手当」のお悩み相談(2ページ目)

「手当」で新着のお悩み相談

31-60/312件
お金・給料

私の病院は1年目は基本給に新卒手当が組み込まれてて、1年目でラダー1が取れなかったら2年目からは基本給から新卒手当が引かれるんですけれど、皆さんの病院も同じようなものですか? 500床くらいの病院です。

手取り手当給料

ネコ

新人ナース, 透析

52023/01/07

あかり

内科, 救急科, ICU, その他の科, クリニック, 外来

初めまして、お疲れ様です。 私の病院は1年目で絶対ラダー1をとらないといけなかったので、どんな人も1年目が終わる頃にはラダー1、2年目ではラダー2に挑戦になっていました。 新卒手当があるんですね、私の病院にはなかったです、400床以上ある病院でしたが💦 でもラダー1とれなかったら新卒手当天引きはなかなか酷いですね。

回答をもっと見る

お金・給料

今は美容クリニックに働いていますが、前は4年間超急性期の病院で働いていました。 私がいた病院は夜勤手当が安いという印象が強く残っているのですが、皆さんの病院は夜勤手当はどのぐらいでしたか? 大体準夜+深夜2交代の夜勤で6800円とかでした。あと時給に0.025ぐらいかけた金額が深夜手当で出てました。夜勤ってメンタルも身体も削られるし、もっとお給料欲しいなと思っていました。

二交代手当給料

あかり

内科, 救急科, ICU, その他の科, クリニック, 外来

142023/01/07

ななみ

プリセプター, ママナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 神経内科, 一般病院

2交代で6800円は確かに安い気がしますね。 私のところは2交代準深通しで12000円でしたよ^ ^

回答をもっと見る

お金・給料

みなさん、お正月の手当っていくらくらいつきますか? ちなみに、土日も手当つきますか? お正月だけですよね?!

手当

まさこ

呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 急性期, 訪問看護, 老健施設, NICU, 消化器外科, 終末期, 派遣

82022/12/19

あや

急性期, ICU, CCU, ママナース, 一般病院

お疲れ様です。 12/29-1/3の間は土日関係なく手当がつきます。うちは1日プラス10,000円です。

回答をもっと見る

看護・お仕事

皆さんのところではお正月に勤務すると特別手当のようなものはありますか?あるところでは1回1万円の手当があると聞いたことがあります。興味があり聞いてみました。宜しくお願いします。

手当

ナースマッスル

内科, 急性期, 病棟, リーダー, 大学病院

52022/12/26

マッキー

その他の科, 訪問看護

おつかれさまです 1回1万円ですか! とても魅力的ですね 私の前の職場は3000円でしたが、手当りましたよ。 手当が入ると、モチベーション上がりますよね

回答をもっと見る

お金・給料

現在、転職を予定しています。 今と似た条件で探すと、どうしても年収ダウンしてしまいます。 みなさんは転職する際は年収ダウンしていますか? それとも年収アップしていますか?

手当給料ママナース

かえるうさぎ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 皮膚科, リハビリ科, 総合診療科, ママナース, クリニック, 外来, 脳神経外科, 検診・健診

62022/12/25

ひろちょ。

内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, パパナース, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院

お疲れ様です。 それは、病院によるんじゃないでしょうか?同じ金額でも、賞与など一年目は満額でないことがあるのでダウンのケースが多いというだけです。

回答をもっと見る

お金・給料

入職して8ヶ月、、切迫早産気味で休職予定なのですが 傷病手当は出るかご存知の方いらっしゃいませんか?

手当休職妊娠

どんさん

消化器内科, 循環器科, 整形外科, プリセプター, ママナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 保育園・学校

32022/12/14

2525knbn

内科, 総合診療科, ママナース, 訪問看護, 慢性期, 終末期, SCU

傷病手当は出るかと思います!給料ではなく、社会保険から出る物なので◎給付金は 恐らく直近半年間の平均月給の、2/3だと思います。FP資格取得時に勉強したのでうる覚えですが>_< 無理せずしっかり休んで、お腹の赤ちゃん守ってあげて下さいね^^

