HCU」のお悩み相談(4ページ目)

「HCU」で新着のお悩み相談

91-120/122件
看護・お仕事

こんばんは! 新人看護師なんですが、申し送りがいつもまとまらなくて困ってます。 申し送りの仕方って何かありますか??

HCUICU急性期

リスアニ

急性期, ICU, CCU, HCU, 新人ナース

22020/06/12

おかぴ

内科, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期

私が新人の頃は伝える順番ごとに番号を振ってましたよ!そのうちにどういう流れで伝えていけばいいのかが頭で整理できるようになっていきました😊 とにかく伝える内容に関連性があることを意識してました!

回答をもっと見る

職場・人間関係

看護師になってそろそろ10年を迎えます。私はとっても不器用で、何をやっても人より時間がかかりますが、NICU、成人など経験してここまで来ました。しかし、もう疲れてしまいました。人間関係、患者さんとの関わり。一番は命に責任を持って仕事に挑まないといけないこと。過去の失敗や過去の人間関係が今でも蘇ります。別の仕事をするのもありかなとは思ったのですが、私じ人と関わるのが嫌で勇気が出ません。みなさんはどんなモチベーションで今まで仕事続けて来れましたか?看護師を続けるみなさんを本当に尊敬します。

HCUNICU人間関係

みーな

HCU, プリセプター, 病棟, 保健師, リーダー, NICU, 一般病院, 大学病院, 派遣

22020/05/11

mocamoca

内科, 消化器内科, 急性期, ママナース, 病棟, 離職中, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 保育園・学校, 検診・健診

看護師続けるのって本当に大変ですよね。 私は8年勤めた病院は人間関係もよかったのでそんなに悩むことはなかったのですが、子育てのために転職した病院が人間関係が最悪で2年くらい我慢しましたが退職しました。なので10年も続けられているみーなさんはすごいと思います! でもストレスをためすぎないで思い切って辞めてみるのも、時には大切かなと思います。いろんな仕事があるのできっと自分に合った職場が見つかるはずです。焦らずのんびり探しましょう。 ちなみに現役時代は、何日まで頑張ったら旅行だ!とかライブだ!とか休みの予定を充実させるようにしてモチベーションを高めてました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

看護師2年目。 4月から部署が変わり混合病棟からHCUへ。 プリセプターの方も優しく覚えることは沢山あるが、新たな発見もあり充実した日々。 プライベートでは、コロナの影響で職場から行動規制がかかり、今遠距離の彼氏と会えず。。 仕事充実しててもっと勉強したいなと思う反面、会えないことが寂しすぎて結婚したいなと思ってしまう私。 仕事と恋愛どっちをとろうかな。。

HCU彼氏結婚

ほー

HCU, 新人ナース

22020/04/26

Kan.Y

ママナース, 脳神経外科

揺らいでしまう気持ち、よく分かります。会えないと不安になるし、寂しいと結婚したい気持ちがふくらみますよね。この会いたくても会えない時間を乗り越えたとき、きっと今まで以上に会えたときの感動が深まるはず。それに仕事も恋もどちらも諦める必要ない!今はちょっと我慢のときです。頑張ってください!

回答をもっと見る

看護・お仕事

皆様の病院ではおむつは何処のメーカーの物を使ってますか?今、院内でTENAに変えようかって話でてるのですが実際、海外企業が開発したオムツってどうなのかな?と疑問に思っております。もしTENAを導入されている方いましたらどんな感じかお教え下さい。

HCUICU病棟

船舶医務室看護師(海技士免許保有)

内科, 外科, 泌尿器科, 救急科, 超急性期, ICU, プリセプター, 病棟, 保健師, リーダー, 外来, 慢性期, 回復期, オペ室

42020/04/28

おたんこ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 美容外科, 皮膚科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, プリセプター, 病棟, 保健師, リーダー, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

テーナ使ってますよ!どんな感じって何が知りたいですか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

毎日看護師○名、コロナ感染。って報道。 コロナ以外の感染症にもかかるリスクがあるのに 医療者が感染するとすごい批判される。 医療者である前に一人の人間です。 ICU もない病院で病棟にHCU があり レスピの患者さんをみつつ、他の患者さんもみる。 相当しんどい。 レスピの患者さん+他の患者さん4~5人ついていたり。

HCU外科内科

むう

消化器内科, 病棟, 消化器外科

12020/04/23

ari

外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

私はニュースを見ていて、医療者の感染を批判されているとは思いませんでした。 今医療者が大事にされている時期だからこそ感染すると取り上げられているのだと思います。 感染者数はどうでもいいから、医療物品の不足、医療者の業務改善、医療者の健康が守られるような対策をメディアで放送してほしいですよね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

最近急変が多くあたふたしてしまう自分がいます。 この間はBPが急激に下がってしまった患者さんがいました。BPが低下する10分前くらいからHRが一時的にタキったりAf波形に移行していましたがBPを測定するも正常値。少し様子を見ようと思っていた矢先HR150台以上が継続しみるみるBPも50台へ。急変のためドクターへコールし状況を説明、他科ふへコンサルト。その後急変の原因がわかり落ち着きました。 コンサルタント先のドクターへ今までの経過報告をした際に君は患者の状態をしっかり見てくれている。君がおかしいと思ったらすぐに連絡してくれていいから。と言っていただけましたが異変に気づいた時にもっと早くコールしていたら、自分のアセスメント能力がもっとあったら、2年目になったのに何も力がついていないと考えとても落ち込み知識不足を痛感しました。 私の病棟では急変は珍しくないのですが昨年度はあまり当たらずだったので今になってあたふたしてしまっています。 落ち着いた急変対応ができるようになりたいのですが皆さんはどのような工夫をしていますか?

