求人」のお悩み相談(7ページ目)

「求人」で新着のお悩み相談

181-210/606件
キャリア・転職

現在転職中です。皆さんは転職するにあたり、どのような部分を気にしながら求人応募をしていましたか? ここは見ておいた方がいいポイントなどありますでしょうか。 おすすめの求人サイトなどもありましたら併せて教えていただきたいです。

求人転職正看護師

フラワー

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, HCU, 病棟, 訪問看護, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 派遣

32023/11/13

さな

内科, クリニック

自分のペースで探したいので、ジョブメドレー、とらばーゆ、ナースセンター、Indeedあたりで探しています。 何ヵ月か求人見てると、よい条件なのにずっと求人出ていたり数ヶ月ごとに定期的に出る求人があるのですが、そういうのは避けてます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

生後半年の子供がいます 子供がまとめて眠れるようになったら単発で仕事を再会しようかなと考えています。旦那の休みは家族で過ごしたいのでそれ以外の日で3時間程度単発不定期で働こうと思っていますがその時に預かり保育を利用したいです。 地域の保育園は1時間300円から。ほとんどの求人が時給1000円以上はするので無駄では無いですかね?どのくらいの額、通勤距離であれば働くべき求人だと思いますか?(市内、預け先から〇分、預かり保育より〇円高い など)

単発旦那求人

Nana

内科, 消化器内科, クリニック

22024/03/01

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期

保育園1時間300円で3時間働いて900円 仕事の時給が仮に1,300円とするとNana さんの時給は1,000円 無駄ではないです。 しかしながら、お子さんを預けてお迎えに行くまで3時間で考えると…実務的に2時間くらい。 そうなると2,000円のお給料で900円の保育料… 私なら単発バイトをご主人のお休みの前日に夜勤とか探すかもです。 「ご主人の協力が有れば。」のお話ですが… 15時から18時などで預け、ご主人がお迎えに行く。夜はご主人に見てもらえる。 夜勤のバイトだと20,000円/1回とかで有ると思います😊 通勤時間はなるべく近くが良いでしょうね。車で10分から20分くらいがベストだと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

 病棟勤務の男性看護師です。副職として看護現場での医療英語の指導や、医療英語の翻訳を目指してます。オンライン英会話としてhlcaから始めるか検討中です。実際hlcaを行ってる人いれば、やってみて良かった所などを教えてください。また他の学習経験がある方いれば参考にしたいので教えてほしいです。留学は考えておりません。

副業求人指導

かいり

小児科, 精神科, 整形外科, パパナース, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 大学病院, 回復期, オペ室

32024/02/28

おすし

救急科, 超急性期, 新人ナース, 大学病院

HLCAに通ってもうすぐ1年になります。やってみて良かったところは、自分の都合の良い時間にサクッと学べるところだと思います!また、医療英語を身につけるために必要な基礎部分も学べるのでゼロからスタートでも安心です。ただ、自分が英語を使ってどうしたいのか(英語の資格取得したい!ワーホリに行きたい!)を明確にしないと、ただただ受けるだけになってしまうので勿体ない感じはしてます💦私は今後、学んでいる英語をどう活かしてお仕事しようか迷い中です、、。

回答をもっと見る

キャリア・転職

病院の看護師就職試験の志望動機で、将来は保健師になりたいと考えていることを言っても大丈夫でしょうか? 将来は、貴院での経験を活かして保健師として活躍したいと考えています。そのために長年地域を支えてきた高度急性期医療を学びたいと思い志望しました。 こんな感じで志望動機を書こうと思っています。

保健師求人面接

なー

学生

32024/02/26

あこ

内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, その他の科, 病棟, クリニック, 介護施設, 消化器外科, 派遣

それはいずれ病院を辞めて保健師になるということであってますか?数年したら辞めることを前提とするのなら、控えた方が無難だと思います。 保健師の仕事内容を考えると高度急性期経験が必要ですか?その経験は保健師になってどう活かすのですか?と質問されそうですね。

