手技」のお悩み相談(5ページ目)

「手技」で新着のお悩み相談

121-150/356件
看護・お仕事

高齢の患者さんの爪切りに苦戦しています 肥厚した爪など、うまく整える方法を学びたくて 今、フスフレーゲにとても興味があります フスフレーゲについてご存知の方がいらっしゃったらいろいろ教えて頂きたいです  スクールについてや、その費用、学ぶ期間、実際に現場で役に立つのかなどなど よろしくお願い致します

手技介護施設正看護師

かも

その他の科

22023/06/01

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

こちらはわからないですが、 わたしも興味あって、こちらを受講するつもりです。 参考になれば。 https://www.1jtnc.com/

回答をもっと見る

看護・お仕事

褥瘡ケアについてスタッフと対立しそうです。 特にフィルム材の使用方法ですが、「粘着力が強いから皮膚剥離の元になる」と使いたがりません。 「フィルム材は貼ったら剥がれるまで持たせる」が基本的な使い方ですが、毎日h感染してないのに交換しています。 昔ながらのガーゼ保護を続けているので時間がかかる割に、効果はありません。 褥瘡ケアの話になると、どうしても言い合いになりそうな雰囲気になります。

手技看護技術介護

みねこ

その他の科, 介護施設

22023/06/01

pon

外科, 病棟, 一般病院

悔しいですね。私も、同じような経験がありモヤモヤしていました。私よりも経験のある先輩に言われたり、病棟としてもそのやり方でやってると声をあげにくいです、、。正直、自然に剥がれるまで貼っておくことを知らないなんて恥ずかしいと思ってしまいますが、、、(怖気付いて言えないんですけども)

回答をもっと見る

看護・お仕事

ボディメカニクスは本当に効果的な移乗や体位変換の方法でしょうか? ボディメカニクスを学んでも、腰痛に悩まされるのはなぜでしょうか? 看護技術が進化してないことにはなりませんか?

手技看護技術介護

みねこ

その他の科, 介護施設

12023/06/01

たーちゃん

ICU, 病棟

日々の勤務お疲れ様です。 確かに看護師は腰痛に悩まされる方が多いですよね…私の考えとなりますが、 効果はあると思います。ですが、忙しさのあまりケアの際にベッドの高さを看護師の腰の位置まで上げることをしなかったり、患者の移動を補助する際、脚を肩幅に開かず介助することも十分にあります。学生の頃にあんなにも学んだボディメカニクスが案外現場では使われてないことも多いです。そのため腰を痛めるのも納得できるなぁと感じる今日この頃で ございます。 ですが、施設全体でボディメカニクスを意識してケア等しているのにも関わらず多数の方が腰を痛める場合は環境の不備(パソコンを載せる台が低いなど)があるのかもしれません。

回答をもっと見る

看護・お仕事

人工呼吸器を扱う部署にいる方。 人工呼吸器の回路交換は看護師手技ですか、もしくはME科が管理されていますか。 お看取りの多い病院や小さい病院などは夜間も看護サイドで行うのでしょうか。

手技看護技術施設

あやこDX

救急科, 急性期, ICU, ママナース

62023/05/16

かな

その他の科, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, リーダー, 一般病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能

CPAPやNHFなどディスポの回路を使用していて組み立てが簡単なものは看護師が実施しています(夜間も)。滅菌が必要な回路や組み立てが複雑なレスピではMEさんがやってくれています。夜間もME当直にコールしてやってもらっています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

皮下点滴で皮膚が膨れてきてしまった場合も滴下できていたらそのまま投与し続けて大丈夫なのでしょうか?よかったら皮下点滴中の注意点なども教えていただけると幸いです。

滴下手技介護施設

coyun

内科, 病棟

22023/05/30

c.y.a.r

内科, 呼吸器科, 病棟, 離職中, 大学病院, 終末期

皮下に持続輸液をする場合、静脈投与する場合より薬液の吸収に時間がかかるため、局所的に腫れているように見えることもあります。 点滴の投与速度や量にもよります。 多くは吸収されていきますが、例えば針を留置している上肢全体が腫れるなどの場合は、やはり投与速度が吸収する速度を上回っているのではないかなと考えられます。 患者さんが痛みを訴えられる時は中止した方がいいと思います。 皮下輸液の場合、注意することは、投与している箇所周囲の発赤や浮腫、痛み、薬液漏れや刺激による硬結などです。 また、蜂窩織炎の発症にも注意が必要です。 皮下輸液をする際の投与速度なども、腫れの具合を見ながら検討されるといいと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