HCU急変ICU

ぽん

ICU, HCU, 病棟

12020/04/22

えく

外科, 整形外科, 急性期, ICU, プリセプター, 病棟, 脳神経外科

私も循環器病棟に勤務していますが昨年は1度もBLSが必要な急変に当たらず、2年目になり、いきなり急変当たりました。初めてのことでアドレナリンでまくりで正しい判断もできず、とりあえずコールして先輩呼んで言われるがまま動くって形でした… 先輩にどうやったらそんなに落ち着けるんですかってきくと別に落ち着いてない。するべきことをしてるだけ。と… なので私は、急変の場面を振り返って先輩に自分の何がだめだったのか、どうしたら良かったのかを素直に相談しました。 先週夜勤があり、その時の急変では対応が何となく分かってきて焦りも少し減りました。 2年目なので経験も凄く浅い私たちですが、徐々に慣れていって少しでもおかしいと思ったらまず先輩に相談してみませんか!それからDrに相談して早期対応目指しましょう!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

結局、一般病棟希望は叶わずHCU配属でした。 でもスタッフがみんないい人でよかったなと思います。

HCU配属一般病棟

パンケーキ

総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, HCU, クリニック, 介護施設, 一般病院

22020/04/16

Mママ

内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診

新しい環境で慣れるまでは緊張もしますし疲れますよね。 周りの皆さんがいい人でそれはほんとによかったですね!!

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師7年目になります!妊娠・出産を期に前職場を退職し、今年の夏以降に新しい職場で仕事復帰を考えています。今までは血液内科でずっと働いており今後はがん化学療法や緩和ケアの認定を取得したいと考えています。それと同時に以前からICUやHCUなど集中治療・救急にも興味があり、転職を機にそちらの配属を希望するか悩んでいます。子育てしながら新天地に挑むのは難しいでしょうか?また、内科病棟で働いてた者がこの分野に挑むのは厳しいのでしょうか? ママナースやICUやHCUで勤務している方よろしければご意見いただきたいです🙇‍♀️💗

7年目HCUIC

ちい

内科, その他の科, ママナース, 病棟, 離職中, リーダー, 一般病院, 大学病院

22020/02/22

はるママ

循環器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, ママナース, 脳神経外科, 一般病院

はじめまして☆ 出産前までは新卒からずっとICUで働いており、今は救急外来で働いています。 今までの経験で、どのような知識・技術をお待ちなのかわかりませんが、私個人の経験上、内科病棟での知識・技術とICUで必要とされる知識・技術はかなり違いがあります。 ICUに入っている診療科にもよりますが、術後管理もしているのであれば、術後管理を含め術後の生体侵襲などの知識も必要になりますし、ドレーンやカテーテル類、モニター類の知識も必要になります。あとは、人工呼吸器だったり血液浄化だったり補助循環だったり… 疾患の知識も必要になりますが、ICUは疾患も多岐にわたるので、この診療科の疾患だけってわけにいかないのもあります。 私が以前働いていたICUは小児・産婦人科も含め、全診療科の重症患者・急変患者、ハイリスクのオペ後の患者が入室していました。 小さなお子さんがいても新たな知識を習得していきたい気があるなら、大丈夫だと思います! あとは、夜勤ができるかどうか…などの条件も出てくるかと思います…

回答をもっと見る

キャリア・転職

来年度から看護師3年目になります。元々救急科希望でHCU勤務しており半年前に異動で整形外科病棟へ行きました。そして3月に、希望しない外来に異動になったので職場を夏のボーナスもらって辞めようと考えてます。ですが、3年目まで頑張ろうと思う時もあります。転職はまだ早いですか?

HCUボーナス整形外科

あいす

整形外科, 総合診療科, 急性期, 病棟

12020/02/16

ラックB

外科, 病棟

3年も働けば充分なんじゃない? 夏に辞めるなら早めに言わないとだよ

回答をもっと見る

キャリア・転職

今年看護師になって21年目になります。 今までほぼ循環器病棟かHCUで働いていました。 結婚を機に家事との両立が大変だった事もあり、施設に転職しましたが、病院に戻りたいという思いが強く退職しました。 近くの精神科病院の面接を受ける予定ですが、精神科の看護ってどんな感じなのでしょうか。 (認知症ケア専門士を取りたいと思っているので、応募しました。)

HCU面接精神科

moko

循環器科, 急性期, CCU, HCU, 病棟, 離職中, リーダー, 一般病院, 大学病院, 派遣

82020/01/19

ゆうしん

精神科, 急性期, ママナース, 病棟

一般病棟とはかなり違います。私も精神科に初めて入ったときは驚きの連続で戸惑うことばかりでした。一般科は患者さんのしてほしいこと、望むことをするのですが、精神科は違います。いままでしてきた看護とは全く違うということを頭に置いていったほうがいいとおもいます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師になってから、循環器とHCUでずっと働いてきました。 急性期は希望でしたし、やりがいもありました。 が、元々看護学生の頃から救急志望だった事もあり、2次救急にいきたい気持ちがあります。 ただ年齢的な事もあり(44歳です)、新しい部署でついていけるか不安もあります。 2次救急の経験のある方、やはりハードでしょうか?

