転職活動しています。 中規模の総合病院で良さそうなところがあるのですが、 非常勤で社会保険に入りたいのですが、家庭の都合でギリギリ週20時間しか働けないから社会保険に入りたいって要望はあまりよく思われませんか? 求人欄には9時から16時までの週5日までで、勤務時間は相談に応じますと書いてありましたが、子供の都合で15時の週4までしか働けません… 扶養内は考えていません、 従業員数500以上なので適応にはなりますが、就業時間ギリギリで社会保険に入るということがちょっと言いづらいです。
求人総合病院子ども
マーモセット
内科, 外科, 消化器内科, 急性期, ママナース, 病棟, 外来, 一般病院, 回復期
butterfly
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, 急性期, その他の科, プリセプター, 病棟, 介護施設, リーダー, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析, 派遣
素直にそれをそのまま言うと印象良くないかも知れません。 〝モノは言いよう〟で、ご家族の介護やご自身の勉強やスキルアップで時間を割きたいなどと伝えれば、わざわざ直接的な理由を伝えなくても良いのではないですかね。 ただ、本当のことではないので、突っ込まれたりした時に言ったことが違わないようにはしなければとは思います。
回答をもっと見る
皆さん、彼女や彼氏とどのくらいの 頻度で会ってますか?? このご時世、せっかくの休日でも 会い辛くないですか? 特にコロナ病棟で働いている方だと かなり気を使いますよね… 「今日あの患者さんが目の前で思いっきり咳き込んでたし…」とか思うともう… 今は彼氏や彼女のためにも自粛ですかね😔
三次救急彼女救急外来
すいかばー
救急科, 超急性期, 病棟
あさっぴー
プリセプター, リーダー, 一般病院, オペ室
2ヶ月くらい会ってません😅誕生日に会ったきりですね、病院から同居人以外との食事も禁止されているので💦
回答をもっと見る
コロナ対応をなさっている方に質問です。 当病棟では、酸素8リットル以上はエアロゾルを防ぐため一般病棟では使用しない、リザーバーマスクも同様の理由で使用しないとの決まりがあります。 エアロゾル予防のため酸素の上限が決まっている、どんな患者に弾性ストッキングを履かせるかフローが決まっている、など治療やケアの対応を統一している事項があれば根拠や判断基準も含めて教えていただきたいです。
内科総合病院一般病棟
あもあもあも
内科, 呼吸器科, 急性期, 病棟, リーダー, 一般病院, 終末期
mii
ICU, HCU, プリセプター, リーダー
お疲れ様です。 私の病院では、酸素投与の制限はありません。 高濃度の酸素投与になるとHCUに移動になる事が多いかと思います。 弾性ストッキングに関してはフローチャートがあるので、それに従って着用しています。
回答をもっと見る
同僚で経験年数20年近くで50歳間近の男性看護師がいます。 患者の検体を処理しないまま彼自身がやりたい業務を先にやっているので、検体処理してから次の業務を行うよう優先順位を考えて行動するよう伝えたら泣かれました。 そういった行動は今までも何回もあり、その都度スタッフでアドバイスしてきてます。 正直もう「50歳近いから仕方ないよ。」「そういうセンスの人だからあまり求めるのはやめたようか」と悩みますが、患者の予後に関わる内容だったりするとどこまで許容すればいいのかわかりません。 皆さんこういう時どう関わりますか?
男性コミュニケーション総合病院
のりさん
救急科, その他の科, 一般病院
らら
内科, クリニック
その経験年数で、年齢で泣かれても…。正直、きもいしかないです。若い子ならまだしも、何を狙ってるの?って思ってしまいます。泣いてもどうにもならないですよ、って言いたい。
回答をもっと見る
整形外科関連の方にご質問です。 利用者さんが嘱託医(外科専門Dr.)受診し、胸部写真で骨折発覚。鎮痛剤、湿布処方のみで心配です。 特に肺損傷がなく、大きなズレがないので、バストバンドなど固定が不要なのでしょうか?