回答をもっと見る

看護・お仕事

皆さんのところはいつから年末年始扱いですか? 手当は出ますか? うちは31日から3日まで、手当は日勤夜勤ともに2000円です。 働く気になれません…

手当夜勤病院

カエデ

急性期, 超急性期, ICU, HCU, プリセプター, ママナース, リーダー, 大学病院, 慢性期, SCU

62022/11/24

救急科

私たちのところは29日から3日までです。 手当は、現在労働組合の方たちが交渉してくれています。例年通りだとすると6〜7千円程度だと思います。 私の場合は、手当もそうですけれど、いつも休む人は決まっていて、 それも働く気になれません…

回答をもっと見る

お金・給料

夜勤中、夜中から体調が悪くなり、 朝6時に早退をしました。 夜勤は16時から9時までなので、 3時間早退したことになります。 体調不良の原因は急性腸炎で、 高熱が出てしまっていたので 仕方なかったな、と思うのですが その日の夜勤手当てについて 今日総務から連絡がありました。 うちの病院では夜勤手当ては9000円、 それに加えて22時から5時までの割り増し料金を 1回の夜勤手当てとして支給されています。 しかし夜勤に遅刻したり、早退した場合は 9000円は支給されず、今回の場合は 深夜料金の割り増した金額だけ 支給されるとのことでした。 ということは、16時から6時まで働いて 支給されるのは2500円ちょっと…(悲) 総務の方からは法人によってそれぞれ 遅刻や早退した場合の支給方法は変わるとのこと。 みなさんの病院ではどうですか?

手当夜勤病院

フルーツポンチ

ママナース, 病棟, 慢性期

42022/11/21

ぷりん

精神科, 病棟

うちも同じです! 遅刻、早退は夜勤手当出せずとのこと。割り増し分もないです(泣) なので予定などで大幅な遅刻が確定するくらいなら代打を探せと言われるくらいです、、! 早退は気合いでみなさんなんとか定時まで残ってます、、汗

回答をもっと見る

看護・お仕事

訪問看護でオンコールありのステーションもあるかと思いますが、緊急訪問手当について質問です。 定時を過ぎた後の予定ではない緊急の訪問をすることになった際、緊急訪問手当ではなく残業扱いになってしまうのはしょうがないのでしょうか?家に帰った後の訪問に対してだけ緊急訪問手当がつくことになってるみたいなんです。 他のステーションの方はどうなのでしょうか?

手当訪看残業

もちち

呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, リハビリ科, 訪問看護, 神経内科, 慢性期, 終末期

32022/11/16

くるみん

訪問看護

訪問看護ステーションの管理者です。 緊急訪問手当というのはなくて、残業扱いです。 またオンコールで出勤しても、超勤扱いです。 前勤めていたステーションも同じでした。

回答をもっと見る

看護・お仕事

2021年10月の国会の閣議決定された、看護手当13,600円が、10月分給与から増額になっていると思いますが、これでもまだ少ない感じです。 医療法人によっては、さらに上乗せ支給になっているようですが、みなさんのところはどうですか?

手当モチベーション病院

さり

循環器科, 急性期, 超急性期, ICU, HCU, プリセプター, 病棟, 保健師, 神経内科, 大学病院

112022/10/31

あやこDX

ICU, リーダー

給料が上がるんでしょうか。 うちは何も通達ないです。 看護師が貰うべき手当をくすねるなんてブラック企業だと思っています。 総務に聞いてみようと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

訪問看護に勤めている方に質問なのですが、入りの時間と帰宅の時間がしりたいです。 みなし残業の手当が入っていたら、やはり残業は当たり前に発生しているものなのでしょうか。 よろしくお願いします。

手当残業ママナース

mamorimo

総合診療科, 一般病院

22022/10/21

みや

その他の科, ママナース

今は落ち着いているため9時〜17時勤務で8:50分ぐらいに出勤前して17時過ぎには退勤しています。 正社員は18時まで勤務ですが殆どが18時に退勤しているそうです。

回答をもっと見る

感染症対策

発熱・接触者外来で働いて下さってるパートさんの時給アップするとのこと。そうしたら、扶養の範囲外になってしまうのでパートの方々の勤務時間が減る。そうなると人手が足りないので正社員で働いている人の負担が増える。正社員の人はお給料アップすることなく働き続ける… ということが院内で起こっていて、うまく言葉に出来ませんが、なんだかなぁって思いました…