二次救急HCUやりがい

moko

循環器科, 急性期, CCU, HCU, 病棟, 離職中, リーダー, 一般病院, 大学病院, 派遣

42020/01/20

みく

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 終末期

3次救急で働いて2次急に今年から転職したものです。なかなかハードでした。言ってしまえば3次急で断っていたものがすべて来るというような感じです。でも慣れてしまえば3次急より2次急のほうが色んな疾患をみれてやりがいを感じます。最初は大変だと思いますが時間がたてば大丈夫だと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師2年目で現在2次救急、病棟はHCUと一般病棟の混合の救急病棟で働いてます! 3次の病院に行きたく今年の5月に受けました。ですが面接で何故2年目なのか、今就職している病院と当院の患者さんの疾患(脳外科ドレーン、呼吸器管理、全麻オペ後、心カテなど)が変わりがないように聞こえるがそれでも超急性期に来たいってこと?と聞かれ、「はい」しか言えず全く納得させれるような答えもできずで、またわたしの病棟はそう言った管理はしてますが全く急性期具合が違います、それが伝えれずなこともあり落ちてしまいました、、 中途でどうすれば納得させれるか、また受けた方がいいか、時期はいつがいいのかなどアドバイスください、、

二次救急HCU脳外科

アリエル

循環器科, 救急科, 急性期, HCU, 新人ナース

42019/11/25

しょたパパ

外科, 循環器科, 急性期, パパナース, 病棟, リーダー, 一般病院

時期はあまり関係者ないように思います。それよりもやはり短い期間でしか勤めてない人には疑問を持つ風潮は少なからず残っています。なので、短い期間でなぜ病院を代わろうと思ったのかというところの明確な意見を考えてみるといいかもしれません。

回答をもっと見る

看護・お仕事

新人です。 1年目にHCU希望になったけど、正直一般病棟の方が良かったって思ってる。 どう思いますか??

HCU一般病棟1年目

あい

HCU, 新人ナース

22019/12/01

mi0210

外科, ICU, 病棟, 一般病院

HCUは術後とか、具合の悪い患者様を看護できるので、たくさん勉強になりますよ(^-^)私も、集中治療をたくさん学んでから、病棟で働きましたが、病態とか役にたちました。あとは、急変時などに頼りにされたりしますよ〜

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

HCU1年目。 毎日4人受け持ちか、3人受け持ち+予定か緊急入室受け。 どんなに忙しくても1年は訓練のために最後の最後まで先輩から手伝ってもらえない。 手伝ってもらうと、時間管理はどうなってるんだと言われ、手伝ってもらわず1人で頑張ってると、先輩に声かけて手伝ってと言えと言われ、、。 相談できるような環境じゃないじゃん。 どの病棟も大変だろうけど、本当に大変。さすがに1日休み⇨5日勤⇨1日休み⇨5日勤はやばい。 毎日帰りは20:30以降です。

HCU受け持ち先輩

あい

HCU, 新人ナース

12019/12/01

あや

内科, 病棟, 脳神経外科, 一般病院

手伝ってくれないのは辛いですね。訓練って何?って思います。先輩ではなく、師長などにそれをお伝えしてみてはどうでしょうか?師長も先輩方と同じ考えならもっと辛いですが…。ただ、世の中は働き方改革真っ盛りなので、毎日残業していると師長より上の方々に師長が注意されると思いますよ(╹◡╹)

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師1年目の男性ナースです。 大学生の時に憧れがあった、三次救急の大学病院の救急救命センターで働いてます。(HCU) しかし、初めて実家を出て1人暮らしを行いながら生活して、1人の指導者の人に理不尽な態度、言動を受けたりし、何のために看護師をやっているのかわからなくなってきました。(少し病んでた時期もありました)転職サイトにも登録し、親にも相談し、さすがに1年目で辞めるわけにはいかないなと思っており、2年〜3年したら実家のほうに戻ってまた働こうと思っています。今の部署の師長に相談し、部署移動希望を出し、半年以内には一般病棟の方に移動します。なんとかそっちの病棟では頑張って、2年〜3年働きたいなと思っています。 そして、今、前回受験しなかった保健師を次の国試で受けようと思い、自分の中の人生プランでは次の国家試験の保健師で受かって、来年保健師になるために実家の方で就活をし、再来年に実家に戻り、保健師として働きたいなと思っています。 そこで質問なのですが、看護師から保健師になった人は何年くらい病棟経験をしてなりましたか?僕のように1〜2年くらいでなった方はいますか? 希望は市町村に就職し、公務員として働きたいなと思っているのですが、産業保健師でも全然働ければいいなと思っております。保健師の就活は大変ですかね? 色々知識が薄いので教えていただきたいです。

