急性期」のお悩み相談(91ページ目)

「急性期」で新着のお悩み相談

2701-2730/2804件
雑談・つぶやき

独り言です🙇‍♀️ 新人の私は何か一つでも忘れたり行動が遅かったら指摘がくるのに、 他の新人には何もないし、他の先輩が内服や点滴忘れてて、患者の体調に変化があっても「そうなんだ〜わかった〜」など対応が軽いように見えます。 私は使えない新人認定されているので、周りの新人と対応が違いすぎて泣けてきます。 自分が成長するためにアドバイスは生かさないと!と前向きな気持ちで同じ失敗はしないように頑張ってきたつもりですが、今日の夜勤で仕事が全然できず、私には急性期の消化器外科はやっていけないと思いました。1年後に働いているビジョンが全くみえませんし、看護師はやっていけないと思いました。 私の同期は本当に何も勉強していなくて(私が知らないだけだと思いますが、、)遊びほうけているのを知っているので、余計に悔しくなります。

同期外科点滴

急性期, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 一般病院

22019/10/27

kaN

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, ICU, 新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 離職中, 外来, 消化器外科, 派遣

私もそんな時期あったわー。 懐かしいです。 大丈夫。最初は出来なくて当たり前!! 出来なかったこと繰り返し復習してるんだからきっと身になりますよ!! まずは患者に対してプロとして接する気持ちだけあればいいんじゃない? 気持ちに寄り添えばプロになれます! 寄り添うことで色んなこと覚えて行きます。 今のままの気持ちを大切にすれば⸜(๑'ᵕ'๑)⸝ 先輩はきっと過程をしってるからそんなこと言うのかもしれませんね。 きっと2·3年後にはバリバリ働く看護師になれますよ! 無理せず頑張ってください。

回答をもっと見る

キャリア・転職

新卒で療養型病院に務め3年目です。 療養だけではなく急性期からの患者さんの変化などをもっと勉強したいのと様々な診療科に異動できる機会があるため総合病院・一般病院に転職したいと考えています。ですが、私が次の職場の業務についていく事ができるのか、人間関係はどうかなど環境の変化が怖く転職しようか葛藤しています。今の職場の人間関係や業務にあまり不満はありません。強いて言うならもっと他の分野もみたい・知りたいのです。 皆さん転職する際は転職サイトを使ったりしていますか??それとも知り合いからのツテなどでしょうか?? また、私のように療養から一般・急性期に行かれた方はどのような事が大変で、後悔はしていないか、プライベートはやっぱり減ったかなど体験談が聞きたいです!

転職サイト3年目異動

メル

一般病院, 慢性期, 終末期

22019/10/16

しーちゃん

呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

私は逆で新卒で総合病院、今は療養型の病院なんですが、経験から言うと、総合病院や急性期は経験しておいたほうがいいと思います。 そして、若いうちに急性期をやっておいたほうがいいかな、と。転職も若いうちの方が行動力もあって良いと思います。 私は今の病院に転職するにあたっては、ナースバンクなど使いましたが、結局は自分でコンタクトを取って面接してもらったところで働いています。転職サイトも善し悪しありますが、使ってみるのも1つです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

大きすぎる期待に応えられる気がしない。要領の悪い私はゆっくり確実に成長したいのに、急性期ではそれでは遅いらしい...後半はビシバシいくからね!と言われても私はそれに耐えられる自信が無い... どうしたら早く成長できるんでしょう...

急性期

えり

内科, 外科, 急性期, 消化器外科

12019/10/16

もちこ

小児科, 保育園・学校

毎日の勤務、お疲れ様です。 一見のんびりさんにみえる後輩も今ではバリバリ働ける&のんびりな後輩の気持ちもわかる素敵な先輩になりましたよ!

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在慢性期の新卒ナースです 1度慢性期を頑張ってから 急性期に移ろうと思っております そのため急性で使える 資格を取ろうと思っているのですか なにかオススメはございますか 私はACLSや呼吸器認定かなと思ってます またケアマネなども 興味があるので取られておられる方 どう役に立ったか教えて欲しいです

ケアマネ慢性期急性期

やす

外科, 病棟, 一般病院

22019/05/11

たそちゃん

内科, 外科, 小児科, 大学病院

はじめまして。心電図検定なんかもいかがでしょうか。当方3年目になりますが、2年目で同期が心電図検定3級を受けていました。 私もケアマネ気になっています!今後地域医療は拡大していくので、持っていて絶対損はないと思います!「指定された業務(私たちの場合なら看護師)で5年以上かつ、日数が900日以上」という指定が少し厳しいですが、それに向けて勉強をしていくのは良いと思います😌先輩が訪看で働いていますが、在宅ケアの良し悪しはケアマネで決まると仰っていました。それぐらい重要なんですね😌

回答をもっと見る

看護・お仕事

私は入職してから3年間リハビリ病院に勤務しています。回復期で学べることはたくさんありますが、最近、急性期で今よりも疾患に対する知識や技術を身に付けたいと思うようになってきました。 急性期で学びたい気持ちもある反面、回復期から急性期と全く環境が違う場所にいくことへの不安もあります。(泣) 回復期から急性期にいった経験のある方いらっしゃいますか?

