同期」のお悩み相談(22ページ目)

「同期」で新着のお悩み相談

631-660/679件
職場・人間関係

3年制専門卒の看護師1年目です。 私の病棟の同期が3年制というだけで見下してきます。 会話をする時に、まだ若いから、年下だもんね。と言われ、まともに会話をしてくれません。 同期なのに年が違うというだけで線を引かれる事ってどうなのでしょうか。 周りが四年制卒業の方ばかりなので、波にのまれないよう私は積極的に話掛けたりしていたのですが、それが裏目に出たのか、なんだかやばい子だと思われています。 私は本当は根は真面目で、些細な事で落ち込みやすい性格です。 今の状況では仕事を楽しくできる気もしないです。 どう乗り切るか教えていただきたいです。

同期1年目病棟

ベーコン

急性期, 新人ナース

32019/04/14

riri55

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

入ってしまえば専門だろうが大学だろうが関係ありません!自信もって!! 今までの過程が重要ではないですよ? これからの仕事に対する姿勢が1番大切です! それを評価するのは自分ではなく先輩もしくは患者です。他者評価です。 しっかりやるべきことをこなしてれば見てくれる人は必ず評価もしてくれるし、それを感じられるようになります。そしてそれが仕事上で信頼という形に変わります。 そこを、目指すといいのではないですか??😁頑張ってください!

回答をもっと見る

職場・人間関係

同期同士で 虐めのようなものがありますが どうしたらいいですか。 病みそうです。

同期

らん

整形外科, 急性期, 病棟, 大学病院

102019/04/13

りりー

循環器科, 大学病院, オペ室

ありましたね。10年くらい前に。いじめの犯人、みんな辞めましたよ、いじめられたわたしは残ってます。いじめるひとは待ってればいずれ病院やめます。そのあとは新しく入ったひとと仲良くやってます。

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護専門学校3年です。 就職先を決めなければならないのですがかなり迷っています。専門学校の母体病院に行くか大学病院に行くかで迷ってます。母体病院はメリットとして同期が多いこと、受かりやすいことがあります。しかし、母体病院の看護師は厳しく、人間関係が悪い、残業代が出ないなどいい噂を聞きません。大学病院は見学に行ったところ、とても雰囲気が良いですが私の専門学校からは受かりにくいのが現実です。大学病院は大卒しかとらないと聞くのですが本当でしょうか、、、、。専門卒の看護師は少ないですよね。。どれくらいの割合で専門卒の看護師はいますか??また、大卒ばかりの病院に入ると、同期が年上になると思うんですけどうまくやってけるでしょうか。。。 不安でいっぱいです。回答お待ちしてます。。

残業代大学病院同期

りんご

新人ナース

42019/04/13

riri55

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

同じ仲間がいる母体の病院に行っても知らない大学病院にいっても、結局は同じ病棟に配属になった同期が1番大切な存在になりますのでそこはそんなに心配しなくても大丈夫だと思いますよ!😁 オリエンテーションもあってグループ学習などしておくと自然と話します!大丈夫です! 大学病院は場所によってですが点滴のルートはドクターだけしかとれなかったりします。同じ職場に経験年数25年でもルートが取れなくて困ってる看護師もおりました。そのぶん症例は重篤なものが多いし勉強にはなると思いますが、それぞれのメリットデメリットをあげて決めていけばいいと思います😁 入るのが難しくても入りたい!という目標ができればその分面接のときなどに熱意は伝わるし、自分自身も頑張って成績良くしようとか面接練習頑張ろうとか思うと思いますよ! そして病院との相性もあるので今の選択肢が全てではないのでそんなに不安にならなくても大丈夫ですよ😀😀

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

同じ部署や他の部署で働いてる同期の子と 仲良くなれない...。話してもすぐ会話途切れるし、 仕事慣れなくてこんな自分が嫌になる😔 毎日時間が過ぎていくのを待ってるだけ...

同期

らび

急性期, 超急性期, HCU, 一般病院

152019/04/10

プリン🍮

救急科, ICU, ママナース, 訪問看護, 大学病院, 検診・健診

はじめまして。 新人看護師さんかな? 同期の子と仲良く慣れないとのこと。 まだまだみんな緊張感で自分のことだけで精一杯なのかもしれませんよ。 もう少し慣れてきたら、少しずつ話ができるようになるんじゃないかな。

回答をもっと見る

看護・お仕事

P BOXとは何でしょうか? 課題の一つとしてゴミの分別の行い方というものがありました。感染性廃棄物や一般ゴミなどの中にPボックスというカテゴリーがあり、学生時代は聞かなかった名称なので正確な定義がわからないです💦 教科書や参考書で調べたのですが出てこず、ネットで調べても出てこず、モヤモヤしています... 同期は針捨て容器のことではないかと言っていたのですが、あまり信じられていません💦 P BOXがわかる方、いらっしゃいましたら教えてくださると助かります。

教科書参考書同期

なのか

消化器内科, 新人ナース

42019/04/10

さちこ

泌尿器科, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 保育園・学校

多分、ペールボックスじゃないですかね。 だとすれば、針捨てボックスで、正解です。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

入職して10日経ちました。昔から人に相談をあまり出来なくて、辛い時に人に辛いと言えないのがしんどいです。 同期と仲良くなれそうだったけど 、 気疲れで持病のメニエールぶり返して耳の勝手が悪くなったりしてしまい、話し声が聞きづらくて少し距離を置いたら、 あっという間に置いてきぼりになってしまったように感じます 😢😞 要領も悪いし、 体調は崩すのに 薬が効けば元気になれるから 同期からどう思われているか怖いです 。 甘えだなあと思いつつ、 しんどいです。

