復職」のお悩み相談(15ページ目)

「復職」で新着のお悩み相談

421-431/431件
子育て・家庭

現在妊娠しており体調も悪いため退職しました。産後復職する時は子供がどのくらいになってから復職されましたか?

復職妊娠退職

みー

内科, 急性期

32018/09/20

しょたパパ

外科, 循環器科

こんにちは。はじめまして。 私自身もですが、妻も看護師をしております。妻の話で申し訳ありませんが、現在は2児出産し復職しています。これまでに2回お育休と復職を繰り返していますので、その点をアドバイスできればと思います。 私の周りには子供が1歳となったときに子供を保育園に預け復職される方がいますが、私はおススメはできないと考えています。保育園に入ると必ずと言っていいほど子供が風邪をもらいます。一回だけではなく何回ももらってしまうので、途中で帰宅しないといけないことが何度もあり、子供ももちろんかわいそうなんですが、お母さんもかわいそうです。金銭的な問題も含むため、必ずしも反対というわけではありませんが、私としては、状況が許せば保育園の状況も落ち着く2歳になって以降に復帰されることをおススメします。

回答をもっと見る

看護・お仕事

小さなお子さんがいて夜勤をしている女性の方にご質問です。友達が復職後、夜勤を考えていますが、小さな子供がいながら夜勤は可能なのでしょうか?

復職子ども夜勤

tomaton

その他の科

72018/09/21

なな

内科, 総合診療科

小さなお子さんがいるママナースさんは、周りのサポートは必須です。子育ては教科書のようにはいきませんし、子供ら突然の不調などもおきます。できるだけたくさんのサポーターを集めれたら、夜勤も可能かとおもいますよ。ただ、子供を危険な目に合わすくらいなら、夜勤はやめたほうがいいですね。

回答をもっと見る

子育て・家庭

子供が生後5~6ヶ月くらいの時に託児所に預けて復職された方っていますか?金銭的に厳しく早めに働かざるおえず...。子供には本当に申し訳ないのは分かってるのですが、同じような経験をされた方がいたらその時のお話(大変だったことなど)を聞かせて欲しいです。

復職子ども

みー

内科, 急性期

42018/09/21

なな

内科, 総合診療科

私はそんなに早くはありませんでしたが、10ヶ月くらいで復帰しました。主人のほうの家族が自営のため、保育園から急な発熱などの電話も主人にかかるようにして、お迎えも全て任しました。おかげでお父さんこで、今でもとても仲良しです。こどもには申し訳ないという気持ちは持たなくてよい、と子育ての先輩に言われたことがあります。 それより、ありがどう、という気持ちを持って、前向きに復帰した方が子育てにはいいそうですよ!

回答をもっと見る

子育て・家庭

現在育児休暇中で、そろそろ復職します!子供が保育園へ入るのですが、寂しいし、心配で仕方なくなってきました。復職された方、保育園に預けて仕事へ行く際はどんな気持ちでしたか?又、子供になんと説明して保育園にあずけて仕事へ行きましたか? そのときの子供の様子や、子供への対応など教えてください^_^

復職保育園子ども

mei

急性期

32018/09/17

こさゆこ

外科, 泌尿器科

保育園入園は、本当に寂しいですよね。慣れるまでは、泣いてる我が子と離れるのが本当に辛かったですが、お迎えの時に笑顔で遊んでいる姿に救われました。保育園は、みんな働くママさん達なので、お仕事をしている自然と理解してくれていましたよ。

回答をもっと見る

キャリア・転職

復職された方で、就職前に何か役に立った参考書などありますか?今後、産婦人科の方に看護師として就職したいなと考えています。以前は救急等に勤めていたため、産婦人科は初めてです。ブランクもあり、産婦人科も初めてで不安があります。

ブランク参考書復職

h_k

総合診療科

12018/09/17

つきか

その他の科

月間ナーシング、エキスパートナースなどナースに必要な情報の雑誌をたまに購入していました。書店、インターネットでも購入できます。急変時の対応、検査データーの見方は勉強になりました。産婦人科だと、病気がみえる産科の参考書はわかりやすかったですよ。

回答をもっと見る

子育て・家庭

これから復職を考えている、一歳の子供がいる主婦です。子供が二歳になった頃に復職できたら、と思うのですが。仕事をフルで始めて、家事と育児がこなせるのか不安です。夫は基本夜勤がある仕事なのであまり家に居ません。やっぱり休みの日にご飯の作り置きや掃除など家事を溜めて、されているのですか?

