もう赤ちゃんの泣き声聞きたくない。 アラーム音もいや。毎日のように無呼吸発作を起こされて気が滅入りそう。師長の目も、先輩の目も怖い。あの狭い空間が苦しい。 これが今の気持ちです。 辞めたいと2回言いましたが、止められました。 毎朝泣きながら病院に行き、お腹を下し吐き気と闘っています。それも伝えたのに辞めさせてくれません。 どうしたら辞めさせてくれるのでしょうか。
GCUNICU師長
ちい
新人ナース, 病棟, NICU, GCU, 一般病院
ともも
産科・婦人科, ママナース
NICUのナースは、自宅に帰ってもアラーム音が聞こえるとよく言われます。 慣れない特殊な環境で 毎日よく頑張っておられると思います。 辞めたいといっても辞められない。止められるは、私も何度何度も経験しました。 ナースは、一年目は退職希望が多く出ます。裏を返せばそれだけ大変厳しい職業なんだと思います。 辞められない環境でしたら、異動願いはどうですか? 体調面の不調でしたら、受診して診断書を書いてもらえれば、休職も可能です。 鬱々としている時期は正常な判断ができかねる場合もありますので、少し心身を休め、落ち着いてから、今後のことを判断されてみてはと思いました。 またもし院内にカウンセリングルームがあれば、活用されることをオススメします。 ご参考までに。
回答をもっと見る
自分を変えたいです。みなさんはどんなことをしましたか?参考にしたいです。
NICU辞めたい急性期
ぷーさん
病棟, NICU, 一般病院
たま
内科, リハビリ科, 新人ナース, ママナース, 病棟, 慢性期
私も自分を変えたい一人です😂まずは自分を知ることから!と思い、日々の振り返りから始めることにしました。そうすると、どういうことが苦手で、どういうときにパフォーマンスが下がりやすいのかなど、自分の特性が見えてくるので、おすすめです。一緒に頑張りましょうね🥰
回答をもっと見る
nicu でのことです。急にアラームがなって、spo2低下してどんどん皮膚色わるくなって。途中から先輩きてくれたけど、なかなか回復しない。どーしよ、わたしのせいで赤ちゃんが死ぬかもしれないって思う状況がありました。最終的にはなんとかなりましたが、いざというときは声がでなくて、、 わたしは命を預かれる自信がなくなってきました。怖いです。いつか死なせてしまうかもしれない。と思います。ほんとにわたしは向いてない。こんな自分が一番きらいです。
NICU辞めたい急性期
ぷーさん
病棟, NICU, 一般病院
にっくねーむ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 救急科, ママナース, 病棟, リーダー, 外来
NICUという特殊な環境で勤務されて相当なストレスだと思います。 毎日お疲れ様です。 ものすごく怖い思いをしたと思います。まずは、今の気持ちを話せる先輩などに話してみてはどうでしょうか?話せるなら誰でも良いです。 急変時に声を出すって、初めからできる人はいないと思います。 やばい!って思えただけでまずはオッケーにしませんか? 大丈夫です、次につながります。 私は、そういう恐怖心を持って働いてくれている人に自分の子供をみてもらいたいです。
回答をもっと見る
病棟勤務で夜勤をしていない方はいますか?
呼吸器科神経外科NICU
いちご
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 透析
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
はい✋
回答をもっと見る
完全嫌われてる先輩にいまから好かれるようにするのは無理なはなしですか?
NICUメンタル人間関係
ぷーさん
病棟, NICU, 一般病院
Risakooo
小児科, 耳鼻咽喉科, 救急科, 急性期, 超急性期, プリセプター, 病棟, NICU, GCU, 大学病院, 検診・健診, 派遣
無理に好かれなくてもいいんじゃないですかね!仕事は仕事と割り切っては? 業務上大切なのは患者さんの安全を守ることなので、それさえ守れれば、業務上のコミュニケーションさえ取れれば十分だと思います。 それさえもできないぐらいならその先輩にも問題が出てくると思うので先輩より上の先輩に相談したほうかわいいかもです。
回答をもっと見る
夜勤をしないかわりに、夜勤加算のために遅出を月5回する約束で病院に就職し今病棟にいます。 明日、看護部長に呼び出されていますがきっと夜勤のことだと思います。夜勤が出来ない理由は病気なのですが、以前も夜勤の人数を増やすために無理やりさせられた過去があります。 夜勤しない約束で就職したのに無理やりさせることはやってもいいことなのでしょうか?
