彼氏」のお悩み相談(10ページ目)

「彼氏」で新着のお悩み相談

271-300/504件
雑談・つぶやき

彼氏につられてノリで筋トレとランニングと食事改善一緒に始めたら一週間で3キロ落ちた。 もう胸肉とゆで卵飽きた笑 ストレスはたまるし筋肉痛。

彼氏ストレス

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

12021/04/05

さくら🌸

内科, 消化器内科, 小児科, 産科・婦人科, 急性期, ママナース, 神経内科, NICU, 一般病院, 慢性期, 終末期, 保育園・学校, 助産師

凄いです!健康的ですね。確かに食事の我慢や筋トレは辛いですが、健康的なダイエットというか健康的な生活ではないでしょうか。私も見習わなければ…

回答をもっと見る

恋愛・結婚

彼氏が不定休(コンビニ副店長)で、自分も不定休で、お互い激務でもう半月近く会えていないし、次にいつ会えるかも分かりません。中々都合が合わず会えなくてストレスがたまり疲れてきました。。。 何だか会わないとお互い愛情も薄れていくのではないかと不安です。 遠距離恋愛や、激務×激務で中々会えない経験のある方、こういう時の乗り越え方がありましたら教えていただきたいです。

彼氏ストレス

ALICE1865

内科, 呼吸器科, 急性期, 病棟

22021/04/01

pizza party

内科, 消化器内科, 小児科, 病棟, リーダー, NICU, 一般病院

私はアメリカ人の旦那と8年遠距離後に結婚しました!会えない時は自分磨きとかセルフケアに集中!自分がハッピーじゃないと相手が隣にいようとハッピーにはできないので!

回答をもっと見る

恋愛・結婚

遠距離恋愛中の彼氏がいます。 仕事で精神的に疲れてしまった様子で 今は実家に帰って休養中だそうです。 出身地は一緒なので会える距離であり めちゃめちゃ会いたいです。 向こうからは会えそうだったら 会おうと言われていてそれ以降連絡は ありません。仕事で色々あって休養すること、 大阪に帰ってきたときはちゃんと連絡くれたので そのうちLINEは来るだろうと信じています。 明日で大阪に帰ってきて1週間経つくらいなので しばらくしたら体調はどうかと連絡してみても いいでしょうか?そもそも休養するために帰って きたので向こうから会いたいと連絡がくるまでは あまり会いたいと言わない方がいいのでしょうか、、

彼氏

チョコレート

訪問看護, 一般病院

22021/04/01

ゆちみ

内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 派遣

主人も結婚する前に仕事で精神的に落ち込んで休職して実家で過ごしたエピソードがあります。 弱っているときは彼女であろうと前向きな気持ちで会うたいとか外出する気持ちをことができなかったから、私の方から会いに行ったり気分転換になるように関わっていきましたよ。 相手のペースに合わせていたら、お互い気も滅入るし、チョコレートさんは自分の思うように行動することで彼の刺激にもなると思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

今月5人の後輩が辞めます。 5人中4人が県外へ就職する彼氏についてです。。。 同時期にみんながみんな退職するのでそのしわ寄せがひどくてママナースもフルタイムで独身のように働け働けと師長さんから圧力が…すごいです… GW全部旦那に託すわけにもいきません。かといって保育園は空いていません。いったいどうしたらいいのでしょうか。。 実家に泣きついてもどうにか頑張ってねと応援されて子守をしようなんてさらさらありません。  どこも今はそんなもんでしょうか。。

後輩旦那彼氏

ママナース

呼吸器科, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院

32021/03/26

べーちゃん

整形外科, 救急科, ママナース, 病棟, 保健師, 外来, 検診・健診

ママナースさん、大変ですね。辛いですね。 3月4月は人員退職や配置換えでどの立場のスタッフもかなりハードなことを要求されますよね。。 しかし、管理職の師長さんが圧力かけるなんて!ちょっと酷い感じがしますね。。 ベビーシッターなどの制度もあるけど…保育にプラスの費用がかかってしまったら何のために働いてるのかわからないですよね🤣🤣

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師1年目です。 もうすぐ2年目になるところですが、彼氏との子供が出来てしまいました。 1年目だから、自分は産みたくないですが、命は何にも変えられないですよね。 1年目だから妊娠したくなかったんですけど、してしまいました。後悔しかないです。 同じように1年目で妊娠した方いますか?どうしたか教えてほしいです。