回答をもっと見る

子育て・家庭

病院が提携してる託児所・保育園を利用されてある方へ、メリット・デメリットがあれば教えて頂きたいです。 私自身、今春から託児所ありの病院の求人を探しております。理由は、2歳までは所得に応じての支払いになるので夫と合わせると1番高い(家賃ほどの..)金額を支払うことになります。 気になっている病院求人の託児所は2歳までの預かりで3歳から保育料が無料になるので、それからは付近の保育園に預ける予定です。 金銭的な面と、何かあればすぐに駆けつけれるという点がメリットかなと考えているのですが、他になにかメリット・デメリットなどがあれば教えて頂きたいなと思っております。

求人保育園ママナース

Na2

整形外科, 病棟, 脳神経外科, 一般病院

22023/02/16

m.h

内科, 消化器内科, 小児科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 離職中, 脳神経外科, 回復期

託児所付きの病院に務めていましたが別の認可保育園に預けて働いていました。 私も夫と合算年収の時はMaxの保育料を支払っていました…確かに保育料としてはかなり違いますし一緒の場所に出勤して帰れるのでそこはいいなと思っていましたが…デメリットは休日に預けることができなかったり園庭がない所が多かったり3歳から保育園に新たに入るのはかなり難しいところでしょうか。

回答をもっと見る

看護・お仕事

検診センターもしくは、訪問診療で働いている看護師さんに質問です。 夜勤が体力的に辛くなって体調を崩しやすくなってきたため、日勤の仕事を探しています。 今気になる求人があるのですが、検診センターは回診車や出張もあるとのこと。早朝勤務や、帰宅が遅くなるなど実際働くと大変でしょうか?? また、訪問診療のあるクリニックの仕事はどのような感じなのか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

求人クリニック夜勤

すぬぴ

内科, 病棟, リーダー

32021/04/22

にこ

その他の科, 外来

数年前に検診センターで働いてました。 病棟で4年働いて看護師が嫌になったからです。検診センターは、ほぼ定時上がりが可能です。同世代の友達も出来て楽しく働けましたよ。 3年ぐらい働きました。しかし30代だったんで物足りなくなって病棟に戻りましたね。 家庭と両立、キャリアアップ求めない、趣味を充実、休みが欲しいのであればオススメします。年間休日が多めのセンターを選ぶと良いと思いますよ♪ 早番、遅番あり。旅行のため長期連休、有給消化すべて可能でした。基本給、ボーナスも病棟とさほど変わりないです。夜勤手当がないのは痛いですが、、、 看護師は採血、内視鏡、婦人科検診の介助があります。内視鏡、採血が得意ならば一目置かれます。 嫌だったのは常勤Drが少ないためスポットのDrが横柄で意地悪なのが来てしまうとか、、ロシアンルーレットですね。 あと検診センターにもよるんでしょうが検査技師が威張っていて看護師を見下してくるといった所でしょうか。 私は現在、急性期病院の外来勤務、夜勤ありです。夜勤は暇な時もありますが、、常に気を張ってるんで日勤だけの仕事がしたいです。 巡回検診ってどうなんだろう?と思って単発バイトに行こうと思っています。出張が無い巡回検診もあるみたいですよ。 お互いに情報収集がんばりましょう!!

回答をもっと見る

キャリア・転職

やっぱ悲しさがあり少し落ち込みました、、 先日第2志望の総合病院の書類審査の結果が送られてきましたが、不合格でした泣 大きい病院でしたが、学力や年齢は関係なく、人間性や熱意重視と募集要項に記載されており、専門学校卒で30代の私でも!といろいろ練って主人にアドバイスもらいながら記載したんですがダメでした。全力出したと思うんですが。。。 まだ病院は一つしか受けておらずこれから第一志望や第三志望などの病院のエントリーが控えてますが、不安です。 書類審査はやっぱり年齢や学歴重視なんでしょうか? またどういう所を書類では見られることが多いのでしょうか? 就活、転職中のご経験や意識されたこと、考えなど何かあれば教えていただきたいです。 今後に活かしたいです!よろしくお願いします!!