整形外科外科内科
きんちゃん
その他の科, ママナース
雪ネコ
内科, 外科, 整形外科, 救急科, 外来, 一般病院
外来で働く者です。的外れだったらごめんなさい🙇♀️ 肋骨骨折ならバストバンドが必要です。胸椎骨折なら装具の作成が必要だと思います。
回答をもっと見る
コロナ対応をなさっている方に質問です 私の病棟では、認知症のある患者や歩行ふらつきのある患者などよく入院して来ますが、すぐに訪室することが難しかったり何度も訪室することが難しいので、患者の安全とスタッフの感染予防のために抑制やバルーン留置をする機会が割とあります。体動による呼吸苦などあるなら安静保持のため仕方ないですが、本来コロナでなければ、そんなことする必要ないのに、非人道的でケアとは真逆のことをしなくてはならず、心が痛みます。仕方ないのですが。 みなさんの現場ではどのように対応していますか?何か工夫事項や、具体的にどう対応しているか教えてほしいです。また、スタッフの感染予防や患者の安静保持のためにバルーン留置や抑制などをする際にどのように必要性を判断しているか教えていただきたいです
安全呼吸器科総合病院
あもあもあも
内科, 呼吸器科, 急性期, 病棟, リーダー, 一般病院, 終末期
ちー
プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院
私がいた病棟では、まずセンサー類の使用(センサーもいろいろあるので患者さんの動きに合わせたもの)をしていました。あとは毎日、日勤でセンサーや抑制の評価や変更をカンファレンスしていました。 特に夜勤帯ってスタッフも少なく、患者さんも待てない、抑制によってさらなる不穏など引き起こしたり対応が難しいですよね。 排泄に関してはバルーンは自己抜去の恐れがあるとおむつ対応でこまめにおむつ交換したりしていました!
回答をもっと見る
コロナ対応をなさっている看護師の方に質問です。 コロナの患者さんは呼吸苦を自覚しにくい、血栓ができやすい、重症化しやすいなどの特徴がありますが、みなさんはどのような点に注意し日々働いていますか? 具体的な観察項目や着目している検査値など、気を付けてみていることを教えて欲しいです
内科総合病院急性期
あもあもあも
内科, 呼吸器科, 急性期, 病棟, リーダー, 一般病院, 終末期
LaLa
美容外科, 皮膚科, その他の科, 病棟, 消化器外科, 大学病院
モニター.spo2の値 肺雑音や頻呼吸など 必要時ガスをとって評価 採血でDダイマー見たりしてます
回答をもっと見る
麻薬についてです。 これまで、麻薬を何度も患者様に使用してきました。 ベースを開始し疼痛、呼吸苦時にレスキューを使用してきました。また、苦痛予防にレスキューを使用する事もありました。レスキューの回数や本人からの訴えを参考にベースアップにつなげてきました。(CADD含め) 最近、レスキューを使用する時に「レスキューを使いすぎると体にたまっちゃうから使えない」と他のスタッフの声を聞き、疑問に感じました。苦痛時や苦痛予防にレスキューを積極的に使って緩和していくものだと考え使用してきたました。最近になり、レスキューの使い方が変わったのか...みなさんは、どのようにレスキューを使用しているのか教えて下さい。
終末期混合病棟介護施設
TEP
プリセプター, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 一般病院, 終末期, 派遣
かもち
消化器内科, 一般病院, 大学病院