回復期入職急性期

はる

リハビリ科, プリセプター, 病棟

42019/04/28

のぞみ

内科, 外科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 急性期, 超急性期, 新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 介護施設, 老健施設, 学生, 保健師, リーダー, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析, 保育園・学校, 検診・健診

すみません。 経験はないですが、 急性期から回復期のリハビリ病院に転職しました。 正直、めっちゃギャップ感じました。 こんなゆったりしてるんだ! 緊張感もない! 介護みたい! 急性期と比べたら何か物足りなさすぎて… というか、急性期が切羽詰まった毎日だったので、何かもぬけの殻になったような… 身体も心もめっちゃ楽になりました。 なので、回復期→急性期となると、相当のギャップと緊張感と、とてつもなくしんどい思いをするかもしれない、という覚悟をしておいた方がいいのかなぁと思います!

回答をもっと見る

看護・お仕事

日勤でもいつも20時くらいまで1人残業してて、人より席に着く時間も3時間くらい遅い。 なんでこんなに遅いんだろうと考えた結果、日中色んな確認したいことを先生に電話したり、ケアが遅かったり、先生に確認するのもいつも夕方くらいになったりで遅くなるんだとわかった…。けど、みなさんどうやって日中に必要な確認もしつつ、記録の時間を取れてるのかわかりません😭もちろん連絡待つ間にとかであれば記録もできるかもしれないですが、その間もケアやらなんやらして終わってしまいます。本当に自分には多重課題の急性期病棟は向いてないのでしょうか。いつも質問してはみなさんに励まされてますが、まず看護師が向いてないとしか思えません…。

記録残業急性期

1年目つらい

整形外科, 総合診療科, 新人ナース

32019/10/07

はなちゃん

内科, 小児科, プリセプター, ママナース, 病棟, 一般病院

私も新人の頃とかは遅くまで残ってしまうこともとても多かったですヽ(´o`;人より不器用だし、記録も遅いしでヽ(´o`;でも、処置とか先生に確認することとかなるべく午前中に終わらせるようにとか午前中に少しでも記録するとかで少しずつ短くなってきましたよ(о´∀`о)

回答をもっと見る

看護学生・国試

整形外科 急性期看護のポイントを教えてください!🙏 DVTや出血、人工骨頭置換術後の脱臼予防など勉強しましたが、他に気をつけることはありますか?

予防術後整形外科

マッチョ

内科, 外科, 総合診療科, 新人ナース, パパナース, 大学病院

22019/10/06

にこちゃん

内科, 精神科, 整形外科, 急性期, 病棟, 老健施設, リーダー, 慢性期, 透析, 派遣

神経麻痺はマストだと思います。折角骨折は治ったのに良肢位を保てず神経を圧迫していて動かないなんてこともあるので、、頑張ってください!

回答をもっと見る

看護・お仕事

育休明けで、職場復帰しました。訪問看護師になりまだ3週間になります。急性期病棟が長かったので訪問看護師の仕事は、少し物足りなさもありますが、一人の利用者さんと長く関われたり、また地域で支えるスタッフさんとも関わりが強く多方面でいろんなことを共有していくことの凄さなど、少しずつやりがいを感じ、今後も訪問看護師として働いていきたいと考えています。 私は小さい頃に、シベリアンハスキーに腕を噛まれてしまったことがトラウマで、犬や猫が大の苦手です。飼ってないご自宅に伺うのはいいのですが、飼っている利用者さんが多く、独居も多いので匿ってくれるご家族さんがいないと訪問が厳しく、ペットの方で訪問看護師は向いていないのかな。と考えるようになってしまいました。今は同行訪問なので、先輩に事情は話し、匿っていただいたりしています。単独に、なった時に不安です。同じような方がいらっしゃったら、どのような対策をとっているのか知りたいです。よろしくお願いします。

