これまで急性期の病院を2つ経験しており、どちらも二交代でした。いま転職を考えているのはリハビリ病院なんですが、三交代になるみたいなんです。 二交代しか勤務したことがなく、二交代に慣れている人からすると三交代はしんどいと思いますか? わたしはまとまった休みが欲しいので本当は二交代が理想です。ただ次は回復期に転職したいのと、今度引っ越す予定の地域ではリハビリ病院が1カ所しかなく、そこが三交代になるので回復期に行きたいなら我慢して三交代をするのか、リハビリ病院以外の二交代の病院を探すのかと悩んでいます。 三交代経験のある方、どちらも経験のある方の意見を聞きたいです。
三交代二交代回復期
ゆかちん
内科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院
paco
一般病院, 慢性期, 終末期
こんにちは。 二交代か三交代どちらも経験しています。 確かに三交代は時間の使い方が難しい感じがしますね。日勤深夜や準夜日勤等を考えると自宅に戻ってからは体を休ませることしか考えられませんよね。 病院のある地域性もあると思いますが、三交代でやっている病院は、スタッフのライフスタイルに合わせることが可能だと思います。なので二交代を推奨してもいいと思います。 以前、私がいた病院では家庭環境や自分の体調で深夜だけしかできない、準夜しかできない人と様々で二交代する人三交代する人、両方する人と色々でした。これも、ひとつの案だと思います。 転職先病院の幹部クラスが頭の柔らかい人だといいですね。
回答をもっと見る
辞めたいとついに言ってしまいました。 急性期で働いて、若い子(私もそんな年寄りではないですけど)は指示待ち。重症患者を2年目になっても持てない、意欲がない(なくみえるだけ?) そのしわ寄せが来るのはもう中堅であろう私たちの世代。 色々病棟のルールを変えるだかなんだか話してて、そのルールも結局わたしには合わないかな、と思った挙句に「そうなるならわたし辞めようと思ってるので」と管理職に言いました。 案の定「辞めないでほしい、今辞められたら困る」と言われました。結局そのルールはなしになったみたいで、もう少し同じ職場にいれそうですが少しずつ不満が…。わたしのわがままな理由もありますが自分を犠牲にしてまで働きたくないです。 あと1年、2年頑張ってみてもしわ寄せがまた強くなるなら辞めてもいいですかーー。笑
2年目辞めたい急性期
やさぐれナース
外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, SCU
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
分かります、しわ寄せ。 7:1急性期で重症度高い人18人持ち、一方できない人?は退院間近の人6〜7人もち。 それでも私は定時に記録まで終わらせたのに、できない人?は記録も業務も終わってない。もちろんフリー業務なんて手もつけてない。 おまけに新人指導に学生指導もさせられる。 自分のキャパがどんどん広がるだけ笑 スパッと辞めました。 自分がしたい看護が全くできず、サービス残業し後輩指導しても成長なく、師長は遠いからと先に帰る。 唯一の救いは看護学生と教員に感謝されたこと。学生自身にアセスメントさせて根拠伝えながら優先順位を伝えることができて、理想の看護師像になったと涙ながらに言われた時は、嬉しすぎました。 やはり、今の職場に出会って振り返った時に思い出だけでいいやって感じになります笑
回答をもっと見る
ジェシー
産科・婦人科, クリニック
療養から急性期…全然違うので大変ですね。まだ、2日!分からなくて当然だと思います。慣れるまで大変ですが、頑張ってくださいね。
回答をもっと見る
社会人経験後、32歳から看護師として働き2年が経とうとしています。 ずっと母子家庭でしたが、有り難い事に新しいご縁があり再度家庭を築ける事になりました。 まずは、看護師として3年を経験してから(今は急性期病院の病棟(外科・耳鼻科メインですが他科も入院あります)で3交代勤務です)、転職を考えています。 次は、就職時から希望していた小児科の領域での看護をしたいと思っています。 他県への転職なので、仕事も生活環境も大きく変わる不安があります。 子供(小学生)の生活も変わる為、しばらくは日勤のみでの仕事を考えているのですが… 日勤常勤で小児科領域での働き方って、どのような職場があるのかを聞きたいと思っています。 出来れば、病院勤務が希望なのですが… そうなると夜勤必須の所が多いのが実情かと思います。 小児科看護師を経験された方、または転職された経験の方で、職場選びのポイントや仕事と家庭のバランスの取り方などアドバイス頂きたいです。 宜しくお願います。
三交代外科子ども
りん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, リハビリ科, 急性期, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, リーダー, 外来, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 検診・健診
mmmnmn77
小児科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, NICU, 一般病院, 保育園・学校
小児科ナースです。 子供がいます。小児科領域の日勤常勤として 病棟→夜勤ができること必須な場合があり現実的ではない クリニック→日勤常勤が基本。 外来→小児科専門の総合病院でなければローテーション制度を設けているのでいろんな科をかけもちする 保育園→看護ではなく保健の仕事がメイン 病棟小児科って覚えることたくさんあって、それなりに残業もあって、りんさん自身がつらくなりそうですね。小児科クリニックなどで経験を積んでから、お子様が夜勤時に旦那様とお留守番できるくらいの年齢になってから小児科病棟を開始しても良いのではないですか?