手指の拘縮が強い患者さんに、手浴をしたいと思っています。 ベッド上で一人で実施予定です。 認知症で指示が入りません。 緊張が強く、爪が皮膚に食い込んでいるような状況です。 いいアイデアはありますか?

清拭手技看護技術

mamenago

22023/05/26

m0502

整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院

一般的な洗面器につけるような手浴は難しそうですね。まずホットタオルで包んで保温し、防水シーツなどを敷いて、ペットボトルか何かにお湯を入れて、泡洗浄、洗い流し、最後にもしクリームとか保湿剤があれば優しくハンドマッサージをしてあげるとかですかね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

スクイージングに関してですが、効果はあるのでしょうか。 吸気で胸郭を押し、呼気に合わせて、胸郭を離す手技はわかるのですが効果を得られた実感がありません。エビデンス的にも実施しても良いか知りたいです。 よろしくお願いいたします。

手技正看護師病院

にっく

外科, 循環器科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, パパナース, リーダー, 一般病院

72023/05/06

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

日本離床学会 スクイージングで検索してみてください。エビデンスあるらしいです

回答をもっと見る

新人看護師

輸血(RBC)についてです。 初歩的な質問で申し訳ないのですが… 輸血終了時、その後も使い続けるルートだとしたらヘパロックでしょうか…? また、投与終了後の処理についてですが、針と血液バッグともに針捨てにまとめて捨てますか?それとも、別にして血液バッグは感染ゴミですか?

輸血手技ルート

m,

急性期, 新人ナース, 病棟, 大学病院

42023/04/28

まなてぃー

パパナース, 介護施設, 消化器外科, 慢性期

お疲れ様です。 基本的にヘパロック(あるいは生理食塩水でロック)したほうがいいと思います。(詰まったり、薬剤投与する場合混ざったりする可能性ので) また、針捨てボックスも血液バッグも同じく感染ゴミとして取り扱われますが、それらを入れる容器にコストがかかります。(針捨てボックスのほうがコストが高いです) 針とバッグを一緒に捨てているとすぐに入れ物の容量がすぐいっぱいになってしまいますので、コストがかさみます。 それを良しとするか、分けて捨てるようにしているかはおそらく病院によりますので、確認されたほうがいいかと思います。 参考になれば幸いです

回答をもっと見る

看護・お仕事

夜勤明けに採血ありました。翼状針で採血した際、逆血がきて針先寝かして少し進めてスピッツに血が流入しました。ですが、スピッツに入るが血の勢いがなく、ゆっくりでした。そのため角度変えて、少し翼状針引いたら血の勢いが戻り取れました。具体的に何が原因で血の勢いが無かったか教えて欲しいです。また、対処法教えて欲しいです。

手技採血夜勤

サラ

内科, 病棟, 神経内科, 慢性期, 終末期

32023/05/02

フラワー

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, HCU, 病棟, 訪問看護, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 派遣

針先が血管壁に当たっていたりすると流入がゆっくりになったりはします。あとは血管内脱水の方でも血管が虚脱してしまいゆっくりになる場合もあるかと思います。対処法はサラさんが行った通り角度を変えて針を引いたりするので大丈夫かと思います!参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

有料老人ホームで夜勤専門の50代ナースです。 病院で働いていたのは 40歳まで その後は内科系クリニック CRC で、現職11年目です。 最近のエンゼルケアについて質問です。 看護雑誌などを見ると 最近は ご逝去された後の処置で 所謂ワタを詰める 事はしない事が多いとか。現在のホームでは 統一された手順のようなものは無く 担当したナースそれぞれのやり方でエンゼルケアをしていますし、ワタを詰めるのは 全員がやっているようです。 皆さんの病院や施設ではどうしていますか?