緩和ケアの考えのひとつに看護師ごとの知識の違い、考えの違いで患者さんの苦痛を我慢させてしまってはいけないとあります。みなさんでいま一度、知識の共有と向上をしては如何でしょうか
回答をもっと見る
不眠で悩んでいます… 市販のものでは効かず病院に行こうか迷っています。 眠剤を使ってる方がいたら 種類と頻度を教えてください。
総合病院一般病棟ストレス
いぬ
急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院
ひとみん
内科, 外科, 産科・婦人科, その他の科, 離職中, オペ室
はじめまして。 不眠でお悩みなのですね。 市販薬をいろいろ使うより、病院へ行かれた方が、いいかと思います。 わたしもいろいろ飲んだ経緯があります。 眠剤は、マイスリー、ハルシオン、アモバン、ルネスタ、サイレース、ベンザリン、ですかね。 今は、眠れない時にデパス、という形で落ち着いていますが、本当に不眠地獄だったときは、眠剤をどんだけ飲んでも眠れなかったりと、本当に辛かった記憶があります。 ですから、頻度としては、今は、眠れない時に飲む。不眠地獄だったときは、毎日でした。 合うお薬が見つかり、眠れるようになると、生活もだいぶ変わると思います。睡眠大事です。 いぬさんが、はやく、いい睡眠にありつけますよう、願っております!^_^
回答をもっと見る
毎日コロナでたくさんの方が亡くなってる中、暴行事件とかで亡くなった方を見るとより悲しくなる…もっと命を大事にして欲しい…
総合病院急性期メンタル
すいかばー
救急科, 超急性期, 病棟
はる
外科, 救急科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, リーダー, 外来, 大学病院
一昨日夫が人身事故の車両(真下に遺体があったそうです)に乗り合わせました。 現場の騒然とした様子や、遺体の無残な状態。。。 凄惨な死を選んでしまったことに、他人ながらショックを受けました。 悪意や自死で命が消えるのはほんとうに悲しいことです。
回答をもっと見る
地方の中枢病院で働いています。 オペ室から、産休にはいり復帰の話がでています。オペ看の仕事は好きで、プライドをもって、事故が起こらないように必死にやってきました。そんななかで医師と衝突することが多々ありました。 たとえば、体位を整えて準備していたら、医師が遅くやってきて、『やっぱり体位変えるからマジックベッドにして』麻酔かかったあとだし、昨日も朝も確認したよね…や外来オペで、検体の依頼がでていないので、オペ後いなくなった医師に電話でお願いすると『今、しないといけないことじゃないでしょ、なんで僕がするの?』などいやいや、検体依頼出して提出しないと患者さんの計算できなくて帰れないし…術中に患者さんはオイフで隠れているがあなた(見学の研修医)が体や手をついてもたれかかって体重かけてるのは患者さんの体ですけど…ってことで注意するなどがよくありました。 あとあと、その医師は部長や師長に文句いうんですよね…あの看護師に喧嘩売られたっと。 患者さんを守る立場で言わせてもらってただけですが、上の人は医師の話をきいて、私は注意されます。 復帰前の面談で、オペに戻るなら医師と喧嘩するならっと言われました。 何も理由なく、喧嘩はしませんし、喧嘩したつもりはありません。言い争いになるまでには過程もありますし、いきなり喧嘩腰で言ってるわけでもありません。なのに、一方的すぎて、復帰する意欲が全くなくなりました。 このような経験されている方いますか?