明け育休やりがい

まめこ

総合診療科, その他の科, ママナース, 病棟, 訪問看護, 一般病院, 保育園・学校

52019/09/21

lana

内科, 精神科, 病棟, クリニック, 介護施設, 外来

職場復帰されたんですね、おめでとうございます!確かにトラウマがあるとうまくできるかなと不安になりますよね。単独で訪問する前に先輩達に状況を説明されているのはとてもいいと思います。それと同時に利用者様にも訪問中はペットを隣の部屋に待機させてもらったり(衛生面を考えて),徐々に慣れさせてくださいとお願いできるかもしれませんね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

リハビリ看護学会が11/9-10であります。 興味があればぜひおいで下さいませ。 急性期、終末期、オリパラ、車椅子アイドルさんまで幅広い層に向けた演題となっています。

終末期急性期

パンケーキ

総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, HCU, クリニック, 介護施設, 一般病院

22019/09/29

のんのん

外科, リーダー

リハビリは本当に大切ですものね。時間が合いましたら、ぜひ参加したいです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

今日チームリーダーの方に、もうちょっと色々な人とコミュニケーションをとってほしい、もっと食らいついてほしいと言われました。確かに私はヘルプを出すのが苦手で積極性が足りないので最近は苦手な先輩にも話しかけてみたりとか、わからないことをすぐ聞くことを意識してがんばってみたのですが、先輩からすると全然足りないみたいです。 急性期で働いているのは楽しいけど重症の患者さんをみるのは怖い気持ちもあると話したら、その気持ちは大事と言ってもくれたんですが人には適材適所があるから私が働きやすくなるように異動してもいいんじゃないかと言われました。私はやっと急性期が楽しくなってきて急性期で成長したかったのですが、急性期ではむいていないのかなと感じてしまい苦しいです。 先輩とのコミュニケーションのとり方と、私は異動するべきなのか教えてほしいです。

リーダー異動コミュニケーション

えり

内科, 外科, 急性期, 消化器外科

62019/09/16

まゆみん

内科, ママナース

こんばんは! 毎日お疲れさまです。 急性期が楽しくなってきたなんて、素晴らしいですね! さて、チームリーダーさんという方は新卒さんの職場異動を勧められるほどの立場の方なのでしょうか?… 文面からみる限り、私がえりさんの立場だったとしても、指導内容が曖昧で分かりづらいですね…。 「食らいつく」とか「もっと」とか。 えりさんの頑張りは認めてくれていても、えりさんがチームリーダーさんの思うようになってくれない、みたいに感じますが、そんなの無理です(笑) できれば、主任とか師長など、もっと上に相談してみたらいかがでしょう。 第三者の評価ももらいたいですよね。 せっかく楽しくなってきたのだし、もったいないです! あと向いてるか、向いてないかではなくて、楽しいか楽しくないか、または大変だけどやりがいがあるか、ないか、だと思いますよ。 応援しています!

回答をもっと見る

看護・お仕事

今年5年目の看護師です。 学び直しのために地域包括の病院から急性期病院に転職しました。 やはり中途採用の看護師は指導しにくいものなのでしょうか? 正直、展開の速さに慣れなくて受け持ちでいっぱいいっぱいで業務だけこなしてる状態で辛いです…

5年目中途受け持ち

てーなす

循環器科, 整形外科, 病棟, 脳神経外科, 一般病院

72019/09/18

いしころ

外科, 小児科, 病棟

私も転職のときに分野が全然違ったのでわざと4月入社にしました!新入社員と基礎的な講習だけ一緒に受けさせてくれましたよ!あとは面接のときに正直にやったことない分野なのでしっかり基礎から学びたいと伝えました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

胃瘻の管理について質問です! 連休前の勤務時にとった入院患者さんで胃瘻がある方だったのですが、今後受け持つ際の造設後の慢性期の毎日の管理の方法について先輩に「内圧の確認もしていくとかあるからその辺は調べといてね」と言われました。しかし、調べても造設後急性期の管理として脱気などはあるものの内圧の観察については分からなかったため、もししている方がいましたらどのように行ってるか教えていただきたいです!