復職子ども夜勤

h_k

総合診療科

22018/09/16

t-endou

その他の科

上の子の育休が終わって復職した時、夫はまだ大学院生でした。バイトもしてましたので、家にはほとんどおらず、ワンオペですよね。当時は大学病院だったので、夜勤もあり、よく頑張ったな、と振り返ると思います。料理が得意でなかったので、作り置きはしませんでしたが、掃除などは休日にする感じでした。不安があるのでしたら、ご主人と話し合ってみてはいかがでしょうか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

みなさんはナースシューズはどんな物を履いていますか?久しぶりに復職する機会を得ました。場所は病棟です。オススメがありましたら教えて下さい。

シューズナースシューズ復職

まるどり

ICU, その他の科

82018/09/17

アンナ

総合診療科

私はナースのカタログで買っています。 足が大きいので、疲れにくいのと、病院の決まりで踵があるもの、つま先は開いてないものもなどあるのでそれにしてます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

6年間総合病院で働いて、出産を機に退職しました。現場を離れ1年になります。子供も2歳になる頃、パートで復職できないかと考えています。ブランク2年ではありますが、技術・知識面で付いていけるのか不安があります。新卒ではないので、新人扱いはされないと思うので…。ブランクがあったけど、復職された方でどのような病院に勤められましたか?また指導の方はどうでしたか?

ブランク復職パート

h_k

総合診療科

22018/09/16

たなご

その他の科

3年総合病院で働いた後、留学して2年程のブランク後に別の総合病院に復職しました。 私も最初ブランクがあるので不安でしたが、2年程であればすぐに勘は戻りました。 ただ、別の職場(病院)ということで、同じ科ではあるものの病院によって違うと感じたところが多かったので、慣れるまでが大変でした。 なので同じ職場に復職ならすぐに馴染めるかと思います。 また時期は違いますが、産後復職も経験しましたが、お子さんでの呼び出しや欠勤などに理解があるところの方が助かりますので、そこらへんは要チェックです。 知識や技術はもちろん大切なのですが、働き方の価値観が変わってくる(子供優先)かとも思いますので、働きやすい職場が一番だと思います。 復職がスムーズにいきますように。

回答をもっと見る

キャリア・転職

育児中でブランクがあるのですが、最近は生活リズムが整ってきて勉強の時間ができるようになったので、復職に向けて勉強をし直したいなと思っています。 復職先や科は決まっていないのですが、ざっくりと勉強し直す際のオススメの参考書があれば教えてください!

ブランク参考書復職

さうな

内科, 外科

12018/09/16

kapopo

外科, 消化器内科, 整形外科, リハビリ科, ICU

私は復職前に、「今はこうする」という本を読みました!昔と今とでエビデンスが違うものや、やり方が変わったもの(例えば浣腸は温めないなど)を詳しく説明してありとても勉強になりました!

回答をもっと見る

キャリア・転職

大学病院で勤務経験が5年ほどあり、出産がきっかけでブランクが5年あります。 子どもが大きくなったので復職したいと思っており、復職のための実技セミナーなども受けているのですが、現場の方々に迷惑かけないか不安ですし、自信がありません。 皆様の周りには私のような復職ナースはいらっしゃいますか?また、うまく現場で働けていますか?

セミナーブランク復職

はーちん

総合診療科

52018/09/09

ざく

内科, 外科

私の職場にも最近出産後ブランクが数年ある方が就職されてきました。 初めはとても緊張されていたようですが、経験がある分飲み込みが早く手技もあっという間にコツを思い出していました。 今では、病棟の戦力としてバリバリ動かれていますよ!