部長育休手術室
かなつ
外科, 整形外科, 産科・婦人科, 皮膚科, 泌尿器科, ママナース, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, オペ室
おにいやん
外科, パパナース
あるあるな話ですね。 看護師は医師の下…駒の様に思う医師…患者も看護師も自分のリズムで動かないとイラつく医師… とにかく自分本位の方が多いのは事実。 またそれ以前に看護師の地位の低さ…それに伴いパワハラやセクハラは絶えませんね💦 多分あなたの施設は?も?医師主導で、看護部自体も弱く、看護部がスタッフを擁護する立ち位置や守る風土が出来ていないのでしょう。 喧嘩以前に悪い事は悪い!良い事は良い!と言える風土が出来ていないのは問題です。 だから世の中には看護師の離職率の高さが問題になっている原因の一つだと感じていますね。 給与も安く、立場も低く… 多分?その施設はトップ達の意識が変わらない以上、組織は変わらないと思います。 看護師は何なのか? 医師のお手伝いではなく、独立した看護師と言う職業!! 看護協会も弱く、そこまで主張出来ていないのが悲しいですね。 私も医師とはぶつかる事はありますね。
回答をもっと見る
こないだドセタキセル 化学療法後の翌日に退院される患者さんの処方でレボセチリジンという抗アレルギー薬が処方されていたのです。患者さんから何故処方されたのか分からないと言われたのですが、化学療法による皮膚障害などのアレルギー予防と考えて良いのでしょうか? 投与中ならアナフィラキシー予防で点滴から抗アレルギー薬を投与するのは知っているのですが、処方薬で出されているのは初めてで調べたてもあまり詳しく載っていなかったので、わかる方がいれば教えてください。
予防混合病棟内科
たまごナース
内科, 病棟
洋之助
精神科, リハビリ科, その他の科, 老健施設, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 派遣, 看護多機能
アレルギーと言うよりは化学療法による免疫力低下対策と考えられます。今、ちょうどコロナ中なので、免疫はA~Gのタイプの蛋白質に由来します。この中にはアレルギーに反応するタイプもあります。一般的に化学療法後には免疫低下すると考えてた方が良いと思います。ゆえに日常生活の中で様々な感染症を起こし易いので処方されていると考えられます。ただしそれがコロナの予防になるかは、わからないです。患者様にはくれぐれも注意するようにお伝え下さいね🎵体に気を付けてくださいね🍀
回答をもっと見る
患者さんとの恋愛、有り!?無し!? さー、皆さんの意見をどうぞどうぞ! 私はあり!
総合病院病棟
あらさぁ
病棟
洋之助
精神科, リハビリ科, その他の科, 老健施設, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 派遣, 看護多機能
メンタル疾患以外なら有りかもですね👍まぁほどほどにです(笑)体に気を付けてくださいね🍀
回答をもっと見る
高カロリー輸液にイントラリポスって側管から投与したらだめだと思うんですけど合ってますか? イントラリポスはどの薬剤とも混合せず単独投与だったはずなのですが。
輸液混合病棟薬剤
けん
総合診療科, 病棟
たろ
内科, 呼吸器科, 総合診療科, 急性期, 超急性期, パパナース, クリニック, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室, 検診・健診
イントラリポスは同一ルートから投与可能な輸液と単独ルートが必要な場合があります。 同一ルートから投与可能な代表的な製剤 ●輸液単独の場合、側管からの投与が可能です 。 糖・電解質 ・アミノ酸輸液 5%ブドウ糖液、ソルラクト S、ヴィーン F、ソルデム 1 号、ソルデム 3A、KNMG3 号、EL-3 号、ビーフリード、プロテアミン、プラスアミノ、モリヘパミン、ネオア ミユー、ハイカリック RF、エルネオパ 1 号、2 号など ●輸液に混合されているものが電解質注射、ビタミン製剤、微量元素製剤、ヒトインスリンの場合も投与が可能です。 糖・電解質注射 50%ブドウ糖液、10%塩化ナトリウム注、KCl 注、リン酸二カリウム注 ビタミン製剤 チアミン注、アリナミン F 注、FAD 注、パンテニール注、シアノコバラミン注、ビタミン C 注、オーツカ MV 注 微量元素製剤 メドレニック ヒトインスリン ノボリン R 配合されていると側管から投与不可な代表的な製剤 ●主に輸液に混注されて使用されるもの (これらの製剤が配合されていない輸液の時に投与してください) ファモチジン注、メトクロプラミド注、カルバゾクロムスルホン酸 Na 静注、トランサミン注など ●側管から投与されることがあるもの (時間をずらして投与してください) ラシックス注、カンレノ酸カリウム注、フェジン静注、抗生剤 ●持続投与される循環器用薬 (別ルートから投与を行ってください) ヘパリンナトリウム注、ペルジピン注、ノルアドレナリン注射液、ニトロール注など
回答をもっと見る