手当外来手術室

アカネ

外科, 病棟, 消化器外科, オペ室

32020/12/15

ももたろう

その他の科, 病棟

はじめまして。 なんだか悪循環ですね。結局は自分たちで首絞めちゃっている感じですかね。このまま時給アップしなければ良いのにとも思ったり。。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今度4連休がとれそうです。 コロナ罹患による助成金、保険金等 合計30万以上入金され旅費にしようかと思い密かに計画をたてつつあります。 ゆっくりしたいけど結局計画立ててテキパキ動いちゃう その地のグルメは堪能したい 温泉あればなおよい 飛行機より新幹線がいい(気圧の変化に弱い) 国内 とか色々思ってはいるものの、具体的に〇〇行きたい!というものがありません。 皆さんならどこに行きたいですか?? 参考や願望を教えて下さい。 自由に旅プラン書いてください^^

保険手当コロナ

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

42022/10/13

のり

外科, ママナース

私ならちょっと贅沢に星野リゾート界に泊まりに行きたいですね〜❤️ 何箇所もありますが、加賀や湯布院なら観光もできて美味しいものも多そうで良さそうです♨️

回答をもっと見る

子育て・家庭

ママさんナースにお伺いしたいです!現在育休中です。産休や育休の手当は、産後どのぐらいに振り込まれましたか??もうすぐ生後2ヶ月になるのですが、音沙汰なくって心配です( ; ; )

産休手当育休

2525knbn

内科, 総合診療科, ママナース, 訪問看護, 慢性期, 終末期, SCU

62022/10/06

ちち

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院

産休の手当ては、産前産後しっかり休んだことが証明されてから手続きが行われます。早くても、産休が終わって1〜2ヶ月頃じゃないでしょうか?育休手当ては、支給される条件をクリアしているかの審査もあったりするので、時間かかるイメージです…育休手当ては1ヶ月単位での支給となり、1ヶ月目が終わってから申請、振り込みという流れでしょうか。 わたしは第一子の時は産後6〜7ヶ月目でようやく初回の育休手当てが振り込まれました…笑

回答をもっと見る

職場・人間関係

給与のアップや、仕事の割り振りの見直しなど、この時期多くされていると思います。 インフレ対策で、職員食堂が無料になったりと、病院側も働きやすさ改善のための努力はしてくれていますよね? みなさんの職場では、働きやすさ改善は、看護師、医師、技師で構成されていますか? 事務や総務も入っていますか? 食事手当や住宅手当、移動手当(タクシー券の配布など)の見直しなどは、委員会で決めて、病院側と交渉していますか? 何処かの部署が対応していますか? 今の状況(委員会で決定し、病院側と交渉)が、普通かどうかわからないので、みなさんの病院の状況を教えてください。

委員会手当病院

さり

循環器科, 急性期, 超急性期, ICU, HCU, プリセプター, 病棟, 保健師, 神経内科, 大学病院

42022/10/05

カイト

病棟, 慢性期, オペ室

私の職場ではそのようなことは一切きいたことがないので羨ましいです。 友人の職場でもそんなことはないみたいです。 職員の声を一応届けることができるみたいなので私も他の病院がインフレ対策などしてることを伝えてみようと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

オペ室看護師です。 最近コロナ患者で手術が必要な人が増えてます。 だけど私の職場では、コロナ病棟勤務看護師のみに手当があり、手術室、ICUで働く看護師がコロナ患者対応しても手当はありません。 皆さんの病院ではコロナ患者対応をおこなった看護師に手当などありますか?

手当手術室オペ室

あんこ

大学病院, オペ室

62022/08/18

yun

総合診療科, 急性期, ママナース, リーダー, 消化器外科, 一般病院

あんこさん、お疲れ様でございます。 コロナ患者のオペをするのに、手当がつかないんですか??? それはひどいです… 私の職場は、コロナ患者を受け入れはしていませんが、かかりつけで当院でしか治療できないケースに限り、コロナ病棟が一時開設されることもあります。 そこに携わる人や、発熱外来、夜間コロナ検査ができずに入院となって個室に入った場合などに限ってですが、手当が〇千円付きます。 関わる時間ではなく、関わった事実に対して、対価が払われるといいですね泣 でも、コロナ手当自体がない病院もあるようなので、難しい問題です。 お互い頑張りましょう♡

