個人の美容クリニックで働く メリット・デメリットを教えていただきたいです
美容クリニッククリニック
G2
小児科, 一般病院, オペ室, 保育園・学校
ましろ
美容外科, クリニック
メリットは内部ルールが緩いことですかね デメリットは給料がそこまで良くない場合が多いこと、給料が間違っていることがあるなどお金関係ですかね
回答をもっと見る
ストレスで体調崩してダウンしてます。 看護師5年目で、オペ室から外科に移動して3ヶ月経ちました。3ヶ月毎日泣いてあっという間に来てました。 もう、仕事疲れてしまいました。 辞めたいと思うのですが、新人達は頑張れてるのに私は続けられないのは情けないな、とか。 プリさんは休日出勤、残業して指導案考えてくれるのも知ってるのに裏切るんじゃないかとか。 だからもうちょいがんばった方がと思うのですが、気持ちと身体がちぐはぐでしんどいです。 部署移動のストレスドカ食いで8キロ太ってました。 大好きなジムもコロナ自粛で行けず、好きな筋トレも家でやらず何かに追われるように勉強しては頭に入らない、勉強が足りないという評価に繋がりダメ人間だと自分で自分を追い込むのに疲れました。 先月誕生日を迎え、休会中のジムから誕生日特典のエステ券が来たのでエステに行ったとき、美容に勤める看護師の方にお話ししながら施術してもらったのですが、凄く幸せでした。 医療行為は病院とはまた違うけれど、綺麗になりたい人たちを綺麗にするために関わる職が楽しそうだなと。 美容は美容で大変ですがそういう動機で転職してもいいのかなと。 中途半端に退職することにもなるので嫌煙されないか不安ではあります。
美容外科5年目美容クリニック
みん
外科, 泌尿器科, 病棟, 消化器外科, 一般病院, オペ室
あお
循環器科, 離職中
新人と比べなくていいと思います。他の病棟の看護師とも比べなくていいと思います。 部署が変わるだけで学ぶこともだいぶ変わると思います。 プリさんには辛いこと話せましたか?せっかくのプリさんですから、いろんな事相談してみてはどうでしょう? 病棟と他の部署ではだいぶ違うと思いますから、色々相談していいと思います。 趣味を楽しめなくなっているのなら、ゆっくり休む時間を確保してください。勉強も大事ですが、心身が一番大事です。 やりたいことが見つかったなら、どんな理由で転職してもいいと思います。
回答をもっと見る
美容クリニックに転職予定です。クリニック以外にも在宅ワークで看護のお仕事したいと思っているのですが、在宅ワークでは厳しいでしょうか?
美容クリニッククリニック転職
みずき
外科, 整形外科, 超急性期, プリセプター, 病棟, 離職中, 大学病院
ゆるり
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科
心理カウンセラー系の資格を取って、オンラインカウンセリングで生計を立てている人がいます。今はヒーラーなど看護師ではないけど、傾聴したりする看護スキルに似たような事がお金になる時代ですね。
回答をもっと見る
美容クリニックへの転職を考えています。機材の使い方は効果など覚えることが沢山あるかと思うのですが、皆さんどうやって勉強していますか?オススメの本などあれば教えて頂きたいです。
美容クリニック勉強転職
みずき
外科, 整形外科, 超急性期, プリセプター, 病棟, 離職中, 大学病院
ゆるり
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科
クリニックにある機材がそれぞれ違うので、それぞれのクリニックにある機材で学ぶようになると思います。クリニックは病院よりゆっくりしていて、業者さんが機材の説明やパンフレットをくれたり、クリニック内の勉強会があります。事前学習でしたら、そのクリニックに何の機材があるか把握してネットを検索すれば、機材会社のホームページから情報を得ることが出来ます。
回答をもっと見る
脱毛のみの美容クリニックではたらいてる方いたらお話聞きたいです🧏♀️🤎
美容クリニック手取り奨学金
よしの
内科, 病棟
チコ
外科, 循環器科, 美容外科, ICU, CCU, 病棟, クリニック, 大学病院
医療脱毛だけではないですが、美容系のクリニックで働いてました。
回答をもっと見る
美容クリニック(脱毛)の面接を受けたのですが、落ちてしまいました。 これからあと2つ、美容クリニック(脱毛)の面接を控えています。正直、最初の一社落ちたことで自信を失っています。 面接ではどのようなことに気をつけ、なにをアピールすれば良いのでしょう。 (最初の一社では、後から考えると病棟での話を多くしてしまったように思います。)
美容クリニック
ぴら
内科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, リハビリ科, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 終末期
なお
内科, リハビリ科, プリセプター, 訪問看護, 慢性期, 終末期
面接で落ちてしまうと、一気に自信なくなってしまいますよね。。 私も転職する時に、最初は自分の強みを中心に話していたのですが、やはり採用されずに悩んでました。 それから考えた結果、 ・これまでの転職理由 ・今の職場を転職したい理由 ・面接を受けた職場で働きたい理由 ・将来のビジョン にストーリーを持たせたところ 採用していただくことができました。 項目ごとに書いてみて 筋が通ってるのか確認すると わかりやすいと思いますよ! よろしければ試してみてください!