同期入職

らんまる

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 新人ナース, 病棟, 学生, 消化器外科, 一般病院

22019/04/11

TMM

外科, ICU, 新人ナース, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, オペ室

毎日の勤務おつかれ様です。病棟での毎日は煩雑で追う責任も多く大変ですよね。私も入職してばかりの頃は、毎日つらくて辞めることしか考えていませんでした。 私の周りの人は、同期が一番の支えだよって言っていましたが、一番相談していたのは仲の良い先輩と家族でした。自分が一番相談しやすい人に相談すれば良いかと思います。 つらく厳しい毎日でしたが、とりあえず次の休み何しようってことだけを考えて乗り越えていました。笑 ご自分身体を大事に、、まだ始まったばかりですのでどうにでも変えられます^_^ 応援しています。

回答をもっと見る

職場・人間関係

同期で俺のこと嫌いな人がいます。挨拶をしても無視してます。自分は気にしてないですけどね笑 ただ、シャドウイングのときやる気がなく見られてます。あまり患者からいいイメージをもたれてません。そう言う人は、無視するべきですかね? その同期は、パパ活をやってます。だから、看護師やらなくてもよくない?って思いません? あとは、人の好き嫌いは誰しもがありますが、看護はチームで成り立ちます。主観的な感情をずっともって働くんだったらやめればいいのになと思ってます。看護師なんていくらでもあるんだから。

同期

なおっち

内科, 病棟, 一般病院

42019/04/09

りべっか

内科, 外科, 小児科, 新人ナース, 病棟, 大学病院

逆に看護師やるならパパ活やらなくてもよくない?って思いました。 入職1週間で患者から良いイメージもたれない、援助交際がバレてるって中々に凄いですね 気にならないならそのままでいいですが、気になるような嫌がらせがあればちょっと相談した方がいいかもしれませんね💦

回答をもっと見る

職場・人間関係

新卒で透析室に配属されたナースです。 うちの病院では同じ系列の学校から卒業してそのままエレベーター式でその病院に就職することが多いので同期の子たちがみんな仲良く、私だけ疎外感を感じています。 やはり同期は大切ですよね? 既に疎外感を感じていてこれから仲良くやって行ける気がせず、これから覚えることもあるし、そのほかの看護師さんとも上手くやっていかなければならないなど、色々と不安です。 どうしたら職場で上手くやって行けるでしょうか。 しょうもない悩みですみませんが アドバイスおねがいします😭

透析室透析配属

かな

新人ナース, 透析

22019/04/05

みおまま

整形外科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院

笑顔でいれば自然と人はよってきますよ☺️ 同期は心強い存在ですが、それよりも仲良くなれる先輩だっているかもしれませんし💓

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今年でお礼奉公も終わるし来年転職しようと思って転職サイト使って実家から近いリハビリ病院に応募しようと決めたけど、まだ若いしもっと急性期で働いてからの方がいいのかなって迷い始めてる。寮とかで一人暮らしもいいかもと思い始めてるし。どっちにしろ今の所はやめて行くなら他の急性期病院だけどコミュ障だしそんな知識ないし気力もないしってことを考えるとやめといたほうがいいのかと悩む。うーん答えが出ない。でも今のとこは辞めたい。同期みたいにキャリアアップとか目標があればなあ。

転職サイト同期辞めたい

めろんぱん

内科, 循環器科, 急性期, 病棟, 一般病院

22019/04/07

焼きそば

内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, リハビリ科, 急性期, 超急性期, ICU, その他の科, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期

私はどちらも経験がありますがめろんぱんさんが少しでも興味がある向上させたい能力を考慮するといいかもですねぇ よく勘違いされますが煩雑した業務量に目が行き、キャリアアップ=急性となりますが違います。 回復期は長い期間いる分だけfim利得といってADLの改善率が要求されますし、回復期は今後厚労省の方針で数は増えにくいでしょうが、診療報酬の引き上げなど期待される場でもあり実際はかなり重みがあります。 回復期は急性期と地域の架け橋であり、名前の通り回復する期なんで最も回復が顕著な時期です。脳血管疾患などでの回復は回復期以降の期では非常に緩徐になりますし、整形でいかにADLや行動変容を改善させて退院するかが予後に関わることはガイドラインでも明白です。さらに入院時訪問や退院時の動作確認で在宅についていったりできますよ。 気持ちの持ちよう次第ですが回復期はおすすめです。 あと回復期は色々な業者やら長い間患者さんがいるんでコミュニケーション能力が! 私的に思うのが回復期と一般病棟とか、急性期とかいろんな病棟がある病院がいいのでは?

回答をもっと見る

看護・お仕事

私は人見知りでおとなしい性格です。 周りの同期はみんな社交的でとても明るいです。 おとなしい性格でも看護師としてやっていけるでしょうか?