回答をもっと見る

看護・お仕事

急性期一般病棟に勤務中。 患者の情報収集のための前残業として私はだいたい始業20-30分前にはパソコンの前にいるようにして情報収集と勤務帯分の内服チェックしてます。私の性格の問題でもありますが情報を取ってないと心配ということが1番の理由で前残業をしてます。(受け持ち患者数は日によってバラバラです。2-4人の時もあれば4-8人が大体です。夜勤は倍の人数程) 同僚はあまり前残業する方が少ないため私だけ浮いてる感じなんですが、不安だし、朝分内服はチェックしてないと時間に余裕が無いためやってます。 手当もつかないしなるべく減らしたい気持ちはあるんですが私が不安なく始業ためには必要と思ってなかなか減らせずじまいで、ズルズルこの習慣を続けてます。 かと言って、後残業が減ってる訳でもないです。 皆さんは前残業どのくらいやってますか?

情報収集手当受け持ち

のん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 新人ナース, プリセプター, 学生, リーダー, 一般病院

42022/09/12

まりまり

耳鼻咽喉科, ICU, その他の科, 離職中

私も1〜2年目くらいまで30分前に来て情報収集してました。 しかしある時から師長の判断で、申し送りの時に情報収集すればいいから10分前以前には来ないで!という決まりが出来ました。 あとは申し送り中と勤務中になんとか情報収集していましたが、意外と慣れました。 沢山情報収集したいのんさんの気持ち、とても良くわかります。 しばらく前残業は控えてトライしてみては? 1〜2日の間ではそこまで病態など変わっていない患者さんの方が多いと思うので、そこはサラッと流す程度でもいいのかなと。

回答をもっと見る

キャリア・転職

国家資格ではないですが、終末期ケア専門士の資格について興味があります。今後必要とされてくる資格か?資格手当がもらえる職場があるか? 何か知っている方情報あればおしえてください。

終末期手当

mm

内科, 精神科, 急性期, 病棟

22022/09/12

カスミザクラ

外科, 整形外科, 総合診療科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 回復期, オペ室

割と最近できた資格なんですね。うちは緩和ケアの認定がその役割を担っています。そこに専門士がいればその認定さんと協働して働くようになるのかなと思います。ただ、認定看護師もだんだん飽和状態になってきてあり方を見直しているところですので、事前に看護部長などと相談してからがいいのではないかと思います。的確なアドバイスじゃありませんが💦

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護大学助教の仕事内容や働き方などご存じの方おられますでしょうか。大学の母体によって異なると思いますが、福利厚生など何でも教えていただけたら嬉しいです!

ボーナス手当給料

misa

内科, 産科・婦人科, ママナース, クリニック, 学生, 保育園・学校, 検診・健診

32022/09/05

サリーおばさん

その他の科, 新人ナース, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 保健師, NICU, 保育園・学校, 検診・健診, 派遣

misaさん、はじまして。サリーおばさんです。 大学の助教は15年くらい前までは専任講師と言われていた職です。学生の講義、実習指導、研究指導をします。研究費を獲得することもできます。 職位的には教授、准教授の下になります。 大学の設置者にもよりますが月給は、手取り40万円弱くらいかと。 福利厚生も国公立なら公務員共済、私学なら私学共済です。 仕事は助手が下にいて、教授や准教授との人間関係が良ければ働きやすく、研究職としての実績も積めますが、そうでないと教授や准教授の手足として酷使されて疲弊します。 まだまだ看護の大学は他学部よりアカデミック的な常識が育っていないように感じます。 あなたが自立した教育研究者としての矜持を保ち、他者と建設的な関係を築くならば面白い仕事になるでしょう。

回答をもっと見る

看護・お仕事

・職員駐車場の利用に利用料はかかりますか? (私の職場は1000円/月がかかります) ・住宅手当はありますか? (私の職場は今年から出なくなりました。 因みに、住宅手当出ないのに、コロナ病棟への応援は一人暮らしの人から順番に行けと言われました。)

手当病院病棟

やぉ!