彼氏妊娠一般病棟

みー

外科, 耳鼻咽喉科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科, 一般病院

52021/03/23

ぽんた

内科, 急性期, その他の科, 病棟, リーダー, 一般病院

私ではありませんが、後輩が1年目で妊娠して産んでいましたよ。産休後復職してちゃんと働いています。 頼りになりますよ。母は強しです。 不安だとは思いますが、悪いことばかりではないのではないですか?😌

回答をもっと見る

恋愛・結婚

下らない質問です。 周りが結婚増えてきて自分には縁がないと悲しくなります。 職場では自然と年数重ねて頼られる立場になってしまい余計プレッシャーに押し潰されてます。 趣味もコロナ禍で制限されてしまい、、 しんどいです リフレッシュ方法など有れば教えてください。 あと、結婚もしたいのですが彼氏もいません。出会うきっかけなどは作るべきですか?

彼氏結婚メンタル

ちゃんゆき

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, プリセプター, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科

32021/03/15

りん

外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

同じくです。 出会いの場に出たいですが、コロナのことを考えると躊躇われます。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

とうとう20代半ばになり仕事もまあまあ落ち着きが出た所、結婚も視野に入れた御付き合いをしている人がいるが同棲するならいつぐらいからがいいのか悩み中 来年で自分の家の更新時期になるからその時期を見計らってと考えてるけど() 先輩は勢いだという人もいれば2~3年後という人もいるがやっぱりタイミングなのか?

彼氏結婚

マロン👼

内科, 整形外科, 皮膚科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析

102021/03/07

なつすけ

小児科, ママナース, 病棟, 介護施設, 離職中

コメント失礼致します! 私も同棲経験があるのですが、同棲は付き合って半年で、同棲期間は約1年間でした! 周りには付き合って半年で同棲は早いのではないかと言われたのですが、相手を信じて(笑)そして同棲の期間は必ず決めて同棲を始めましたよ! 結果同棲をして1年後にはその方と結婚して、現在妊娠しています(^^)

回答をもっと見る

恋愛・結婚

転職してから仕事がうまくいかない時期もあり、精神的に不安定になり彼氏と別れたこともあります。仕事と経済的に安定しないと彼氏と同棲とか結婚なんて夢のまた夢ですよね、、、( ; ; )

彼氏結婚転職

ちーも

内科, 外科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院

12021/03/01

茄子

内科, 外科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, リーダー, 外来

仕事と経済も大事ですが、いちばんはメンタルが大事です。 仕事がうまくいかない…ということを理由に別れたと言っていますが、同棲や結婚となると仕事以上に大変ですよ。 マリッジブルー、マタニティブルー、今は適度な距離があるからわからないかもしれないけど 結婚後のそれぞれの義実家との関係、家事の分担など挙げてもキリがないくらい問題があります。仕事は合わなければ転職などできますが同棲や結婚は離婚にもつながるので比較的メンタルが安定するか、もしくはどんなに精神的に病んでも相手が全てを受け止めてくれるか(これはどんなに器が大きくてもなかなか難しい)ができる人とでないと夢で終わります。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

彼氏のこころを傷つけること言ってしまいました。 自分の性格上はっきりしていて思ったことを言ってしまいます。ある意味素直、彼氏はそこがいいところて言ってくれますけど、後悔しています。。 彼氏が傷ついてるかは分からないですが、自己嫌悪になってしまいます。普通にLINEしてますけど。 次会ったら謝ろう。。

彼氏

しちゃん

循環器科, 病棟

22021/02/24

かんな1220

内科, 消化器内科, 心療内科, その他の科, 訪問看護, 慢性期, 終末期, 透析

内省する心がけができる貴女は優しいです😌💓 LINEで蒸し返すより会って謝るのはとても良いと思います🌸

回答をもっと見る

恋愛・結婚

看護師の皆さんにお伺いします。現在、交際中の彼氏ですが、夜勤の時など不安な時ってないですか? 勿論、仕事中は仕事に専念出来ますが、終わった後、すぐに連絡取れなかったり、、、とか

彼氏夜勤

あっこ

内科, 精神科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期

32021/02/23

あい

整形外科, 急性期, 病棟, 保健師, リーダー, 脳神経外科

付き合いの浅いときは、浮ついた系とかないかな、、、って不安になったりしていました。 付き合いも長くなると、そういう心配はないけど、 何事もなく1日仕事終えて家でゆっくりできてるかなーって気になったりはしますかね🥺

回答をもっと見る

恋愛・結婚

コロナが流行し始めた頃、付き合い始めた方がいます。看護師という職業のため、なかなか外出もできず、ちゃんとしたデートを1日することもできずに何ヶ月も過ぎました。また、最近になってこのままだと辛いと彼氏に言われました。我慢してるのは私も同じで本当はもっと一緒に居たいのに。このままお別れした方がお互いの為になるのかなと思うようになりました。こういう方他にもいらっしゃいますか?