慢性期急性期先輩

1年目つらい

整形外科, 総合診療科, 新人ナース

12019/09/17

つむぎ

急性期, プリセプター, 病棟, 脳神経外科, SCU

内圧の観察といっても数値化はできないので、脱気する事で合ってると思いますよ😊 胃内圧が高い状態で栄養注入を続けると、漏れ・感染の原因になります。 そのために腹部の膨満感や、PEG解放時のエア・注入時の抵抗・栄養後すぐに内容物が漏れて来ないか、などから圧を推察していると思います😊 その観察、という意味ではないでしょうか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

私は、精神科急性期病棟の2年目師長です。部長より打診を受け、一度は断ったものの部長の再度打診を受け、現在の職位を預りました。正直、私自身が師長としての器では無い事も良く理解しています。精神科急性期病棟の師長として何をしたら良いのか分からず、そして、スタッフにもなにを提示したら良いか分かりません。勤務作成・ベッドコントロール・家族などとのトラブル対応・スタッフへの声掛け・主任育成・入退院管理など、行なっています。ですが、毎日毎日あるわけでは無いのです。部長からは、具体的な指導はなく、着任当初は不安で仕方なく、スタッフが不安にならぬ様にしていました。また、具体的な業務の明示がなく、困っています。病棟とひっきりなしに、入院相談や入院があるため、なかなか……です。師長業務として具体的にこういう事をやってますとか、やった方が良い、やらなくればダメなど、ありましたらご助言下さい。是非、参考にしたいと思います。よろしくお願いします。

部長退院師長

高田純次

精神科, 病棟, オペ室

22019/09/12

akama

ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院

師長の役割は、人・物・金の管理だと言われています。人の管理は、人材育成と患者管理です。スタッフが働きやすい環境を作り、職員満足度を向上させれば自ずと患者満足度も向上するでしょう。部署としての方針、目標は明確になっていますか?スタッフのモチベーションを上げ、同じ方向を向くためにもシンプルでわかりやすい部署目標を立てましょう。そこには師長としての高田さんの看護観や目指すものが織り込まれていなければいけません。もちろん、病棟管理者として、物品管理や病棟の稼働率、在院日数の短縮や超過勤務削減など経営面でも努力しなければいけません。業務が多く、何をすればいいのか分からなくなることもあると思いますが、自分が目指す病棟はどんなものなのか。それに近づくために何をすればいいのか考えてみてはいかがでしょう。そして、師長としてスタッフに対し、常時誰にでも平等であること、スタッフが声をかけやすい環境を作るため日頃からコミュニケーションを欠かさないことが大切だと思います。自身の考えをしっかり持ち、ブレない自分でいてください。頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

8月から精神科単科の病院で働き始めました。ここで数年経験積んでから急性期の総合病院に転職は無謀でしょうか?32歳、卒後10年以上経っており今の病棟が初なんです。看護学校卒業後助産に進学しそのまま結婚、子育てしてました。実は希望の急性期病院の面接では、卒後10年以上も経ってると正直採用は厳しいと言われてしまいました。私みたいな経歴の看護師は急性期は入れないのでしょうか。。

面接結婚看護学校

ママ看護師

内科, 精神科, 心療内科, 新人ナース, ママナース, 病棟

82019/08/20

ゆえ

その他の科, 介護施設

はじめまして。はっきり言えば難しいと思います。特に急性期、超急性期と言われてる部署は新卒で鍛えられた方がいいと思います。でもチャレンジすることはいいことだと思います。頑張ってください!

回答をもっと見る

キャリア・転職

急性期病院の外科病棟で働いている看護師5年目です。 来年今の職場を辞める予定にしていますが、次の職場をどういうところにしようか迷っています。急性期はもういいかなと思っていて、回復リハ病棟がいいかなと思っていますが、学ぶ事がないというのをたまに聞きます。やりがい的にはどうなんでしょうか?回復リハで働いている方、もくしは急性期から回復リハへ転職された方がいらっしゃったら教えてください。

5年目やりがい外科

こここ

内科, 外科, 呼吸器科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

22019/08/22

ミサ

内科, リハビリ科, 病棟, 訪問看護, 一般病院, 回復期

先月訪問看護から、回リハの病院へ転職しました。 入職するまでは私も同じように学びはないだろうと思っていましたが、元々在宅に居て、在宅リハとか受けてる人も見ていたので、病院でこういったプロセスを経て退院していくんだなぁ。というのがわかり私は楽しいです。 人によって得たい学びが違うのでなんともいえないのですが、急性期に比べたら緊急入院なんてほぼ皆無だし(同じ法人からいきなり患者送られてくることがごく稀にあり)、時間に追われて、受け持ち患者の清潔ケアすら出来ない!みたいなことは少ないと思います。5年目ということなので違うとは思うのですが、看護技術的な学びはあまりないかと思いますね。 あとは、寝たきりで入ってきた人が杖歩行で帰って行ったりADLupが著明だったりもするのでそれも楽しいと感じることの一つです。 私は元々このプロセスを知って、知った上で再び在宅に戻りたいと初めから思っているのであまり参考にはならないかもしれませんが、急性期とは違うゆとりある患者さんとの関わりでなにか得られるものもあるかもです。