手技看護技術介護施設

chao

その他の科, 介護施設

82022/10/24

ちび

内科, 外科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 救急科, 急性期, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 大学病院, 終末期

chaoさま こんばんわ 亡くなられた方の綿は病院でも在宅でも詰めていました。 葬儀会社に何件か綿詰めをした方が良いか確認したことがあり、綿詰めをしてもらった方が体液が出なくて、納棺の際にもキレイとのことでした。 ご参考まで。

回答をもっと見る

看護・お仕事

今働いている健診施設でCFの腸内洗浄としてモビプレップを使用しているのですがMAX2L飲んだ後、まだ腸内がきれいにならない場合があります。本来、グリ浣したりすると思うのですが、私の先輩があまりしたがりません(たぶんブランクがある先輩なので手技に自信がないからだと思う) 私も昔違う先輩に一度だけ教わったことがあるくらいで主体的にやったことがないので自信がありません。 誰か今実際にグリ浣やっている方、手技・物品について教えてください〜(*_*)

ブランク手技看護技術

まいら

消化器内科, 総合診療科, ママナース, クリニック, 保健師, 検診・健診

22023/04/19

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

病院ごとやり方があると思うので参考までに。 物品は、グリ浣、処置シーツ、必要に応じて紙オムツや便器です。健診施設ということなので、紙オムツや便器はいらないかもしれません。 腸の走行を考え、患者さんには左側臥位になってもらいます。ベッドの汚染を防ぐために、お尻の下に処置シーツをひきます。前は、直腸温程度に温めた薬剤を注入、となっていましたが、今は腸管を刺激しない程度の温度、常温でも構わないとなっています。5センチ程度、先を挿入し薬剤を注入します。前は、10分程度排便を我慢するとなっていましたが、今は便意を感じたらすぐに出してよいことになりました。迷走神経反射や腹痛を防ぐためです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

治験に関わったことのある方はいらっしゃいますでしょうか。看護師として治験に関わる際の業務内容や面倒なこと、もっとこうだったらいいなと思うことなどありましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

手技薬剤看護技術

mai

内科, 急性期, 離職中

32023/04/16

ころちゃん

内科, 外科, 循環器科, 急性期, その他の科, 病棟, リーダー, 一般病院

お疲れ様です。毎年新年度始まったあたりで、治験患者の入院中の流れや、治験のスタッフさんが患者さんにどのような対応をしてるか勉強会的なことをして欲しいなと思います。退院処理がかぶったり、気づいたら検査行っていたりと、、業務調整が困難になるなーと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

院内の看護基準手順書を改訂することになりました。 院内の看護基準手順書は何をもとに作成されていますでしょうか? 自分は6回ほど転職経験がありますが、日本看護学会の看護基準手順をもとに作成されている印象を受けました。 他の病院さんの現状を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

手技看護技術勉強

さち

大学病院, オペ室

12023/04/14

ゆうたん

循環器科, 急性期, 病棟, 一般病院

ナーシングスキルがマニュアルになってます。

回答をもっと見る

新人看護師

今年入職したばかりの新人です。 明日、静脈血採血を同期同士で行う研修があります。 今まで人形に1回演習で行ったことしかなくて不安です……。 これだけはしないで!こうした方が成功しやすい!などの助言を頂けると嬉しいです!

手技1年目新人

かう

急性期, 新人ナース, 学生

22023/04/09

みみ

精神科, 心療内科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期

それは緊張しますね! 私は初めての時は緊張で手が震えました。 一度成功したら二回目以降は自信がついて、そこまで緊張しなくなると思います。 落ち着いて手順をしっかり守れば大丈夫です。 頭が真っ白!になってもきっと誰かが手助けしてくれますから、安心して、落ち着いてやってみてくださいね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

夜勤明けの朝膀胱ろうカテーテル留置の方の検尿ありました。ウロガードプラス使用しています。 ウロバック側にクランプしていました。2時間ほどクランプしていたのですが、シリンジで尿4mlぐらいしか引けなかったです。今回一回開放して時間空けてから再度クランプして採尿し、提出しました。 膀胱ろうカテーテルは溜まりにくかったりするのでしょうか。 先輩方はどのようにして膀胱ろうカテーテル採尿していますか?