デート彼氏

まる

内科, プリセプター, 病棟, リーダー, 慢性期

12021/02/23

マッキー

内科, 整形外科, その他の科, クリニック

私も今付き合ってる方がいます。私の仕事理解してくれてるけどたまに寂しいと言われるときあります。もし可能であればちょっとした時間でも顔観る程度でも言いと思います。話をして見れば。私は今は夜とかは外に出られないので日中時間つくってもらいランチを一緒にしました。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

現在28ですが、今まで恋愛というものをしたことがありません。 数年前に告白されて彼氏がいたことはありますが(恋愛がわからないことは伝えていて、相手も了承してくれました)、結局恋愛感情が湧かなくて2ヶ月で別れました。 そんな私ですが子どもは欲しいです。 子どもを産むなら年齢的にもそろそろ出会いがないと厳しいと思い、母からの強い勧めもあって昨年末から婚活を始めました。 (正直このコロナ禍で婚活なんてしていいものか、医療従事者なのに…でも年齢のこと考えるとなー…と悩んでもいます) 現在数人の男性と連絡を取らせてもらっていますが、元々恋愛したい!と強く思わないせいか連絡を取り合うのもデートするのも億劫になってしまって、「私は人を好きになれるのか?一生恋愛ができないのでは?」と落ち込んでしまいます。 私みたいな方はいますか?差し支えなければ今後の人生、どのように考えているか教えて頂きたいです。 また、恋愛なんてしないと思っていたのにある時運命の人に出会った、などのエピソードがありましたら是非お聞かせください。

デート出会い男性

みー

病棟, リーダー, 慢性期, 終末期

122021/02/05

ネコ

透析

私も恋愛ほとんどしてないです。周りがみんな彼氏いたりするのでちょっと羨ましいな、私も恋愛してみたいなって気持ちあります。 2つ上の先輩に片想いしていた時期がありました。告白して振られましたが、卒業後も先輩のことが忘れられずにLINEで連絡とってました。でも在学中はすれ違ったら挨拶する程度の仲だったので表面的・事務的なやり取りしかできずに今は3ヶ月くらい連絡とってません。 みーさんと同じように「恋愛できないんじゃないか」って落ち込むことあります。 今後は、就職して環境が変わればもしかしたら出会いがあるかも、何かの拍子に先輩とばったり会うかもって考えてます。 こんなのが参考になるのかわかりませんが、みーさんの助けになれればいいなと思っています。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

付き合って1年半の彼氏がいます。相手も30歳で私も20代後半…そろそろ結婚してほしいのに、考えてない事もないしまだやりたい事があるといってはっきりしない彼。周りは既婚の看護師さんたちが増えてきてて、なんだかモヤモヤします😞 いつまで待とうか悩みます…。

彼氏結婚クリニック

こな

循環器科, クリニック

82021/01/26

ななち

ICU, 病棟, リーダー, 一般病院, 大学病院, 派遣

よく考えてください。 結婚したいから目の前の人でですか? 周りに流されてはいけません。 そんな感じで結婚するとすぐ離婚しますよ。看護師なんて自分一人で生きていけるのですから。 大切なことは 1.親に祝福される相手か。 2.嫌いなところは です。結婚してずっと一緒に居るんです。嫌いなところが多ければ多いほどそれが許せなくなり離婚の原因となります。あと、親が祝福しない相手はやめましょう。うまくいきません。 結局、親は自分のことを1番に理解している成人者です。 性格からなにからわかっているのですから親の協力なしは子育ても辛いですよ。 はっきり言って出会いなどいくらでもあります。その人で本当にいいのか。 よくかんがえてはどうですか? やりたいことが何かはわかりませんが結婚しなくても籍を入れなくてもいいじゃないですか。 さっさと別れて自分の人生を楽しんだ方がいいよ。その過程でもっと良い出会いがあるはずです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

