給料」のお悩み相談(27ページ目)

「給料」で新着のお悩み相談

781-810/1299件
感染症対策

訪問看護で働く皆様は、コロナ患者または患者御家族にコロナ陽性者が出た場合はどのように訪問していますか? 自分のステーションは小児がメインで、疾患のこども、障害児、レスピレーターのついているこどももいます。 感染対策はしますが、正直自分が万が一感染してしまい、こどもに感染させてしまうことが怖いです。スタッフも少ないため罹患すると他の利用者様の訪問も出来なくなってしまいます。 訪問自粛をするステーションもあると伺い、皆様の対応をお聞きしたく質問失礼します。 また、訪問されるかたは危険手当等の手当は出ていますか?

手当給料

アスナ

22022/02/08

ほーさん

内科, ママナース, リーダー, 一般病院, 回復期, 終末期

もちろん訪問は中止しています。 中には隠して訪問をお願いする方もいらっしゃるので気をつけた方がいいですね。 所属している訪問看護ステーションはどういった対応をとっているのでしょうか?手当は多分他はでないと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

自分の力をどんだけ過信してるのか知らんけど 「こんなところで働いてるなんて、口が裂けても言えませんよね~アハハ~」 え? 家から近いし、近いのに通勤手当10,000だし お給料まあまあだし 良いけど? 気に入らないんだったら辞めなよ! 私には、何にも言わず 私が言った事に対して、他のスタッフにヒステリックに怒鳴り散らして 病い?病いですか?? 何もパニックになる事起きてねーわ! あんたがひとりでパニックなんだよ!

手当給料

ポー

22022/01/31

ほーさん

内科, ママナース, リーダー, 一般病院, 回復期, 終末期

看護師にはパーソナル障害の方が多い気がします😅😅 病い←そう思って接するのもアリですね!認知症の方を病気だから、と思って接するみたいな。 気が軽くなるかもしれませんね、条件飲んで働いてるから何でそんなこと言うんでしょうか〜。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

転職して2日目( ・ ・̥ ) 忙しい病棟に配属になり教えていただく方がいない様子…ケアについて行きナースコールに出て 数年前の病棟マニュアルを見るだけ😵‍💫笑 でも以前、カンゴトークでの転職の悩みをされていた方の 投稿を励みに頑張ってます💡 ̖́- 投稿者の方、ありがとうございました👏🏻 ̖́-

配属コミュニケーション給料

ゆきごん

内科, 病棟, 一般病院

42022/02/02

鳥派

内科, 泌尿器科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 透析

私も2月1日から新しい職場に転職しました! 何もかもが分からず、スタッフに馴染めるか不安でいっぱいですが一緒に頑張りましょうね!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

『看護師(介護士、保育士)の報酬を増やすために公的価格を見直す』と政策の中に挙げられましたね。 みなさんは新総理に期待しますか? 個人的にはこの政策が挙げられたときに、ちょっと期待してしまいました。。。政治のことは全くわかりませんが、誠実そうな印象は見受けられましたし。看護師の待遇改善をぜひお願いしたいです。

やりがい給料モチベーション

nat

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 急性期, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 終末期

32021/10/05

きなこ

急性期, ママナース, 病棟

期待はするだけしようと思っていますが、前の保育士介護士給料アップを謳った時みたいに、経営者にはお金が入るけれど働いている末端には届かない、上がっても数百円っておちじゃないかと斜めな目線でも見ておりますー。 でも、あがるといいな! 給料!

回答をもっと見る

看護・お仕事

今、妊娠8週で来年の5月に出産予定です。 今はつわりがそこまでひどくないため、夜勤もできていますが、いずれは日勤だけに移行できたらなと考えています。 夜勤をしなくなると当然お給料も減ります。 そこで自宅で簡単にできる副業が あれば教えていただきたいと思っています。 経験された方やおすすめがあれば、ぜひご回答お待ちしています。

妊娠給料夜勤

タケノコ

内科, 整形外科, 総合診療科, 急性期, その他の科, ママナース, 病棟, 慢性期, 回復期

92021/10/01

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

まず資産管理したらいいと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

こんにちは。 都内総合病院の小児科病棟で勤務している3年目です。 自分の生活の中で趣味を優先して行きたいと考えており土日祝休みの求人を探しております。 当然ですが給料が低い傾向にあるのかなと思っております。 奨学金の支払いなどあり、手取り28万前後(現在と同じくらい)稼ぐことが必要です。 シフトの組みやすさなど考えると派遣などがいいのかなと思っておりますが、正社員でないことを考えると中々踏み出せないでいる状況にあります。 派遣看護師として働くにあたって、月どの程度稼げるのでしょうか? また、土日祝休みでもしっかり稼いでいる方いらっしゃいましたらどのように働いているのかを教えて頂きたいです。