呼吸器科神経外科NICU
いちご
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 透析
莉夜
内科, 精神科, 介護施設
雇用契約書等、仕事を始めるにあたっての契約書があると思うのですが、そこにどのように記載されているのかにもよります。 その契約書にしっかり夜勤なしや勤務時間等記載がされていれば夜勤をやらせるのは契約違反になります。 記載がなく口約束だけでは、残念ながら法律上夜勤させても良いと言う事になってしまいます…。 ですが約束を守れない様な病院は働く価値もないと思いますので、はっきり断って良いと思います。 それを理由に解雇されるようであれば会社都合の退職になり、ハローワーク等で失業手当貰いながら就職活動出来ますよ。 ブラックだと勝手に個人都合の退職にしたりもするので、しっかり話し合いの時は証拠となるものを残しておくことをおすすめします。
回答をもっと見る
気管内吸引で入りにくい患者の場合、工夫していることはありますか?
呼吸器科神経外科NICU
いちご
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 透析
ちまぴよ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 病棟, 離職中, 外来
私はゆっくりこよりを作る時のようにくるくる回しながら入れていってます。それでも入りにくい時は患者が横に向けるならドレナージとかして一旦吸える分だけ吸引して、その後時間を置いて再チャレンジしたりしています。
回答をもっと見る
すみません、生理的体重減少についての質問です。 生後4日目で出生時よりも2.5%減少しているのは正常ですか?
NICUアセスメント産婦人科
TMM
新人ナース, 病棟
kyon
派遣
生理的体重減少は一般的には10%程度は正常となっています。生後1週間ほどで元の体重に戻ります。
回答をもっと見る
以前失敗して、もー絶対せんとこって思って確認徹底してましたが、また同じような間違いをおこしてしまいました。原因はわたしの思い込みと勘違い、確認を怠ったことです。今思うと、あのときどうして確認しなかったのかと自分でも不思議でたまりません。何回もミスしたくないのに、してしまう。ほんと最低だと思います。やはり看護師むいてないんでしょうね。
NICU辞めたいメンタル
ぷーさん
病棟, NICU, 一般病院
さっこ
内科, 外来
ミスを認めて反省しているんだから、大丈夫。人間なんだから、確認ミス。思いこみあるあるです。頑張って。
回答をもっと見る
現在は出産を控えているため休職中ですが、復職後には産科やNICUで勤められたらなと思っています。今から勉強するために、オススメの参考書などあれば教えて頂きたいです。
NICU参考書休職
kiii
その他の科, 離職中
なーこ
外科, 小児科, 産科・婦人科, 急性期, 超急性期, 新人ナース, NICU, GCU, 大学病院, オペ室
今日の助産と病気が見えるを活用してました!
回答をもっと見る
看護学校の1年です。今のところ卒業後は就職せず助産学校進学を目指しています。 ・どのくらい助産学校を受けたか ・1年生の間にしておいた方がいいことはあるか ・いつ頃から助産学校受験の勉強を始めたか 今、大阪に住んでるのですが近畿圏でおすすめの助産学校があったら教えて欲しいです。 あと、知っておいた方が良いことなどあったら何でも教えて欲しいです🙇🏻♀️
NICU情報収集産婦人科
うんとこしょ
その他の科, 学生
わたあめ
その他の科, 保育園・学校
わたしは助産師ではないですが、NICUで働いていました。助産師さんと一緒に働くことが多かったですが、明るくハキハキした人が多い印象でした✨ まだ1年目ならば、看護の基本的なことを正確に確実に学んでいくことが大切だと思います。1年生のときに学んだこと、国試前になったら忘れていることがたくさんです💦
回答をもっと見る
本日の母性看護の事後課題です。 『A大学病院産科病棟では、生後 2 日目の新生児の右手と右足に Spo2 モニター を装着し、1 分間観察しています。両方が 95%以上、2 点の差が3%未満で正常としていますが、なぜ生後 2 日目にこの検査を行うのでしょうか?簡潔に述べてください。』 自分なりに考えてみて、「動脈管の影響を受けずに新生児のSpO2を測り、呼吸障害がないかを確認するため」という解答を出してみました。ですが全く自信がないので解説をお願いしたいです。
NICU産婦人科国家試験
らぺ
学生
D
循環器科, 救急科, リーダー, 外来, 一般病院
専門領域ではないので あまり詳しいことは言えませんが 動脈管の影響を受けずにとは どのようなことでしょうか? 今簡単に調べ直しましたが 動脈管自体は生後数日で閉じる とのことで生後2日目ので行う検査 としては動脈管関連の異常を 見るには早すぎるかと思いました。 2点の差を見るという点からも おそらく上行性と下降性の 循環に大きな差がなく しっかりと全身の末梢まで 循環が保たれているということを みたいのではないでしょうか?