就活整形外科求人

就活がんばる

外科, 急性期, 離職中

32021/05/24

racche

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期

はじめまして。 年齢というよりも、大きな病院でも子育て世代の支援に力入れているところであれば採用されやすいのかなーと思いました。 まだ第一志望のところなど残っているのであれば可能性はまだまだあると思うので、頑張って下さい‼︎✨

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師として在宅ワークされている方いらっしゃいますか?どんな内容の仕事か教えてください。

求人

由珠

その他の科, 派遣

12024/02/15
看護・お仕事

来年度、最終学年となり就職活動が始まります。ある程度こんな病院がいいかなという条件はあるのですが、最終的な就職先の決め手、ポイントがわかりません。皆さんはどこに注目して就職先を決めましたか?

求人入職看護学生

saru

学生

22024/02/01

おはよう

外科, 産科・婦人科, 急性期, ママナース, 病棟, 離職中, 消化器外科, 一般病院

私は最終的には見学に行った時の雰囲気の良さで決めました。あとは基本給や福利厚生がいいかどうか、実家から近いかなど総合的に見て一番いいところを受けました。一見、給料がよくみえても基本給が低いとボーナスが少ないですからね😂 社会人一年目はきっと色々きついだろうし、一人暮らしをするにしても実家が近いと体調不良の時や疲れた時に助けてもらえるだろうなと思って実家から近いところも決断ポイントにしました!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

エージェントを使用して就職活動してますが、3カ所病院を受けて全滅、、、。 面接ってむずかいですね。 やはり、やりたい科が明確ではないとダメですか? 看護が好きだから、色々な科で色々な看護が学びたい。ってだけでは受からないですよね?

求人面接メンタル

パンちゃん

内科, 外科, 消化器内科, 病棟, クリニック, 一般病院

32024/01/30

aiko

訪問看護

どういう箇所を受けていらっしゃるのですか? なぜ看護が好きなのか、どのような看護をしたいのかが明確な方が受かりやすいような気もします。 私の場合、基本理念や看護部の方針を確認し、病院やクリニックそのものの理解が必要だとエージェントから言われていました。 受からなかったところは今回はご縁がなかったと思って前に進みましょう💦💦

回答をもっと見る

キャリア・転職

保育園看護師への挑戦 普段2人の子どもを育てていますが、 余裕がなくて よく発狂してます 保育園が休みの日は夕方にはぐったり 子供には悪いけど 「もーうるさい!」と叫びたくなることも多々あります そんな人間が保育園看護師なんて出来ないですよね…? 仕事だと割り切れるのでしょうか… ちなみに何故保育園看護師かというと 今の職場(整形急性期)が嫌になり求人探した時に パートでもいい条件の求人だった…と言うだけです…

求人保育園パート

柚子

内科, 整形外科, ママナース, 病棟

22024/01/26

Ray

小児科, その他の科, パパナース, 保育園・学校

子育てしながら、保育園看護師しています❗ 以外と仕事なら割りきれますよ😅 自分の子には、仕事モードでは難しいですね😅 他の職場同様に、仕事内容や、職場にもよりますが…

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

…と、面接で聞かれたことあります 将棋とかしてる人って忍耐力あるイメージある気がして、実際にスマホアプリで将棋を…なので正直に答えたら好印象をもってもらえたみたいです あとは旅行とか短歌・俳句だったりするのですが、みなさんの趣味って何かな?と思いまして…、

中途復職求人

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

52023/06/24

みー

学生

私も趣味がないのが悩みです...笑

回答をもっと見る

職場・人間関係

勤務先ですが、看護師があまりにも足りなさすぎて困ってます。みなさんなら、どのような求人を出したら惹かれますか? 例えば、バイトやパートあれば時給どのくらいなら目を止めるかなど、ポイントがありましたら教えてください!