回答をもっと見る

看護学生・国試

明日から急性期の実習が始まります 事前学習終わったー!と思ったら意外と明日出す記録が多い事に気づきました(完全に自分の確認不足と、もう少し後に出すと思ってたのもあります) なので今すっごく焦っていて何から手を付けたらいいやら…&提出物が間に合いそうになくてダブルで焦っています その中に技術レポートの提出があるのですが、本来はボールペン書きの所を1度シャーペンで書いているので(先生からも患者さんにあわせて差し替えればOKと言う指示はでてて、その後きちんとボールペンで清書して提出です。)とりあえず間に合わない分はそれで提出しようと思うのですが大丈夫なのか不安です…

記録実習急性期

あずちゃむ。

学生

32019/08/18

みるく

外科, 呼吸器科, 急性期, 病棟, 消化器外科

とりあえず出すことが大切です! 出せばなんとかなる! 実習大変でしょうけど頑張ってくださいね💦 気づいたら終わってますよ🥰

回答をもっと見る

看護・お仕事

5年目看護師です。整形病棟にいます。 今までは外科内科の急性期しか経験した事がなく、整形のノウハウを教えてほしいです。 整形で分かりやすくオススメの本などありますか?

5年目外科内科

jj

内科, 整形外科, 病棟, 一般病院

22019/08/04

amam

内科, 整形外科, リハビリ科, 病棟, 一般病院

メディカ出版のナースが本当に聞いてみたかった整形外科看護エビデンス179は、基礎的な本から書いてない事まで書いていてわかりやすかったです。 私も今年の3月から整形外科に異動した身なので、一緒に頑張りましょう(^^)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

愚痴です。 実習中の学生です。 親に「勉強しなよ」と4月の実習開始時から毎日言われ、リビングに行ったりして親に会う(もしくは自分の部屋に覗きに来る)と「勉強した?」「やってる?」「あとどれくらいで終わるの?」と言われ続ける。 しかも、平日は記録や勉強を部屋でやってるとのぞきに来るのが夜中に親がトイレに起きたりするので2.3時間毎とかにある。 心配してくれてるのはすごくわかるけど、最近それらの言葉がストレスだし、プレッシャーだし、勉強は好きな方のはずなのに嫌になります。 (自分が実習落ちまくってて留年ほぼ確定みたいな状態なのでやる気が失せてきている(来年度がんばろう精神でいる)っていうのもあると思いますが) でも、実習が続けられている限り、患者さんの為にも、自分の為にも気持ち切り替えて頑張らなきゃ行けないですよね。 それにやる気がそがれるのは親のせいにしてはいけないですよね。 自分もこれだけやる気がない経験は初めてなので心配になってネットでストレス度チェックとか薬局にあったストレス検査の機械でストレスフルな状態らしいのですが、たまたま土曜から今日まで実習がなく、また、今日も台風で実習がなくなったので土曜から今日までゆっくりしたことになります。なので今からすんごく苦手な急性期ですが、勉強頑張って来週からの実習に臨もうと思います。 長文を読んでいただきありがとうございます。

記録実習急性期

あずちゃむ。

学生

22019/08/15

ともえ

内科, 消化器内科, 泌尿器科, ママナース, 一般病院, 派遣

はじめまして。 看護学生生活はストレスが溜まりますよね。夜はちゃんと眠れていますか? 私も学生時代、勉強が嫌で嫌でたまらなかったです。私の場合、周りの同級生が勉強やる気満々な人ばっかりだったので、それについていけなくて、すごいしんどかったです、、、 親御さんは心配してくれてるのだと思いますが、干渉されるのはしんどいですね。 看護学生は本当にしんどいことばっかりです。卒業して看護師になってからも色々大変なことがありましたが、思い返して一番しんどかったのは看護学生時代です。 きっと今が一番しんどい時です。看護学生を乗り越えて資格を取ってしまえばこっちのもんです!! 無理し過ぎないように、自分の心を大切に、勉強はオンオフつけて、勉強しつつ、遊びつつ、学生生活過ごして下さいね。 応援しています。

回答をもっと見る

キャリア・転職

7月17日に公立病院の面接を受け、7月末には返事がくるとのことでしたが今日も来ませんでした。 明日電話で問い合わせてもいいと思いますか? 郵送で結果はくる予定です。 また現在奨学金制度で病院に就職し慢性期で働いています。急性期への転職希望ですが慢性期から急性期への転職、公立病院は難しいでしょうか。 四年目です。