産業保健師HCU三次救急

新米

救急科, 新人ナース, 大学病院

22019/11/04

ももっぺ

内科, 整形外科, 産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院

わたしの弟は大学病院で1年間ICUで働いて2年目に市の保健師になりました。ICUで働いていたときは男性看護師からのパワハラがあったため、辞めてよかったと言っています。保健師の国試をうけるの大変だと思いますが、受けたいと思っているなら受けるべきです。弟は地方に住んでいますが、市の保健師の採用試験を受けて一発で受かりました。他の市の採用試験は受けていません。いまは男性保健師も需要あるみたいです。保健師も日によっては21時22時まで残業あるみたいです。でも有給は毎月取れますし、育休も数ヶ月取ってましたよ。

回答をもっと見る

キャリア・転職

来年から看護師になる予定の看護学生です。 内定頂いた病院から希望の病棟は?と質問されました。 看護師としてやりたいことはたくさんあります。どこの科に行きたい!という気持ちがあるほうがいいのかな?と思うのですが絞れず深く学んでみたいことが幅広く多くあります。(オペ室、HCU、ICU、ゆくゆくは緩和、また認定看護や助産師) 看護師一年目の新人で多くのことを学び、看護師として今後も活かしていけるような病棟に行きたいと思っています。 個人的な意見で構いません。看護師一年目は、何科に行くのがいいと思われますか? またその理由も教えていただけたら有り難いです。

HCUICU手術室

おとうふ

内科, 呼吸器科, 循環器科, 総合診療科, 急性期, 病棟, 一般病院

32019/10/30

こんみ

外科, 循環器科, 産科・婦人科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, 病棟, クリニック, 保健師, 外来, オペ室

こんにちは! ストレスフルな職場なので 少しでも興味のある部署で働くことがモチベーションを保つ秘訣かもしれません。 ちなみに私は大っ嫌いな循環器内科に配属になって2年間(この後結婚のため転職し本来の希望であった小児科を探すも採用がなくて結局循環器内科に戻る)なんとか頑張りました。正直辛かった。覚えることも責任感もどこの部署よりかなり多かったと思います。残業は当たり前だし、疾患によっては寒くなると救急車がひっきりなしで来るし、急変もあったので夜勤の時は仮眠なんてありませんでした。でも、また転職先を探す時なぜか循環器内科でも働きたいと思えるようになってました。とても大変な部署だからこそ看護師として患者さんの支えになりたいと思える場面が沢山あったからだと思っています。 前置きが長くなりましたが、 やはり循環器、脳神外科辺りではないでしょうか?基本を学べるし忙しいからこそ若いうちに経験しておいた方が得だと思います。女性なら特にです。結婚したあとは家事、子育てもしながらの仕事になるので余裕がなくなります。 おとうふさんが、看護師になってよかった!と思える部署と仲間に出会えるよう応援してます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

回答をもっと見る

看護・お仕事

救急科で勤務しています、看護師1年目です。 私は外来ではなく病棟勤務なので、 入院が来たり転病棟したり多いところなのですが。 イメージとしてはHCUのようなところで、 5-6人受け持ち業務しているような感じです。 4月から勤務が始まり、先輩達に、 何考えてるかわからない、飄々としてる、 淡々と仕事してるように見える、 困ってるのか困ってないのかわからない、 助けが欲しいなら助けを求めればいい、 誰かの協力を得ないと1人でやろうなんて無理、、、 のようなことを言われています。 もともと表情が顔に出にくいタイプではあるのですが、 先輩達からそのように思われていたんだなと 思った次第です。 プリセプターさんも付いてくれていますが、 今年からリーダー業務が始まった方で、 同じ日勤勤務になってもリーダーをしていて、 私から見てもプリさんに余裕がないのがわかります。 大丈夫?やってるね!みたいな感じで。 正直自分から先輩に声かけるの勇気がいるし、 声をかけたらかけたで、 それはリーダーから言ってもらわないと、 業務の振り分けをしてるのもリーダーなんだから、 と言われます。 先輩方みなさんの言い分もわかるし、大変です。 だけど、4月から働き出した新人に、 そこまでのルールや配慮は申し訳ないですが出来ない。 報告、連絡、相談はちゃんとその都度しています。 自分のことで精一杯だし、声をかけてその態度だと、 次に声かけるのを躊躇ってしまいます。 ...ただのつぶやきだと思ってください。

HCU外来受け持ち

かなん

救急科, その他の科, 病棟, 一般病院

12019/09/11

akama

ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院

忙しい現場なのですね。きっと先輩達も気にかけてくれてるからこそ、大丈夫かな?という思いで発信された言葉かもしれませんね。ただ、忙しい現場だからこそコミュニケーションは重要なツールとなります。先輩に聞きづらいから自分でやってしまおうと頑張りすぎているのではないですか?思い切って、周りの先輩達を頼ってみるといいのかもしれません。抱え込まず、コミュニケーションを取りながら距離感を縮めていけるとよいですね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