回答をもっと見る
臨床経験1年未満で美容クリニックへ転職された方はいらっしゃいますか? 初めは急性期だと思い入職したものの、辞めたくて辞めたくてしょうがないです。
美容クリニッククリニック転職
まろん
新人ナース, 病棟, 脳神経外科
みー
リーダー, NICU, GCU, 大学病院
1年未満ではないですが、2年目から美容クリニックに転職した同期はいました!
回答をもっと見る
看護師5年目になります。 美容クリニックへの転職を考えていますが、新型コロナウイルスの影響でどのクリニックも求人はしていないと転職サイトの担当さんから言われました。実際に某大手クリニックの公式サイトでは募集を停止しているところも見かけます。他のクリニックで公式サイトの募集ページがそのまま残っているところもありましたが…。転職サイトを通すのではなく、直接応募をした方が良いのでしょうか。 初めての転職活動なので不安です。
5年目美容クリニック転職サイト
ぴら
内科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, リハビリ科, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 終末期
はるか
消化器内科, その他の科, クリニック, 外来, 検診・健診
クリニックや病院ってホームページをマメに更新してないところも沢山ありますよね💦 でも、行きたいなら問い合わせた方がいいですよ!もしかしたら募集しているかもしれないし、聞いてみないことには受けることもできませんし☺️ 勇気出してみて下さい!
回答をもっと見る
近々美容クリニックへの転職を考えてます。 でもキレイな人しかなれないイメージや、ノルマ、人間関係は実際どうなのか、不安です。 実際ってどうなのでしょう? あと、わたしはまだ看護師二年目で経験も浅いことも不安のひとつです。 知ってる方がいれば、どんな小さいことでも教えていただけると幸いです。
美容クリニック2年目クリニック
看護師
内科, 整形外科, 泌尿器科, ママナース, 病棟, 一般病院
あーこ
その他の科, 訪問看護, 介護施設, 保健師, 脳神経外科, 派遣, 小規模多機能
友人がオペ室5年くらい経験してから、美容クリニックに行きました。 施術の、介助に入るのでオペ室経験があるとやはり有利なようです。 患者さまというより、お客様になるので、接遇力も必要です。 私自身は、脱毛などで美容クリニックを利用してますが、受付の人はたしかに美人な人が多いけど、看護師の年齢は幅広いし全員めちゃくちゃ美人!って感じではなかったですよ。もちろん、不細工というわけではなく皆さん愛嬌があって素敵な感じですが。 美容クリニックを志望する人は元々美意識が高いから、綺麗な人が多い傾向にあるのかもしれません。 経験が浅くても、やる気を見せていけばいいと思うし、若いからこそ吸収できることもあると思いますよ〜!