回答をもっと見る
末梢点滴の方で、逆血あるけど浮腫んでいるように見える。そんな時はまたサーフロー刺し変えしますか? 急性期だと期間が決まってるそうですが、慢性期の病院なんです。 意見聞きたいです!
サーフロ慢性期点滴
さおり
内科, 病棟, 慢性期
み
外科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院
わたしも漏れているのか、漏れていないのかで毎回悩みます😔 逆血確認して、点滴の滴下はどうかを見てから 本人に痛みがあるかを聞いて ない場合でしたらとりあえず様子見ちゃいます😱
回答をもっと見る
療養寄りの一般内科から急性期病棟に転職して早4ヶ月たちましたが、職場にも慣れず初日から毎日怒鳴られたり注意を受け続けた結果動悸が止まらなくなってしまいました。仕事に行きたくないですが、頑張りたいです。同じような方はいますか?
内科急性期転職
マナ
循環器科, 急性期, 病棟
ゆかゆか
ICU, 新人ナース
私も新人ですが、動悸、息苦しさ、痺れ、夜眠れないとかで悩んでました。精神科へ受診して適応障害とのことで今はお休みを頂いてます。無理なさらず、自分のことも大切にしてくださいね!相談しても、「私もそんなことあったよ」っていってくれる先輩もいましたが、励まされるのが辛い時期もありました。自分の人生って考えたら、諦めても挫折しても何度でもやり直そうと思えばやり直せます○無理なさらずに過ごしてくださいね!!
回答をもっと見る
ただの反省のつぶやきです。 入院した時点で、退院について考えなくちゃいけないのに、急性期だからって状態観察しか目にない自分。状態がよくなってきたとき、この人はどこに帰って、退院前はどんな生活をしていたか、情報収集する必要があるのがわかった。 状態観察だけではないし、ADL低下がないようにリハビリ介入してもらったり、すこし歩いてもらったり、その人の全体からアセスメントしないと退院後までについて考えられないな〜。 まだまだ勉強、、
リハ退院情報収集
おかちゃん
急性期, 脳神経外科, 一般病院
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
入院の仕方にもよるかと、、 緊急入院だったら病状把握で精一杯で翌日からでも家族に情報とったらいいと思いますし、外来通してからの入院ならば外来からの情報の連携も大事ですし、転院での入院であれば前日からある程度診情で患者像分かります。 シフト制だと思うのでおかちゃんさん1人では難しい部分も出てくると思いますよ。 大事なのはチームです。
回答をもっと見る
新卒から療養病院で呼吸器などなくほぼ施設のような病院で仕事しています。今後スキルアップのために、転職考えていますが療養から急性期に転職した方いましたらどうだったか教えてください!
施設急性期転職
ryna
内科, 泌尿器科, リハビリ科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期
ラックB
外科, 病棟
私は急性に勤務してるけど、慢性期病棟から異動、または転勤してきた人は急変時に弱いですね。そこでなにもできない人はマジで使えないですよ。 うちの病棟は新人でも挿管介助、CV挿入介助等は、もう自立してやってます。普段の業務でも人工呼吸器患者、その他集中管理を行なっている患者を普通に受け持ってますよ。主さんが看護師何年目かわからないですけど、新卒から療養病棟で勤務されているとのことですので、相当な覚悟と努力が必要ですし、それなりのメンタルも必要だと思います。 普通に元気だった人がいきなり急変して命を落とすことが頻繁にあります。自身のスキルアップのため、と簡単に考えているのかもしれませんが、そんなあなたに命を預ける患者の気持ちもくんであげてくださいね
回答をもっと見る
明日から急性期の実習なのですが 実習前にこれはやっといたほうがいい!的なのありますか?