回答をもっと見る

子育て・家庭

育児が一段落ついたので、近々復職しようと思っています。 子供との時間を優先したいので、委員会や時間外の研修ができる限り少ない職場で働きたいのですが、病棟での勤務でそういう条件で働けるような職場はあるのでしょうか…?

時間外労働委員会復職

あいり

内科

22018/09/12

michiko

その他の科

以前外来でパートとして働いていた時は研修など言われませんでしたが、今の職場で常勤として働いていると結構研修研修と言われ時間外に出席することが多々あります。 その病院の特色にもよるでしょうが、お子さんとの時間を優先したいなどあれば師長さんと相談されてみてはいかがでしょうか。 わたしは研修に出来る限り出席はしてほしいが、家庭や子供のことがあるだろうから子供が小さいうちは無理強いはしないと言われています。

回答をもっと見る

15

話題のお悩み相談

看護・お仕事

看護師3年目で以前はバリバリ超急性期で働いてました。 3年目から全く違う分野に転職したのですが、 1年目のような扱いで時々悲しくなります。 これは仕方のないことでしょうか? そういうときは、わかりました!ありがとうございます!の姿勢が大切だと思ってるのですがこれで良いでしょうか?

転職正看護師病棟

にゃお

内科, 新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 学生, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 派遣

12024/04/27

ひな

内科, 新人ナース

私も今看護師2年目で急性期で働いています。急性期に少し疲れてしまい転職を考えています。どのような分野に転職されたのかよろしければ教えていただきたいです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

夜勤無しの仕事を探していたところ、治験コーディネーターやオムツの営業などがありました。 実際に働いている方が居ましたらどんな感じかお話を聞いてみたいです。 病院勤務しかしたことがありません。 宜しくお願いします。

治験コーディネーター(CRC)正看護師

ちっち

内科, 外科, 外来

02024/04/27
看護・お仕事

いつもありがとうございます。2年目の看護師です。 タイトルの件、吸引をする適切なタイミングがわかりません。 窒息しないように吸引をしなきゃいけないのは分かっているのですが、患者が苦しむため適度なタイミングで吸引をしたいです。 たとえば 中枢神経原発のガンの患者さまについて、意識レベルはJCSⅠ-Ⅱ群、声かけにより返事をするのは日により、絶食中、今のところ午前•昼前•午後に吸引し透明〜白色粘稠痰各0.5本分引けています。 上記の患者様に限らず、皆さんはどの観察項目から根拠を持ってどう言ったタイミングで吸引をしていますか⁇ お手数ですが、参考資料でもいいので教えて欲しいです。

勉強正看護師病棟

あみ

内科, 循環器科, 急性期, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析

22024/04/27

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

私は、呼吸音聴取を行い主気管支に痰がありそうであれば吸引を行います。主気管支より末梢側にありそうであれば、体位ドレナージで対応します。また、胸部の触診でもゴロゴロいってるいる感じがわかるので、痰があれば吸引します。 意識のある患者さんには痰がありそうか聞くこともあります。 あとは、呼吸器のパラメータを見て痰がありそうかどうかを判断しています。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

写真などを忍ばせています…💓お仕事グッズを推しカラーに✨休憩中に動画等を見ています👀🎵患者さんや同僚と盛り上がります😊その他(コメントで教えてください)

393票・2024/05/04

家族や両親に何かプレゼントなど🎁自分にご褒美♡仕事で必要なものや本など📚貯金や投資生活費だけで終わりそう…奨学金や学費などその他(コメントで教えて下さい)

525票・2024/05/03

持って行った経験があります🙋休んだけど経験ありません🙅長期的に休んだ経験がありません!その他(コメントで教えてください)

629票・2024/05/02

好き🥰仲間内的なかんじなら好き😊普通かな…♡ちょっと苦手、いや💦嫌、行かないタイプ🙅その他(コメントで教えて下さい)

630票・2024/05/01

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.