求人アルバイトパート

kta

皮膚科, クリニック

22024/01/09

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

内容にもよりますが個人的には時給2000円以上だと目に止まるような気がします。

回答をもっと見る

キャリア・転職

介護施設で働き始めて1年が過ぎました。 その中で2点気づきました。 ・病院よりは利用者とゆっくり関われる ・病院より点滴・採血の頻度が下がるから手技が落ちるのではと不安 この2点に気付きました。 でも、私が病院を辞めた理由としては、患者とゆっくり関わりたい・Drの介助をなるべくしたくないの2点がとても大きいです。 また、施設の部長が色々あって信用出来ず、少しずつ辞めたい気持ちが膨らんできました。 でも、もし次転職するとしてまた施設だとしたら、手技が不安だし、だからといって病院はあまり行きたくないし… わがままなのは承知しているんですけど… 施設から転職した方は次どちらに転職したか聞いてみたいです。 また、同じような悩みを抱えている方のお話も聞きたいです。

求人介護施設施設

はる

老健施設

42023/12/19

ゆあ

精神科, 新人ナース

私も老健施設で働いています。その前は病棟勤務を10年以上やってきました。転職してまだ数ヶ月しか経っていませんが、私は次転職するときは訪問看護をやりたいなと思っています。今のところで少し経験を積んで次行きたいと考えています。 今の施設人間関係もちょっとひどくてメンタル弱い私には耐えられません。早く辞めたいと思っていますが経験を積みたいので心を痛めながら踏ん張っています。

回答をもっと見る

キャリア・転職

高等学校の看護科教員に憧れています 調べても中々情報がないため、経験のある方や知識をお持ちの方、教えてください お給料のこと、休日のこと、臨床経験が何年いるのか、等、、、なんでも教えてくださると嬉しいです!

求人給料看護学生

りんご

急性期, 新人ナース

22023/12/19

ナースナースナース

産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, オペ室

初めまして。教員経験はないのですが、わたしも看護科教員に憧れて色々調べたことがありますので参考になれば幸いです。 まず募集要項にある臨床経験と給与は募集学校によって様々です。専門学校は臨床経験6年が多かったです。休日は基本的に学生と同様土日+祝日です。 定時が17時ですが基本的に残業が多い印象です。実習指導員に加えて講義を行えるようになるためには決まった講習を受ける必要があり、講習受講し講義を行えるようになれば手当がついて給与も上がります。 あまり詳しい情報ではなくて申し訳ありませんが、応援しています!

回答をもっと見る

看護・お仕事

単発派遣で働いている方へ質問です。 登録している派遣会社は1社ですか? 派遣会社によって同じ求人の時給が違うこともあると聞いて。 もし可能ならオススメの派遣会社も教えていただきたいです。

単発派遣求人

sakura

ママナース, 派遣

22023/12/24

あーち

外科, 循環器科, 病棟, リーダー

現在病院勤務を行なっているものです。単発派遣の経験もあります。 ナイチンゲールという会社に登録していました。 時給の比較はわかりませんが、メールで業務内容、募集日、時給など送ってきてもらえるシステムで私にとってはとても良いシステムでした。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今の仕事辞めようと思っています。 産業看護師や訪問看護あたり考えてます。 産業看護師されていた方求人はどこで探しましたか? 産業看護師に限らず、転職で自分で応募して面接した方っていますか?内定もらえましたか?

求人面接訪問看護

わたがし

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 回復期, 終末期

52023/12/19

梅子

その他の科, 保健師

産業保健師です。私はナースバンクですが、他の事業所だとハロワ、indeedなどです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

近所のクリニックの求人に受かりました。 しかも精神疾患の持病を伝え済みでの採用でした。 若い頃頑張っててよかった。。震災後のPTSDから双極性障害に移行しても、飲みたくない薬もきちんと飲んで、症状の波に揉まれながら、病棟、訪看、施設、オペ室、色々頑張ってた昔の自分が助けてくれました。 クリニックは初めてですが、ひとつずつ仕事を覚えていきます。嬉しいなぁ

PT訪看求人

にこ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 皮膚科, 泌尿器科, 消化器外科, オペ室

32023/12/13

ajane

新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師

看護師怎麼了

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

本当は新卒精神科勤務がしたかったけど 内科疾患とか看護技術とか学んだほうがいいからと言われたのと、新卒募集している精神科求人がほぼなかったこともあり新卒で慢性期の病院に入職、内科療養に配属になった。 病院自体は正直ヤバかった(後に辞めた) 精神科転職後、急性期にいた人たちに比べて出来ないことも多いだろうから頑張らなきゃ、と焦っていた。 でも意外と内科だったからこそできることあるじゃん!と。 おむつ交換とか清容系、介入拒否が強い人へのケア 不穏な認知症患者さんとのコミュニケーション めっちゃ役立つじゃん!褒められるじゃん!特に暴れる人の吸引!! 無駄じゃなかった!辛かった記憶の方が多いけど。 頑張れば報われるな、と思いました。