回答をもっと見る
実習で、沐浴のパンフレットを作っているのですが、男児の「陰嚢の裏」はなんと表現したら適切ですか?
NICU手技産婦人科
ささ
救急科, 急性期, 超急性期, 新人ナース
みゆ
整形外科, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 回復期
陰のう(袋)の裏 なんてどうでしょう?
回答をもっと見る
初回経口の場合、K2シロップを希釈する理由は、K2シロップが高浸透圧であるため。 というところまで、調べたら分かったのですが、 高浸透圧を摂取したら何が起きるのかということについていまいち理解ができていません。 下記のように考えたのですが、あっていますでしょうか。 『高浸透圧のものを、初回経口で摂取した場合、水分が小腸上皮の毛細血管から腸管腔内に移動して、腸粘膜での水分再吸収のアンバランスが起きることにより、腸蠕動が亢進して、下痢や、それに伴う脱水になってしまう。』 ご回答いただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。
NICU薬剤アセスメント
もこ
小児科, 新人ナース, NICU
ラベンダー
その他の科, ママナース, 病棟, クリニック, 外来, 一般病院
お仕事お疲れ様です。 色々と調べる中で解釈が難しい事沢山ありますよね。 K 2シロップは高浸透圧なので壊死性腸炎を起こす恐れがあり、国によって内容に差はありますが日本では10倍希釈して投与する様にガイドラインで定められています。
回答をもっと見る
ICU一年目看護師です! 参考書巡りしてるのですが、なかなかいいの見つかりません! 脳や胸腔ドレーン管理・呼吸器管理・補助循環器管理など術後に用いられる管理について、専門的でかつ看護の視点がわかる本を探してます 何かいい参考書があったら紹介してください!
HCU呼吸器科NICU
3月うさぎ
循環器科, 超急性期, ICU, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科
ツクネ
外科, 総合診療科, 病棟, クリニック, 消化器外科, 大学病院
月刊オペナーシングあたりはどうでしょうか??参考書よりも値段が張ることがありますが、知りたい情報がドンピシャで記載されており、私はよく読んでいました(^^)ほかにも、月刊で出版されている看護雑誌もあるので是非見てみてください(^^)
回答をもっと見る
妊娠中の友人の子供がエコーで小頭症、口唇裂、心室中隔欠損、腎臓が小さめ(羊水量は正常)と診断されたそうです。 今日涙ながらに打ち明けてくれました。 仲がいいのもありますが、私が看護師ということもあって打ち明けてくれたのかなと思います。しかしわたしも泣きそうになるのを堪えるだけで、なにもできませんでした。 疾患については学習しようと考えており、遠方の病因に通院することになるので送迎等できることはフォローしたいと考えているのですが、他になにか力になれることはありますでしょうか? このような経験のある方や小児科、産科などの経験がある方などアドバイスいただければと思います。
NICU産婦人科妊娠
なちょん
循環器科, 整形外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院
はる
訪問看護
とても難しい問題ですね。 ご友人が何を求めてあなたに打ち明けてくれたのか…専門的なアドバイスが欲しいからなのか、それともただ傾聴してほしいからなのか。 疾患について学習しておくことは後学のためになるかもしれませんが、ご友人が求めてくるまでアドバイスは控えたほうが良いかもしれません。 妊娠中は本当に些細なことでも気になるのでちょこちょこネット検索します。私もそうでした。 もしかしたらご友人もすでにたくさんネット検索されているかもしれません。そこに正論をアドバイスしても混乱するだけかもしれないので、相談があったら否定しないように相談にのるのが良いような気がします。 それから、通院の送迎は難しいかなと思います。万が一、なちょんさんが送迎中に事故にあったらどうしますか?お互いしこりが残るでしょう。妊婦ではなくても他人を乗せて運転するとはそういうことです。 送迎については今一度、慎重に判断された方が懸命だと私は考えます。
回答をもっと見る
来年就職を控えている看護学生です。 私はNICUを希望しているのですが、母(看護師)には新人で特殊なところ行くと採血とかルート確保とか基本的な技術ができなくなるから普通のところにしたら?って言われます。悩んでいるのですがどう思いますか?