シフト派遣給料

ますくん

小児科, 病棟, 一般病院

122021/09/27

きたる

消化器内科, 整形外科, 新人ナース, 病棟, 消化器外科

美容クリニックで看護師 保育園看護師 今なら保健所でコロナ関係の仕事もあります 私も派遣で保健所で働いてましたがシフトの休みは個人で毎月調節出来たので時給によりますが稼げると思います (※コロナ関係なのでいつクビになるか分からない) まぁでも派遣なのでいつ契約切れるか分からないので正社員の方がいいっちゃいいと思いますが。。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

〜愚痴です〜 うちの病棟はAチーム、Bチーム分かれているのですが、患者さんが部屋移動してB→Aにチームが移動したらサマリー書いとかなきゃいけないのに、明日転院の患者さんいたからカルテ開いてみたらサマリー未入力。しかも、経過がすごく長い人で情報とるのも大変。明日転院なのに、元々受け持ちだった前チームの看護師は出勤して来ないからこっちがサマリー書かなきゃいけない。昨日夜勤明けで1時間くらいかけてサマリー入力して帰った。その日、私のチームの患者さんが個室に移動するってなったのでその患者さんのサマリーも書かないといけなかったけど、深夜明けの残業は特に残業代高くつくから出来るだけ残業するなと言われてるので、今日も深夜でくるからサマリーその時書きますって言って帰ったのに、今日夜勤来たら相手のチームの人に○○さんのサマリー書いてなかったでしょ〜。○○君が代わりに書いてくれてたよ。すみませんって言っときな〜。とか言われてめちゃくちゃ腹立った。そもそも、そちらのチームの方がサマリー書いてなかったせいで、自分の患者のサマリー書く時間がとれなかったのに、じゃあ私には誰がすみませんって言ってくれるんですか?💢 相手のチームの人達、身勝手なくせに偉そうで大嫌い。認知症の患者さんとかナースコール多い面倒な患者さん、「Bの部屋の対象じゃないから」、「個室希望じゃないから」とか色々理由つけて全部Aに押し付けてくる。そのくせ、忙しすぎてコール出れないとAのナースコール出るの遅いとか文句ばっか言ってくるし。 頑張っても頑張っても、文句しか言われない。身勝手なスタッフにわがままな患者。早く辞めたい。 給料も安いし。家賃手当18000円含めて手取り21万ってその手当入らなかったら手取り20万もいかないし。毎日残業3、4時間してるんだけどな。

残業給料辞めたい

まや

内科, 循環器科, 救急科, 急性期, プリセプター, 病棟

02021/09/21
看護・お仕事

こんばんは。確定申告について質問があります。詳しい方にお返事いただければありがたいです!! 私は本業で170万円の収入があり会社で年末調整を行いました。その他に副業Aで17万円、副業Bで5万円の収入がありました。副業収入が合計20万円を超えてしまったので確定申告が必要なのは理解しているのですが・・・副業Bがめちゃめちゃブラックで逃げるようにして辞めたんです。一昨年の12月末まで働いていたのですか12月のお給料が昨年1月に振り込まれたため今年の確定申告の対象になると思われます。ただどうしても源泉徴収票を送ってくださいなんて連絡したくなくて!もう関わりたくない気持ちでいっぱいです。このようなケースの場合、副業Aのみ確定申告すれば、未申告の副業収入は5万円なので許されるとかそういう解釈で良いですか??詳しい方助けてください!!

ブラック副業給料

まめこ

内科, 小児科, 急性期, その他の科, ママナース, 病棟, クリニック, 保育園・学校, 派遣

32022/01/31

ちぃ

精神科, 病棟

こういうのって税務署どこからか聞き付けてくるの早いので嫌でしょうが、手紙でいいので知らせた方がいいと思います。凄い金額ではないけど、追徴課税されるのでは?

回答をもっと見る

キャリア・転職

美容クリニックで働いてみたいと思っていますが、仕事内容や給料がわからず、なかなか転職に踏み込めずにいます。 メリットやデメリットもあれば、ぜひ教えていただきたいです!