同期

ひび

一般病院, 透析

92019/04/05

みおまま

整形外科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院

大丈夫ですよー 看護師やっていればコミュニケーション上手になっていきますよ💓

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

私の働いてる病院は高齢者ばっかりで 積極的な治療なく地域の病院です。 そんな病院をなんとなく下に見て来る 大学の同期がなんだか嫌になります…

同期病院

ryna

内科, 泌尿器科, リハビリ科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

82019/04/05

にく

内科, 外科, 呼吸器科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

急性期病院で勤務してますが療養型病院を下に見たりしてないです 急性期を脱した患者の行く先が無ければ急性期病院も破綻しますし 分野が違えば看護師の専門性も変わってくるわけで 上も下もないのでは

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日初めて病棟の先輩方に挨拶しに行ったんだけど、同期3人と先輩4人とお話してて、「なんで循環器選んだの?」とかの話題で、私がしゃべってるだけなんか表情が微妙だったな、、、。変なこと言ったんじゃないかと不安になる😭 私人の表情をよく見ちゃって、「あ〜こう考えてるんじゃないかな」って、考えちゃう癖がある😭

同期先輩病棟

アニー

循環器科, 新人ナース, 病棟

22019/04/04

ねこ

小児科, ママナース, 病棟, 外来, 大学病院

色々考えすぎちゃって、マイナスに考えちゃうと疲れちゃいますよね💦 きっと先輩は普通に新人さんと仲良く会話しようとしてくれてただけだと思いますし、そんな気にしなくて大丈夫だと思いますよ◡̈⃝︎⋆︎* 人の表情をよくみて観察できるのは、看護師としてはいいことだとは思いますが✩︎⡱ あまり気負いしすぎず頑張ってください!

回答をもっと見る

看護・お仕事

性格が合わない同期がいるのがしんどい😂仲良くしたいけど、ストレス

同期ストレス

ちーも

内科, 外科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院

32019/04/02

りょー

内科, 外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

性格が合わないと仲良くするのって結構難しいと思いますし、適度に距離をとって付き合うのがよいと思いますよー 私は合わない同期とはほんとたまにある同期会でくらいしかちゃんと話したりしない感じです

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

明日は入職式だ。今から不安とドキドキで気持ちが いっぱい。同期の子沢山いるけど仲良くなれるかな... 上手く仕事できるかな...。不安だ(´・_・`)

同期入職

らび

急性期, 超急性期, HCU, 一般病院

72019/03/31

〇〇なNS

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科

不安もあると思うけど、ファイト! 同期がいっぱいいるなら気の合う人も居ると思いますよ☆

回答をもっと見る

看護・お仕事

長文です。ほぼ愚痴ですがすみません。 もうすぐ2年目が終わろうとしています。 9月ごろ、12月末で辞めたいと言ったら『もう夏の看護師補充の募集締め切ってるし年内はちょっと・・・』と止められ。側弯症で腰痛が酷いから(オペ適応レベル)とオペするかもしれないので2月半ばから休みたいと12月後半に伝えて2月は変更できるような勤務にしてもらっていたのに、1月末ごろに師長から『人が少ないからやっぱりせめて3月末までは休むの待ってほしい』と言われ、さらに『休んでから違う病院で働くにも丸2年は務めてからの方がいいと思うし』『4月から戻るって言ってくれてるけど今まで通り働けるようになるのは短期間じゃ無理だろうし・・・』とか。辞める前提か。休むくらいなら辞めてほしいってことか。看護部長との面談では『病院の都合だとわかってるけど人が少ないから休むのは3月末までは待ってほしい』と言われ・・・ 師長からの話も看護部長との面談も最終的にオペするとしたらその方法をどうするか(固定をどこまでするか)決めていくっていう内容受診の前だったんですけど、2人とも『オペするにしても日にち伸ばせないか聞いてみてほしい』って・・・病院・病棟の都合ばっかりで私の身体のことは心配してくれないのねって思いました。 受診に行った病院の先生は、1月頭の受診の終わり間際に『オペする方向で考えるから、思ったより難しい症例やし方法とか1ヶ月考えさせてほしい』って言ってたのにその1ヶ月後に受診した時には『今見た目を気にしてないならやっぱりオペしない方がいいと思う』って。待った1ヶ月どうしてくれる・・・オペすることになったと思ったから待ったのに。するかどうかわからないならその1ヶ月で別のところで話聞けたのに。『違うところで診てもらうなら紹介状書くよ』って言われたけど自分の働いてる病院で紹介状書いてもらいました。で、明日そこに受診に行きます。(最初の病院も自分の働いてる病院から紹介状書いてもらって行きました) さらに、まさに今日。『具合が悪い人がいて夜勤代われないから明後日からの勤務の遅出・日勤・日勤を遅出+2~3時間超勤・日勤・深夜にしてほしい』って電話が。私は『具合が悪い人』には入らないのね。他にもちょっとした頭痛(偏頭痛)で休む人だったり身体がだるいからと休む人がいたり。私だって万全な状態で働いてるわけじゃないのに、なぜ私は休ませてくれないのか。私だって偏頭痛持ちだし、頭と腰の痛みと戦いながら働いてるのに。腰の痛みなんて痛み止めも効かなくなってるのに。 4月から看護部長も変わるし師長も異動になりますが、病院自体が嫌になりました。同期とは年齢差もあるし性格もあまり合わないので仲良しではありません・・・先輩はややこしい人もいますが概ね優しい人ばかりです。 患者さんと話す時間が一番落ち着きます。 でも辞めたくて仕方がありません。 私が甘いのでしょうか?

超勤部長同期

Y.

