知りもしないで、 「看護師さんの給料って高いよねぇ笑」とか、 「私自身」を見ないで看護師という名のブランドで見たりされられる😡💢🗯 いや…夜勤しない、限り普通のLさんより少しでだけですから( ・᷄ὢ・᷅ ) あるあるです。 キチンと 私自身 を見て欲しいです。 今の彼は、そんな事は全くなくて助かっています。
あるある給料夜勤
心
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 救急科, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, オペ室
ねこ
小児科, ママナース, 病棟, 外来, 大学病院
わかります!看護師ってだけで給料高いとかイメージ持たれちゃいますよね(><) 夜勤手当とかなかったら、ほんと他の子と変わらないのに。。 自分で頑張って働いたお金で、ちょっと贅沢にランチとか、高価な物を買っただけで、「看護師はお金持ってていいね」みたいなことを言われると腹立ちます( ´⚰︎` )笑
回答をもっと見る
看護師1年目は、看護学生と同じように黒髪じゃないとダメなんですか? 先輩からあいつ茶色くね?みたいな学生あるあるありますか?
あるある看護学生先輩
uE
ICU, HCU, 新人ナース, 大学病院
辞めたい
内科, 外科, リハビリ科, ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期
新卒当時わたしはソバージュ金髪でしたよ(笑)今考えると恥ずかしいことしてたな、と思います💧
回答をもっと見る
ao
外科, 救急科, 超急性期, 離職中, 脳神経外科
外科医あるある オペ後にやたら負荷しまくって全身浮腫んで排尿量が少なくなったらラシックス そして循内に泣きついて循内ブチ切れ これは本当どこの病院でも見かけます笑 外科医の負荷の仕方は漢気溢れすぎです…
回答をもっと見る
なるべく見て見ぬ振りしてるけど旦那の行動が一々気になります。 例えば外でペットボトルのキャップを机に置く時キャップを上向きに置くか下向きに置くか… キューブタイプの赤ちゃんミルクを作るときにキューブを手にとって哺乳瓶にいれる… みたいな細かい事柄なのですが。 私が潔癖なのでしょうか? それとも看護師あるあるですか?
あるある旦那
シブン
内科, 循環器科, 小児科, 美容外科, 皮膚科, 急性期, その他の科, 離職中, 慢性期
ねこ
小児科, ママナース, 病棟, 外来, 大学病院
看護師あるあるですかね⁉︎笑◡̈⃝︎ 私も潔癖ではないと思ってますが、旦那のちょっとした行動が気になることあります! 旦那が外から帰ってきてから、家のそこらへんの物でも触られたりすると汚いと思っちゃってすぐ手洗いしてきて!って言っちゃいます(^_^;)そのあと手洗いしてくれたはいいものの、手洗いしてから靴下とか脱ぎだしてるの見ると、靴下とか汚いもの触るならそれ脱いでから手洗いしろよ〜って順番も気になりますし笑笑 あとこどものオムツ捨てにいくときに、旦那がオムツ交換後の手でドアノブとか触るのも汚いな〜って思っちゃいます。 私は手が汚れてたらドアノブは肘とか使って手が触れないようにしますがw それはそれで旦那からみると私の方がただのお行儀悪い人にみえるみたいです( ´⚰︎` )
回答をもっと見る
看護学生あるある。 報告のタイミング図ってたら、何もしてないようで言われる。タイミングしくじって話しかけたらイライラされる。
あるある看護学生
ちょん
クリニック, 学生, リーダー, 透析
やだもん
外科, 消化器内科, 整形外科, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
わかります。私も学生時代思ってました。声かけたら「忙しいからあとで」って冷たく言われるし、静かに待ってたら「なんでもっと積極的に声かけないの?」って叱られるし、どっちやねん!ってヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
回答をもっと見る
イカ
内科, プリセプター, リーダー
私はまさに親が看護師でした…!
回答をもっと見る
看護師転職サイトを利用しているのですが、担当の方から何度も連絡が来て困っています…。転職サイトあるあるなのかもしれませんが…。 忙しくて電話に出られないと伝えているのですが、あまり連絡頻度が変わらなくて(>_<)同じような状況の方みえますか?
あるある転職サイト転職
ろーず
内科, 呼吸器科, 急性期, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, 離職中, 一般病院, 慢性期
ミミリ
内科, 外科, 病棟
私は結構早めにメールだけにしてください、と担当者につたえました。ひつこく連絡があってもでませんでした。あとは、そのサイトと卒業したい時は、「とりあえずこれでこちらのサイトとは終わりにしたいと思います。いろいろありがとうございました」と伝えてみました。いまは、メール連絡しか来なくなくなりました^_^
回答をもっと見る
今の病院はパートで4年目です。とにかくスタッフ間の仲の悪さが気になります。女性ばかりの職場あるあるですね。年上の方には基本敬語使いますが仲良くなるとついタメ口になってしまいます。頼れるお姉さんのように年上ナースと仲良くなりタメ口で話すようになってから何年か経つのですが別の年上ナースに「あの子は口が悪い、敬語も使わない」と陰口を言われていたようです。陰口はショックでしたがそれよりも自分が見下されているような気持ちになり、仕事中も話したくなくなってしまいました。私は間違ってますか?