奨学金慢性期面接

たまこ

内科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 慢性期, 透析

32019/07/31

たまき

内科, 外科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 急性期, 超急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, 外来, 消化器外科, 保育園・学校

こんにちは。返事がこないのは不安ですね。面接時の病院側の対応や手応えはいかがでしたか?私も転職経験者です。郵送を待ってても不安は消えないと思うので問い合わせてみても良いと思いますよ。良い結果でありますように。

回答をもっと見る

看護・お仕事

いちお急性期病院ですが、、入退院、検査、呼吸器、オペ前後、ターミナル等を含めて45から47.8人います。5から4人で受け持ちします。自立度も高くはないため全く勤務がまわりません。医療事故いつ起こってもおかしくないです。

退院受け持ち急性期

ありす

外科, 整形外科, 病棟

102019/08/01

おつぼね

内科, 病棟

最低6人は欲しいですね😣それに、オペ出しもあるので、プラス2人は欲しいところ。 それが無理なら、業務改善をするしかないですね😖

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

脳梗塞の急性期の合併症ってどんなことがありますか?

急性期

niko

学生

42019/08/01

yuki.ne

精神科, 病棟

過去の質問も見させていただきました!看護学生1年ですかね? 脳梗塞急性期の合併症というのがどの部分をさしているかわかりませんが、感染症、発熱、再梗塞、脳浮腫(頭蓋内圧亢進)などなどなど。 麻痺がでれば転倒したり誤嚥して肺炎になったりしますね。 教科書に載っているのが少なかったら図書館で脳梗塞、脳卒中を調べてみてください。1年生だと、なにをみたらいいかわからないと思うし、とても時間がかかると思いますが、脳の機能、構造→脳梗塞(原因や機序)→それに付随する症状。まずは脳について理解してみましょう! というように調べていくと実習や国試でとても役に立ちますよ!今以上にこれから忙しくなると思いますので。 調べてもわからないところが出てきたら再度質問をすると、ここにいる方も答えやすいと思います! 頑張ってください!

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職活動はみなさんいつぐらいから始めていつ面接うけてましたか?急性期病院希望なんですが、面接がもう終わってしまっていてなかなかいい病院がないです。 遅くなってしまったのは転職した先輩が退職する際に既に次の病院が決まっていることで上司にグチグチいわれていたため怖くて転職活動するのが遅くなってしまいました。

面接退職急性期

夏目

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, 一般病院

22019/07/18

tuki

ママナース, 外来

私の場合は、半年前くらいから転職サイトやナースセンター(看護師のハローワーク)に行き、大体の目星をつけてました。 退職は3ヵ月前には上司に申し出ないといけなかったので、同時くらいに本格的に面接など活動しだしました。 ナースセンターなど相談に行くと、求人が出てなくても中途採用の募集をしていないかを直接聞いていただけたりしますよ。 良い転職先が見つかるといいですね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

急性期で紙カルテはとても記録に時間がかかります… 私の病院では必要度の入力以外すべてが手書きです。 その為入院や手術、急変があるものなら1人の患者の記録にかなり時間を要します。 他の急性期の病院で働いている方で紙カルテの方はいらっしゃいますか?

急変記録急性期

shuk

循環器科, 急性期, 超急性期, ICU, 病棟, 脳神経外科

22019/07/18

とよ

内科, 小児科, 精神科, 整形外科, ママナース, 病棟, クリニック, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 検診・健診

急性期で紙カルテ珍しいですね!手書き本当に大変ですよね。特に輸血など指示仰ぎたいとき、走り回らないとだめですもんね💦

回答をもっと見る

看護・お仕事

ゆくゆくは急性期病院に行きたいのですが奨学金の関係で民間病院の回復期リハ病棟にいます。学びもなく成長できないためここで三年働いて急性期に行けるのか、不安です。かといって今やめても行きたい病院に雇われない現実です。500床くらいの急性期病院に行くにはどうすればいいですか

奨学金回復期急性期

なみ

新人ナース, 病棟, 一般病院

22019/07/14

白衣のママ

循環器科, 一般病院

やりたいことがあれば、情報収集して、状況が整った時点で転職すればいいのです。 3年あればいくらでも準備できますよ。 学び、成長がないとおっしゃっていますが、学べることの内容は異なりますが、何も学べないところはないですよ。 回復期の病院で学んだ事は急性期病院でもきっと活かせることがあるはず。 今すぐに転職することが出来ないなら、今の職場で吸収できることを積極的に学んで下さい。 それが今できることです。 何もないというのは何も見えていないだけだと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