呼吸器科, 病棟

12019/03/29

まあ

精神科, その他の科, ママナース, 訪問看護, オペ室, 透析

身体大丈夫ですか?痛み辛いですね。 あまり、無理しないようにしてくださいね。 Yさんは本当、人が良すぎるんだと思います。多分、師長はなんだかんだ言っても、Yさんは頼み聞いてくれるからと思っているんじゃないでしょうか。万全じゃない時もあるでしょうからしんどい時には無理ですと言っちゃいましょう。じゃないとわかってもらえないですから。 師長も看護部長も変わるとまた違うと思うので、はっきり身体の事は伝えておきましょう。今度こそYさんの身体心配してくれる気遣いのある師長さんになる事、願っています。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

4月から久しぶりの病棟勤務。先週引っ越して来て、病棟もほぼ勤務経験がないから色んな事が不安(ToT)配属は、地域包括ケア病棟だし4月からの新設病棟みたいだし、不安が尽きません。 2才下の新卒同期とも仲良くなれるか不安だ~~

配属同期病棟

mi

32019/03/26

U

久しぶりの病棟勤務なんですね、それはとても緊張しますね💦でもチャレンジして就活されたの素晴らしいですっ! 4月から新設病棟ということなので、前々からその病院に勤めてる人はいると思いますが、みんなスタートは一緒なのかな?って感じました。お局様や、ルール?も今から出来ていく気がするので、良い面もあるなぁとわたしは思います^ ^ 同期の方と、仲良くなれるか不安ですよね。仲良くしなきゃって気持ちになると重荷になってしまうので、miさんらしく居れば、きっと大丈夫だと思いますよ! 新生活まであと少しですね✨ 不安も大きいと思いますが、応援しています🌸

回答をもっと見る

職場・人間関係

総合病院からクリニックに転職したばかりです。勝手が違いすぎて、病院独自のルールが多すぎて戸惑う日々です。何かある度新人が疑われ、表面上はよくても陰口がすごいです。根拠に基づくことよりもここのルールが優先されており、何をしてもダメだと感じてしまいます。同期もおらず、こんな時皆さんどうされてますか?

同期総合病院クリニック

ぽん

産科・婦人科, 新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 大学病院

12019/03/25

ボノボ

クリニックって難しいですよね。どうしても病院などの大きい施設とは違い、独自のルールが一番優先されているところは多いです。そもそも医師もそれをしたいからクリニックを開いている人も多いので。 ルールなどを変えようとするのは難しいので、一番は合わせることがいいと思います。合わせていけばいずれ、同僚の人とも馴染める日が来ると思います。 あとは、そのクリニックで働くメリットを考えてみてはいかがでしょうか?自分にとってどのような部分がそのクリニックで働くメリットがあるのかどうか。そのメリットよりもデメリットのほうが上回るようであれば、違う職場を考えるのも一つの手ですよ。 無理しすぎない程度に、仕事ができるといいですね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

第108回看護師国家試験、無事合格しました! たくさんの方の支えのおかげです。 本当にありがとうございました(;_;) 4月から看護師ということで不安も大きいですが精一杯頑張ろうと思います💪🏻💪🏻 質問失礼します。就職先の病院では同校の先輩や同期も居ないので本当に0からなのですが、皆さんはどのように同期の方と交流を深めましたか…? 5年一貫校なので1番年下ということもあり、ぜひアドバイス頂きたいです😢

108回同期国家試験

めん

整形外科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院

112019/03/22

りょー

内科, 外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

合格おめでとうございます❗🎉 私は業務中の休憩時間や終わった時間で一緒にいた同期と話しているうちに仲良くなっていきましたー 休みの日までたくさん遊ぶとかはあまりしなかったです(たまにご飯いったりするくらい) 5年一貫校だとたしかに一番年下ですもんね お姉さんと同期と思うと緊張しますね😫

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

健康診断行ったけど誰とも会話出来なかった... 同期の2/3が付属の学校から来てるってのもあるけど、今日初対面とは思えないくらい周りは仲良くなっててこれから不安... 話すこと好きだし、同期の人達と私も話したりしたいけどどうすればいいのかな... もう出来ている輪の中に入っていけない...

健康診断同期

ラム

呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, リハビリ科, 総合診療科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 新人ナース, 学生, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期, 検診・健診

142019/03/20

hana

内科, 外科, 消化器内科, 病棟, 訪問看護, 保健師, 消化器外科

健康診断おつかれさまでした。 緊張しましたよね、きっと…。 半数以上が附属の学校からきているなら、仲良くて当たり前🙂 同じ病棟に配属される同期とは、これから次第に関わりをもつことになりますよ☺️ 気負わず頑張ってくださいね🙂

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

私の同期は何が忘れたことあるときにだけラインしてくるところがあります。 例えば… 伝え忘れたから先輩に言っといてとか今日集金のお金忘れたんだけど貸してとか… このこと記録書き忘れたから書いといて〜とか。 え、同期ってこんなことしないといけないの? 記録って受けもちが責任もって書くものじゃないの? 私の心が小さいだけ?

記録同期先輩

ひよこ🐣

循環器科, 急性期, 超急性期, 病棟, クリニック, 一般病院

162019/03/18

みー。

その他の科, 病棟, 一般病院

ぜひ同期の方に、ご自分でなさってくださいと言ってあげてください。 同期だからとあれこれなんでもする必要ないし、あなたがしんどいと思います。 そして、同期のためになりませんね、、、。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

看護師をしていると休みが不定期でなかなか同期や友達と休みがかぶりません。連休がつくことは嬉しいのですが…みなさんは(1人の場合)どのように連休を過ごされていますか?