不穏吸引配属

たまご

精神科, 病棟

22023/10/03

suna

呼吸器科, その他の科, 病棟, 回復期, 終末期

よかったですね。 そういう方が精神科に増えて欲しいです。 精神疾患で、肺炎、骨折もいますが、以前精神科看護師は、全身管理できないからと、一般病棟でひどい精神疾患患者を見るようにとなったこともあります。

回答をもっと見る

キャリア・転職

本業とは別に看護師としてアルバイトした方いらっしゃいますでしょうか? 今回は短期や単発のバイトのみの経験に限らせて頂きます。 また、その際どこ経由で求人を見たか教えて頂けると幸いです。

単発求人アルバイト

たか

救急科, 超急性期, ICU, 脳神経外科, 大学病院, SCU

42023/12/02

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

メディカルコンシェルジュで求人を見ておりました(^^)

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師資格が、他の職種で役立ったご経験があれば教えて頂きたいです! 私自身で言えば、採用時に信頼感を持って頂けることが多いなと感じます。 また、緊急時に頼られやすい…もあります😆

求人面接ママナース

ぶぅ

内科, その他の科, ママナース, 介護施設, 保健師

62023/11/22

F

内科, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

家、土地を購入する際に役に少し立ちました!分譲地が良かったので探していたところ、職業を聞かれ、それならいけますと言われた時です!

回答をもっと見る

キャリア・転職

うけてみたい産業保健師の求人で筆記試験とあるのですが、産業保健師の試験ではどんな内容が出ますか? 対策したいので、教えていただきたいです!よろしくお願いします!

産業保健師保健師求人

kk

外科, 泌尿器科, 病棟, クリニック, 保健師, 一般病院, 派遣

52023/11/07

梅子

その他の科, 保健師

学生時代に受けた採用試験では、保健師国家試験の産業看護の領域の問題が出題されていた記憶が。 会社によっては、SPIだったりすることもあるようです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

求職中です。 求職者登録も済み、以前から気になっていた求人がタイミング良く最近出まして、近々応募してみようと思っているのですが…応募先の近場の施設で働いた経験があるというのはマイナスなものなのでしょうか?ふと気になってしまいました。 また以後単なるつぶやきですが、久しぶりの職務経歴書にもビクビクしています。以前応募した求人で面接すらしてもらえなかった経験があるので、やっぱり自分の職務経験じゃ駄目かぁ…と凹みます。もっと前向きになれれば良いのですが、何かと落ち込みがち。 できれば近々応募するところに、今後ご縁があるところに採用していただきたいです。あまりマイナス思考しないように。

求人ママナース転職

古池

内科, 外科, 整形外科, ママナース, 外来

22023/11/09

しんば

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, クリニック

コメント失礼します。 近場で働いていても、そんなに気にすることはないとおもいます。 私はクリニック勤めですが、通勤に時間をあまりかけたくないので、わりと前職場と現職場が近いです 特に面接時には何も言われませんでした。 面接して、落ちちゃうと、確かに凹みますよね。 古池さんにあった、気に入った職場が見つかりますように。

回答をもっと見る

看護・お仕事

求人にいつもいつまでも掲載されてる施設って良くないところ多くないですか?💦働いた事ある方いますか?