回答をもっと見る
シングルマザーで美容クリニックで働いている方がいらっしゃいますか? もうすぐ出産ですが離婚準備中です。今後は以前より興味があった美容クリニックに勤めてみたいと考えています。メリット、デメリットありましたら参考にさせていただきたく質問致しました。
離婚美容外科美容クリニック
とらまる
内科, 美容外科, 新人ナース, 病棟, 一般病院
OKA
外科, ICU, ママナース
わたしの友人が働いています。 夜勤なしで給料がまぁまぁ稼げるのはかなりのメリットだと話していました。 ただ、営業的なことも結構やらないといけないとこらしく、それがしんどい方は続かないとも言っていました。
回答をもっと見る
単純に疑問なのですが、美容系の看護師さんは、どの年代まで働けるのでしょうか。若いスタッフが多いイメージなので、ベテランになってきた際はみなさんまた転職などされているのでしょうか。
美容外科美容クリニッククリニック
めい
外科, 新人ナース, 病棟, 消化器外科, 大学病院
Mike
ICU, 離職中, 保健師, 検診・健診
転職サイトの人に聞いたら30代前半までが多いらしいですよ
回答をもっと見る
美容クリニックで看護師をしています。 コロナで政府より自粛要請が出ているにも関わらず、たくさんの患者が来院します。 時短診療をしていましたが、患者が多すぎるため、通常診療に戻すとのことです。 みなさんの美容クリニックでもこのような状況ですか?? 施術するにあたって、かなりの3密になるので 自分がコロナに感染しないか不安です…
美容クリニックストレス
tnk
その他の科, クリニック
クローバー
その他の科, ママナース
形成外来ですが、自費でシミ取りレーザーやっています 普通に、来ますよ いまシミ取りですか…て感じですが💦
回答をもっと見る
美容クリニックでの転職を考えていますが、身につけておいたほうがよいスキル等はありますか?
美容クリニッククリニック転職
まるまる
救急科, 外来
むぎ
消化器内科, 美容外科, 急性期, 病棟, クリニック, 離職中, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 大学病院
基本的な皮膚の知識、シミ、しわ、ニキビ など皮膚トラブルの原因や種類、対応などですかね、、 化粧品検定の本が導入にはわかりやすかったです!
回答をもっと見る
美容クリニックや美容外科で働いてる看護師さん、仕事は楽しいですか?
美容外科美容クリニック外科
あたぴー
循環器科, 急性期, 病棟, 一般病院, 透析
むぎ
消化器内科, 美容外科, 急性期, 病棟, クリニック, 離職中, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 大学病院
先週まで美容皮膚科で働いていました。 私のクリニックは自分にレーザーを当てたりすることが出来ました(1年経たないとだめでしたが)ので、それは良かったです でも、業務内容はエステティシャンなどでもできるようなことばかりで、医療行為は点滴を刺すくらいですかね、、、看護ではなく、接客ばかりで、クレームにビクビクする感じがありました。 美容整形もやっていたので機械出しは楽しかったです。 あと、同年代が多いのできゃっきゃしてる感じはあります。私はそれも苦手でしたが笑 接客が好きで、美容に心から興味があれば良いと思います。
回答をもっと見る
4月からのプリセプターがおわったら美容クリニックに転職したいのですが、みなさん転職するときはマイナビさんとか、転職サイトを使っていますか?それとも自分で探していますか?
美容クリニック転職サイトプリセプター
おにぎり
循環器科, プリセプター, 病棟, 一般病院
茄子
内科, 外科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, リーダー, 外来
看護のお仕事使いました! けど、サイトの良し悪しよりも、担当になる人との相性が大事だと思います。 転職サイトの人にも契約ノルマ?があるのかすぐに入職してほしくて病院勧めて面接・入職とかどんどん進めていく担当もいるみたいなので… 他の転職サイトを使っているとは言わずにいくつか登録していろんな病院のメリットデメリットをしっかり教えてくれる人のところで転職活動を進めていくことをオススメします! 私もマイナビとか色んなところに登録して、病院情報に詳しくないひとやゴリ押しして入職まで進めてくる人は辞めました。 結果、今の病院で満足しています!