NICU看護学生新人
くら
外科, 産科・婦人科, 急性期, 超急性期, 新人ナース, 病棟, 消化器外科
アカネ
外科, 病棟, 消化器外科, オペ室
こんにちは☀️技術を身につけるためにとお母様が言われるのももっともだと思いますが、1番はやはり自分の行きたい部署に行くことだと思います。 私も新卒でオペ室配属となり、技術は身につくだろうかと不安でしたが、意外と何とかなりました!
回答をもっと見る
実習指導をしています。 5人学生を受けていて指導者は1人です。 担当患者にテレミンを使用後、すぐにトイレに行きたいと言い出した為、部屋持ち看護師(新人)と学生でトイレに誘導後、部屋持ち看護師が実習指導者に「○さんが今学生とトイレにいるのですが、大丈夫ですか?」と聞いてきました。なので、本人はナースコールが押せると伝えました。 そのあと、私は他の学生の指導に入っていたのですが、部屋持ち看護師を指導していた看護師から患者が1時間トイレに入っていたと言われました。 私は部屋持ち看護師から患者を見るようには言われなかった為、部屋持ち看護師がするのだろうと思っていました。 しかし、部屋持ち看護師を指導していた看護師は私が悪いと思っているようです。 部屋持ち看護師がどういう風に指導をしていた看護師に説明したかは定かではありませんが。 この場合、責任は誰にあるのでしょうか?
呼吸器科神経外科NICU
いちご
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 透析
さくら🌸
内科, 消化器内科, 小児科, 産科・婦人科, 急性期, ママナース, 神経内科, NICU, 一般病院, 慢性期, 終末期, 保育園・学校, 助産師
学生指導お疲れ様です。忙しい状況の中5人の学生指導は本当に大変だと思います。 今回起きた件ですが、新人看護師の伝え方、指導者看護師の再度状況確認が必要でしたね。また、学生も1時間トイレにいた状況をどうするべきだったか振り返る必要があります。また、状況がわからないですが、自立していない患者様を学生1人でケアをさせないのが原則ですので、やはり学生1人の状況を作らない事が必要だったと思います。 一番負担だったのが患者様なので、患者様の身になって考えられるといいですね。
回答をもっと見る
同期は何でも効率よく仕事こなす人だから余計にわたしができてないように周りから評価され、自分の性格も雑で中途半端なところあるからその影響もあって、 同期と同じ目標あげてたのに、わたしはステップアップはやめることになりました。同期は次々と進んでいくんだろうな、先輩には焦らなくても自分のペースでいけばいいよって言われたけど。やっぱりあせるし、自分はできないんやって情けなくなる。 新しくみる病態については勉強して先輩に提出してるのに、同期は全然やのに。それは悔しいし。同期はしっかりみれてるからステップアップできるんやろうなー。はぁー。
NICU先輩病棟
ぷーさん
病棟, NICU, 一般病院
看護
消化器内科, 小児科, ICU, プリセプター, 病棟, 訪問看護, NICU, GCU, 大学病院, 派遣
わかります。私そうでした。同期より2ヶ月遅れで夜勤とかも入ったし。惨めでした。なので同期とはうまく絡めず。でもあの過程があって今の知識があると思えば必要な時間だったし、変に意地張ったりしないで同期とも絡めばよかったなぁって後悔してます。
回答をもっと見る
現在高校3年で志望校探しをしているところなのですが、 専門学校(公立)か私立大学(国公立は学力的に行けない)のどちらに進学すべきか迷っています。 将来はNICUなどや産婦人科に行きたいと思っています。 私立大学に行くならば奨学金を借りて行こうと思っています。 どんな情報でも良いのでアドバイスお願いします!