同期

あっぴー

外科, 呼吸器科, 循環器科, 病棟, 大学病院

62019/03/20

りょー

内科, 外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

私は他の病院で働いてる看護学校時代の友達と予定あわせて遊びに行くことが多いですー

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

新人です。もうすぐで、2年目になります。 先輩から指摘を沢山していただいてありがたいのですが、この時期にこんなこと指摘されてていいのかな、とか自己嫌悪に陥ります。勉強もやらないと、と思うのですがやる気が出ません。 同期とも比較してしまって、私より出来てるなと気にしてしまいます。 ポジティブに考えれるようになりたいし、勉強のやる気がほしいです。

同期2年目先輩

ぐくてて

内科, 呼吸器科, 新人ナース, 一般病院

52019/03/10

みりん

内科, 病棟, リーダー, 一般病院

覚えの早さは本当に人それぞれですし、全然自己嫌悪にも陥る必要もないですよ!たとえ時間がかかっても、丁寧に確実に気持ちのこもった看護が出来たらそれで良いのかなと思っています。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

3.11……もうすぐあの日がやってきますね。忘れたくても忘れらない日。余震に怯え停電した中で迎えた朝。ついたテレビに映っていたのは住んでいた場所が、行ったことある場所が、知っている場所が、見たことのない風景に変わっていた姿。そして看護師としての自分の無力さを知った日。今すぐにでも友達や同期、先輩たちのところへ駆けつけたかった。看護を必要としている人たちのところへ行きたかった。私の住むところは被害はなかったけれど、みんなからの安否確認メールの返事が来るまで落ち着かなかった。しばらくはそんな日を過ごしていました。 地震は勿論怖いけど一番の恐怖は津波。今でも津波の映像は見れません。土砂災害の映像も津波を思い出します。これってPTSDなのかなぁ。分かりませんが。 当日は「普通通り」過ごそうと思っています。「普通」の日常が送れることは「しあわせ」なのだから。

災害PT同期

とっこ

内科, 消化器内科, 総合診療科, 急性期, その他の科, クリニック, 外来, 神経内科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 検診・健診

12019/03/10

まあ

精神科, その他の科, ママナース, 訪問看護, オペ室, 透析

ほんと、壮絶な日でしたね。私はそこからは遠い原爆が落ちた県に住んでいるのでね。わからないのですが。メディアでの映像を見ると計り知れない体験をしたのではないかと思います。また、メディアで映せない映像もあったと聞いてますので、沢山の方が命を落とされ、災害孤児という言葉も出てきましたが、親がなくなり、子供だけが残され淋しい思いの中、一生懸命に生きていくドキュメントなどメディアで見ると私まで胸が苦しくなりました。でも、あの日から考えさせられて、私も仕事上、車で運転しながら動いてますので、いつ事故が起きるのか巻き込まれるかわからないので、子供にはご飯だけでも作れるように生きていく力をつけさせました。 原爆も経験はしていないにしろ。患者さんに教えてもらうとほんと壮絶だったようです。家の中にいたから助かった人、あの時間に外に出て亡くなられた人、助かって出ると見た事もない風景に変わり、火の中を走って逃げたと聞いています。体験してみないとわからない事多いんですが、山津波も沢山ある県に住んでいるので、去年の災害でもほんと大変でした。高速道路が川になりました。大雨の日はいつも、防災情報とにらめっこです。 生きている事が何気ない幸せであると言う事を。私もこの日が近づき改めて思いながら、私の悩みなんてちっぽけな物なんだよなぁ。と思います。 今も日本中で地震だったり山津波などで大変な生活をされている方もいらっしゃると思います。言葉が軽いかもしれません。でも、少しでも、普段の生活が出来るように…。精神的安定が少しでもあって過ごせるようにと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

たまにタメ口聞いてくる後輩。あれ?私同期かな?ってくらい距離近い笑 今日めっちゃ忙しくないですか??とか言ってくるけどその中でも自分の仕事を決められた時間で終わらせてる人なんていっぱいいるよ… 自分の仕事でいっぱいなのはわかるけど他の業務をプラスαでしている人がいることを忘れないで欲しいなぁー… なんて私が思ってるのも知らないんだろうなー

後輩同期

A子

内科, 外科, 耳鼻咽喉科, 急性期, その他の科, 病棟, リーダー, 大学病院

22019/03/06

りょー

内科, 外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

たしかに、誰かがやってること意識できてないと、もしそういう人がいなくなったらその子回らなくなってしまいますもんね うまく伝えてあげられるといいんですかねー

回答をもっと見る

看護学生・国試

採用人数が少ない病院だと、各病棟の同期が少ないと思います。その分手厚く先輩方から指導が頂けるかと思うのですが、実際は悩みなどを分かり合える同期が少ない為精神的に苦しいものがあるのでしょうか…

同期指導先輩

なあこ

新人ナース

22019/02/26

しーちゃん

呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

同期がいると情報共有ができたり、愚痴りあえたり、心強い面もありますが、比べられたりもするので一長一短かなと。 ちなみに私は同期2人いましたが1年目のうちに辞めてしまい... やっぱり寂しかったですが、その分大切にはしてもらえました☆