病棟, 回復期

22022/08/24

cica1

内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, ママナース, 保育園・学校

エリアにもよると思います。中心部の施設の時は車通勤禁止でした。郊外の時はただでした。利用料取られるの1,000円でもやめてほしいですよね。 住宅手当は2万でした。いい方だとは思いますが、家賃も高くきつかったです。あったものがなくなるのは悲しくなりますね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

コロナ対応してる方に質問です。 看護師だけでなく助手やクラークなど、職員全員に危険手当って出てますか?

手当コロナ病棟

蓮華

新人ナース

22022/08/24

かさ看

外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 救急科, 急性期, 新人ナース, 消化器外科

当院では患者対応したスタッフだけです クラークさんや助手さんは感染のリスクから遠い業務を振り分けたりしてるのでそう言った対応をしてます

回答をもっと見る

感染症対策

私の病院ではコロナ対応に入ると、3時間以内でいくら、3時間以上でいくら支給と変な決まりがあります。 これって普通の事でしょうか? 皆さんの病棟ではコロナ対応の手当はいかがでしょうか?

手当コロナ病院

こた

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, ママナース

42022/08/20

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

コロナ病棟の人しか出ないので、病棟でイエロー患者とか対応しても出ないです。つい最近、病棟でイエロー対応が7人くらいいたのでその度にフルPPEで対応してましたが、ほかのグリーン患者も居た中で中々大変でした。ですが変わらない給料です。

回答をもっと見る

看護・お仕事

質問です。コロナの手当はどのくらいもらえますか?私のところでは月3000円の手当てになり、スタッフから不満が出ています。相場が知れればなーと思います。よろしくお願いします。

手当コロナ

しょたパパ

外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

32022/08/16

パンだ

内科, 外科, 急性期, 超急性期, 病棟

1日数千円くらいですかね

回答をもっと見る

職場・人間関係

2年目看護師です。 1年目は一般病棟で勤務してたのですが仕事中のちょっとしたミスや特定の先輩と話すだけで涙が出る。挽回しないと!と焦ってインシデントを繰り返すという状況を師長さんが見ててくださりその当時患者さんも少なくて時間にゆとりを持って仕事ができる環境だったコロナ病棟に2年の4月から異動になりました。 最初は確かに時間にゆとりがある。なんならやることがないぐらいの勤務で一般病棟で一緒に頑張っていた同期には楽して手当もたくさんもらえて羨ましいから変わって欲しいとか言われてました。 そんな中ここ2ヶ月ぐらいでの急な感染者数の増加と一年目にいた病棟での院内クラスターが重なり一度PPEを着てイエローに入れば3〜4時間は出られない。患者さんも寝たきりで介護度が高い人や院内クラスターで罹患して状態が悪い人を少ない人数で診ないといけない。もちろん定時では終われず毎日2〜4時間の残業で体力的にとてもしんどいです。 そんな状況でなんとなく話を聞いて欲しかった同期に仕事がしんどいと愚痴をこぼせば今まで楽だったのだからこれでちょうどもらってる手当の金額と仕事量が釣り合うんじゃない?と言われました。自病棟からどんどんコロナの陽性患者が出ているのはコロナは目に見えないから防ぎきれない。しょうがないとしか言いません。 確かにコロナ病棟は手当が沢山もらえます。その分感染の最前線でリスクを負って仕事をしています。自分自身一般病棟で働いている時からそんな中で身を削って働いてるコロナ病棟の看護師を尊敬していたし、それに釣り合う手当だと思ってました。 コロナの感染力の強さや感染経路が分からなければ防ぎきれないこともりかいしています。 クラスター収束後も一年目にいた病棟ばかりから院内発生の陽性者が出ていてその病棟は入院も制限して比較的余裕を持って業務ができているそうです。 ただ愚痴を聞いてもらいた買った同期から思いもよらない言葉を言われた上に自病棟からどんどんコロナ患者さんが出てることに対する責任感や問題意識が感じられずなんだかもやもやしてしまいます。 これは私のないものねだりでしょうか?