NICU産婦人科専門学校
倖
学生, NICU, GCU
racche
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期
私は高校3年の春で看護師を目指しだし、同じく専門か大学で悩みました。 私立大学は学費が払える気がしなくて、半年猛勉強して無理だと言われていた国立受かりましたが、もし落ちれば専門に行く予定でした。 なので諦めずに勉強してみるのも一つの方法です❀ あと大学も専門もメリットデメリットありますが、就職して感じたのは 病院にもよりますが、大卒の方が給料が専門卒より少し上だったり、昇進しやすいかもしれません。 あと大学の方が保健師や助産師も取れる可能性があるので、将来の幅が広がります。 ただ奨学金を借りると就職してからの返済が本当に大変です。。 まずは色んな学校の雰囲気や授業内容等で行きたいところを決めてもいいかもしれませんよ。
回答をもっと見る
新生児のクベースやコットの移送の向きは成人のベッドの移送の向きと同様に、足側が進行方向にくるというものでしょうか。 教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
NICU新人
もこ
小児科, 新人ナース, NICU
さくら🌸
内科, 消化器内科, 小児科, 産科・婦人科, 急性期, ママナース, 神経内科, NICU, 一般病院, 慢性期, 終末期, 保育園・学校, 助産師
同様ですよ。あまり気なしていない方が多く感じますが、やはり基本は同じです。
回答をもっと見る
なぜ男性は助産師にはなれないのでしょうか。 ジェンダーの壁ですか?
NICU回復期男性
からめるぷりん
小児科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟, NICU, 一般病院
いち
内科, 消化器内科, 循環器科, 美容外科, 皮膚科, 慢性期, 回復期, 検診・健診, 看護多機能
こつめさん 法律で助産師は女子ではないとダメとありました。 ジェンダーの壁ではなく、法律の問題です。
回答をもっと見る
看護連盟入って ますか? 入ってる人はなぜ入っていますか? 入ってよかったと思うこと、入らなければよかったと思うことを教えて下さい。
呼吸器科神経外科NICU
いちご
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 透析
エリル
外科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 美容外科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, ICU, ママナース, 脳神経外科, オペ室, 透析
看護連盟とは、いわゆる国会に、看護師の資格を持つ議員を送り出し、看護師の待遇を改善するためのシステムです。 看護師が一丸となって、この国の法律を変え、看護師のあり方、そのものを変えたい‼️と思えば必要ですよね。 だけど、会費がバカ高い! それに、強制力もないので、例えば、師長から勤務時間内に入会を誘われた場合、罰則に規定します。 宗教の勧誘と一緒ですね。
回答をもっと見る
看護師1年目です。 心電図って難しいじゃないですか? 学校でも詳しく習わないし、国試レベルでの理解しか無いですが、病棟のナースステーションには心電図モニターが常設されていて心電図勉強の必要性を感じています。 病棟で働いている看護師さんは心電図を理解できている人がほとんどですか?実際を知りたいです。
神経内科神経外科NICU
からめるぷりん
小児科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟, NICU, 一般病院
なちょん
循環器科, 整形外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院
わたしは心電図好きなので必死に勉強しましたがAf,PVC,VT,VFくらいしかわからないって人も多かったです! モニターを見る習慣をつけて、気になったやつはプリントしてあとから調べるよぅにすると自然と覚えますよ☺ わかってくると楽しくなってくるので、ぜひがんばってみてください!!
回答をもっと見る
5月から夜勤が始まります。 夜の病院って怖いイメージがあるのですが、心霊現象とかって起きたりしますか?
神経内科神経外科NICU
からめるぷりん
小児科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟, NICU, 一般病院
光宙
外科, その他の科
霊感がないので見たことは一度もありません。 夜中に出くわす見たこともないでっかい虫の方がびっくりします。 見えないけど病院に幽霊がいない方が怖いと思っています。
回答をもっと見る
NCPRで正期産児の100%O2投与は第一啼泣の遅延や細胞有害性が高いため空気のほうが望ましいが、早産児においては100%O2のほうが蘇生成績が良いとされています。 違いは一体なんなのでしょうか、?