実習急性期
あかりん
その他の科, 学生
Ns
消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
POD何日目かによって合併症違うよね?そこしっかり勉強してないとつっこまれると思うよ。あと学生では術前訓練とかするからその辺の根拠説明できるように。あとは疾患理解と術式の勉強。
回答をもっと見る
今働いているのは一応三次救急なのですが、一般病棟レベルになるとほかの病院との違いが分からなくなってきました。でもICUなど更に急性期の病棟に行くのはいや。。。
三次救急ICICU
ハンバーグ
病棟, 脳神経外科
mmmnmn77
小児科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, NICU, 一般病院, 保育園・学校
三次救急で働いています。救急指定されていない病院、二次救急でも派遣で働いていました。 三次救急とその他の病院では、重症度はやはり違います。一般病棟で管理できるレベルだと重症度の限界がありますよね。 あとは入院患者数が多く、多忙になるのが三次救急の特徴です。きっと、三次救急ではない病院に就職したら、違いはわかると思います。
回答をもっと見る
PNSを取り入れてる病院で働いてる方にお聞きしたいんですが、日勤の時、何人くらいの患者を1ペアで受け持っていますか?? うちの病棟は、7:1看護のはずなのに、1ペア20人持ってます、、、 もちろん仕事も終わらず、患者の安全担保もできず、日勤でも23:00まで残ってたりします。清潔ケアが終わるのは16時とか。急性期病棟なので、緊急入院もジャンジャンきます。 これが普通なのでしょうか?
PNS緊急入院安全
きゅん
総合診療科, 救急科, ICU, HCU, プリセプター, 一般病院, 大学病院
きき
内科, 外科, 整形外科, リハビリ科, ママナース, 外来, 脳神経外科, 回復期
うちの病棟は、1ペアで19人程です。土日祝日などは1人が9人を受け持つ形になってます。 緊急入院とかはまず無いので、皆さん時間内に終わらせて定時で帰る方がほとんどです
回答をもっと見る
小さな病院🏥ですが、一応、急性期と言う位置づけの病棟で働いています。どこも一緒だと思いますが、人手不足で、日勤がえげつない。 今日は、ちなみに12時間労働で、休憩は、お昼ご飯食べただけでした🤣重症度も高く、呼吸器付いてる患者もいて、気が狂いそうなくらい日勤がしんどいです。(正直、夜勤もしんどいけど夜勤の方が、早く帰れます)今日は、人が居なさすぎて、お亡くなりになられた患者さんのエンゼルケアを、1人でやりました。忙しいとこは、どこもこんな感じ?でも、エンゼルケアは誰か一緒にやって欲しかったのが、本音ですが。 私の性格上、急性期は無理だなぁと、最近多々思うようになっています。早く辞めたいですーー🤣辞めたい。
休憩辞めたい急性期
よし
内科, 病棟
ミナミ
内科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
お気持ちお察しします。私も急性期で働き、残業2〜3時間当たり前の激しい病棟にいるので体力がもたないです。休憩もなかなか忙しいので規定は1時間でも現実そうはいかない時もありますよね…。こういう現場だからか、スタッフの異動や退職も多くて常にスタッフが不足して、補充待ち……補充が来たら誰かが異動または退職みたいな繰り返しですよ。頭数は多くても慣れた看護師が少ないので残っている看護師の負担がやばいです。こんな状況だと医療事故が起こりますって先輩看護師も師長へかけあったりしてるんですが、他もそうだから…とまともに聞いてくれません。でも、エンゼルケア1人でなんてそれはかなりキツイですね。私の所は基本2人でエンゼルケアはしていますね。それほど忙しいという事ですね😭私もよしさんと同様急性期はムリって正直思っています。もともとおっとりした性格で、せかせかと動く事とか、急ぐ事を求められるのがちょっと苦手です。週明けの採血を回るフリーの仕事なんて2時間くらいで25人くらいの採血をしなければならないときもあって死にそうです。患者さんも早い人は5時に起こされて採血。なんかこれって患者にとっては嫌だろうな…とか思いますよ(^_^;)慢性期のゆったりした職場…いい所あったら教えてくださーい(笑)