2年目になる看護師です。 1年目の時に心のバランスを崩してしまい、去年の12月に病棟移動になりました。 前の病棟はHCU配属で新人が続かない病棟でもあり、1つ上は10年以上のベテランさんばかりで毎日怯えながら過ごしていました。 移動先の病棟はとても優しい看護師さんばかりで同期もいるし環境は恵まれてると感じております。 しかし、まだ患者さんが落ち着いた3人〜4人しか受け持ちしていないです。病棟の科の編成もかわり内科から外科に変わりつつあり、師長さんが変わったり全体的に病棟毎日ばたばたしています。 もうじきに新人さんが入ってきます。 私の受け持ちさんは疾患的には落ち着いており、認知があるため全てにおいて介助見守りが必要で目が覚め離せないくらいです。 オペだしや入院を取ったこともないのです。 同期は夜勤は独り立ちになってきており日勤では入院を取ったりオペだしをしています。 私ができないのは重々承知ですが、先が不安でしかありません。人はとてもいいですが私が途中から入ってきたため先輩がどう接していいのかわからないのが伝わってきます。ほんとは前の病棟の時にやめてれば良かったのかなと思ってます。ですが、転職するにも2年は勤めないとだめなのかなと感じて続けることにしました。転職先はルーチンで誰でもできる検診センターなどの採血や測定を希望してます。まだできないので休みは勉強しないといけないのはわかってますが、向上心がないので私は休みの日は仕事の事は考えたくないし給料も高望みしていません。どなたか同じ境遇やアドバイス貰えればと思ってます。

HCU配属同期

まい

内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科, 慢性期

42019/04/08

りんまま

内科, 循環器科, 病棟, 保健師, 外来, 大学病院, 派遣

初めまして!毎日おつかれさまです。投稿を見て昔の私を思い出してしまいました・・。私はもともとマイペースな性格で大学病院の循環器内科に配属になった時には周りにまったくついていけませんでした。同期のほうが先に夜勤もオペだしもさせてもらえていて私はどちらかというと仕事ができないほうだったので・・。でも上の人たちが私の仕事の様子を見ながら少しずつできることを増やしていってくれました。上の人は何かしらこれからのことを考えておられると思いますよ!コミュニケーションが次第に取れるようになってくるといいですね。辞めずに続けておられるのが素晴らしいです!私も辞めたいとは思いましたが歯を食いしばり3年間は続けました。1年目で辞めるよりは転職もしやすいと思います。休みの日は仕事のこと考えなくていいと思います!思いっきり羽を伸ばして好きなことをして過ごす時間にしていいと思いますよ☆私も向上心がないというか疲れていて休みの日は全然勉強していませんでした・・やるときはやる!というふうにメリハリがつけれるといいですね。応援しています☆

回答をもっと見る

看護・お仕事

3年目です。1〜2年目をHCUで経験して、3年目に神経内科に配属になりました! HCUにいた頃は患者指導、家族指導は殆ど無かったのですが、神経内科では胃瘻造設する方、気切して自宅に帰る方などいて、注入指導や吸引指導があります。 チェックリストがある場合はそれに従って指導しますが…ない場合には、初回なら手技をみて貰って、再度説明しながら。ある程度できているなら、今までの指導内容と違う方法を説明しないように実践していただいて、そこに補足や修正を加え、質問に答えるなどしています。 前病棟の経験や年数から転職していますが、プリセプターも付かず口頭での確認後、初回から独り立ちなので合っているのか心配です。 チェックリストがないような技術指導の場合、どのように進めるのが良いのでしょうか⁇

神経内科HCU手技

ねこ

呼吸器科, 循環器科, HCU, 新人ナース, 病棟, 神経内科, 慢性期

52019/08/11

amam

内科, 整形外科, リハビリ科, 病棟, 一般病院

今まで患者指導とかした事が無かったので、チェックリストないものは独自で作って先輩に見て頂くのはどうでしょうか? 私も内科から整形外科に行ったときは、分からないことだらけなので聞きながらしました! お互いに頑張りましょう(^^)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

派遣で他チーム ヘルプで他病棟 患者さん一気に変わってるのに把握できないまま 夜勤。情報収集に時間かかる。 動かしやすくていつもヘルプとつけてごめんね!って言われるけど たまには他の人が行ってもいいんじゃない? 内科のヘルプ HCUのヘルプ 戻ったと思えば入院取り残業(;▽;) ひとりごと ひとりごと ひとりごと 呟かせてください

HCU情報収集派遣

紗那

整形外科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科, 大学病院

22019/07/14

りの

内科, 消化器内科, 循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院

お疲れ様です。せめて夜勤前の勤務では派遣やヘルプは控えて欲しいですねー(>_<)