あるある4年目パート
辞めたい
内科, 外科, リハビリ科, ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期
かずぞ
離職中
色々な人がいますからね 自分を良く思わない人がいても仕方ないかなって基本は思っています。 でも、親しき仲にも礼儀ありとは言いますから、 仲良くなっても、年上の方には、敬語とまでいかなくても ~です。~ですね。という感じで話しますね。 タメ口はきかない方が 良いと思います。
回答をもっと見る
毎日頑張っている現役ナースさん。ママナースさん。パパナースさんり離職子育て専門ナースさん。私もいろいろ頑張っています。 皆さんの看護師あるあるをおしえてくれませんか?それあるある!な面白いことでも、こわ!ということでも、ヘ〜ということでもなんでも構いません^_^ 皆さんのお話を聞いて癒されたいです。
あるある離職ママナース
とうこ
内科, 外科, ママナース
ブルガリア
内科, 外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
夜勤明けで飲みに行ったときに髪をまとめている人を見ると知らない人でも勝手に親近感沸いちゃいます笑 この時間でこの格好は絶対おなじ看護師だ!ってなります笑
回答をもっと見る
入職してずっと同じ職場で働いてる方は、すごいと思います。結婚など家庭の事情で仕方なく退職した方も含めて。どうしたら目移りすることなく同じ職場で頑張れるのでしょうか。嫌なことがあったとき、積もり積もって嫌になってもう無理てなったときは、どう乗り越えているのか。教えて下さい。転職しようか、どうしようか、転職したとして思っていたのと違ったとすぐ辞めたくなるのではと自信ないです。
入職結婚退職
みとめ
こむぎ
検診・健診, 看護多機能
私自身あまり転職しないタイプだと思っていましたがすでに2回転職しました。 我慢できないような職場環境ですと仕方がないことかなと思います。(有給とれない、休み少ないなどなど)特に看護師はそういう職場が多いように感じます。 でも、人間関係だったり完璧な職場ってないものだと割り切っています。仕事ですし嫌なことがない職場なんてないです。 そういうことも考えて無理だ!ってなったら転職を考えるようにしています。
回答をもっと見る
最近、老衰を理解してくれないご家族増えたなあと思うのですが、うちの病院だけでしょうか?😓 90代患者さんのご家族、 なんで入院してるのに老衰になったんですか? 老衰を証明する検査したんですか? 老衰に対する治療しっかりしてたんですか?と看護師に言われる方多いです。説明してもです。 高齢でも、胃瘻や補液で命を繋ぎ年金をもらうというご家族は前からいましたが、、、 ご家族で老衰は悪いこと!のように言われる方多いのですが、結局老衰って医療の終着点のような気がしてます。
家族病院
ぽりん
こむぎ
検診・健診, 看護多機能
以前勤めていた病院でも、90代で経管栄養ありの方で寝返りも打てない方に家族はCPR希望とお話がありました。先生もいろいろ心配蘇生時のデメリットを伝えていましたが、それでもしてほしいとご家族の希望がありました。他の看護師もあの状況でのCPRは家族は良くても本人はどう思ってるんだろうかといろいろ葛藤する場面があり、私も同じように思っていました。 ご家族によっていろいろ考えの違いがあるんだなと考えさせられた例でもありました。難しいですよね…
回答をもっと見る
こんにちは。 現在は子育て中で施設でパートをしています。今後のキャリアを考えた時に、いつか小児の精神科や発達障害に関わる分野で仕事をしてみたいと考えています。 小児科経験はあるのですが児童精神医学に関しては全然知識が無く、、、。もし働いている方がおられましたらどのように勉強したとか、働いていて必要だと思った知識、経験など色々教えてくださるとありがたいです。
精神科転職
豆太郎
内科, その他の科, 介護施設
・学年全体で開催します🍺・仲のいい人だけでやります🍶・一人でこっそり打ち上げます🎉・特に予定ないです😊・その他(コメントで教えてください)
・苦手分野をひたすら復習📝・夕飯や朝ご飯でゲン担ぎ🍖・ホテルに宿泊して備えた🏨・交通手段を確認した🚙🚌・会場の下見に行った👀・忘れ物がないかを確認✨・その他(コメントで教えて下さい)
・同僚で交換します🍫・男性看護師、医師に皆で渡します❤・休憩室に全員用に置いておきます✨・患者さんからもらいます👍・何のイベントもないです。・その他(コメントで教えて下さい)
・職員みんなに渡します!・一部の職員だけに渡します!・男性職員にだけ渡します!・バレンタインはしません!(禁止)・その他(コメントで教えて下さい)