質問です。 同じマンションで挨拶や世間話する程度の80歳後半のおばぁちゃんがいます。私が彼氏のいるところに引っ越すのでそのマンションを離れることを伝えると、最後にご飯に行こうと誘われました。もちろん了承して、楽しみにその日を待ってたのですが、その人はペースメーカーを入れてて、入院歴もあり、過去にも心停止し除細動を使ったことがあるそうです。訪問看護師の人にもし私とご飯に行って、その場で倒れてしまったら、その人にも責任が問われるからやめといたほうがいいと言われたそうです。おばぁちゃんは悲しそうに、私に行けないと伝えてきました。私としては行ってあげたい思いでいっぱいなのですが、(独り身でさみしそうだし)ダメなのでしょうか。人と最低限しか関わらず、楽しみもなく生活しなくては行けないのでしょうか。ペースメーカーをしてる人なんて、病院にたくさんいますし、その上で外出もしたりしてる人もたくさんいると思います。もし、万が一、おばぁちゃんとご飯を食べてて、倒れてた場合、私に責任が問われるのでしょうか?看護師として、心臓マッサージなどできることはやったとしても責任は問われるのでしょうか。

医者彼氏病院

小児科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科

52021/01/06

あーちゃん

外科, 整形外科, 急性期, 超急性期, ICU, パパナース, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, SCU

勤務時間で関わっている訳ではありませんので責任は問われません。たとえ食事中に急変して蘇生術にミスがあったとしても責任を問われる事はありません。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

出会い系サイトで、看護師さんの割合が多いと感じます。 既婚の方も沢山います。 やはりストレスが多く、出会いが少ない職場という事が関係しているのでしょうか?

出会い彼女旦那

だんでぃー

その他の科, 離職中

22021/01/24

しーちゃん

呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

どうなんでしょう?あんまりストレスとは関係ないかと。確かに出会いが少ない…のかもしれませんが。看護師ってけっこう多い職業なので。あとはそういうサイトだと、男性受け狙って看護師ってことにしておいてる人もいますけどね😅

回答をもっと見る

恋愛・結婚

皆さん、彼女や彼氏とどのくらいの 頻度で会ってますか?? このご時世、せっかくの休日でも 会い辛くないですか? 特にコロナ病棟で働いている方だと かなり気を使いますよね… 「今日あの患者さんが目の前で思いっきり咳き込んでたし…」とか思うともう… 今は彼氏や彼女のためにも自粛ですかね😔

三次救急彼女救急外来

すいかばー

救急科, 超急性期, 病棟

72021/01/15

あさっぴー

プリセプター, リーダー, 一般病院, オペ室

2ヶ月くらい会ってません😅誕生日に会ったきりですね、病院から同居人以外との食事も禁止されているので💦

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職で4月中旬入職したことある方いますか? 彼氏が転勤族で3月に転勤の有無の辞令が出ます😭 それを待ってから就活予定です。 ちなみに、今の職場は有休消化1週間難しいといわれました😂交渉で月末3日もらえれば、引っ越しできるかな?と思っています。 引っ越し代も考えると4月あたまに引っ越しでも良いのかなと悩んでいます。 病院に4月中旬入職したことある方いらっしゃったらアドバイスいただきたいです。

就活中途彼氏

とんぱち

内科, 総合診療科, その他の科, 病棟, 介護施設, リーダー, 慢性期

22021/01/13

ゆゆ

リハビリ科, 病棟

こんにちは。 もう10年前ですが、退職を4月末にし、5月のGW明けから新しい病院で働いた事があります。4月は新入職員のフォローもありますし、少し手伝ってから辞めるのであれば病院側からしたら有難いのでは?と思いますが…有給消化出来ないのは辛いですが、辞めるのであれば少し強気で交渉頑張ってもいいかもしれません。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

春から看護師として働く彼氏に、通勤用の鞄をプレゼントしてあげたいんですが、おすすめの形のものや、ブランドなどあれば教えてください!

プレゼント彼氏新人

むぎ

学生

122021/01/03

PTman

小児科, 整形外科, リハビリ科, 急性期, 一般病院

コメント失礼します。 私は病院に自分のPCを持って行くので、PCが入るリュックタイプにしています。長方形で内ポケットが沢山あるタイプが使いやすいですよ!