回答をもっと見る

キャリア・転職

「辞めちゃうのもったいない」って良く言われます。勿体ないってどういうことですか⁇ 私は3年目です。今までにHCU2年程、3月から内科の混合病棟で働いています。 1年目の冬に結婚し、同居のために転職したのですが…旦那が転勤族なので長くても今の病院では2年しか働けません。 この後は長くても1年毎に暫くは転勤続きと言われ、正直、新しい職場のルールやシステムを覚えた頃に転勤、の繰り返しになると思うと続けられる自信がありません。そんな背景があって、今の病院を次の転勤まで続けた後は看護師から離れるか、採血など処置が複雑ではないクリニックを考えています。 今回の異動も看護師でキャリアを積むわけではなく、そんな状況で転勤を機に看護師から離れるつもりなら…と、パートとして無理がない部署へ、との理由でした。 人事のこともあると思うので、転勤や妊娠計画などは上司には正直にお伝えした上での異動です。 もちろんパートで短期雇用を前提に病棟勤務も考えましたが、1〜2年目をHCUで経験し、毎日怒られ、粗探しされ、重症患者のモニタリングに神経をすり減らして…一般病棟に出るまでは看護師を続ける程、自分を否定されたり、度重なる指摘に自分が価値がない存在だと日に日に強く思うようになったのも職業を手放そうと思った理由です。そんな経験もあり、転職を簡単に考えている節はあるのですが…そんなにもったいないことですか⁇ 今の部署は自分に合っていたようで、この部署ならもっと続けたいとさえ思いますが、他の部署では思えない気がします。

HCU混合病棟旦那

ねこ

呼吸器科, 循環器科, HCU, 新人ナース, 病棟, 神経内科, 慢性期

82019/05/31

おつぼね

内科, 病棟

つい、勿体ないと言ってしまいます😅 私は実習でも指導者さんにつらく当たられ、先生からも向いてないと言われ、同期からもなんで出来ないの?と言われ、挫けそうになりました。 でも、学科がギリギリ合格しましたし、こんなに頑張ったのに、やめれば何も残らないと思ったら「あと少し」と自分を励まし、実習を何とかクリアして国家試験も受かりました。 自分にしてみれば、こんなに頑張ったことなかったです。同じく新人時代も乗り越えました。 ものすごく苦労したので、他の人にも当てはめて勿体ないと言ってしまいますが、所詮は他人の評価です。ねこさんが考えた上で看護師以外の道を選んでも大丈夫です😄 ただ、1人うちに来てくれたらーと妄想してしまいます、その上で勿体ないと思ってしまうのです😅 長文失礼しました😄

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師歴7年目です。今まで病棟やHCUなどに勤務していました。長く続けた病院を退職し、今現在派遣看護師をしようと思っているのですが、求人が主に施設が多いのです。施設看護師は主にどのような勤務の流れなのでしょうか?又同世代はあまりいないですか?介護職との関わりなど経験のある方教えて頂きたいです。

7年目HCU派遣

はな

内科, 循環器科, 救急科, ICU, HCU, 病棟, クリニック, 介護施設, 外来, 一般病院, 派遣

22019/04/17

辞めたい

内科, 外科, リハビリ科, ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期

身障者施設にいたことがあります。 医療行為はありません。注入、吸引、導尿、浣腸、予防接種、感染対策、内服管理などでしょうか。施設は介護福祉士やヘルパーのほうが立場が上でオムツ交換、入浴介助(更衣まで)、食事介助など介護士のヘルパー的な仕事が多かったです。 嘱託医や委託病院があれば回診などもあると思います。

回答をもっと見る

看護学生・国試

クリティカル系に興味があります。 配属されるかされないかは別として、新卒でICUやHCUなどのクリティカル系で働くのと、一般病棟を経験してから、クリティカル系へ進むのはどちらがおすすめですか? また、一般病棟を経験してからであれば、この科を経験しといた方がいい!といった科など教えていただきたいです🙇🏼‍♀️ よろしくお願いします。

HCU配属ICU

いさ

内科, 外科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, 学生, 脳神経外科, NICU, GCU, 慢性期, 終末期, SCU

82019/04/07

りんまま

内科, 循環器科, 病棟, 保健師, 外来, 大学病院, 派遣

私が働いていた大学病院では、ICUやCCUに一年目を多く配属させるような流れが以前ありました。今もあるかどうかはわかりませんが、後輩で自分の能力と求められるもののギャップに耐えきれず退職してしまった人もいました。もちろん続けることができている人もいましたが、私は病棟で基礎的な看護技術ができるようになってからクリティカル系にいくのもありかなと思います。CCUやICUでいきなり高度な知識や技術を習得するのはなかなか簡単なことではありません。一般病棟を経験するなら循環器内科がおすすめです。心電図や心肺蘇生、急変時の対応なども身につけることができます。クリティカル系に興味がおありなのが素晴らしいです。私は一般病棟で精一杯でした。応援しています!

回答をもっと見る

看護・お仕事

とある大学病院のHCUに勤務している1年目です。 勉強のために何か参考書を購入したいなと思うのですが、なかなかこれというものが見つからず… ICU看護の本はたくさんあるのでチラッと見てみるのですが「こんなことしないなぁ~」と思う内容ばかりです。ゆくゆくは知っておかないといけない知識なのは分かりますが、今はすぐに役立つものがほしいなぁと思います。何かオススメのものがあれば教えてください!