回答をもっと見る
看護師1年目です。自分は将来精神か緩和に行きたくて看護師を目指してきましたが先生や看護師の親からまずは一般で経験を積んでからいくべきだといわれ緩和の真逆だと思う整形外科に勤めました。元気に帰っていく人を見るのは確かにやりがいはありますが、働くたびにやっぱり自分は療養で最期まで患者さんをみたいなと思います。今は親に言われたまま急性期にいて、自分の目指していた看護とはまた違ってるなと思います?1年目だから自分が看護師をやれているとも思えませんが。 でも先輩たちや親から最低3年と言われて辛いです。来年ケースもあり2年はいようかなとは思いますが。
整形外科やりがい外科
やめちゃい。
外科, 整形外科, 急性期, 超急性期, 新人ナース, 病棟
さくら
精神科, 心療内科, 病棟
私も精神科に行きたいと思いながらも一年半、勉強のためにICUで働いてました。 師長にはあれこれ言われましたがやはりモチベーションも持たず、やりたいことをやりたいと思い辞めました。 悩んでたときに大学の先生に言われたのは、自分の人生なんだから自分がやりたいようにやっていいと思うと言われました。 当時、石の上にも3年といいますが3年の根拠は何よ!と思ってました(笑)
回答をもっと見る
恥ずかしながら看護師1年目で妊娠し、悩みに悩んだ末出産しました。ありがたいことに1年目でも育休を取得させてもらうことができ、大変ながらも育児をしてきました。 もうすぐ育休も終わりで今後は元の病院に戻り働くつもりでいてます。 その際、病院内の託児所に預けて働こうと思うのですが、正社員かパートで戻るか悩んでます。 私メインで育児してきたため、そこに仕事も追加となると私自身メンタルがあまり強くないため、いっぱいいっぱいになりそうでとても不安です。なので正社員の方がいいとは思うのですが、 パートでもどりたいと思う気持ちも出てきました。 病院は急性期でとても忙しく、残業もがっつりありました。どうするのがいいのか。よろしくお願いします。
育休妊娠残業
あ
新人ナース, ママナース, 病棟, 離職中, 一般病院
とん吉
内科, 外科, 整形外科, 産科・婦人科, ママナース, 脳神経外科, 一般病院, 検診・健診
各病院の就業規則によって違いはあると思いますが、当院では3歳未満の幼児がいる場合は時短勤務が適応されます。なので、9時〜15時の勤務になるため急性期病棟でそのまま働くことになっても、今までのような仕事内容ではありません。 先輩に話が聞ければ良かったのですが、戻る前に上司に相談しても良いかと思います。
回答をもっと見る
急性期病院でいつまで働くか悩んでいます。 正直残業多くて病棟がきついです。まだ今は独身で家庭も持っていないのでいいのですが、結婚や出産で家庭を持つようになったら家庭を1番優先したいです。先輩の中には夜勤もしながら子育てしている方もいますが、とてもきつくてご飯がパスタばかりだったり、帰ったら子供はもう寝ていたり……せめて子供が中学生なる前くらいまでは家庭を守る母親でありたいと思うのです。
残業結婚子ども
ミナミ
内科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
ママナス
救急科, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, SCU
わかります。。いままさに悩み中です😭😭😭⤵ が、仕事きつい分、急性期は給料いいんですよねー。。 給料もよくて定時で上がれる慢性期があったら、私も飛びつきたいです😢✨
回答をもっと見る