回答をもっと見る
美容クリニックにお勤めの看護師さんに質問です。 どんなことが大変ですか? また、どんな看護技術が必要となりますか? とても興味があるのですが、実際のところどうなのか気になります。ジャンルは問いません(美容皮膚科、痩身、脱毛症など)ので、教えてください(^^)
美容クリニック皮膚科看護技術
シナモン
内科, 外科, 消化器内科, プリセプター, 病棟, 保健師, リーダー, 消化器外科, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期
かまぼこ
循環器科, 皮膚科, 救急科, 急性期, その他の科, クリニック
美容皮膚科クリニックで働いてます。 病棟で学んだこととは全く違うジャンルなので1から学ぶことばかりでした。特に苦労したのは接遇です。患者様というよりお客様、と少し接客も変わってきます。
回答をもっと見る
去年の秋ぐらいに晴れて某美容外科クリニックにて就職し、看護業務に励んで5ヶ月目の新人ナースです。 ですが最近になって辞めたいとばかり考えている自分がいます。 私が勤務しているクリニックは脱毛、ハイフ等を売りにしているのですが、その脱毛器がとても古くて中の電気モーターがイカれててショット数が規定数超えても尚、無理やり使おうとしている(もちろん脱毛効果ゼロ)なのでやっていることが詐欺紛いなことをしている悪徳病院なのだと知り、お客様のことを考えずお金の利益のことしか考えていないんだと思うと、仕事のやり甲斐もなく、ただただ罪悪感だけが残ったままの自分がいます。 そんな中、研修期間が6ヶ月と決められており、正社員になれるよう頑張ってきましたが、この前看護師長から試用期間を延長すると私だけ言われました。 もうこんなところ辞めるべきでしょうか?
美容外科美容クリニック
みる
美容外科, 皮膚科, 新人ナース, クリニック
看護師
内科, 外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期
やめてもっとちゃんとしたとこ行ったらどうですか?新人さんなら余計にへんなところで染まらないほうがいいと思います。
回答をもっと見る
友達が美容クリニックへ転職出来て、病棟勤務ですごい苦しんでたの知ってたから良かった!!という思いは大きいけど、新人のうちから高給の美容クリニックに勤めていいなら私も最初から美容選んでたんですけど・・・という感じ。病院よりも月給高いし福利厚生も概ね充実してるけど高給なのは実際は色々大変だからなのかな・・・?
美容クリニッククリニック新人
たまねぎ
整形外科, 病棟, 大学病院
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
お友達が美容クリニックへ転職されたのですね。 楽しく働けてるといいですよね。 確かに美容系はお給料もいいですし、福利厚生も充実してますよね。 なんでそんなにお給料が高いのか気になりますよね〜。美容の治療もスタッフはただだったり割引がきくところもありますよね。
回答をもっと見る
美容クリニックにお勤めの方いらっしゃいますか? おはなし聞きたいです…
美容クリニッククリニック
な な
外科, 病棟
節約妻
その他の科, 派遣
過去に勤めた事があります。 基本的に、子持ちの方は働いていませんでした。 仕事内容は、脱毛レーザー シミ取りレーザー、オペ介助でした。 月給は36万でしたが!! ボーナスが少ないのと昇給が少ないので年収では病棟のほうがよかったです。 子持ちの方が働いてない理由は レーザー治療でも、妊婦さんは禁忌と言われています。 妊婦さんは禁忌…妊婦でレーザー照射してる看護師はまずいないです。 あと、何か知りたいですか?
回答をもっと見る
美容クリニックに勤めているのですが、わたしのところでは自分で施術を受けたりすることができません(°_°) 他の美容クリニックに勤められている方は、自身のクリニックで施術を受けたりは出来ますか?