求人施設

かーちゃん

整形外科, その他の科, ママナース, NICU

42023/10/29

かのん

循環器科, 離職中

知らずに働いたことあります! 私は入れ替わりが激しいという印象です。 人が定着しなくて、ずっと人手不足で辛いから辞めたくなる。って感じでした。。

回答をもっと見る

お金・給料

現在看護師をフルでされていて(夜勤あり、大学・総合病院勤め、本職副業不可)副業をされている方に質問です。 副業の内容、看護師何年目からしてるか、どんなサイトで探しているか。 職場にバレないようにするべきこと 教えて頂きたいです🙇‍♀️🙇‍♀️

副業求人一般病棟

ra

循環器科, 新人ナース

22023/10/17

カッタン

内科, 消化器内科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

私の話ではないのですが、同僚が副業してます!17ライブで配信してスパチャで何十万…です笑 tiktokでも配信してたのでバレてましたが、おかげで副業可能になりました笑 あとはエステサロンでバイトして、お小遣いみたいな形で給料もらうことでバレてない知り合いもいます!

回答をもっと見る

キャリア・転職

いつもお世話になります。 現在クリニック勤務しています。最近気になっている求人があり、転職したいと思っているのですが職場の看護師が扶養範囲内で働いている方と私しかおらず、私が急に辞めてしまうと色々と迷惑がかかってしまう状態です。皆さんだったら働き続けますか?

求人クリニック転職

病棟, クリニック, 介護施設

42023/10/16

TOMOKO

その他の科, 保健師

就業規則を確認し、規則に則り辞めたい日から計算して退職を申し出る。ただ、転職が希望通り進むか不安な時は、少し悩みますね。。でもやってみたいなら、私だったら行動します!

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職活動中、求人を探す際に色々登録してしまい、度々各求人サイトから電話がかかってきます。 転職活動中、どのように調べていますか??

求人転職

ちゃ

外科, リーダー

22023/10/15

きき

救急科, 派遣

求人サイトに登録してしまうと色々面倒ですよね💦 電話がかかってきてしまった場合は、今は情報収集だけしたいのでとやんわりお断りしたらよいと思います! あとは、サイトのスポンサーからアクセスすると登録に誘導されるので、スポンサーではない公式サイトから閲覧すると登録しなくても求人をみれるパターンもあります! あとはindeedやハローワークのサイトなどを活用しています!

回答をもっと見る

キャリア・転職

たまにSNSの広告で「看護師だけどゆるく働いてます!」とか、「月手取り37万、年間休日130日、夜勤なし、髪型髪色自由、ネイルオッケー👌」みたいなのあるけど、どんな職場で何の仕事してんだよ!!って思う。夜勤なしで手取り37って何??ほんとにあんのかな??笑笑

髪色ネイル手取り

えのきんぐ

急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院

92022/02/10

おはぎ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, その他の科, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析

それ私も気になります笑 嘘そうですよね…笑 そんなのあったら全員そこに転職してますって話です笑

回答をもっと見る

愚痴

ご自宅の近くの求人 ご自宅の遠くの求人 どちらが採用されやすいですか? 私の場合、近くの求人は、ほぼ書類選考で落とされます。 交通費安いから会社にとってメリットあると思うのですが…また何かあっても対応しやすいなど、採用してもらうメリットあるはずなのに…。 今の会社、少々遠いです。 若い頃ならともかく…アラフォー世代以降は通勤時間長いと苦痛にしか?

復職求人面接

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

22023/09/26

さらりん

内科, 外科, 消化器内科, 急性期, 外来, 消化器外科

そうですね。年取ると遠い勤務先は疲れますよね。私は近場のクリニックに応募しましたが年齢で落とされました。その後、たまたま比較的、近い所に採用してもらいました。ただ近くても人間関係は今ひとつです。近いから不採用とかではなく縁だと思います。あまり近すぎてもどうかと思います。私は知ってる人とかと職場で会いたくないので。

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師になり30年50代前半… 今まで産婦人科病棟やレディースクリニックで働いてました。 いろいろありでこの度転職を決めました。 で次は…と考えたら産婦人科は仕事先はなく他科へ… 求人に小児科外来と在宅介護がありました。  私は産婦人科にどっぷり浸かっており出来る事が限られてます。 私にできるか不安ですが頑張りたいです。 教えて頂けたら助かります。