回答をもっと見る

キャリア・転職

総合病院病棟勤務、看護師6年目です。 新卒からずっと同じ病棟で、忙しいのですがとにかくがむしゃらに頑張ってきました。 ですが新卒からずっと同じ病棟にいることに徐々に疑問を持ち始めてきました。きっかけは友人や同期、後輩たちが異動したり看護師をやめたり、海外へ行ったりしているからだと思います。わたしだけ何も変わってないことに焦っているのかもしれません💦 なら異動しよう!思うのですが、忙しいけどやりがいもある病棟で、強く不満があるわけでもないのです。でもなんだかもやもや...☁️ 加えて、もうすぐ結婚することが決まっており、今の土地を離れる必要もないのです。来年度には結婚式を控えており、忙しくなるかもしれません💦 わたしは異動したりするべきなのか、とりあえず留まるべきなのでしょうか。 同じように悩んでいる方や、同じ経験がある方、先輩方アドバイス頂けませんか?? 長文で分かりにくく、すみません💦

6年目後輩やりがい

つーたん

急性期, 超急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 大学病院

42019/02/19

ぱんだ

循環器科, 小児科, CCU, リーダー, NICU, 大学病院

私は小児科以外で勤務する事を考えていませんでしたが、師長にすすめられ5年目で循環器内科に異動しました。 「心臓なんて興味ない」と嫌々な異動でしたが新たな事が学べ、自分の視野も広くなり、最終的には楽しくなりCCUまでやりました(笑) 私は異動して良かったと思っているのでみんなにも異動をすすめています( ´ ` ) しかし!!私も去年結婚式をあげたのですが、ほんとに準備が大変なのと、新生活に慣れるのに多少の時間は必要です! 異動はいつでもできるので、今は旦那さんとの一生に一度の思い出に全力を注ぐ事をオススメします( •̀ᴗ•́ )

回答をもっと見る

職場・人間関係

愚痴になってしまって申し訳ないですが書かせてください。 わたしを含め同期は4人です。女3、男1です。 元々女2は仲が良かったため、いまでもすごく仲がいいです。 人によって合う合わないがあるから仕方のないことだと思っていますし、無理して仲良くしたいとも思っていません。 仲が悪いわけではないので普通に会えば挨拶もするし、少し話したりもするしという関係性です。 男はノリのいいタイプの子なので特に問題はなくです。 1人の同期と同じ夜勤になったりすると、その子は決まってコールや電話を一切とりません。自分の見ているチームの人からのコールでもとりませんし、モニターが鳴っていても無視です。 中堅やお局あたりまで年数を重ねていればしたかないと思います。若手の宿命だと諦めも付いています。 しかし、まだまだ若手の同期が自分の仕事だけしてコール電話一切取らないのが理解できません。 その子は以前モニターを無視し続けたせいで患者さんが窒息し準急変となる自体を起こしたこともあるのです。 今でも取らないって看護師としてどうなんでしょう?? 以前のケースだったら患者さんを死なせていたかもしれません。 そんな人と一緒にこれからも働きたくありません。 また無神経にもほどがあり、わたし以外の同期3人で旅行に行ったそうです。 仲良いもの同士で行くのは何の問題もないと思いますし、正直好きにしてくれと思いますが、私の前で旅行の思い出話をしてくるのはどういう神経しているんでしょうか?? そりゃ旅行に行くほど仲良くもないし、誘われても行かなかったでしょうが、まず誘われすらないし。 そんな話聞いてて気分のいいものではありませんし。 本当にこんな同期を持って最悪です。 同期全員で力を合わせて頑張ってと先輩方からは言われますが、全くもって一緒に頑張りたいと思いません。 仕事に自分の感情を出すのは違うので大人の対応をしていますが、正直喋るのも苦痛で仕方がないです。 声が聞こえるだけでイライラします。 いろいろイライラが募り愚痴しか書いていません。すみませんでした。 みなさんの周りでこんな非常識な人間いますか?

モニターお局男性

呼吸器科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 超急性期, 病棟

32019/02/12

ねこ

小児科, ママナース, 病棟, 外来, 大学病院

たしかに同期は一緒に働きだした仲間であるし、先輩より話しやすくて一番身近な存在ですけどそこと合わないと辛いですよね(><) 自分以外の同期で集まったり旅行に行かれているとそれは嫌な気持ちになるのはよくわかります。 同期で集まるのであれば一言誘いぐらい欲しいですよね。同期皆で勤務を合わせるのは難しくて、休みがたまたまあった3人で旅行いったにしろ、せめてお土産買ってきて「今度は一緒にいこうね」の一言があるだけでも違いますしね。でももしかしたらその同期の子たちも、ゆさんは同期と合わなくて仲良くしたくないと思っているのを感じ取っていて、あえて誘わなかったのかもしれません。ゆさんの前で隠さずに旅行話をしているのなら、ほんとに悪気がなくたまたま他の同期で出かけただけかもしれませんし✩︎⡱ あまりにも不快だったら、今度は私も行きたいな〜ってゆさんも同期に歩み寄ってみると自分も嫌な思いをせずにすむかもしれませんね◡̈⃝︎⋆︎* ナースコールやモニターアラームを無視するは困りますよね。今度夜勤で一緒だったりしたら、ゆさんが動く前にその子にナースコール取ってほしいな〜などと直接言ってみてはどうでしょうか(o^^o) 話すのも嫌だとそれすら苦痛かもしれませんが。人間関係って難しいですよね( ; ; )

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

オペ目的で入院してきたのにオペオリしないってなんなの。オペ2日前入院だから前日にすりゃいいってなにごと?バイタルとってカルテだけ書くって看護じゃねーから。 オペオリしなかったのは自分の勉強不足ってわかってるなら勉強するなり同期で共有してくれ。それでできないなんて患者さんには関係ないし!!! 同期って一生の宝なのになんで仲良くできないんだろう、、、新人のときなんでいろんなこと知りたいし覚えたいこといっぱいあったから積極的に同期と共有したり先輩に聞いたり勉強してたけどね。 それができないのも時代なのか?