ある夜勤の出来事です 正しい先輩なのですが、「もうワタシは、知らない。あなたの好きにしたら、わたしは責任負えない(負いたくない)」っ笑いながら言って 私も確認不足で反省してますし悪いのですが、そんな言われ方したらどうしたらいいか余計に分からなくなるし わたしのプリなんです 泣きそうになったし看護師辞めようとも思いました もう先生に電話して直接聞きますって言ってもんーって微妙な反応 結局私のすべての行動に納得がいかないみたいで 看護師歴2年、部署変わって1年目 忙しくて上から言われたことを「はい」と言って行動することも多いです 私が悪いんです 本当看護師向いてないなと、あとその先輩にはことごとくこの1年はやられています なかには理不尽なことも言われました 死にたくなりました
総合病院一般病棟辞めたい
看護師
内科, 整形外科, 泌尿器科, ママナース, 病棟, 一般病院
のん
内科, その他の科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期
苦手な先輩がプリセプターなの私も同じ状況です。周りにはそんな事ないらしく、プリセプターだから余計私に指導してくるのかもしれませんが、求められてることが私にはレベルが高すぎて、、、。先輩とダブルで動くのですが、プリセプターにだけは当たらないで!!と心から思ってしまうのなかなかきついです。そしてもうしわけないです、、、。
回答をもっと見る
患者さんが服薬拒否したり傾眠で飲めなかったりするときがあると思うのですが、内服薬でスキップをできれば避けるべきものってなにがありますか? 血圧の薬以外で避けるべき薬ってなんでしょうか。 整腸薬はスキップしても良さそうなのはわかるんですけど。
混合病棟外科総合病院
けん
総合診療科, 病棟
杏
整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, 一般病院
患者さんの疾患にもよると思いますが、、 わたし個人的にはてんかん薬、サラサラ系は優先!スキップしていいのは漢方、整腸薬、ビタミン系と思ってます 服薬拒否の患者さんに薬を飲ませるのはエネルギー使いますよね汗
回答をもっと見る
2種類の抗生剤を投与する場合どのくらいの時間をあけた方がいいのでしょうか。
混合病棟外科総合病院
けん
総合診療科, 病棟
さーや
老健施設, 慢性期
抗生剤の種類によるので薬剤師さんに聞くのが手だと思います。私の病棟では同時にやらなければ良いと指示を受けることが多いです。
回答をもっと見る
気管挿管時に輪状軟骨か甲状軟骨を押さえることってありますか?食道が閉塞して胃の内容物の逆流の防止になると調べたらあったのですが。
混合病棟外科総合病院
けん
総合診療科, 病棟
あーちゃん
外科, 整形外科, 急性期, 超急性期, ICU, パパナース, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, SCU
輪状軟骨圧迫はセリック法と言われ胃内容逆流手技として行われます。 甲状軟骨を圧迫するのはBURP法と言われ声門を見やすくするために行われます。
回答をもっと見る
沈下性浮腫の好発部位はどこか教えてほしいです。 少ししか見たことないのですが上肢に多いイメージです。
混合病棟外科総合病院
けん
総合診療科, 病棟
楓
内科, 外科, 精神科, その他の科, 病棟, 保健師, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 終末期, 検診・健診
ベッド臥床して寝たきりの患者さんなら、背部、両上下肢という感じですかね…沈下性なので、要は下側になっている方が浮腫んでしまうといったイメージですかね。後頭部なんかも浮腫んだりします。
回答をもっと見る
ロキソプロフェンの内服の間隔は4時間で合ってますか?また効果が一番出てくるのは1時間後ですか? お願いします。
混合病棟外科総合病院
けん
総合診療科, 病棟
さーや
老健施設, 慢性期
基本的に4〜6時間はあけましょうとなっています。効果は人によりますが早くて30分くらいで、最大効果はやはり1時間くらいだったと思います。
回答をもっと見る
注入の栄養剤のマーメッドワンやE-7などの違いってなんですか?この患者さんにはこの栄養剤っていうのが調べてもわからないです。
混合病棟外科総合病院
けん
総合診療科, 病棟
はる
ママナース
私の勤務先で使用しているものとは違うのであくまでも推測ですが。商品によって水分量やカロリー、成分が違います。心疾患の人にはこれ、糖尿病の人にはこれ、というように、疾患によって使い分けをしている場合があると思います。あとは、減量させたいが水分は取らせたいなど… 私なりに調べましたが、E-7のほうが高栄養なのかな…
回答をもっと見る
はじめまして。 みなさんの職場では、他職種との関わりはしっかりとれていますか? バイタルなどの数値だけでなく、その日のちょっとした患者さんの変化などカルテだけでは読み取れない変化など、お互いに情報共有などはできていますか? 何か工夫されていることなどあれば教えて下さい!