美容クリニッククリニック
美ナース
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 美容外科, 皮膚科, クリニック, 消化器外科, 大学病院
なっちゃん
内科, 外科, 循環器科, 精神科, 美容外科, 急性期, 病棟, 慢性期, 終末期
はじめまして^^ 前に大手美容外科に勤めてましたが、社割で全てのオペやレーザーを受けることが可能でした! できないところもあるんですね( ;∀;)
回答をもっと見る
総合病院勤務の現在4年目です。 今年3月に退職後の勤務先で迷っています。 美容系に興味があるため美容クリニックに行きたいと思っています。 美容クリニックでは看護師年数として加算されないこと、働いている方が20代〜30代の方であることを知りました。 私は長く働き続けたいのですが年齢にある程度制限はあるのでしょうか? 30代までではないと働くのは厳しいですか? 現職美容クリニック勤務の方でクリニックの年齢層や辞められた方々が今後どういった道に進むのか(専業主婦、病院、美容クリニック、一般クリニックなど)を知っている方がいれば教えていただきたいです。
美容クリニック4年目総合病院
ゆぴ
病棟, 離職中, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院
ぼん
内科, 呼吸器科, 循環器科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
いったことはないけど 場所によってはノルマとかあるみたいです!
回答をもっと見る
以前美容外科クリニックで勤務し一旦泌尿器科に転職しました。期間があいて現在また美容に戻りたいなと考えていますが、別の美容クリニックに転職された方はおられますか?美容から美容の転職てどうかな?と考えています。
美容外科美容クリニック外科
蓮凰ママ
美容外科, 泌尿器科, ママナース, 病棟, クリニック, 一般病院
ごう
内科, 外科, 心療内科, 総合診療科, 急性期, その他の科, ママナース, 病棟, 保健師, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 検診・健診
美容クリニックを変えて転職をしました! 各クリニックで多少違いはありますが、業務内容はそんなに代わりもなく、私はどちらもオペによく入っていました。 どちらも働きやすくお給料も良かったです。
回答をもっと見る
オキシコドンを介護士が利用者に渡すのはOKですか?有料老人ホームなので、自宅と同じ扱いになって家族が渡すのと同じと考えればいいのか、やはり看護師じゃないとダメなのかどうなのでしょうか?
家族介護
オレンジ
ママナース
皆さんは普段の退院指導で心不全手帳の必要性についてどのように説明していますか⁇ 私は下記のように説明していますが、患者が継続的に書き続けよう!という動機に繋がっているのか疑問に思ってしまいます。 ・心不全への理解を深める ・日々のモニタリングによる異常の早期発見 ・医療従事者やご家族との情報共有 私の説明の仕方や説明不足がいけないと思うのですが、他の方々の説明の仕方や私の説明でおかしな点などあれば教えていただきたいです。 3年目になりプリセプターをやるのですが、その際の指導も不安で質問してしまいました。 お手数ですが、よろしくお願いします🙇♀️
指導勉強正看護師
あみ
内科, 循環器科, 急性期, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析
こんにちは。この4月から血液内科病棟に配属されました。新人看護師です。 循環器や消化器などは参考書が多くあるのですが、血液内科はなかなか見当たりません💧 血液内科で勤務されている方また勤務された経験がある方、血液内科の参考書おすすめあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします😔
参考書配属内科
ぱずー
内科, その他の科, 新人ナース
りんご
内科, 病棟, リーダー
お疲れ様です。 前働いてました。 「病気がみえる」の血液内科の参考書を使いました‼︎ 移植とかの詳しいこと?特殊なこと?は、病棟に資料があったので、それも参考にしました! 意外と病棟にある資料や患者さんに説明する用の資料がわかりやすかったりもするので、そこを読んで、参考書で深めるとかもアリだと思います! 4月からしっかり勉強する意欲、見習いたいです!! 大変かと思いますが、応援してます!!
回答をもっと見る
・両方得意です(コツ教えて下さい)・採血はいいですが、ルート確保は…・採血よりルート確保の方が得意です✨・両方、苦手です…😢・よくわかりません。・その他(コメントで教えて下さい)
・消耗品が自分で切れる時…・電カルがログアウトされていない時…・転倒報告がメモで残されている時…・「今日、落ち着いてますね」の一言…・ナースコールにあえて出ない同僚…・配薬セットが忘れられている時…・その他(コメントで教えて下さい)