回答をもっと見る

恋愛・結婚

出会いがなくマッチングアプリ始めた…。 でもいざ会うとなったら、今のこのコロナの状況下で会ってもいいものかどうか迷う…。 もし会ってコロナにでもなったら今の病院で働けない…とか思って躊躇ってしまいます。 皆さんはどうされているのでしょうか。教えてください。

出会い彼女彼氏

とんたそ

産科・婦人科, 新人ナース

22021/01/12

あああ

内科, 整形外科, 病棟, リーダー, 一般病院

今は、コロナが増えている時期なので、リモートや電話等で会うのはもうすこし落ち着いてからが良いのではと思います!一意見ですが、、

回答をもっと見る

恋愛・結婚

みんなこのコロナ禍で彼氏彼女とはどういうお付き合いの仕方をしてるんでしょうか。感染対策しながら会ってるのか、会わずに電話やメール等で我慢してるのか、感染を考え会うのも躊躇してる方いらっしゃいますか?

彼女彼氏

まる

内科, プリセプター, 病棟, リーダー, 慢性期

22021/01/07

東京DMAT

内科, リハビリ科, 救急科, 急性期, その他の科, プリセプター, 病棟, 介護施設, 老健施設, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

全く躊躇してないです。三密にならない時間や場所を選んで会ってます。 コロナだから会えないという話はないですよ。街を歩けばカップルはたくさんいるじゃないですか。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

念願の脱毛クリニックに内定をいただきましたが、土日全員出勤で希望休がとれないということが発覚。美容系のクリニック何社も落ちてやっとの内定なのでここで働こうとは思ってますが、彼氏は土日休みなので予定が全く合わなくなる。そのような境遇の方々はどう予定を合わせたりしていますか?

彼氏クリニック正看護師

もり

整形外科

32020/10/08

新人ナース, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院

一緒に住んじゃうとか^_^

回答をもっと見る

恋愛・結婚

現在付き合って7ヶ月の彼氏がいます。その彼はバツイチで子持ち(前妻が育てています)なんですが。。 離婚後、全く連絡とっていなかったのに最近子どもを口実によく連絡がきているようです。 彼は隠さずに話してくれるのですが、わたしとしては今後、前妻や子どもとどういった関わりをしていくのかはっきりしてほしいです。(子育ては協力して一緒にすると決めたなら異論ありません) ただ、今のままダラダラと連絡をとられているのが嫌です。わたしの器が小さいのでしょうか。。

離婚彼氏子ども

ria

その他の科, 学生

122020/01/18

かの

内科, 外科, 急性期, 訪問看護, 慢性期, 終末期, 保育園・学校

器は小さくないです。私だって同じ立場なら嫌です。でも、仕方がないことかなと思います。 バツイチ子持ちと付き合う場合は相当な覚悟が必要だと思います。 やはり父親だし、親権が母親だとしても、父親として子供に会いに行くだろうし、子供にとっては父親であることには変わりないので、子供の権利を奪う事はできませんよね。 どういった関わりをするかをはっきり、というよりも、離婚したとしても父親としての役割を遂行する義務はあるので、元妻から連絡が来るのは必須でしょうし、それをこちらが拒む事はできないかなと思います。今後の子供や元妻との関わり方を決めるも決めないも義務なので、先方から連絡があれば応じる、というスタンスになるんじゃないかなと思います。 それでも大丈夫。それはそれ、と受け入れられるのならばいいけど、受け入れ難いならば今後その人と付き合って、そして結婚するのは結構ハードルは高いのかなって。 個人的には思いますが、、答えじゃなくてすみません。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

シングルです。 本気で悩んでます。 実は付き合って6ヶ月の彼氏いるんですが、別れようかなと悩んでます。 付き合ったきっかけはマッチングアプリでした。 理由は、いい人なんだけど亭主関白なので口うるさくて一緒にいて気を使います。 真面目で、私の子どものこと可愛がってくれます。 子どもが悪いことしたら父親のように叱ってくれます。 あとは、向こうは元奥さんの子どもと会ってるみたいでそれはいいんですが、私、私の子ども、元妻の子ども、仕事も1番でみんな大事という人です。 将来一緒にいるにはやっぱり気を使いたくなくて… 今回、国家試験も受けるので応援してくれるんですがスッキリした方がいいかなと思いまして…

彼氏子ども

まーな

その他の科, 老健施設

72020/12/17

ひとみん

内科, 外科, 産科・婦人科, その他の科, 離職中, オペ室

初めまして。 気をつかうということで悩んでいるなら、今が引き目かもしれませんね。付き合って6ヶ月なら別れてもまだ傷も浅いかな、なんて。 でも、お相手がどんな人とはいえ、彼氏ができ、恋愛できたことはよかったですよね(*^_^*)素敵だと思います。女として、恋して、ときめいてるまーなさんが羨ましいです、、❣️ まーなさんも、お子さんもいるとなると、より、慎重になりますよね。お子さんとまーなさんにとって、よりよい将来になりますように願っています。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

付き合っている彼氏と同棲を考えています。 現在自宅から職場まで40分程度なのですが、引っ越しでまた通勤時間が長くなるのはなあ、と悩んでいます。 みなさんの通勤時間はどの程度ですか?