神経内科手技看護技術

サラ

内科, 病棟, 神経内科, 慢性期, 終末期

22023/04/12

なつ

泌尿器科, クリニック

30分〜1時間ほどクランプしたのちに、シリンジで引き採尿しています。 夜間は尿量が少ない方が多いので、そのせいでもあるかと思います。 また、体勢によって尿の出方が変わるので、動いた後に流出してくることもあります。

回答をもっと見る

看護・お仕事

PSVT患者にバルサルバ法は有用と勉強しましたが、心疾患(狭心症や心筋梗塞、心不全など)の方はバルサルバ法だと一時的とは言えど心負荷があること、また参考書や文献をみても、禁忌や注意事項に記載されておりいまだに実施したことがありません。 私の病棟は基本的にPSVT波形ならDrに報告して指示を仰ぎますが、実際に実施されてる方はいらっしゃいますか?

心電図手技循環器科

ゆきみ

循環器科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

32023/04/10

なーな

循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, 神経内科, 脳神経外科

看護師がすることはないですが、循環器の先生がやってるのは見たことあります。ベースに心不全がある方にはされてましたね。狭心症・心筋梗塞でPSVTになった方は見たことないので、して良いのかどうかはわかりませんが…。

回答をもっと見る

看護・お仕事

呼吸器症状がある乳児は絶対に授乳枕に乗せろ! と指導を受けてます。 理由は横隔膜が下がって呼吸が楽になるから。 ですが授乳枕からズレ下がって頸部が前屈してることが多く、同一体位になるから無気肺も起こしやすい。授乳枕で呼吸の動きも制限されそう。 それなら抱っこやバスタオルで気道を確保してかつ右左向けたほうが良いのでは?っと長年疑問に思っています。 授乳枕って乳児の呼吸を整える上で必須なんでしょうか? 小児科病棟に勤めている方、呼吸器に詳しい方からアドバイス頂きたいです。 初歩的な質門で申し訳ありません。

手技子ども急性期

トーマさん

小児科, 救急科, 急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

22023/04/08

まちこ

内科, 外科, 循環器科, 小児科, HCU, 離職中

こんにちは! トーマさんのおっしゃるとおり授乳枕に寝かせると少しモゾモゾと動くだけでずり下がってくるので、授乳枕にゴロンとさせる時はお尻のあたりに砂嚢をタオルに巻いて置き、ずり下がらないようにしていました。 呼吸を整えるなら、ベッドやコット自体をギャッジアップしてもいいですよね。あとは肩枕入れてもいいですし。 あとはエア入りの左右差あれば左右向けたり、腹臥位置が落ち着く子もいました。 とりあえず授乳枕は絶対ではないと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

インスリンについて聞きたいです。病棟看護師をしています。 インスリンを使用する患者様が入院されており、自己注射ができないため看護師で注射しています。 ペン型のインスリンを使用しており、空打ちの際に私は針先を不潔にしたくないため、キャップを開けずに空打ちをしています。2単位程度の量であれば小さい方のキャップ内に空打ちしても問題ないと考えていましたが、先日外してからするようにと言われました。 キャップを外しまたつけて針を不潔にしてしまうのが嫌です。キャップをつけたままではやはりダメなのでしょうか。

手技看護技術病棟

まめ

内科, 外科, 整形外科, 皮膚科, 急性期, 超急性期, 病棟, クリニック, リーダー

142023/03/20

Ameria.C

外科, 急性期, 超急性期, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院

キャップ内に薬液が溜まることも不潔と考えられますし、キャップをはずさないときちんと空打ちされてるかは分からない気はしますね。 私ははずして空打ちしてリキャップしませんよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

職場で検診の採血や、インフルエンザの注射を看護師同士で打ちますが、 患者さんには全く緊張せず、むしろ得意なのですが 職員に手技を見られていると思うと手が震えてしまいます。 失敗する訳ではないですが、毎回相手が不安になったりしてないかな、とか恥ずかしくなります。 お互いペアでやりあうことになるので、なかなか他の人にお願いすることもできません。 同じような方いらっしゃいますか?

