら辺に飛ばすことに抵抗がある方もいるのかなと思ったため質問させていただきました。
正看護師病棟
はぐき
精神科, 病棟, 神経内科
am
救急科, 急性期, 新人ナース
介護施設で働いていますがゴミ箱に空打ちするようにしています!
回答をもっと見る
特養に勤務しています。 採血をやる時、ご高齢な方ばかりで、腕は血管がすぐ漏れたり、ビニールみたいな皮膚をされていて、血管が漏れたりしたら、皮剥けになってしまい、お風呂の時に、薄い皮膚が剥がれてしまいます。 血管も、見えてはいるものの、いざ穿刺すると出ない人が多く、採血に手間取っています。太っている女性の方は、血管すら見えず、誰も看護師が採血したがらず、仕方なく私ともう一人暴れないように介助者がいりますが、手背でも取れず、結局取れませんでした。どうやって、採血されてますか? 皆さんは、高齢者の採血は、どのように工夫されて、実践していますか?
看護技術採血パート
モグ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 急性期, プリセプター, 病棟, クリニック, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
エコーあてながら穿刺するしかないかもですね。
回答をもっと見る
たまご
精神科, 病棟
お疲れ様です。 ヒルドイドのジェネリックがヘパリンです。効能はほぼ変わりません。
回答をもっと見る
今年2月に病棟異動となり、4月からプリセプターになりました。 異動してきてまだ環境にも慣れておらず、仕事も覚えきれていない中で、新人も育てなければいけないプレッシャーがあり毎日不安でしたが頑張ろう思っていました。 ある日、先輩から「分からないことを1人でやらないで」と注意を受けたことがありました。私はわかっているつもりでやったことだったので、自分は出来ていないんだなと反省したとともに自信もなくしてしまいました。その他にも新人の前で怒られたり、他人と比べられたりする日が続き、それ以来仕事に集中出来ない程落ち込んでしまいました。 一度上司に相談し1週間程度休養しましたが、1週間仕事のことばかりを考えてしまい気が休まりませんでした。その後、仕事復帰しましたが、胸が苦しくなったり、涙が止まらなくなったりと、トイレで気持ちを落ち着かせる日が続き、昨日からまた1週間休養をもらいました。 新人は毎日頑張っているのに、プリセプターの私が仕事に行けなくなってしまい、本当に頼りなくて責任感のないプリセプターだなと思いながらも、自分の気持ちばかり優先している自分が許せないし、申し訳ない気持ちでいっぱいです。私自身もこんなにメンタルが弱いと思っていなかったし、3年目になって落ち込むと思っていなかったのですごく悔しいです。 頑張りたい気持ちもありますが、仕事に行くのが怖いです。 自分ではこれからどうしたらいいのかわかりません。 同じような経験がある方、先輩方のアドバイスを頂きたいです。 内容が伝わりにいくくすみません。
メンタルストレス正看護師
♡
外科, 小児科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院
あみん
精神科, 大学病院
怖いくらいがちょうどいいです。 逆に自信満々の方が怖いです。 仲間がいるので、話を聞いてもらいながらなんとか乗り切りましょう。 僕は、わからないことは、一緒に調べようとか言ってました。 しんどい時は、だれかにたすけをもとめてもいいですよ。 自分を責めない方がいいと思います。 メンタルって難しいですが、簡単に上下するので、凌ぎながら乗り切られるのがいいと思います。
回答をもっと見る
仕事場で旧姓名乗れる所はありますか? 一般企業ではよく耳にするんですが。 業務の都合上結婚後の名字がカルテに名義されてますが、表立っては旧姓で呼んでもらうようにしてます。しかし口が軽い人なのか、私が嫌いなのか、患者に結婚したこと、新しいの名字を風潮してる人がいます。
メンタル人間関係ストレス
ちゃわ
循環器科, 精神科, リーダー, 一般病院
Nao.09
外科, 整形外科, 美容外科, 耳鼻咽喉科, 救急科, 急性期, その他の科, 病棟, リーダー, 一般病院
私が以前働いてたところは旧姓でも大丈夫でした! カルテの名前変更とかは、結婚証明書を持っていけば変えてくれるけど、持っていかなければ旧姓のままでした!