長文失礼します。 初めて投稿させていただきます。 社会人から看護師になった2年目です。 夜勤独り立ちしてから約10ヶ月で6人お見送りしました。 勤務している病棟は整形、耳鼻科混合病棟で、急性期病院ですがそもそも亡くなる患者さんは少ないです。 先輩方でまだ一度もお見送りしたことない看護師もいます。 でも自分はすでに6人… 他科の患者さん(肺炎)や入院した時点で危ない方ばかりではありますが、なぜ自分の勤務のタイミングで… 最近は自分が患者さんをしっかりと看ていないのではと考えてしまいます。 何日も横ばいで変わらずきていた方(その間も何度も受け持っています)が何度も自分の勤務でお亡くなりになると自信がどんどんと亡くなっていきます。 自分の何がいけなかったのか、毎日辛いです。 ここまで読んでいただきありがとうございました。
混合病棟2年目急性期
🐩まりふら🐩
整形外科, 耳鼻咽喉科, 急性期, 新人ナース, ママナース, 病棟
Soa
救急科, 超急性期, ICU, ママナース, 病棟, リーダー
そういう時期ありました。ちょうど2年目の頃です。 1ヶ月で3人をお見送りしたときは本当に辛くて、同じように自分が悪いのかな…と考えたりもしました。 上の方からは『患者さんの最期に選ばれてる。あなたに看取ってほしくて待ってるんだと思うよ!』って言ってもらえてすごく心が軽くなったし、立て続けに最期に立ち会えたことでグリーフケアに興味を持ち、ケーススタディや看護研究でエンゼルケアとグリーフケアについて発表する機会にも恵まれました。 きっとまりふらさんは患者さんに選ばれてるんだと思います! お辛いですが、これも何かの運命?だと思います。 がんばって乗り越えてみてください!応援してます!
回答をもっと見る
看護師になってから、循環器とHCUでずっと働いてきました。 急性期は希望でしたし、やりがいもありました。 が、元々看護学生の頃から救急志望だった事もあり、2次救急にいきたい気持ちがあります。 ただ年齢的な事もあり(44歳です)、新しい部署でついていけるか不安もあります。 2次救急の経験のある方、やはりハードでしょうか?
二次救急HCUやりがい
moko
循環器科, 急性期, CCU, HCU, 病棟, 離職中, リーダー, 一般病院, 大学病院, 派遣
みく
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 終末期
3次救急で働いて2次急に今年から転職したものです。なかなかハードでした。言ってしまえば3次急で断っていたものがすべて来るというような感じです。でも慣れてしまえば3次急より2次急のほうが色んな疾患をみれてやりがいを感じます。最初は大変だと思いますが時間がたてば大丈夫だと思います。
回答をもっと見る
くも膜下出血後にはたこつぼ型心筋症、心室頻拍・心室細動などの不整脈に特に注意が必要だと参考書に書いてあるのですが、橈骨動脈での脈拍測定ではどのような所見がみられるのでしょうか? それとも急性期では心電図でモニタリングしてるのでしょうか? 心室頻拍では頻脈になるのかなあと何となく想像できますが、教えていただけると嬉しいです😭
くも膜下出血脈心電図
しゅー
学生
よしこ
呼吸器科, 循環器科, 産科・婦人科, 急性期, 病棟, 神経内科, 脳神経外科
くも膜下出血後の急性期はモニターを装着して管理しています。 (たこつぼ型心筋症は橈骨動脈の触診では分かりません。心室頻拍は頻拍になりますが、心拍出量が得られていなければ血圧が保てず橈骨動脈で触診はできません。心室細動は脈は触れません)
回答をもっと見る
急性期での消化器に実習に行くんですが、胆嚢炎についての病態関連図が中々見つかりません。胆嚢炎についての病態関連図と術前と術後に必要なことを教えて頂きたいです!
関連図術後実習
カンゴウドリ(卵)
循環器科, 小児科, 学生
ひかり
外科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, オペ室
そもそも関連図は自分で考えるものなので、自分で勉強して考えてみましょうか!
回答をもっと見る
今、急性期実習の真っ只中です! 受け持ち患者さんは、結腸部分切除術をされ現在術後7日目です。 カルテ歴を見ると「小腸拡張が見受けられた」とあるのですがこれはイレウスですか? イレウスのリスクが高いという事ですか? 教えてください!!