手技リーダー採血

きゅん

内科, 急性期, クリニック, リーダー, 外来, 回復期

62022/11/10

まる

小児科, リハビリ科, ママナース, 病棟

お疲れ様です!スタッフ同士は緊張しますよねー!そんな時はそのまま思ったこと言って誤魔化してます笑 「緊張してしまいますー」とか笑 ドクターだと特に緊張しちゃいます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

私の病院ではコロナウイルスのワクチンの筋肉注射の際、刺入して指先に痺れがあったらすぐに抜いて、針を変えてもう一度刺入することになっていますが、皆さんの病院ではどう対応していますか? また実体験などがありましたらよろしくお願いします。

手技薬剤看護技術

はち

内科, 新人ナース, ママナース, クリニック, 外来

22022/01/31

しば

精神科, 一般病院

その対応で間違い無いかと思います!今は肩峰から三横指下ではないんだなと驚いた記憶があります!

回答をもっと見る

看護・お仕事

他の人のインシュリンの打ち方が 基本どうりではなく、ゆっくり打たない 指を離して抜く、など手技が気になりだしました 患者さんの血糖値もなかなか、下がらないため 手技のせいで、下がらない、とかありますか?

手技精神科ママナース

ぬるちゃん

精神科, プリセプター, ママナース, 病棟

52022/01/17

ゆり

整形外科, ママナース, 病棟, 保健師, リーダー, 一般病院, 派遣

お疲れ様です。 実際にどのように投与されたのかみていないのでなんとも言えませんが、確実にインシュリンが投与されていなければ効果が十分に得られていない可能性もあります。 自己注射を指導しているときに針を抜くのが早くインシュリンがこぼれている患者さんでは血糖があまり下がらなかった事があります。

回答をもっと見る

看護・お仕事

内服の与薬、準備ってどのようにしていますか? 自分の病棟は固定日に定期処方が上がってきて、その錠数を数えて朝、昼、夕、眠前と分けています。 それで深夜は自分が与薬する分の錠数を数え、日勤で内服する分を準備し、日勤は自分が与薬する分の錠数を数えて準夜で内服する分を用意してとトリプルチェックを行っています。

手技薬剤一般病棟

うえさん!

プリセプター, 慢性期

12022/01/06

ごまちゃら

内科, 消化器内科, 総合診療科, プリセプター, 病棟, 終末期

持参薬も使用しています。 薬袋は1種類づつ分けて作り朝昼夕のうつ、何錠内服するの記載します。 そして食後薬、食前薬、眠前薬はケースを分けて間違えないようにしています。一包化の薬は薬袋に全ての薬名を記載し上記と同じように分けます。 基本週に一回薬のセット日を作り1週間分セットします。 またハイリスク薬は残数を記入するシールを貼り間違えないように注意しています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

おはようございます。出産後お休みしていて、来月から復帰予定の者です。 先日、コロナワクチンを打ってきたのですが、スムーズにぷすっと刺されて終わり……あれ? 筋注だったような? 肩のでっぱりから指横三つ下の三角筋さんに狙いを定めてぷすっ、からの逆血がないことを確認して薬液注入ーって、古い知識なのでしょうか……びっくりしました。 まさか出産して赤ちゃんとの日々を戦っているわずかな間に知識が更新されているのかと…… そう言えばニュースで見るワクチン接種動作も逆血確認していないですし、コロナワクチンだけなのでしょうか???

手技

きなこ

急性期, ママナース, 病棟

102021/10/06

さくら🌸

内科, 消化器内科, 小児科, 産科・婦人科, 急性期, ママナース, 神経内科, NICU, 一般病院, 慢性期, 終末期, 保育園・学校, 助産師

筋肉注射の逆血確認はしませんよ。医療や看護は日々考え方や捉え方がガイドラインに基づいて変化しています。復帰後にもいろいろ感じるかもしれませんね。頑張って下さいね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