美容クリニック給料クリニック

みぃ

内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 急性期, 超急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, 終末期

12022/02/01

AI

脱毛専門のところ、脱毛+手術+美容皮膚科があるところ、脱毛+美容皮膚科があるところ、などクリニックによって診療科が違います。 脱毛専門のところは本当に一日中脱毛になるので立ちっぱなし、腱鞘炎になる人もいます。 ただ、大手脱毛専門クリニックは給与はかなりお高めの40万ほどで給与は高いです! 脱毛、美容外科、美容皮膚科全ての瀬術があるところは大手の湘○とか東○中○美容外科とかが多いと思います! 研修期間でも25万ほどは貰えますし、試用期間終了後は35〜40万ほどが相場だと思います! 大江のいいところは、ちゃんと教育の制度もあること、個人と違い色々とルールがあり、本社の人事担当の方が履歴書を見たりオンラインで面接をしたりとあるので、変な人は少ないイメージです🙆‍♀️ 美容クリニックのメリットは給与基準が高いこと、日勤のみであること、髪型やネイルが自由だったりお化粧も多少華美でも許されます。さらに、接遇面も大切になるのでマナーなどとても良くなります! デメリットは、今後転職をする時に看護師歴の浅い私ような人だとブランクとして扱われるため多少苦労します。 また、看護技術は衰えてく気がする、、という先輩もいらっしゃいます💦 あとは、結婚しているだけならいいですが、お子さんが居るとなると勤務時間が10.11時〜19.20時くらいのところが多いので保育園のお迎えに行けなかったり夕飯の支度が遅くなってしまったりします。 土日もお休みではないので、友達との予定がかなり合わなくなったり、仕事終わりに夜ご飯を、と思っても就業終了時間が遅いのでほぼ無理です💦 業務内容的には、医療脱毛の施術、オペの直接介助、美容皮膚の施術などですね。 あとはミラドライがあったり、美容点滴があったり細々したものもあります! 良い職場に巡り合えるといいですね✨

回答をもっと見る

看護・お仕事

以前働いていたクリニックでは正社員もパートも有給消化全くさせてもらえない職場だったのですが… 今働いている所はパートでも有給休暇が貰えるみたいです。 パートって時間給ですよね? 働いた分給料が発生すると考えているのですが… パートで有給休暇使ったらどのように処理されるのでしょうか? 知っている方いらっしゃいますか?

有給パート給料

ちょこひめ

クリニック, 介護施設, 外来

22022/01/30

coco

その他の科, ママナース, 介護施設, 老健施設

うちの職場はパートでも有給使えます。働いたことになり、普段6時間パートの場合は6時間働いた分のお金が支給されます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師の方に質問です。 Gルートで公認心理師を取得された方いますか? 私は第4回で合格しました。 合格したのですが、 ・心理師の求人は少ない →看護師の100分の1くらい ・求人があっても経験者を採用 →経験者って採用されないと経験値にならんでしょ? ・もし採用されても給料安い →看護師の方が給料よいです こんな悩みを抱えてます。 同じような悩みを持っている人いますか?

給料メンタル

メンタ

精神科, 病棟

12022/01/28

あきりんご38

精神科, 訪問看護

私も第4回Gルートで公認心理師を取得致しました!同期ですね😊 お互い合格おめでとうございます✨ 心理師は看護師と別ものの職種と講習会で教わりました。実際今の職場では仕事内容もお給料も変わっておりません。 私は精神科は好きなので看護師をしながら、副業で公認心理師の資格を使おうとしています。 答えになっていなかったから申し訳ありませんが、メンタさんの望む働き方や職場が見つかると良いですね😊

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師で給料が上がった資格を教えてください。 転院搬送時救急車に同乗していく資格が高いらしいよ。と旦那が言ってたんですが看護師資格のみで同乗できるしな〜特定行為?かな?と思いましたが、名前は分からないそうです。

三次救急救急外来給料

たこぴい

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, 外来, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 検診・健診

12022/01/28

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期

NPを是非😊 各 確実に収入アップです💕😆

回答をもっと見る

看護・お仕事

現在精神科の訪問看護で働いている方はみえますか? 給料や条件を考えると就職先の候補として上がってくるのですが… 過去の経験においてなかなか精神科の方と接する機会がなかったので、不安があります… やりがいやおすすめポイントなどありましたら ぜひ教えていただきたいです! また妊娠中、子育て中でもできそうでしょうか?? ご経験ある方はこちらも教えていただきたいです!