カルテ術後受け持ち
崖っぷち看護学生
学生
me
内科, 消化器内科, 超急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, オペ室
こんばんは😊実習、おつかれさまです✨ 結腸部を切除された患者さんであれば、合併症にイレウスを伴う可能性も低くはないですね😊 開腹手術をすることにより、消化管の運動は一時停止し、再開するまでは腸管が麻痺した状態になります💦大体、開腹術後、胃は24時間以内、小腸は数時間~十数時間、大腸は3日前後で蠕動運動が再開されるそうです👆🏼 少しずつ蠕動運動は再開するので、大体術後3日間経過しても排ガスや排便がなく、蠕動音も聴取できていないとなれば、術後イレウスも考えられます。 記録の一言だけでは、はっきり言うとアセスメントとしては不十分です💦排泄状況や、飲食状況、嘔吐や腹痛の有無などにもよります😢 小腸が拡張しているから、必ずイレウス!というわけではなく、看護サイドからも観察できる上記の項目と擦り合わせてアセスメントしてみると良いかと思います😊✨ ただ、今イレウスになっているかは、分かりませんが、リスクとしては十分にある方かと思います☝🏻 術後7日目まで、蠕動運動や排便が全くなかったのか、情報収集してから現在の状況をアセスメントすることをおすすめします🍓 大変かと思いますが、素敵な看護観が膨らむ実習になることを願っています☺️✨
回答をもっと見る
急性期病棟で挫折して、精神科に転職したけど看護技術がどんどん抜けていってます。 注射も苦手だし無菌操作で行う技術ももう忘れてしまった。 一般病棟にはもどれないですよね?
看護技術精神科一般病棟
りんご
その他の科, ママナース
りょる
ICU, リーダー, 大学病院
そんなことないですよ。 知識が増えたと思って移動も行けます! また採血とか思い出してくると思いますよ。
回答をもっと見る
いちお田舎の急性期病棟、、30後半を受け持ち4人で持ちます。時短受け持ち1人含む。午前フリー3人、リーダー2人いますがぎりぎりです。入退院、手術、検査等々、、
退院受け持ちリーダー
ありす
外科, 整形外科, 病棟
りょる
ICU, リーダー, 大学病院
どこもかしこも人手不足ですね。 本当に大変です。 もっと国が動いてくれればいいのに。
回答をもっと見る
日勤で受け持ってた患者がその日の夜亡くなった あんなに穏やかな顔でお孫さんとお話ししてたのにこんなにも早く亡くなるなんて お孫さんに最後あえてすごく嬉しそうだった もう少し私にもできたことあったな、、 急性期病棟だからターミナル・看取りの患者は少ないけど今回で関わり方など学ぶことがたくさんあったからこれからもっともっと大切にしていきたい
急性期病棟
めみ
外科, 循環器科, CCU, 新人ナース, 病棟, 一般病院
はなお
外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室
ターミナルや看取りの患者さんとどう関わるか。それを考えることができ実践できるのが看護師ですよね。 私も日々精進していかなければと改めて思いました。
回答をもっと見る
現在循環器病院の急性期病棟で勤めています。 子供を2人産んで現在産休中です。 子供を産んで産科で働きたいとゆう思いが出てきました。産科で働くにはやはり助産師を取った方がいいんですかね…⁈! とりあえず産科に転職してみようかと考えています。
産休子ども急性期
みみ
循環器科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟
洋之助
その他の科, 一般病院
そうですね。僕の時は学生のカリキュラムが変わって実習で出産にも立ち会えました。まぁハードルは高かったですね( ^ω^ )看護師の資格だけで大丈夫と思います。仕事の幅を広げるなら助産も良いと思います。しかし育児と言う面でお考えなら小児科が良いと思います。女性の立場でハッキリと言えないので、家族と相談して決めたら良いと思います。
回答をもっと見る
急性期・超急性期の内科ってどんなことしているんですか?