尿漏れがあった患者さんの固定水確認をしたのですが、先輩によって方法が異なり正しい方法が分かりません。どのようにされてるのかお聞きしたいです。

手技看護技術一般病棟

ぼうちゃん

内科, 新人ナース

22021/09/30

かんごむ

救急科, リーダー

シリンジで引いて固定水を確認します。 しかし固定水が勝手に抜けることなんて本来あり得ないので、様子みて続くようなら迷わず新規のものに入れ替え、もしくはサイズアップします。

回答をもっと見る

看護・お仕事

膀胱洗浄についてです。 尿の混濁で詰まりそうという原因で膀胱洗浄を行ったことがあります。膀胱留置カテーテル挿入している方です。 看護手順を調べようと文献を探したんですが見当たりませんでした。 膀胱洗浄はどういった時に行うのか。ざっくりでいいので必要物品や手技を教えていただきたいです。

手技看護技術内科

ニャンダ

内科, 精神科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 小規模多機能

32023/03/05

Ameria.C

外科, 急性期, 超急性期, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院

必要物品は3way膀胱留置カテーテル(大体20Fr)と、膀胱留置カテーテル挿入時と同じ物品です。(摂子や消毒、ゼリーなど) あとは1L生理食塩水とルートがあればOKです。 尿混濁でつまりそうなときはあまり適応ではないですね。 何故なら膀胱洗浄自体が感染を引き起こし、混濁尿にさせてしまう可能性があるからです。 主な適応は血尿です。 血尿時に薄めてカテーテルが詰まらないようにします。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

採血検査に行った際、血圧測定もしたのですが圧迫帯を肘の関節に巻かれてドギマギしました。 最近では肘で血圧測定するのが主流なのでしょうか。

手技採血クリニック

さし

外科, 小児科, 急性期, 病棟, 訪問看護, 保健師

22023/03/05

kta

皮膚科, クリニック

お疲れ様です! 私は、肘で血圧測定をしたこともされたこともありません。 測定計は、普通のタイプだったんですか?周りの看護師も肘で測定している人は見かけたことがないので、びっくりしました! 去年、妊娠出産でいろいろなクリニック、病院でたくさんの医療従事者の方に測定してもらいましたが、みなさん上腕で測定していましたよ!

回答をもっと見る

看護・お仕事

膀胱留置カテーテル挿入する際の消毒はイソジンで消毒と習ってきたのですが、清浄綿で拭いて潤滑剤をチューブに付け入れています。使用しているものは、物品がセットになっているものではなく、ウロバックとウロチューブがバラバラの物です。 今は手技が変わったのでしょうか? 他の病院でもそのようにやっている所はあるのでしょうか? 私のモヤモヤを解消して下さい。

手技一般病棟勉強

ニャンダ

内科, 精神科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 小規模多機能

172023/02/11

あや

急性期, ICU, CCU, ママナース, 一般病院

お疲れ様です。 イソジン使ってます。これまで何度か転職してますがアル綿使って挿れたことはないですね。

回答をもっと見る

健康・美容

美容施術の中でやって良かったと思うものを教えてください!綺麗になりたい🥰

手技コミュニケーションモチベーション

わたげ

病棟

62023/02/09

kta

皮膚科, クリニック

美容皮膚科ナースです🙌 私はトーニングが好きです!肌のツヤが出たり、トラブルがなくなったりいいことづくしですよ✨ もう少し紫外線が強くなってきたら、シミ予防のためにIPLもおすすめです。 あとは、毛穴が気になるならダーマペンがおすすめですよ!

回答をもっと見る

看護・お仕事

血管内に空気が入ってしまうと、空気塞栓を起こす可能性があるため、静脈注射を行う際には空気を抜く必要があると思います。 皮下注射や筋肉注射の場合に、空気が入ってしまった場合どのような影響があるのでしょうか?