バイタル同期先輩

にゃんちゅー

内科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 慢性期, 終末期, 透析

22019/02/09

金ちゃん

プリセプター, 一般病院, オペ室

笑っちゃうほどよくわかります(笑) 『そういう時代だから』ってなに? 『怒らない指導』ってなに? できないのに、わからないのに、そのままでいいと思ってるって何事? あなたのその考えがいつか患者殺すよ? と、日々思っています。 この怒りは本人にぶつけても、本人は「え、あ、はぁ…」っておいっ! すいません、もうただの愚痴です。

回答をもっと見る

職場・人間関係

これまで派遣で外来で働いていたのですが、正社員になり病棟へ行くようにと言われ希望した所とは違う今まで派遣で働いていた科の病棟へ配属されました。 しかし、病棟は人手不足で忙しい事に加え私は既卒でしたがその科での病棟経験はありませんでした。 そこでイジメというか嫌がらせのような事を執拗にしてくる先輩によって精神的に疲れ少しの間休職し産業医や上司との話し合いの結果元々いた外来に行くことになりました。しかし、移動させるから待ってと言われ2カ月はそのまま病棟で働きそのまま病棟で働けるよ。と上司に移動はやめようと言われつつれ無理だと言い続けやっと2ヶ月半で移動させてもらい体調も回復して楽しく働いていました。 今回、来年度の移動、退職の面談で病棟に戻らないなら他の科に移動してと言われて元々希望していた科かこれまで働いていた科への移動を伝えましたが1月になって上司から希望の科の師長さんから<あなたにはここで働くのは無理だと思います>と話した事もないのにそのような返事が来て、元々働いたことがのある科からは<今、既卒の人の教育が大変だから来年度は新卒を取って既卒は取りたくない>との返事だと告げられました。その返事をもらった時点で私には退職しか選択肢がなくなったのでは?と上司に告げると上司からは<あなたの希望してる選択肢がないだけで私はあなたが希望していない所への移動もあると言ってる>と言われ、最終的には病棟に戻れないのだってあなたの問題なんだから精神科にでも行って専門的な治療を受ければいいんだ。あなたなんて、これから先どこに行ったって働けないんだから。と言われてしまいました。 元々、私の休職の原因になった方はこれまでも何人もの人を退職や移動に追いやり私の同期もすでに2人その方が原因で移動しています。上司は、あの人が原因なのは分かってるけど、変わらないからあなた達があの人はいないものとして気にせず働いてもらうしかない。それが無理なら辞めたり移動するのも止められないと話していました。 プライドが高く付属の大学卒以外を差別している人が多いとは聞いていたが病棟のスタッフがここまで酷いとは知らずこれから先長く働きたいと思って就職したのに辞める事になりそうで残念です。。。 長々とつぶやかせていただきました。

配属休職派遣

happy work

12019/02/08

さちこ

泌尿器科, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 保育園・学校

お疲れ様です。 ずいぶん勝手な言い方のする上司ですね。 そもそも、そんな言い方のする上司の下に、心優しいスタッフが育つはずがありませんよね。 辞めて正解なのではないでしょうか。 気持ちよく働けて、自分の実力を発揮できる場所は、まだたくさんあると思います。 今の上司は、何としてもあなたをもとの病棟で働かせたいんですかね。よっぽど人手不足なんですかね。 そのために変わらなければならないのは、こちらではなく、病棟側だと思うんですけどね。 世の中にはたくさんの職場があり、その全ての人が満足して希望通りに働いているとは、私も思いません。もちろん、さまざまな妥協があり、辛い仕打ちに耐えてる方々だっているでしょう。 でも、だからと言って、希望通りに働きたいと動き出すチャンスまで潰してくるような職場が、あっていいはずがないと思います。 本当は、長く働こうと思っていたのに、というのが辛いですね。 happy workさんの心と体が、穏やかに過ごせるような職場、上司に出会えることを願っています。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

愚痴です。 私は一年目看護師です。11月に正中頸嚢胞で摘出術を行い、そのあと余り休めずに直ぐに復帰して人工呼吸器の方を受け持っていました。12月で不眠が続き体調不良になり病院附属の心の相談室で抑うつ状態だと言われました。そのあと気分転換を行い段々戻ってきましたがまだ、何か残っている感じがしてます。 一人暮らしもまもならなくなったので、実家へ帰ることになり仕事を仕方なく退職することになりました。 先日、、、。 同期で飲み会を行った時、「よく、あなたのプリセプターは、以前の病院で精神科いました。というような態度だして、後輩の抑うつ状態に気がつかなかったよね?!そして、他の先輩の方がようあなたの抑うつ状態に気付いてたね、、、。」と言われました。 そんな余裕無かったんだろうな、、、。という気持ちがあるなか、いや、ほとんど人任せにする人やったな、、、。という気持ちもあります。 退職もその病院が実家の近くではないので、一人暮らしがダメならやむ終えないのですが、 同期のみんなと離れたくないという気持ちも反面あります。 まだ、もやもやが止まらないです。 確かに無視するなどの嫌な先輩や精神疾患を患っての患者も多いけど、同期に支えられてここまでやってきたという感じです。 このまま退職して良かったのか、、、。という気持ちが強いです。このまま退職して良かったのでしょうか? 同期は大好きです。けど、同期の体調も心配が大きいです。