回答をもっと見る
新卒さんに質問です。病棟の仕事だいたい覚えてきましたか、、?私は本当に覚えきらんすぎて2ヶ月経とうとしてますがほんとに何やってんだってくらい仕事ができません😭本当にかんごしむいてるのか、、、😭そして病気で3日間休んでたので尚更遅れを取っている感じがして明日行くのが怖いです。新卒さんもう結構ばりばり動いてますか?
1年目新人正看護師
さちゃ
消化器内科, 新人ナース
1年生
ICU, 新人ナース
ICU新卒の者です!私は受け持ちもしてないですしずっとシャドーです。点滴作成すらまともに自立してないし、コロナの関係でオンラインも多く実習などで看護技術など経験してないので洗髪や手浴などすら基本的なこと全くできません! 情報収集も時間内で取りきれてないのでばりばりなんて働いてません!できないことだらけなので私も明日行くのが怖いので一緒です😭
回答をもっと見る
眠剤や抗精神薬について、どれが効きやすいのか、作用時間はどのくらいかをまとめた資料を作りたいと思っています。しかしサイトによって違うものもあり、元々ノートをまとめるのが得意ではないため、なかなか進まずにいます。何かおすすめのまとめ方、参考になる資料などあるでしょうか?
精神科勉強正看護師
Re
その他の科, 病棟
あみん
精神科, 大学病院
好きこそものの上手なれ。
回答をもっと見る
昔は言っていたように思いますが今は言わないのでしょうか? また、今はなんと言っているのでしょうか
急性期正看護師病棟
abc.
内科, 外科, 病棟
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
リベドですかね。 スターゼは鬱血性皮膚炎ですかね
回答をもっと見る
助産師資格を取得したいと考えるものです。 質問ですが現在看護師で働いていますが資格取得の際の資金はどうしていましたか?どのような制度があるかわかる方がいたら教えていただきたいです。また貯金はどのくらいしていたほうがいいのでしょうか… お金の問題で踏み込むにも悩みが尽きません💦
奨学金免許国家試験
cナース
一般病院, オペ室
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
助産は専門学校ですか?大学ですか? 専門一年なら今の仕事の2年分くらいのボーナスで資金調達できませんかね。しかも助産はわりに給料も良いので、借金してもかえせるとおもいますよ。 ハローワークで職業訓練として学校認められれば費用もおさえられますよ。 あとは奨学金ですかねー。
回答をもっと見る
今後訪問看護に転職が決まっているのですが、そこでゆくゆくは管理者の資格を取りたいと考えています。 管理者とは、ステーションからやってみる?と勧められて資格をとるような形になるのでしょうか?それとも自分から進んでやっていくのでしょうか?どうすれば管理者になれるのかが知りたいです。経験年数など、管理者になるための条件などもあるのでしょうか?また、1ステーションにつき管理者が必ず1人置かなければならないことは知っておりますが、多数はいらないものなのでしょうか?