産婦人科求人外来

風ちゃん

産科・婦人科, 外来

22023/09/14

aiko

訪問看護

訪問看護師をして1年経つものです。 私の臨床経験は2年半、脳外科と小児科しか経験がありません。 ストマやウロストミー、心不全の方、骨折、在宅レスピと色々な患者さんがいらっしゃいます。 最初はやったことのない手技ばかりでとても不安でどうしようとなっていましたが、訪問に同行させていただいたりわからないことを調べて聞いてみたりして今はなんとかやれています(まだまだ不足することばかりですが) 車の運転をして1人で訪問にはなります。 バイタル測定、入浴介助や療養相談、胃ろうの注入、お看取りにあたっての説明などですかね。 重症度は訪問看護ステーションにより違うと思います。 オンコールがあるところは基本お看取りの方や癌末期の方がいて重症度が高いと思います。 ステーション内の環境にもよりますが相談がしやすければ頑張れるとおもいます! 婦人科系で働いていらっしゃったということはきっと人の繊細な気持ちやどうしていいかわからないというときの対応はとても上手なのだとと思いますので、自信を持ってください!

回答をもっと見る

7

話題のお悩み相談

キャリア・転職

パート看護師として働いているのですが、複数のパート看護師を掛け持ちしている方いらっしゃいますでしょうか? 私がパートとして働く理由は休みが取りやすく自分のスケジュールに合わせてシフトを出せる事なのですが、 社会保険などの事を考えると正社員として働いた方がいいのかな?と思うことがあります。(現在は国保) まだ20代でこれからの将来の事を考えると色々な補助や制度の利用を考えるとどの働き方が良いのか迷っています。

パート給料クリニック

ねるねるねるね

内科, クリニック

12025/09/19

なす🍆

急性期, 病棟

パートだと経験年数に数えない病院も多くないですか? 将来のことを考えると正社員のが良いのかと思いますが、今の時代は色々な働き方があると思います。 フリーランスの方もいらっしゃいますしね! ご自身に合った働き方が見つかると良いですね☺️

回答をもっと見る

キャリア・転職

新卒看護師です。今の病院を転職したいと考えてます。自分の性格、傾向として、コミュニケーションを取るのが苦手、相談しづらいなどがあります。 師長さんやプリセプターの先輩に相談するタイミング、どういうふうに伝えたらいいかなど教えてください。

プリセプターコミュニケーション師長

ジャム

産科・婦人科, 新人ナース

12025/09/19

なーな

循環器科, 救急科, ICU, CCU, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, オペ室, 透析

本当に転職したいと思ってるなら、現職の人には相談しない方がいいと思います。噂はすぐに広まりますし、その噂を聞いた人の態度が変わる可能性なあります。師長もプリセプターもジャムさんにとって何が1番いいかという視点ではアドバイスしてくれず、病棟にとって都合がいい方向に持っていかれそうになると思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

産後のママと関わっていると、涙もろくなったり笑顔が減ったりと、気になるサインを感じることがあります。 でも「産後うつかもしれない」と指摘するのは難しく、どのように声かけをしたらいいか悩みます。 皆さんは産後うつが疑われる方に、どんな関わりや支援をされていますか?

外来コミュニケーションメンタル

ゆぴこ

産科・婦人科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 助産師

42025/09/19

こち

外科, 救急科, 超急性期, ICU, HCU, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院

産後の看護師です。家族のサポート体制にもよるかもしれませんが私は産後うつと言ってもらった方が気持ちが楽になるかもしれません。その方が「私がいま辛いんだってわかってもらった」気がするからです。ホルモンバランスなどでだれしもがなりうることだとゆう説明をしてお話しされてもいいかもしれません。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

人間関係業務を覚える事名前を覚える事職場の中で迷子になるその他(コメントで教えてください)

220票・2025/09/27

希望なんて出せない1個まで2個まで3個まで4個まで5個まで無制限その他(コメントで教えて下さい)

498票・2025/09/26

一度辞めたけど、また看護職に✨他の業種を経験して看護職へ😊辞めたことはない🙋看護職は辞めましたその他(コメントで教えて下さい)

523票・2025/09/25

旅行に行きます旅行にはいきません考え中ですその他(コメントで教えて下さい)

550票・2025/09/24