彼氏

くろひー

小児科, 急性期, 超急性期, 病棟, NICU, 大学病院, 助産師

72020/12/12

夢子

ママナース, 脳神経外科

こんにちは。彼氏さんとの同棲ワクワクですね(^_^*) 私は40分くらいの通勤時間で同棲して、結婚しました。旦那の方は職場に1時間半ぐらいかけて通っていました。私が早番や遅番がある事を配慮して私の職場に寄せてもらいました。 同棲時代は通勤時間が少し長いと思う程度でした。将来結婚し子どもが産まれても、仕事を続ける予定であれば、保育園やお迎えがあるので、彼氏さんと同じぐらいの通勤時間か自分の方が職場に近い方がオススメです。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

転職する前に入籍するべきか? 他県にいる彼氏がいて、結婚するために来年の3月月末に引っ越しすることを決定しました。今は転職先を探しています。 他県に引っ越しするのに入籍してから入職した方が有利ですか? よくわかりませんのでご意見ください。

彼氏入職結婚

まり

内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 回復期

22020/12/19

かもち

消化器内科, 一般病院, 大学病院

入職する前にの方がスムーズじゃないですか? 病院から結婚祝い金などがあったり(規定のやつ)、それを前の病院でもらってしまっても良い気がしますし。 (有給くれないからって結婚休暇で引っ越ししてた友達もいました) 入職してからだと、名札の撮り直し作り直しや、免許証の書き換えなど面倒な手続きも多いので 新しい病院に行く前の方がスムーズかとは思います。 看護師免許証は変更に3カ月くらいかかるので変更中であるのを伝えれば就活中に使用できます(^^)

回答をもっと見る

看護・お仕事

私は急性期病棟勤務 彼氏は透析外来勤務です 先日、彼に、夜勤は金貰えるから楽と言われました 私は、それは私がやってる夜勤も楽なものってこと?と尋ねました 返事は、楽にお金貰えるとしか思ってない でした 私の感覚では、外来も大変だと思うけど ケア等もしないといけない病棟の方がきついと思います それに、彼は、夜勤も無いので 皆さんはどう思いますか?

透析彼氏夜勤

スタバ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, オペ室

82020/12/12

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

じゃ、楽にお金稼ぎできる夜勤したらいいのに^^って返しますね。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

彼氏に逢えない時って、不安になりますよね… お互い忙しいから、仕方がないんですが、最近すれ違いばっかりで、ものすごく不安です…

彼氏モチベーションメンタル

ラモス

内科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

22020/12/08

ろみちゃん

内科, 消化器内科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期, オペ室, 透析, 看護多機能

その不安な気持ちを彼に伝えてみるのはどうですか?☻ きっと逢えなくて不安なのは彼も同じと思いますよ♩

回答をもっと見る

恋愛・結婚

浮気の境界線について 付き合って2年の彼氏がいます。 現在、同棲しています。 10月に彼氏が1年以上前から隠れて連絡を取っている飲み屋の女がいることがわかりました。 彼氏の話では、人生の先輩として相談に乗っていると話していました。 ですが、LINEの内容からは相談している様子もなく、親しげに毎日のように連絡を取っており、下心があるように見受けられました。 許せないのが、私が夜勤の日に2人で食事に行っていることです。 その女と連絡を取らないでほしいとお願いし、LINEもブロック、削除しました。 それから数日後、インスタのDMでまたその女と連絡を取っていることが分かりました。 怒りで身体が震え、夜も眠れませんでした。 今回は全てスクショして、明日彼氏に証拠を突き付ける予定です。 普段はとても優しくて、一緒にいて楽しく結婚も考えています。 しかし、この件で彼氏の事が信じられなくなり、私の気持ちも不安定になっています。 一体どうすることが正解なのかわかりません。 どなたか相談に乗っていただきたいです。 よろしくお願いします。