訪看訪問看護勉強
Re
その他の科, 病棟
さな
内科, クリニック
現在訪問をしています。 特に管理者になるための資格は必要なく、勧められてやる方もいれば自分で独立して起業される方もいます。 配置的に二人はいらないので基本一つのステーションに一人ですよ。
回答をもっと見る
今年で看護師8年目になり、現在勤務している地域包括リハビリ病棟に配属になり5年目になります。 ちょっとした疑問なのですが、私の病棟では、脳外、内科、整形など様々な患者さまが自宅または施設に戻るためにリハビリを行っています。しかし、約50床あるうちの3分の1は脳腫瘍、肺がんなどの予後不良の患者様や、CV、PICCが挿入されている患者さまや輸液ポンプを使用している患者さまもいて、最近になりシリンジポンプを使用している患者さまも転入してきました。 今までも予後不良の患者さまが急変してステルベンを行ってきた事も、急変に出くわしてICUや急性期病棟に送った事も何回かあります。 そこで思ったのが、果たしてこの状態の悪い患者さまを受け入れるのがリハビリ病棟の役割なのか?予後不良なのであれば、慢性期病棟で診る事も出来るのでは……?と思ってしまう事もあります。私は現在働いている場所が学校卒業後に初めて勤務した場所でもあるので、他のリハビリ病棟はどのような感じなのか分からないのですが、皆さんの勤務されているリハビリ病棟もこのような状態なのでしょうか?
終末期混合病棟正看護師
erial
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期
さなちぃ
内科, 外科, 病棟, 消化器外科
前7年ほどリハビリ病棟で働いていたことがあります! 点数稼ぎで重症者もいましたね〜 廃用症候群予防でリハビリ病棟来てほしくなかったです正直
回答をもっと見る
今まで看護師で働いてきた中で、仕事中に遭遇したビックリ事件を教えて下さい! 私は夜勤中に救急で入院してきた方がヤク中で、警察に連絡したり逃げないように監視したりと、バタバタな夜勤を過ごしたのが今でも思い出(?)に残っています😂 当時はまだ3年目で、ヤク中が入院してきたなんて😱早く警察の人来てー!と震え上がっていました💦笑 皆さんのビックリエピソードも楽しみにしています!
正看護師
ももか
内科, ママナース
ちび
内科, 外科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 救急科, 急性期, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 大学病院, 終末期
ももかさま こんばんわ 病院勤務時代は、病棟の談話室で患者と家族から、主治医がボコボコに殴られていた現場を見たり、他では泥棒と患者さんの家族がヴィトンのカバンを引っ張り合ったりしている現場を見たり、いずれも警察を呼びました。 入院している組長の組の若頭から、夜勤日勤問わず待ち続けられ、姐さん、車でお送りします、お勤めご苦労様です、と、詰所の中に入って言われました。 訪問看護時代は包丁を突きつけられたり、ボヤを出した時に緊急訪問をしたり、えらく振り回されたなあ…と、全て懐かしい思い出です。 この仕事をしていたら、色んな意味で沢山経験できますね…
回答をもっと見る
障害者施設が気になっています。 働いたことのある方、働いていらっしゃる方のアドバイスがいただきたいです。 業務の流れや大変なこと等、教えていただけたらと思います。
施設転職
ちろ
内科, 介護施設
ちょの
内科, 小児科, 精神科, 心療内科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 保健師, リーダー, 外来, 大学病院, 保育園・学校, 検診・健診, 派遣, 小規模多機能
ちろさん初めまして! 障害施設でのじつむけいけんはありませんが、訪問でよくお伺いするのでそちらの様子を参考までに。 障害の種類も様々で、発達障害や先天性の疾患等を抱えた方が多いです。 ほとんどの方が生活に介助を要す中で、看護師としての業務はバイタルのチェックと内服管理がメインになります。 一部、疾患によっては吸引介助をする場合もありますので、吸引のスキルを身につけているといいかと思います。 施設のレクリエーションでプールやマラソンなどあったりもするので、運動後の体調確認を行う場合もあります! 参考になりましたら幸いです。
回答をもっと見る
・飾りつけだけやります🎄・聖歌隊が病棟を回ります♬・コンサートがあります🎤・サンタが病棟にやってきます🎅・コロナの影響で自粛かな…?💦・食事がクリスマス仕様になります🍗・なーーーんにもないです😊・その他(コメントで教えてください)
・貯金や投資😊・ローンや奨学金の支払いに…🥺・洋服やバッグ、旅行などご褒美を🥰・推しにつぎ込みます❤・生活費の補填かな~・賞与がありません🤢・その他(コメントで教えて下さい)