私は新人看護師で、急性期の混合外科病棟で働いています。 ですが、先日適応障害と診断され休職中です。 来月から復帰予定ですが、部署異動をするか悩んでいます。 外科病棟に戻ったとしても同じことの繰り返しになるのでないか、内科に異動した方が良いの か、など悩んでおります。 友人からは帰るチャンスがあるなら変えた方がいいんじゃない?と助言を頂きました。 どうしたら良いでしょうか?😭

休職異動外科

かな

外科, 美容外科, 産科・婦人科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, 新人ナース, 病棟

12019/07/12

まいきー

上司に相談して他病棟に異動できるのであればしても良いと思います。 適材適所、新人でも合う合わないは本当にあると思いますし、相談だけでもしてみたらいかがでしょうか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

日勤の話なのですが 毎朝情報収集を行って、ペアの人とすり合わせするときに、ここはどうしてこうなの?等突っ込まれてまず萎縮します。それで自分がここがわかっていない、ということを言えず、患者さんのところに行って観察が足りないとさらに怒られる日々です。 土日はリーダーも含めチーム全体ですり合わせを行うのですが、私にばかり質問責めしてくるリーダーの方がいて、辛いです。 急性期の病棟で、術後の流れがまず頭に入っていないからいけない!前もこの質問したよね!?と叱られます。前も言ったのに進歩してない。行動レベルでどうしたらいいか考えなさい!と言われるのですが、勉強していてもその人を前にすると頭が真っ白になってしまいます。 最近は、日勤の際先輩がずっとぴったり一緒についてきてくださる感じになってて、変に緊張して時間がかかり、ラウンドが遅いと注意を受けます。 勉強の方法がいけないのかもしれないと思い、先輩に聞いて 術後◯日目にはこういうリスクがあって、観察項目は何がある、という風に今は勉強しています。しかし、何をしてもどうせ突っ込まれる…という思いから憂鬱な気持ちが止まらないです。 行動レベルで何を改善すればいいのか…もう辛いです

情報収集術後リーダー

assss

新人ナース, 病棟, 保健師, 消化器外科, 大学病院

12019/07/01

ゆき

小児科, 急性期, 一般病院, 慢性期

先輩を前に萎縮してしまうのわかります。きっと悪循環に入ってしまっているんですね。ただ、わからないことを伝えられない、同じ質問に答えられないとあったので、先輩目線だと勉強が足りない、しっかりフォローしないといけない新人さん、という印象になってしまうと思います。 口答で伝えるのが難しければ、勉強したことをノートにまとめて先輩に見てもらってはいかがでしょうか?しっかり勉強していることをアピールした上で不明点を聞けるようになると良いと思います。知識がない状態で看護することは危ないという認識が先輩にはあるはずなので、質問されるのは仕方ないかなと思います。先輩がassssさんがちゃんとわかってるんだと思ったら、そんなに質問されなくなると思いますよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

急性期から慢性期へ異動して1年。 久しぶりにガチの急変に当たる。 まわりは急変を経験したことない後輩たちばかりで本当に焦った~

後輩急変慢性期

くるみ

外科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期

22019/06/28

つつみわたる

精神科, パパナース, 病棟, 一般病院

急変対応お疲れ様でした。ガチの急変、本当に焦りますよね… 私は看取りもする病棟勤務ですが、それでも急変は焦ります…

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

急性期病院や、そこにいる治療医の役割を私はわかってないんだと思う。たしかに、全て網羅できてるなら緩和医はいらないわけだし。 患者が治療辞めたいとなってから別の道?でも、治療と緩和ケアは隣り合わせで、背中合わせではない。 だからこそ、アドバンスケアプランニングが重要なんだろうけど?難しいね・・・

辞めたい急性期病院

のん

内科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 病棟, 一般病院

42019/06/20

ももみ

循環器科, 小児科, 心療内科, 産科・婦人科, 総合診療科, 救急科, ICU, CCU, その他の科, ママナース, 老健施設, 離職中, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 回復期, オペ室, 透析, 派遣

別の道なんてありません。 病院に来た若しくは救急搬送された時点で、私達ナースもドクターも必死で延命します。 それが私達に与えられた任務です。 患者様が治療を拒否した場合、病院内にある倫理委員会での検討がなされ、そんな簡単に行きていこうとする命を、現場は求めていません。 倫理委員会での検討の結果、治療を断念する事もあります。 緩和ケア。 とても大切だと思います。 それも行きていらっしゃるからこその、必要性だと思います。 色々悩んでください。 何にも悩まず考えないナースよりは、とても真面目で立派だと思いますよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