HCU参考書大学病院

ピカチュウ

外科, 救急科, 急性期, HCU, 新人ナース, 病棟, 大学病院

22019/01/16

n7

ICU, CCU, 病棟

はじめまして。 7年目看護師でICUでは2年目です。 私はICU3年目ナースのノート、オススメです。 自部署の新人さんはみんな持ってます!

回答をもっと見る

看護・お仕事

今月入職した新人看護師です。HCUに配属になったのですが、不安でたまりません。一般病棟とはやはり勝手が違うと思うし、いろいろな機械の使い方など覚えることが出来るのか…HCUに勤務している看護師さんはどのように不安を乗り越えましたか?HCU以外の病棟看護師さんの意見も聞きたいです。

HCU配属入職

えぬ

急性期, 超急性期, HCU, 新人ナース

22019/04/07

ちゃむ

救急科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟

やってる間に覚えますよ!急性期でとても大変だと思いますが、大変なのは初めだけです!覚えてしまてばこっちのものです!私は、覚えてしまえばこっちのも精神でのりきにましまよ!頑張ってくださいね(*´ω`*)

回答をもっと見る

看護・お仕事

HCUに配属先が決まりました! 初めてはどこも大変だと思いますがとても不安です。 気をつけた方がいいことや、やっておいた方がいいことどあったら教えてください😭

HCU配属

ぽん

ICU, HCU, 新人ナース, 病棟

22019/04/02

万年新人ちゃん

内科, 消化器内科, 整形外科, 泌尿器科, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

元HCUに所属していた看護師です。HCUといっても病院によって見る領域は様々だと思います。が、急性期であることは変わりないでしょう。ICUから一般病棟に行くまでのワンクッション病棟!として扱われているところが多いのではないかと思います。どれくらいの規模の病院のHCUかにもよりますが、抜管後の患者さんとかが多いのかなー?あとは、ICUが埋まっていた時に同じ症度の患者さんが入ることもあるのではないかなと思いますよ!

回答をもっと見る

看護学生・国試

希望科を聞かれて前々から興味あった、 脳外科とHCUを希望した。でもHCUは狭き門と言われ どうしようかとまた悩む。手術室看護も興味あるし、 挑戦してみたい気持ちもある!やりたいことや 学びたい分野がたくさんあるから悩むなぁ( ´~` )💭

HCU脳外科手術室

らび

急性期, 超急性期, HCU, 一般病院

52019/03/20

hana

内科, 外科, 消化器内科, 病棟, 訪問看護, 保健師, 消化器外科

興味のあることがたくさんあって羨ましいですし、素敵なことだなとも思います🙂 どんな科に配属されても、興味の幅が広いらびさんなら、そこでまた新たに学びたいことができそうですし、これからが楽しみですね♪

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

HCU異動しちゃったよー。 今月は日勤多いけど、月末に2回練習で4人夜勤組むけど来月からは独り立ちねって師長さんに言われたよー。 蓋開けたら心外は少なく脳外と救急が多くてちょっと安心。 だけど呼吸器とCHDFがんがん回してて機械苦手にはやばばばーん。 お勉強お勉強。

HCU脳外科異動

ゆうたろし

整形外科, 救急科, 急性期, ICU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 透析

12019/03/08

りょー

内科, 外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

異動してすぐ夜勤独り立ちが待ってるとか大変ですね 機械さわるのもたくさん待ってそうですが、頑張ってくださいね…!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

来月から異動。 3月かよ!HCUなんて初めてだー。 プリセプターやってるから、ティーさんを最後まで見れないのが心残り。

HCUプリセプター異動

ゆうたろし

整形外科, 救急科, 急性期, ICU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 透析

22019/02/10

a☺︎

内科, 呼吸器科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, HCU, 病棟, リーダー, 一般病院

私も3月から異動で不安です。ICU、救急ですけどね( T_T)

回答をもっと見る

キャリア・転職

新卒から3年消化器外科、乳腺外科、泌尿器外科で働き、最終HCU勤務してました。 心臓系の勉強がしたくて、4年目で転職を決意しました。転職がちょっと失敗で、気分も落ち込んでしまい、一旦急性期を離れて今リハビリ科で4年目になります。リハビリ科は、急性期とは違いみんなが元気になって退院して行くのでとてもやりがいはあります。ですが、技術面が不安になってきて、まだ独身のうちに、急性期で1から勉強しなおしたいと思うようになりました。でも、新人の時の経験しかないため、今転職して、大丈夫かすごく不安です。 リハビリ→急性期、療養→急性期みたいに転職した方おられますか? お話聞きたいです。