神経内科NICUプリセプティ
からめるぷりん
小児科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟, NICU, 一般病院
ふみ
産科・婦人科, ママナース, 病棟, リーダー, オペ室, 助産師
今年、NCPRの2020年ガイドラインが変更されました。 100%酸素の弊害について書かれています。 早産児でも蘇生は100%ではなく、低酸素濃度から開始と記述があります。 日頃、新生児蘇生に携わっていますが、むしろ正期産児のほうが100%で一気に立ち上げたほうが効果が高いと感じています。 それだけ身体機能が早産児とは違い成熟していると思います。 蘇生時間も何時間とするわけではなく、ある程度呼吸状態が安定してきたら、弊害を予防するためにSpO2値に応じて酸素濃度を下げていきますので。 新生児蘇生法普及委員会はNICUの先生方で構成されていますので、むしろ、高濃度酸素使用の早産児における弊害について慎重に対応されていると思っていました。
回答をもっと見る
看護師1年目です! 脳低体温療法の生体反応において、「体温が低下するとカリウムの尿中排泄が、増加するため低カリウム血症を起こしやすい。」と書いてありました。 体温が低下すると生体での代謝は低下するはずなのに、カリウムの尿中排泄が増加するのは何故ですか? 教えていただきたいです!
NICUプリセプティ回復期
からめるぷりん
小児科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟, NICU, 一般病院
NK14
外科, 呼吸器科, 救急科, 急性期, 超急性期, プリセプター, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, オペ室
寒冷利尿とそれに伴う電解質の移動によりカリウムが低下すると考えられてます。 ちなみに、今は低体温療法(TH)ではなく、体温管理療法(TTM)が主流です。 ROSC後に低体温にすることで中枢神経学的予後が改善するというエビデンスはありますが、未だに何℃でどのくらいの時間管理するのが最適かというエビデンスはありません。 32℃が良いという論文が出たら、36℃でも32℃と同じ結果だったという論文もあります。
回答をもっと見る
私は助産師なのですが、配属が1年目からNICUで今年で7年目になります。今は育休中なのですが、家庭の事情で今の職場を退職しなくてはならなくなりました。そのため今、転職を考えています。今までほとんど新生児の看護にしか携わったことがないのでお産はもちろん、成人の看護ができるか不安です。 もし同じ境遇の方で転職された方がいらっしゃったら参考までにどのようなところに転職したか教えていただきたいです。
7年目NICU育休
すぷりと
産科・婦人科, プリセプター, ママナース, 病棟, 保健師, リーダー, NICU, 一般病院, 助産師
さくら🌸
内科, 消化器内科, 小児科, 産科・婦人科, 急性期, ママナース, 神経内科, NICU, 一般病院, 慢性期, 終末期, 保育園・学校, 助産師
はじめまして!私は助産師20年目になります。 助産師になる前は産科とNICUで働いていましたが、その後進学し、助産師2年目で結婚しその後産科クリニックで7年ほど助産師として働きました。 その後、託児所が夜勤も対応していることもあり、二次救命のある総合病院に就職しました。産科の分娩件数が少なく、女性病棟として婦人科はもちろんですが消化器外科、脳神経内科、循環器内科、眼科OP入院など女性全般を看護する機会が訪れました。もちろん初めての事も多く戸惑いましたが、そこで6年近く勤めたので、看護師として自信がもてました。今では看護学校で学生指導が出来るほどになりました。 初めは戸惑いますが、何事も経験が大切ですよ! きっと大丈夫、頑張って下さいね!
回答をもっと見る
耳掃除で出血させたことはありますか? そのときの対処はどうしましたか?
呼吸器科神経外科NICU
いちご
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 透析
まあまあナース
ママナース, 介護施設
私はいまのところないですが、利用者さまで他所で耳掃除した際出血させてしまったということはありました。 高齢者の耳垢はかたいしとろうとすると痛みも出るので難しいですね(^_^;)
回答をもっと見る
留年生のため、病院選びで悩んでいます。 ①自宅から距離はあるが、希望している診療科(NICUや産婦人科、救急)が強いところ ②魅力的に思ってはいないが近場で入職できそうなところ どちらも福利厚生や教育体制が充分の場合は、どちらを選んだらいいのでしょうか。 通勤時間が短いことが優先第1位ですが、1番近い大学病院は留年生の就職例がないそうです。
NICU産婦人科大学病院
ゆるり
新人ナース, NICU, 大学病院
しーちゃん
呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