内科急性期
看護師
内科, 外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期
つむぎ
急性期, プリセプター, 病棟, 脳神経外科, SCU
点滴やドレーン管理ですね。
回答をもっと見る
一年目で夜勤いきなりひとり立ちってどう思いますか? 4月から10月まで日勤帯のみ働いて11月から突然夜勤が始まりました。 地域包括ケア病棟で急性期から回復期までいて、夜勤の際は患者50人、看護師3人体制です。 以前いた病院で働いていた時の事なのですが、ご意見聞いてみたいです。
回復期急性期夜勤
あひる
その他の科, ママナース, 介護施設
しーちゃん
呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
初回からいきなりフォローなしの独り立ちということですか?だとしたらけっこうキツいですね😅というか、ほかの2人に申し訳なくなりますね💦いきなり夜勤が始まったということですが、急遽人が足りないとかですか? 能力を見込まれていきなり独り立ちだったのかもしれないですけど、私の病院でもフォロー付き1~2回で夜勤独り立ちになる人はけっこういますよー💡
回答をもっと見る
明日からの清拭と陰洗、緊張する… 指導者さんのご指導の元だけども、全然 手技を見られるのはいいんだけども 物品用意が出来ない… 1回目の見学で見てメモもしたけど、合ってるのか分からないし自信ない。 こういう場合って指導者さん変わっても、「物品用意だけ自信がないので教えていただけませんか?」っていうのって大丈夫なのかな… 急性期病棟だから看護師さんにも言いづらい… でも、言わずに用意して間違ってたり 足りなかったら患児ちゃんにも苦痛だし お忙しい中 学生について下さってる看護師さんにも迷惑かける… 「1回、見学したはずなのにそんな事も分からないの?」って言われるのが怖くてなかなか言えない… どうしたらいいの????
清拭手技指導
すー
その他の科, 学生
あや
内科, 病棟, 脳神経外科, 一般病院
一度見たことはあるんですよね? それなら、一度見たことはあるので今から準備します。足りないものなどあったら教えていただけますか?と正直に伝えるのもありだと思いますよ(╹◡╹)自信がないならやらないでと言う看護師もいるので´д` ;
回答をもっと見る
こんばんは。次年度から都内のリハビリ病院に就職します。 私はのんびりで真面目で完璧主義、心配性という性格から、急性期実習でついていけず軽度の鬱病になってしまいました。 出来ない自分を責めている中で、今までにないくらいに怒られたのが原因だと思っています。 また、怒られることに恐怖心を抱いてしまい、4年次の実習でも少しきつく言われただけで過呼吸になりそうな感じになってしまいました。 このような過去の中で、就職するのがとても怖いです。リハビリ病院に就職のため、比較的ゆっくりできるとは思っているのですが、実際のところ不安でしかたありません。 やはり看護師になるべきではなかったのではないか、、、という気持ちも日に日に増していきます。 新人看護師で乗り越えるポイントや考え方、などなど何かアドバイスしていただけたら幸いです。 少しでも心に余裕を持って国家試験に挑み、就職したいと思っています。よろしくお願いします。
国家試験実習急性期
はるぴ
整形外科, リハビリ科, 学生, 回復期
おつぼね
内科, 病棟
お疲れ様です、真面目で完璧主義なら実習大変だったでしょうね😣 どこの病院に行ってもストレスぶつけてきてるの?って人はいます。憧れの看護師になったのにそんなのに理不尽に怒られるからやる気無くしますよね😣 不安になるでしょうが、どんな出来る人でも怒られます。新人さんは怒られるのが仕事か?ってくらい怒られます。 不安を煽ってしまったかもしれませんが、多分社会に出たら新人さんってそんなものだと思います。 就職して怒られたら、見た目に反省しているように見せて聞き流しましょう😄尊敬出来る人を1人でも見つけて、その人の言うことを聞けばいいんですから😄 まずは試験に合格しましょう。合格すればこっちのもんです😄入った病院で合わなければ、病院かわればいいんです😄 あまり怖がらずに😄
回答をもっと見る
はじめての夜勤で、3分に1回のナースコールの人、1時間おきに1回のトイレのひとがいて、深夜は耐えてましたが、朝方もう疲れて、トイレの人のナースコールの時にため息とまた、という言葉がでてしまい。後日患者さんからのクレームがあり、祝日で師長もいなかったので明日報告しなきゃ行けなくて、正直自分が余裕なくて100%悪いのですが、師長になんで言えばいいのかわかりません。 そして自分がなりたくない看護師になっていること、急性期は自分には合わないと心から実感しました。 早くやめたい。
ナースコール師長急性期
やめちゃい。
外科, 整形外科, 急性期, 超急性期, 新人ナース, 病棟
はなちゃん
内科, 小児科, プリセプター, ママナース, 病棟, 一般病院
いやー、つい心の声が出てしまう時もありますよねヽ(´o`;長く看護師してきた師長さんなら、気持ち分かってくれる部分もあるんじゃないかなーと思いました!本当にお疲れ様です!!