うつ後輩同期

ミッキー

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 総合診療科, 急性期, 超急性期, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 終末期, 透析

12019/01/26

〇〇なNS

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科

お疲れ様です。 体調面など諸々考えて退職する事になったのであれば退職して良かったのだと自分は思いますよ。 ミッキーさんはご自身が辞めた後の同期の方々が心配なんですね。 大好きな同期の方々であれば辞めた後でも定期的に連絡取るなどして関係を続けてみたらいかがでしょう? 違う環境になったからこそ少し離れたからこそ聴ける事、言えるようになる事ってあったりしますからね。 それに離れたことでより繋がりを大事に思えたりする事もありますし。

回答をもっと見る

22

話題のお悩み相談

看護・お仕事

老健で時短パートしています。 受け持ちをするのですが、皮膚トラブルの時に今イチ判断が出来ないことが多くて困っています。 病院で働いていた時は保湿するならワセリン塗布、痒みがあるならレスタミン、陰部がただれていたりするならアズノールワセリン、切り傷などはゲンタシンとかそのぐらいの判断はして来ましたが、基本は先生に診てもらって、先生が必要な薬を処方してくれていました。また私は外科病棟や回復期病棟で勤務していたため、長期間入院している人もいなくて、皮膚トラブル自体にあまり経験がありません。しかし、施設では皮膚トラブルの時に看護師が呼ばれる場面が多くて、判断に迷うことが多いです。 使っている軟膏類はワセリン、アズノール、ゲンタシン、レスタミン、ヘパリンクリーム、ゲーベン、ネグミンシュガー、リンデロンVG、テルビナフィンクリームとかそういう感じです。それぞれの軟膏類について、どういう時に使うか調べたりしたのですが、いざ皮膚の状態をみると今イチ分からないんです😫 ちなみに、ゲーベンやネグミンシュガーはどういった皮膚の状態で使用していますか?😫 また最近迷ったのは、内出血の際にその部分の皮膚がめくれてしまった時はゲンタシン塗布➕保護で良いのでしょうか?😫 こういう部分であまり考えたりすることもなかったので、どういう時はこういう軟膏を塗っているとわかるように、教えていただきたいです💦

回復期受け持ちパート

姉妹ママ

内科, 外科, 整形外科, リハビリ科, ママナース, 脳神経外科, 慢性期, 回復期, 終末期

12024/04/24

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

ゲーベンは抗菌効果や壊死組織の除去に対して有効。 アズノールは抗炎症作用。オムツかぶれとかにも使ったりしますし、汗疹とかにも使えます。 ネグミンシュガーはイソジンシュガーパスタみたいなやつですかね?そうだとすると滲出液が多い時に使うものです。薬剤が滲出液を吸ってくれます。 ヘパリンはは血液凝固阻止剤なので血栓性静脈炎、血行障害に基づく疼痛と炎症性疾患とかに有効ですが、主に保湿で使いますよね。 ゲンタシンは化膿性疾患用剤と外用抗生物質製剤。 レスタミンは皮膚の掻痒感や湿疹、蕁麻疹など。 リンデロンは細菌感染が伴う場合やその可能性がある湿疹や皮膚炎とかに対して使います。 テルビナは真菌症とかなんで白癬とかカンジダとかです。 スキンテアした場合はステリあればステリを使い、白ワセ+G保護で十分だと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

プロポフォールって卵アレルギーの人は禁忌ですが、魚卵アレルギーの人も禁忌ですか?

勉強正看護師

クリニック

22024/04/24

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

卵や大豆アレルギーの人には禁忌とされていましたが、プロポフォールに使われる成分では卵や大豆アレルギーの人にアレルギー反応が出ないという研究結果が出ています。ですので、卵アレルギーの人にも投与できます。また、魚卵アレルギーは関係ないです!

回答をもっと見る

キャリア・転職

ただいま転職活動中です。病院見学に行きたいと考えているのですが何曜日のどの時間帯に行くのが一番その病院の日常が知れますか?また病院のどんなところを見てくれば本当の様子が知れるのか、誰とどんな話をしてくれば本音が聞けるのか…そんなコツを知っている人がいたらアドバイスください。

転職病棟

きなこ

内科, 病棟, 一般病院

12024/04/24

さな

内科, クリニック

月曜日の週明け、お昼頃ならどれだけ忙しいかのMAX度合いが分かるのかもしれません。 基本的に見学時は誰か案内人がついてるので、実情は中々スタッフには聞けません。ナースステーションの雰囲気、整理整頓出来てるか、スタッフは名前呼びなのかどうか見れるといいと思います。出来れば休憩室、汚物室まで細かく見れるといいですよ。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

持って行った経験があります🙋休んだけど経験ありません🙅長期的に休んだ経験がありません!その他(コメントで教えてください)

233票・2024/05/02

好き🥰仲間内的なかんじなら好き😊普通かな…♡ちょっと苦手、いや💦嫌、行かないタイプ🙅その他(コメントで教えて下さい)

536票・2024/05/01

常備薬を使用するサプリや栄養ドリンクを飲む食べれるだけ食べる気分転換をする素直に上司に相談するその他(コメントで教えて下さい)

605票・2024/04/30

借りています(返済中です💦)借りていました(完済しました!)借りようか悩んでいます🤔どこからも借りていません😊その他(エピソードを教えて下さい)

621票・2024/04/29

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.