精神科病院の急性期閉鎖病棟で勤めているんですが、スマホや携帯電話の持ち込みはどうされてますか?私のところは時間を決めての使用にしています。決められた時間以外は詰所預かりにしています。

急性期病院病棟

まこ

精神科, 心療内科, 病棟, リーダー

12019/06/19

しおちゃんねこ

精神科, 離職中

病棟の入り口にロッカーが設置されており病棟内には持ち込みは一切禁止です。最近の携帯電話には撮影機能が標準化されているため他患のプライバシー保護の必要性から一律持ち込み禁止です。 無論病棟内に公衆電話の設置がありそちらで外部との通信手段は保障されています。 ちなみにロッカーからはコードを伸ばして充電できるようになっております。

回答をもっと見る

職場・人間関係

500床弱の急性期病院・内科で毎日、即日入院入るのは普通ですか?

内科急性期病院

daisy

消化器内科, 急性期, 病棟, 一般病院

42019/06/16

ゆきんこ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟

毎日毎日飽きずに入院わんさか来ますよー😫

回答をもっと見る

91

話題のお悩み相談

看護・お仕事

整形外科の外来での勤務がトータルすると長いのですが最近勤め始めたクリニックでは、オペ室での勤務がたまにあり、主に外回りを今はしていますが、直介となると手術の時使う器械の名前を覚えなくてはなりませんよね。 外来での処置で使う様な器械の名前はまあ分かりますが、オペ室でしか使わない様な器械の名前がなかなか覚えられません。 覚えるコツみたいなものありますか?

整形外科オペ室

きり

整形外科, クリニック, 外来

22024/11/24

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

なんの手術をしていますか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

わたしの職場では、外傷や縫合したりした方の傷の処置にイソジンを使うのですが、以前の職場ではイソジンで消毒するより洗浄した方が傷にはいいという事で、全くイソジンを使わないわけではないのですが、生食で洗浄する事がほとんどだったのですが、みなさんの職場ではどうですか?

手技薬剤整形外科

きり

整形外科, クリニック, 外来

22024/11/24

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

洗浄する時は生食か微温湯でしてますね。縫合する時はイソジンがスワブタイプになったものを使いますね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今度内科や循環器のあるちいさなクリニックに就職することになりました。 今まで大学病院か訪問看護の経験しかなく、業務内容が見当もつかないのですが、点滴、採血、12誘導、レントゲン補助をすると聞かされています。 今までワクチンなどを打つ機会もなかったのですが、皮下注射や筋肉注射なども結構やったりするのでしょうか? その他クリニックに行くにあたり覚えといた方がいいことありますか?臨床のブランクが長く医療処置など不安です。

ワクチンブランク採血

ねーむ

内科, 消化器内科, 循環器科, ママナース, クリニック, 訪問看護

42024/11/24

きょうか

産科・婦人科, クリニック

就職おめでとうございます。 皮下注射や筋肉注射は看護師ではなく医師が投与するのがクリニックだと主流だと思いますが看護師が打つのでしょうか?そちらは要確認だと思いますが、外来のみのクリニックであればほとんどが医師が問診後その場で投与だと思います。 大学と訪問のご経験がありますしそこまで心配されなくても良いかと思います。 クリニックだと動き方等に独自のルールが存在することが多いので入ってから覚えていけば良いと思います。 今まで30ヶ所以上、単発でクリニックのバイトにいきましたが変わった業務がある所に出会ったことはなく一般的な看護業務ができれば問題なく働けるところばかりでした。ブランク明けは緊張すると思いますがきっと慣れれば即戦力として重宝されると思います。 頑張ってください😄

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

患者さんが暴れている患者さんが家に帰ろうとしているベッドからの転落自然と柵が落ちたその他(コメントで教えてください)

495票・2024/12/01

ヘンダーソン:14の基本的欲求ゴードン:11の機能的健康パターンマズロー:欲求5段階説ロイ:4つの適応様式NANDA-Ⅰ:13領域の分類ナイチンゲール看護論使っていませんその他(コメントで教えて下さい)

500票・2024/11/30

できれば今すぐ✨25歳までに❣30歳までに❣35歳までに❣いつでもいいと思います🙋今は結婚を考えていない🙅もう、結婚しています💒その他(コメントで教えてください)

540票・2024/11/29

経時記録SOAPフォーカスチャーティング看護記録は特にありませんその他(コメントで教えてください)

582票・2024/11/28

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.