回答をもっと見る
独り言です🙇♀️ 新人の私は何か一つでも忘れたり行動が遅かったら指摘がくるのに、 他の新人には何もないし、他の先輩が内服や点滴忘れてて、患者の体調に変化があっても「そうなんだ〜わかった〜」など対応が軽いように見えます。 私は使えない新人認定されているので、周りの新人と対応が違いすぎて泣けてきます。 自分が成長するためにアドバイスは生かさないと!と前向きな気持ちで同じ失敗はしないように頑張ってきたつもりですが、今日の夜勤で仕事が全然できず、私には急性期の消化器外科はやっていけないと思いました。1年後に働いているビジョンが全くみえませんし、看護師はやっていけないと思いました。 私の同期は本当に何も勉強していなくて(私が知らないだけだと思いますが、、)遊びほうけているのを知っているので、余計に悔しくなります。
同期外科点滴
茜
急性期, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 一般病院
kaN
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, ICU, 新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 離職中, 外来, 消化器外科, 派遣
私もそんな時期あったわー。 懐かしいです。 大丈夫。最初は出来なくて当たり前!! 出来なかったこと繰り返し復習してるんだからきっと身になりますよ!! まずは患者に対してプロとして接する気持ちだけあればいいんじゃない? 気持ちに寄り添えばプロになれます! 寄り添うことで色んなこと覚えて行きます。 今のままの気持ちを大切にすれば⸜(๑'ᵕ'๑)⸝ 先輩はきっと過程をしってるからそんなこと言うのかもしれませんね。 きっと2·3年後にはバリバリ働く看護師になれますよ! 無理せず頑張ってください。
回答をもっと見る
令和6年12月2日から健康保険証の新規発行がなくなりますが、それ以降転職したら絶対マイナ保険証に登録するしかないのでしょうか?
転職
そら
訪問看護, 慢性期
つな看
内科, 外科, 循環器科, その他の科, 病棟, 離職中, 神経内科, 脳神経外科, 大学病院, 派遣
9月に退職をしました。 私は私学職員でしたので、次の職場での勤務開始のつなぎ機関、私学共済保険の任意継続を申し込みました。 そのため一度保険証返却はしましたが、カードが発行されました。 12月以降は存じ上げないので、あまり良い返答ではなくすみません。
回答をもっと見る
現在精神科に勤めています。 私の病院では、急性期病棟に入院してきた患者さんが3ヶ月で退院できなかった場合、3ヶ月の時点で一度カルテ上のみ退院させるような手続きをしたり、入院中に定期的に外泊に行ってたような患者さんは、外泊を退院扱いにして、翌日再度入院させるというようなことをおこなっています。 何やらそうしないと急性期加算が取れないからみたいですが… これは許されるべきことなのでしょうか? 他の精神科でもこのようなことは行われているのですか? 精神科での勤務経験が今の病院のみであり、実情が分かりません。 分かりにくい文章で申し訳ありませんが、皆様の意見を伺いたいです。
精神科病院病棟
さゆ
内科, 精神科, 心療内科, 病棟, 一般病院
アセリオはメインの補液(混注薬剤等なし)と同じラインから同時投与しても良いのでしょうか。 同時投与でもいいという先輩と単独投与でないとダメと言う先輩がいます。原則単独投与がよいのはわかりますが、同時でも大丈夫なのか気になりました。 1年目の最初の頃の微かな記憶ですが、薬剤師さんにこれは同時でもいいですよと言われた補液があった気がして、、。
輸液薬剤ルート
わ
内科, 急性期, 病棟, 一般病院, 大学病院
Ns
消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
アセリオは同時投与で問題ないでよ。別にビーフリ+ダイビタのように混注されてても投与できます。
回答をもっと見る
・ヘンダーソン:14の基本的欲求・ゴードン:11の機能的健康パターン・マズロー:欲求5段階説・ロイ:4つの適応様式・NANDA-Ⅰ:13領域の分類・ナイチンゲール看護論・使っていません・その他(コメントで教えて下さい)
・できれば今すぐ✨・25歳までに❣・30歳までに❣・35歳までに❣・いつでもいいと思います🙋・今は結婚を考えていない🙅・もう、結婚しています💒・その他(コメントで教えてください)