彼氏夜勤正看護師

パンダ

内科, 循環器科, 急性期, HCU, 病棟, リーダー, 一般病院, 透析

272020/12/03

ティアラ

内科, 病棟

コメント失礼します。 わたしが思う浮気となる行為は、 目的もないのに2人で会うことからだと思います。それは下心があるから会っていると思うからです。そこから浮気のはじまりです。 本当に好きだったら、相手を傷つけたりしないはずです。 でも、ふらついたりする気持ちも分からなくはないです。 証拠を突き付ける前に これからどうしていきたいかや、 将来について2人でしっかり話してみてはどうでしょうか。 好きだからこそ、嫉妬や怒りの感情もあると思いますし、長くいれば情も出てくると思います。 嘘をつかれて信じれなくなる気持ち分かりますし、好きって気持ちも分からなくなりますよね。 はじめに証拠を突き付けてしまうとお互いの関係が悪い方向に向かう気がするので、まずは相手が貴方のことをどのように思っているのか聞いてみてはどうでしょうか。そこから気になっているところを話してみて、今後のことを考えてみるのも一つの手段だと思います。 貴方と彼氏さんの関係性が分からないので適当なことは言えませんが、 これは私の意見ですので参考までにです。長々と上から目線ですみません😂

回答をもっと見る

恋愛・結婚

彼氏にキレられました。 3日勤の2日目に居酒屋に行く約束をしていて、仕事から7時頃に帰ってこれたのですが、彼は遊びに出かけて家にいませんでした。何時頃になりそうかと聞くと9時頃と言われ、結局10時頃になって居酒屋に行ったのですが、こっちは仕事で急変やらで疲れてるし明日も日勤でイライラしてしまい、彼にお酒をすすめられた時に私は「明日も日勤や!」「急変もあって休憩とれんかったし」と怒ったように彼に当たってしまいました。すると、彼もキレて全く話さず携帯ゲーム。家に帰り、なぜキレてるのか聞くと「なんで俺が怒られないかんのや!」「頭おかしいんやないか」とキレられました。 私もイライラしてしまった事を謝ったのですが、彼は納得せずLINEでも「プライド高いすぎ」「すぐ謝らんし」「自分が話す時人にどう見られてるか意識したことある?」など言われました。 私は話を聞いてほしかっただけで、キレたように伝えてしまったのは疲れてて次の日も日勤やし10時って遅くない?早めに行動してたらお酒も飲んだし的な要素もあってのイライラでした。 3年付き合ってるし、そこまで逆にキレられたのがびっくりでした。身内に近い状態でそこまで自分をさらけ出したらいけないのかなって思って、どう思いますか? 連勤って疲れますよね?

彼氏急変休憩

みる

急性期

52019/12/22

みかこ

内科, 外科, 小児科, 精神科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, リーダー, 外来, NICU, 終末期, 透析, 派遣

お疲れ様です。お仕事に理解がある方でしょうか。 なかなか看護職は理解ないと、続けさせてもらえないので、よく話し合って今後を検討してみてはいかがでしょうか。

回答をもっと見る

感染症対策

今月初めに、病院職員からコロナが出てしまいました。その辺りを皮切りに、私の住む地域でのコロナ患者が急増しています。勢いはどんどん増している感じです。 今まで以上に職員はシビアになり(と言っても飲み歩いてる人も少数いるみたいですが)ほとんどの職員は不要不急の外出は控えていると思います。 コロナが流行り出してから、付き合っている彼氏とはしばらく会わないと決めました。彼も納得してくれました。彼とは居住地が少し離れていて彼の住む地域にはコロナの患者がまだ出ていないので、私がうつすわけにはいかないのです。田舎なのでどちらが罹っても村八分になるのは確実です。 皆さんの地域でのコロナ患者数はどんな感じですか?また、付き合ってる相手と会うのを控えていますか?どのくらい控えていますか? いつになったら会えるのか、先が見えなくて寂しいです。。。

彼氏モチベーション

止まれ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 皮膚科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

32020/11/30

ともも

産科・婦人科, ママナース

それは寂しいですね。 早く会える日がくるといいですね、、、 私は街から田舎に嫁ぎました。 村からコロナが出た際は一晩で人物が特定され、悪い噂が一気に広まり凄まじかったです。 田舎の怖さを思い知りました。 さっぱりおかしな世界です。