カルテ混合病棟総合病院
PTman
小児科, 整形外科, リハビリ科, 急性期, 一般病院
ゆちみ
内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 派遣
病棟で他職種が患者さんと関わっている場面を見かけるとなるべく声をかけて変化が無いか、ゴールまでの目安や現実的に可能か、期間など聞いています。 普段からコミュニケーションをとるようにしていると、後退してるような変化があれば他職種からもすぐに受け持ち看護師へと報告をしてくれています。
回答をもっと見る
人と比べてしまう性格をどうにかしたい。。 仕事の要領の悪さや慎重になりすぎるところも、。 課題がたくさんです。泣 4月からは4年目として、もっと成長できるように頑張りたい😣 コロナも収まりますように…
3年目ICU総合病院
ず
一般病院
あいり
消化器内科, 循環器科, 整形外科, HCU, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
私もです。 もう8年目になりますが、いろんな人と比べては落ち込んで、顔色伺うから容量も悪く1人で仕事を抱え込んで、、、、。 でも、最近はこんな自分も悪くないかなって思うようになりました。 周りと比べて落ち込むのも、見方を変えればいろんな人の良いところを見れている証拠だし、容量悪くたって自分のやり方と人のやり方を比べると「え?そんな適当なの?」って思うことが多いんで、=私の仕事は丁寧なのだなと思うように、まあこれも努力して思うって感じですが、なりましたw 元々ネガティブな性格ですけど、それが実はアクシデントを防いでたりするかもしれませんしね!
回答をもっと見る
注入の栄養剤のマーメッドワンやE-7などの違いってなんですか?この患者さんにはこの栄養剤っていうのが調べてもわからないです。
混合病棟外科総合病院
けん
総合診療科, 病棟
くままる
内科, 外科, 循環器科, 精神科, 泌尿器科, その他の科, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 外来, 消化器外科, 一般病院, 終末期, オペ室, 派遣
担当医にきかれへんの?不思議やなー
回答をもっと見る
夜勤中忙しくて寝れないので夜勤前にたっぷり寝てから行くんですけどみなさん夜勤前ってお風呂入りますか? あと夜勤中仮眠が1時間できたとしても寝なきゃ!って意識しちゃって寝れないんですがなにか方法ありますか?
仮眠混合病棟外科
LaLa
美容外科, 皮膚科, その他の科, 病棟, 消化器外科, 大学病院
まる
内科, プリセプター, 病棟, リーダー, 慢性期
仮眠はホットアイマスクおすすめです♪
回答をもっと見る
2点疑問点があるので皆様に聞きたいのですが 1、ケモ前のアプレピタントカプセルをケモ後に飲むといけないのでしょうか? 2、ゲムシタビンはケモ初日ではないのでしょうか? 1日目ゲムシタビン 2日目シスプラチン 4週を1クールの方です
総合病院一般病棟辞めたい
ミルク
その他の科, 新人ナース
appletea
内科, 急性期, その他の科, 病棟, 大学病院
主にシスプラチンの嘔気予防に向けて処方されるからではないでしょうか?添付文書に何時間前とか書いてませんか? CDDP+GEMのレジメンでゲムシタビンはday1.8に投与が一般的ではないでしょうか? あくまでも私の経験上ですが(^ ^)
回答をもっと見る
整形で使われる言葉でタッチダウンってどういった意味ですか??免荷って意味でしょうか?