手当コロナ同期

さにぃ

内科, その他の科, 病棟, 一般病院

22022/08/15

あい

病棟, リーダー, 一般病院

ないものねだりではないと思います。 むしろ、その同期の方がないものねだりをしているような印象を受けました。 たしかにウィルスは目に見えませんが、目に見えないからこそ、しっかりとした対策を取って感染予防しないといけないですよね。私も一般病棟でコロナ感染者を見ています(コロナ病棟はあるけど、満床で陽性者を移動できない)。設備的な部分でしょうがないと思うことはありますが、隔離や防護服の装着や手指消毒などはきちんと行い、新たな感染者を出さないようにしています。一言で「ウィルスは目に見えないから防ぎきれない」「一般病棟だからしょうがない」とは思わないです。 もしかしたら、同期の方はコロナ病棟の内情を知らないのかもですね。防護服の苦しさや暑さも含め。手当や空床など、数字で表されるものでしか見てないのかもしれません。 少なくとも、コロナのピークに波があることや、世の中の動きとしてコロナ病床(医療の提供状態)が逼迫してることは、日々ニュースを見ていればわかると思いますがね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

美容分野やアルバイトで、商品を売り込んだ経験のある方に質問です。 自社製品(化粧水など)をお客様にお勧めしたいのですが、どの様に切り出し、お勧めしたらいいのか分かりません。 どうしたら買いたい!と思うようなご案内が出来るのでしょうか。。ご意見お待ちしております。

美容クリニックボーナス手当

れもむ

美容外科, 皮膚科, クリニック

22022/07/22

もっちー

内科, 小児科, 泌尿器科, 透析, 検診・健診, 派遣

以前、化粧品販売をしていました。売り込むという気持ちはあまりなかったのですが、お客様のお肌の悩みを聞いて、日々のお手入れの確認をし、こうすれば改善できるということをまず実際にしてあげて変化を実感してもらえば購入していただけると思います。あとは金額の問題を解決し、無理させないように継続してもらう事ですね…

回答をもっと見る

キャリア・転職

内科や整形外科など、クリニックで働いたことのある方、お給料事情を教えて下さい。 基本給、手当、総支給額など情報を求めています。 よろしくお願い致します。

ボーナス手当給料

クローバー

一般病院, オペ室

42022/07/17

あみ

小児科, その他の科, 保育園・学校

病院のパ一トぐらいかな。時給も、1500円前後、入る時間にもよります。 寸志は、ありました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

脊損病棟に務めています。 脊損になると受傷部位にもよりますが、四肢麻痺になる人もいます。そうなると、なにをするにも全介助が必要です。 ただ、脊損は男性率が高く、身体が大きい方が多いため、移動するにも体位変換するにもかなりの重労働です。 正直、この病棟に来てから腰痛に悩まさせるようになりました。他のスタッフも腰痛に限らず股関節や腕など痛みに耐えながら何とかやってます。 もはや労災です。 これだけ大変な病棟なのだから、手当も増やして欲しいのが本音です。 脊損手当でも、過体重手当でもなんでもいいです笑

手当男性病棟

ペガサス

整形外科, 病棟, 一般病院

12022/06/13

ななな

急性期, 超急性期, ICU, HCU, 病棟, 一般病院

脊損病棟なんてところがあるんですね! 重労働なのお察しします。 ログロールするってなれば人でもそれなりに欲しいですし、口が達者な人も多いのでやりにくさありそうです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夏休み、冬休みがある 残業代がでる 希望休みがとれる 家から近い ボーナスがでたっ!!! 前職は転職してからもずっと求人を探していましたが、今の職場ではここで頑張ろうと思い求人も全く探す事なく頑張れています!笑 夏休み子供達と旅行も予約できたし本当に転職してよかった(;д;) 子供の行事も、見学などもいけるし良い職場に出会えました。 嫌だなーー。理不尽だなー。とか思う先輩もいますが笑働く環境が自分にあっているので続けられそうです。半年経たずにボーナスまでもらえて(満額ではないけど)嬉しいーーー。

ボーナス手当残業

にこちゃん

その他の科, 病棟, 慢性期

22022/07/15

ちぃ

内科, ママナース, 病棟

にこちゃんさん、素敵な職場に転職できましたね! 文面から、子供さんいながら、かなり頑張っていらっしゃっていたことが凄く伝わります!