回答をもっと見る

10

話題のお悩み相談

看護・お仕事

現在リハビリ施設で勤務しています。リハビリ施設なので要支援の方が多いです。その中で化学療法を通院して受けている方がいます。その方がもし施設で失禁してしまった場合、オムツなどのゴミはどうするのでしょうか?感染性廃棄物として病棟では当たり前に破棄していましたが、今の施設はそのようなものはないので…。

リハ施設

m

その他の科, 介護施設

72025/04/21

ゆー

外科, 小児科, 整形外科, 新人ナース, 保健師, 一般病院

私も化学療法をしている患者の看護をしたことがあります。 私も感染性廃棄物のゴミ箱に捨てていました。 感染性廃棄物として捨てるのが普通だと、、、 施設では感染性廃棄物のゴミはないのですか?

回答をもっと見る

キャリア・転職

私の大学は就活で併願NGになっています。しかし、エントリーまでの併願は可能ということだったので、第一志望のA病院、第二志望のB病院を4月中に履歴書を提出してエントリーしました。 A病院の説明会では合否の結果は一週間以内と言っていたので、結果が分かり次第、B病院のエントリーを取り消すか決めようと思っていました。 しかし、先週A病院の採用試験を受けた時に、状況が変わり採用試験の結果は2週間以上かかるといわれ、その間にB病院の採用試験の日が被ってしまいます。 このままだと学校で禁止されている併願になってしまいます。また、B病院は実習も受け入れている病院で、内定辞退をもししたら大学にこっぴどく怒られますよね… でももし併願で怒られるリスクを考え、もうすぐ試験を控えてるB病院のエントリーをやめ、A病院の結果を待ち、それでA病院が落ちていたらまた別日程でB病院の面接をお願いするなんてできませんよね。 もうどうすればいいかわかりません、このまま大学には秘密で併願しても大丈夫なのでしょうか?😭 なるべく急ぎで回答をお願いします😭よろしくお願いします😭

面接看護学生病院

わあ

学生

12025/04/21

まちこ

内科, 外科, 循環器科, 小児科, HCU, 離職中

こんにちは。 わあさんの文章を読む限り「就職試験のエントリー併願は可能だった」「A病院の合否が出る期間が予定より遅くなり、B病院の採用試験の日までに結果を得られなくなってしまった」状況で、わあさんに非はないと言いますか、仕方のない状況だと思います。 そこでどうするべきかですが、大学の就職活動を取りまとめている先生に相談されるのが1番ではないかと思います。 まだ4月ですので、焦りすぎなくて大丈夫だと思いますよ。就職活動は初めてのことも多く大変ですよね。お疲れ様です。

回答をもっと見る

看護・お仕事

健診センターで勤務されている方に質問です。採血は基本的に直針だと思うのですが、翼状針を使うのに決まりごとみたいなのありますか?取りたい血管の位置によっては翼状針の方がいいな!なんて事があると思うのですが、そんな時も基本的にダメと言われてしまうのでしょうか? 現状はどうなのか教えていただきたいです。 あと、募集要項で『採血が得意な方』と見るのですが、アバウトで分かりにくいのですが問題なく採血できればって事で良いのでしょうか? どこまで厳しいのか現場の声を教えていただきたいです。よろしくお願いします。

採血

いちご

内科, 外科, 循環器科, 急性期, その他の科, クリニック, 検診・健診

12025/04/21

あお

外来, 一般病院, 検診・健診

健診で働いてます。直針使ったことありません…。総合病院の中の健診センターだからなのか、翼状針でやるのがスタンダードです。 採血自体は普通にできれば問題ないです!一般的な手技が身についていれば大丈夫ですよ!

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

バリバリ土日、祝日もしたい派ときどき入る程度くらいがいい今は免除してもらってるもともとない契約その他(コメントで教えて下さい)

327票・2025/04/29

悪口・陰口の言い合い暇な時間の多さ職員の質の悪さ女性職員の割合の多さ業務の忙しさ人間関係は良好ですその他(コメントで教えてください)

493票・2025/04/28

解雇の経験があります契約打ち切りの経験があります会社がつぶれました意思に反する退職経験はありませんその他(コメントで教えてください)

535票・2025/04/27

もっと同僚を頼っていいよ!そんなに焦らなくていいよ!ちゃんとメモって~!失敗を引きずりすぎないで~!もっと患者さんのところに行って~!毎日来てるだけで100点!その他(コメントで教えて下さい)

546票・2025/04/26

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.