就職先は悩みますよね😌 通勤時間が短いことが優先1位な理由はなんでしょうか? 私の個人的な感覚ですが、私は最初の病院は実家から距離があったので病院の近くで一人暮らしする形で始めました。たしかに通勤時間は短くて良かったですが、病院が近いとなると、家も近いし良いか、と思ってついつい残業しすぎてしまったり、休みの日でも必要な話し合いなどがあったら行ってしまう感じでした。職場と家が近いって、なんだかあまりON/OFFがうまくできてなかったような気がします。 今の病院はやりたかった領域の専門の病院です。ただ家から遠いです。通勤片道1時間くらいです。たしかに遠くて大変でしょう、と言われます。でも、交通機関での通勤になったことで、バスの本数が少ない上に終バスの時間が早いこともあって、前の病院のように残業しすぎることはなくなりました。帰宅まで時間かかるけど、その間にON/OFFの切り替えができたり。どこかで気分転換してから帰ったり。そういうことができるようになったので、遠いのも悪くはないかな、なんて思います。 長くなりましたが、私としては近場だけど魅力が少ない病院に就職するというのはあんまりお勧めじゃないかなーと思います。あくまで個人的な意見ですがご参考になれば☺️
回答をもっと見る
2月に正看護師の国家試験を受ける予定の 働きながら通信学校で学んでいる准看護師です。 正看護師になれぱ選択肢が広がりそうですが、 来年50才です。 災害看護に携わりたかったですが 今でさえ体力の限界を感じていて いったい 自分はどういう道に進んでいきたいのか 分からなくなりました。 転職に悩んでるナースさんの ご意見が頂けたら 嬉しいです。
災害通信准看護師
さっばー
クリニック, 透析
まる
小児科, リハビリ科, ママナース, 病棟
コメント失礼します。私もずっと災害看護師に憧れていましたが、看護師経験を積んで、プライベートで子どもも出来、育児をする様になり、災害看護師は保留のままです。 私の同期に55才の看護学生がいましたが、その方は自分のしたい看護をすると言って楽しそうに働いていました。できる範囲で好きなことをしていいのではと思います。
回答をもっと見る
クリニックで働かれている、または働いたことのある方に質問です。クリニックで働くメリット、デメリットを教えて頂きたいです! 現在、大学病院勤務ですが、もうすぐ結婚することになり、転職を考えています。クリニックが気になっているのですが、周りにクリニックで働いている知り合いがおらず、実際の様子がよくわかりません。 クリニックだと人数が少ないので休みにくい、とかデメリットも含め教えて頂けましたら嬉しいです。よろしくお願い申し上げます。
給料クリニック正看護師
あやか
整形外科, 大学病院
にこ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 皮膚科, 泌尿器科, 消化器外科, オペ室
病棟、オペ室、訪看を経験してから、 今年1月からはじめましてのクリニック勤務です。 内科、皮膚科、脳神経内科、泌尿器科のクリニックです。 採血、点滴、皮下注射、エコー介助、レントゲンとCT造影なしのセッティング、尿検査、尿沈渣、軟膏塗布、検体摂取の爪切り、12誘導、CAVI、たまに移乗介助、が業務内容です。 私以外は60代~40代の先輩ですが、大事にしていただいてます。 1日に100人くらい来院されます。 休んだ時はお互い様で、雰囲気良く仕事出来てると思います。 8:30始業で、5分前くらいに軽いミーティングがあります。中休みは2時間で、18:00まで患者さんがいらっしゃるので、掃除や環境整備をやって18:30くらいの退勤になります。 情報収集は患者さんのカルテが来てからなので前残業がなくて精神的に楽です。患者さんの病状に応じて臨機応変な対応を求められます。
回答をもっと見る
初めまして! 働き方で悩んでいるので教えて欲しいです🥹🙏🏻 救急病院の病棟で10年フルタイム夜勤ありで勤務していて、1人目の子供が産まれてから時短勤務・夜勤免除と働き方を変えました。現在、2人目出産しもうすぐ仕事復帰で、時短勤務・夜勤免除で働く予定です。時短勤務だと業務内容あまり変わらないのにお給料がかなり減ること、時短勤務できる期間が子供が3歳になる前までしか使えない事がネックになっています。夜勤は体力的にも精神的にも今はしないと決めています。今後、転職も視野に入れていて、小さい子供がいても働きやすくて、お給料もそこそこ貰えるような働き方はないですか?
給料ママナース子ども
もっち
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 救急科, 急性期, その他の科, 病棟
チャチャ
内科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, 病棟, クリニック
お疲れ様です。デイサービスの看護師とかはゆったりと働けるイメージです。
回答をもっと見る
・看護学校の附属だったから…・転職サイトやハローワークの紹介で…・ネットなどの口コミで…・実際に受診・入院してみて…・家に近かったから…・その他(コメントで教えてください)