専門学校看護学校外科
ドギン
学生
PTman
小児科, 整形外科, リハビリ科, 急性期, 一般病院
理学療法士です。コメント失礼します。 荷重はせずに、つま先を少しだけ接地する状態です。 ほぼ免荷ですが、完全に足を浮かせるとバランスをとって移乗や歩行が出来ない場合に使用する事が多いです。
回答をもっと見る
精神科3年、内科&整形1年。全く院内研修やラダーの導入もなくてこのままでいいのかと焦っています。年齢や環境的にもまだ色んなことに挑戦したく転職しようとおもってるけどこのご時世どこの病院もインターンや見学会もなく、何をあてに転職したらいいのか分からない。というぼやきです。
ラダー総合病院急性期
もち
内科, 精神科, 整形外科, 一般病院
東京DMAT
内科, リハビリ科, 救急科, 急性期, その他の科, プリセプター, 病棟, 介護施設, 老健施設, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期
インターンや見学会に行ってもわからないですよ。今のところでは、スキルアップできないのですよね。 教育体制が整っているところはホームページでアピールしてますし、質問があれば問い合わせメールしてもいいと思います。
回答をもっと見る
上の子が小学校にあがったタイミングで、フルタイム勤務からパートに切り替えました。子育てを理由に一旦パートにしたけど、子どもがある程度大きくなってからフルタイムに戻した方はいらっしゃいますか?その場合はどのタイミングだったか教えてください。
パートママナース子ども
nachi
内科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 訪問看護, 神経内科
あんママ
呼吸器科, 小児科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 病棟, 訪問看護, 保健師, 外来, 神経内科, 一般病院
新卒から12年病棟勤務で2交替で働いていました。 3人目の3歳で時短が切れてしまい、フルになったので訪看、パートの保健師、外来を4年経験しました。 1人目が中1、3人目が小3の時、やりたい領域がある病院へ転職し3交替のフルタイムで働いています。 上2人は習い事自分で通える、下も留守番ができるため転職しました。
回答をもっと見る
元々、ヘルニアもちで手術をしましたが、手術したところ以外にもヘルニアがあるので、立ちっぱなしだったり、体交、オムツ交換をしているとどうしても腰痛がしんどいです。いままで力仕事の職場が多くだんだん年齢的にもきつくなってきました。身体的に負担のない職場はどんな所がありますか?こんな所で働いているけど、身体が楽という仕事場があったら教えてほしいです。
みきむ
内科, その他の科, 離職中, 透析
さく
外科, 循環器科, 病棟, 一般病院
デイサービスで経験した仕事ですが、利用者さんに機能訓練を指導するというお仕事でした。機能訓練といってもリハビリのような本格的なものではなく、ネットですぐに出てくるような座ってできるちょっとした体操のようなもので大丈夫とのことでした。 あとの時間は、デイに来て入浴された利用者さんの軟膏処置や軽い褥瘡処置をしたり、お昼ご飯を配膳して、利用者さんとお話しして終わりました。 デイサービスではある程度動ける利用者さんが来られるため、身体の負担もかなり軽いのではないかと思います。
回答をもっと見る
新卒で看護師を一年未満で退職。行政・産業保健師の経験しかありません。 健診センターの求人があったのですが、採血などの看護業務もあります。ブランクが10年以上あっても復職された方はいますか?復職前には看護研修などに参加して練習しましたか?
ブランク採血
あーにゃ
離職中, 保健師, 検診・健診
・職員が分担して行います・大掃除の日が決められてます・清掃業者が入ります・気づいた人だけが開いてる時間に…・大掃除はなさそう・その他(コメントで教えて下さい)