手技点滴勉強

もじゃ

リハビリ科, 新人ナース, 一般病院, 回復期

22023/02/02

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

皮下気腫ですかね。いずれにせよ、抜けますので、さほど気にさらなくても良いかと。しかし、空気を入れて良いわけではないです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

1年目です。質問があります。 0歳の子供の点滴再固定を行っているときに、自然滴下がいつもより少しゆっくりになっていることに気づきました。逆血はしっかりあって、刺入部も特に異常はなかったです。先輩に相談し、点滴の状況を要注意することになりました。 自然滴下についてずっと気になっていたので家に帰って勉強していると、血管外漏出で皮膚が壊死する医療事故の記事などをみて、点滴ってすごい当たり前のように毎日してる処置ですが、すごい怖いものだと感じました。 自然滴下がゆっくりになる原因で考えられることってどんなことがありますか?  自分のなかでは、子供の細い血管壁に針が当たったり角度が悪いのかなと思ったりしましたが、ほかにどんなことが考えられますか‼️ 回答よろしくお願いいたします。

滴下NICU輸液

からめるぷりん

小児科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟, NICU, 一般病院

12021/06/05
5

話題のお悩み相談

看護・お仕事

質問失礼します。 片方の下肢、足趾〜足関節にかけて発赤と熱感のみ認めていて、白癬もあるので感染かと考えました。 でもaf既往にあり後々DVTのリスクも0ではないのかなと不安になりました。 その時はホーマンズ兆候確認していませんでした。 在宅の方なので採血も急にすることはないですし、炎症値やDダイマーもわからず。 リクシアナ内服しているのにDVTの可能性ありますか?と上司より質問あり、リスクとしては0ではないのかもしれないのでは、、と疑問と不安が残りました。 DVTや感染、症状が似ていて在宅などで自分での観察で何か良いアドバイスがあれば教えて頂きたいです。 またリクシアナ内服していたら可能性としてはないのでしょうか?

訪問看護勉強正看護師

まるまる

内科, プリセプター, 病棟, 訪問看護, リーダー

42024/11/07

15年目ナースマン

小児科, 整形外科, 急性期, 病棟, 一般病院

リクシアナ内服していても血栓のリスクは0ではないです。リクシアナ内服後一週間目にエコーしますが、血栓ができてしまう方は、リクシアナを倍量にして内服していただくことが多いです。 発赤や熱感のみということで、蜂窩織炎なども疑ってもいいかもしれません。

回答をもっと見る

キャリア・転職

クリニックに転職しようと思い、一度受診して印象に残っていたクリニックに応募可能かメールで質問したところ やる気と患者さんの思う気持ちがあれば、いくらでも採用したいと考えています。 ちょうどタイミング的に新たな方が入職したばかりですので、今回は本当に申し訳ございません。 とお返事が来ました。 この場合、時間をおいて再応募は可能だと思いますか? またどのくらい期間をおいて応募しますか? こちらのお返事としては、また応募したい気持ちがある旨と少しでもご検討いただけるのであればご連絡頂けますと幸いです、とお答えしました。

パートクリニック転職

める

内科, 循環器科, 整形外科, 離職中

32024/11/07

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

おつかれさまです。 クリニックって長く働く方が多い気がします(私も約10年…働いてました) なので、しばらく待ったほうが良いのかな?と。 中には、選り好み?してるクリニックもあるかもしれませんが… 求人情報とかクリニックのサイトがあればチェックしてみてください。もしかしたら、何かしら動きがあるかもしれません

回答をもっと見る

看護・お仕事

先輩や医師の指導が厳しく、プレッシャーを感じて辛くなります。もともとメンタルは強いほうではありませんでしたが、助産師になりました。緊急時に迅速な対応ができなかったり、振り返りの時間が苦痛です。

メンタル

にゃむなゃ

産科・婦人科, 大学病院

02024/11/07

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

毎日履いていますたまに履きます履いていません私生活では履きます♡その他(コメントで教えて下さい)

294票・2024/11/15

看護技術や知識💉人間関係の構築のコツ💑報・連・相🥬不明点を恥ずかしがらないで聞く😊調子の乗らずコツコツ勉強する✍その他(コメントで教えてください)

503票・2024/11/14

あります😱(エピソードをぜひ✨)ありません😊よくわかりません…その他(コメントで教えてください)

530票・2024/11/13

何事にも正直な上司患者さん想いの上司スタッフを大事にする上司自己犠牲的な上司コミュニケーションが取れる上司その他(コメントで教えてください)

583票・2024/11/12

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.