HCU4年目退院

みん

外科, 循環器科, 泌尿器科, リハビリ科, 急性期, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

22019/02/05

洋之助

その他の科, 一般病院

僕は療養型、救急指定、精神科、リハビリ科と転職しました。僕のいたリハビリ科は高齢者で脳疾患の患者様が多かったです。疾患によっては入院期間などの縛りがあり、リハビリのメニューも粗方きめられてました。それに併せてプランを立てましたので、かなり大変でしたね。ある若い看護師が入って来て、ここはダメ、電子カルテを活用しないからと言って離職しました。その看護師は電子カルテを使い慣れてたので、職場の環境に馴染めなかったと僕は考えます。僕は電子カルテがダメとは言えないですが、カルテを作成することで患者様と向き合えなくなるのは、如何なモノかと思います。僕なんかは古いので、ステーションでお喋りするなら患者様とこに行きなさい。と教わりましたので、極力、病室へ伺うようにしますね。昨今、大きくの看護師がスキルのみ追い求めて患者様を看るということが疎かに成っていると感じられます。一端、考えてみて患者様に何が必要か看護師として何が必要かと振り返ってみるのも良いじゃないですか?結婚されているなら家族と話し合ってみるのも良いと思います。患者様は貴女の事を待っているのでじっくり考えてくださいね。

回答をもっと見る

4

話題のお悩み相談

感染症対策

小さい病院で働いているのですが、採血後シリンジからスピッツに血液を出す真空管がなく、翼状針をそのままスピッツにさしています。 このような病院で働いている方いらっしゃいますか?また、針刺しをしないための工夫などあれば教えていただきたいです。

採血正看護師

さくら

内科, 外科, 病棟, 派遣

32024/04/18

しおん

精神科, 病棟, リーダー, 慢性期

はじめまして! わたしの病院の翼状針はカバーみたいなのが付いててそれで針刺し予防ができます!

回答をもっと見る

看護学生・国試

四年制大学に通う看護学生です。 2年生後期に必修科目を1科目落とし、留年となってしまいました。 今年度はその科目1つのみの履修です。 前期は休学しているのですが、基本毎日大学に行って友達や先生とコミュニケーションをとったり、国試の必修問題対策をしています。 他にやっておくと良い勉強はありますか? また、勉強以外(アルバイトや留学、他の資格をとる等)の体験談や就職後の経験談等教えていただけたらと思います。

モチベーション看護学生メンタル

まりん

学生

32024/04/18

クリームソーダ

病棟, 脳神経外科, 回復期

4年制大学で3年次に実習科目の単位を落として留年しました。 9月の2週間の実習のみだったのでまりんさんと同じように前期は休学してました。 学費を稼ぐためフルタイムでパート(スーパー)をしようと思いましたが面接で落とされました。 結局実習が忙しくなる前までやってたバイト先の別店舗(同じくスーパー)で、夜から4〜5時間ほど週4回働いていました。 また趣味の市民吹奏楽団は続けてましたし、できてなかった読書(新潮文庫の100冊など)、そのクールでやってたドラマを何本も観てました。 働き始めると毎日本当に忙しいので、お金と時間の許す限りやりたいことはやるといいと思いますよ。

回答をもっと見る

お金・給料

昨年9月に転職して透析クリニックへ入職しました。 穿刺が1番のストレスとなり今年3月末に「PMDDからのうつ病」と診断されました。会社側との面談が4/15にあり、その場で休職か退職かを決めてきてと言われました。 話をしていて、【復帰の目処がないと休職は利用できない】、【先週は必ずやらなければならない業務だから復帰後また同じことになるのでは?】、【穿刺がない職場に移った方がいいのでは?】など言われ退職を勧められました。 しかし退職してもすぐには働ける状況では無いことや経済的に大変になることなどがあり休職の道が良いのかな?と思っています。 昨日受診し『半年は休職して休んだ方が良い』と言われ診断書を貰いました。次回の話し合いでそちらを提出して休職を願い出ようと思います。その後傷病手当をもらい治療に専念するつもりです。 次回の話し合いまでに他に準備しておいた方が良いものなどはありますでしょうか?

うつ透析休職

もち

クリニック, 透析

42024/04/18

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

休職に関する法律上の定めはありませんので、就業規則を熟読して、どうしても取得無理なのか相談です。 今の状態だと、 ・1年間勤務されてませんので失業保険受給不可 ・1年以上勤務していたとしても、離職の日以前2年間に通算12か月以上の勤務実績があれば基本手当を受給することが可能。 ・休職中は傷病手当の給付になるかと、、給与の6〜7割支給、直近の半年分の給与の日割りになる。 ・復帰見込みがないから、と休職認めてもらえない可能性 なので、 ・半年と期限をつけて休職させてもらう、期限付きで復帰できなければ退職で良い ・その間に療養and転職活動 ・貯金崩す ・こういった情報集め 等された方がいいと思います。 本人でないと分からないことが多いので正しい答えに辿りつきません。(勤務歴、条件、等細かく設定させれてる) ちなみに、傷病手当金は健康保険より支給されるので会社側が払うものではありません。ただし、書類等で介入してもらわないといけないのでそこだけお願いするとスムーズにいくことが多いです。よく分かってない人多いので。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

自分の職場を受診する他の病院に受診する診療科があれば自分の職場を受診するその他(コメントで教えてください)

523票・2024/04/25

あります😢ありません😊急変等が基本ありません!その他

584票・2024/04/24

干渉してこない職場✨お節介な職場✨その他

641票・2024/04/23

使っています使っていませんその他(コメントで教えて下さい)

645票・2024/04/22

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.