回答をもっと見る

キャリア・転職

来月から沖縄に応援ナースにいくことになりました。 採用が決まった病院から引っ越しの支援手当があるとのことですが、宅配便での引越しを指定されました。 宅配便での引っ越しはクロネコヤマト以外にあるのでしょうか。クロネコヤマトの単身パックでは沖縄県は対応していないとのことでどの引っ越し業者に依頼すれば良いか困っています。どなたかご経験ありましたら教えてくださいm(_ _)m

応援ナース手当病院

はる

72022/07/16

すずこ

外科, 急性期, ICU, プリセプター, ママナース, 一般病院, 回復期

確かに宅配便での引越しで検索をかけてもクロネコヤマトしか見当たりませんでした。 ありのままをお話ししてみなさんどの引越し業者にお願いしているのか直接病院に聞いてみるというのはどうでしょうか…

回答をもっと見る

看護・お仕事

残業手当てはありますか?

手当残業人間関係

なな

その他の科, 介護施設

82022/07/04

ゆず

外科, その他の科, 終末期, 派遣

初めてゆずです。 病院では 年々残業代をつけてくれる環境になりました! 訪問看護の時も 申請したらつけてくれていましたよ! 職場によって つけにくいところも 多いですよね。 参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

2

話題のお悩み相談

新人看護師

4月からプリセプティーが来るのですが、年齢が10個上でとても関わり方が不安です。 看護師は一年目ですが、特殊部署でもありますし、アドバイスください😣

プリセプティ人間関係新人

ぺろーな

新人ナース, オペ室

72023/03/29

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

僕もプリセプターしたとき新人が10個くらい上の人でしたが、他の新人と同じように接しましたよ。

回答をもっと見る

お金・給料

夜勤なしの給料が手取り14万って安いですか?夜勤ないから当たり前なんでしょうか?

手取り給料1年目

すずか

内科, 循環器科, 急性期, 新人ナース, 一般病院

72023/03/29

さな

内科, クリニック

病院勤務でしょうか?夜勤なしだと結構下がる印象ですが、手取り20いかないのはキツいですし、14は安いと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

タイトルにもある通り職場の人に嫌われました。その人は、よく他人の悪口をいっていたのですが、私のことは気に入っていたみたいで私のことを悪く言うことはありませんでした。しかし、数日前の歯科の手術の際に機械係がいなかったことにより歯科の局所麻酔を出していけませんでした。普段であれば、局所麻酔の際は呼ばれるのが早いため数件分開けておいておくのですが、その日は器械を展開する台がなく開けることができませんでした。そのため、器械を開けるのに手一杯であり、器械係を探すこともできずそれでもギリギリで準備しました。局所麻酔も部屋に入ってから出してもらいました。その人に「器械係に声かけずに洗ったの?」と言われたので、コントロール室や気滅菌廊下も探したが見つからず、手を洗ったことを伝えたのですが、それ以降とても機嫌が悪く明らかにいままでと接し方も変わりました。確かに手を煩わせてしまったかもしれませんが、私もできる限りのことはしたつもりです。どうすれば良かったのでしょうか。正直、あたりがキツくで一緒の部屋で手術するのもしんどいです。副師長が勤務を組むため、あまり一緒にしないで欲しいと伝えたいですが、副師長とその人は仲が良く多分副師長にも悪く伝わっていると思います。

人間関係病院

ぐぅ

12023/03/29

ユメ

総合診療科, 病棟

お疲れ様でした。どこにでもいる方ですが、貴方はその人の機嫌を取るために仕事をしている訳ではないですよね。もともと悪口を言うという事は、皆、その人をそう言う人と分かっていますきっと。副師長さんに辛いと相談はした方がいいと思います。仲が良いのか、表面的にそうしてるのか、、、 貴方は他人の悪口をよく言う人に好かれたかったのですか? 手術室と言う逃げ場の無い環境で辛いかも知れませんが、大きく変わるチャンスかも知れません。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

「で?根拠は?」で焦る「よく眠れた?」などと優しい「ちょっと待っててね」と放置される「調べといてね」の課題が多すぎ「誰が言ってたの?」と詰め寄られる「勉強してきた?」で頭真っ白上記すべていわれますその他(コメントで教えてください)

492票・2023/04/05

リュック🎒トートバック👜肩掛けショルダー💪貴重品のみ持ち歩く💰その他(コメントで教えてください)

607票・2023/04/04

実は、ある🤫今までない👍その他(コメントで教えて下さい)

718票・2023/04/03

失敗したことがあります😢失敗したことはない😀その他(コメントで教えて下さい)

657票・2023/04/02

人気のカテゴリから探す

© MEDLEY, INC.