やりがい給料訪問看護

こあら

その他の科, 小規模多機能

142022/01/20

butterfly

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, 急性期, その他の科, プリセプター, 病棟, 介護施設, リーダー, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析, 派遣

現在の話ではなく恐縮でそれも病棟の話しですが、新人の時から働いていても給与、待遇、教育(新人だったからかも知れませんが)において、とても良かったです。最初がそんな感じだったので、その後、私がいる地域で名の知れた大手のところに転職したものの、経験年数を考慮してくれたとのことでしたが、給与が新人の時よりもだいぶ下がって驚きました。 やりがいとしては、処置という看護技術でなく、自分との関わりによって改善する可能性があること、また場合によって長期で関われることなど。 合う合わないが問われる領域ではありますが、妊娠された方やお子さんがいらっしゃる方も、常勤・非常勤どちらとも活躍されてました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

何か面白くないことがあれば 抵抗してこない後輩に当たり強くしてくる人、 無言でムスッとなって物に当たる人がいて 毎日嫌になってきました。 転職も考えようかなと、求人見てても 給料はぐっと下がってしまうし、 魅力がありません。。 そういう人はどこにでもいるんだなって思うと やっぱり今の職場がなんだかんだ 4年もいるし有給も結構使えてるし 融通きかしてくれるからそのまま居そうな気もしてます( 😞 ) 皆さんはどのタイミングで転職しましたか?

有給給料先輩

おもち

外来, 透析

22022/01/23

kiii

その他の科, 離職中

そういう人いますよね。私が以前働いていた病院にも忙しいと機嫌悪くなったり、物に八つ当たりする人がいました。色々考えちゃいますよね。私は子供が産まれてから転職しました!

回答をもっと見る

看護・お仕事

病棟看護師の方 ひと月の給料っておイクラくらいですか??

給料病棟

れもん

外科, 急性期, 病棟, 一般病院

22022/01/23

看護師

内科, 外科, 急性期, その他の科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期

だいたい手取りで21万くらいです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

時短の方に質問です。 手取りのお給料はいくらですか? 勤務時間、どのような病院、都会だとか地方だとかも教えてほしいです。 ちなみにわたしは、 9時〜16時勤務。週5日。 手取り12万円です。 育休より復帰して1ヶ月まるまるのお給料を初めてもらって驚愕しました。 基本給が下がり、夜勤がないだけでこうなるのか。 療育病棟ですが、一般病棟対象の患者が半分以上、多忙レベルはかなり高いです。 地方田舎です。 正直、割りに合わなさすぎです。 ファミレスでアルバイトしていた方がもっと貰っていました。 もっと気楽にゆっくり仕事しているならいいのですが、出勤することがリスク!というレベルに忙しく、体力的にも精神的にもかなり消耗しています。 だからといってわたしは他に何もできない。でもこんなんじゃ辞めたくなるなぁ。

給料一般病棟夜勤

りんご

その他の科, ママナース

42022/01/20

ゆり

整形外科, ママナース, 病棟, 保健師, リーダー, 一般病院, 派遣

お疲れ様です。 フルタイム、夜勤ありから時短になるとお給料の減り具合に驚きますよね。 私は首都圏ですが都内ではない総合病院で時短30分(8:30-17:30定時を17時上がり) シフト勤務、4週8休+祝日 で、手取り20万円くらいです。 フルタイム夜勤月4回の時は28万円程でした。 精神的にも肉体的にも割に合わない仕事だなあとは日々思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

ご覧いただきありがとうございます! 看護師として10年頑張ってきましたが、もう疲れました。看護職を辞めたい。でもその他の分野で働いた事 もなく、飲食店のアルバイトをしましたが、給料が安すぎて結局看護職に戻ってしまいます😢 看護師から違う職に変わった方はいらっしゃいますか?

アルバイト給料辞めたい

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 検診・健診

32022/01/21

ほたる

救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 離職中, 大学病院

わかります…他の分野に行くのも怖いし、結局抜けられない… 友人に、スナックで働き始めた人や、専門に行き直して音響系の道に進んだ人はいました。 あとは、看護師でも美容系たど、病棟等の看護師とは全然仕事内容が違うため、気分転換にはなるかもしれません。美容に行った友人や先輩、後輩はいつも楽しそうにしています笑

回答をもっと見る

子育て・家庭

皆さんどのような資産運用をされていますか??同職だと同じぐらいの給料かと思うので、どのように運用されているか気になります!私は積立NISAと、不定期で米国ETF をしています。iDeCoも検討中です🤔

給料

2525knbn

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 終末期

42022/01/16

らいむ

内科, 循環器科, 総合診療科, その他の科, 訪問看護, 一般病院, 保育園・学校, 派遣

こんにちは。 私は最近投資信託を始めました。今後不労所得を増やしていきたいので、株の勉強もしていきたいと思ってます。そのほか、看護師以外の仕事もできるようにクラウドソーシングサイトで副業もしています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

訪問看護師として勤めている方に質問です。 個人運営の訪問看護ステーションだと給料の上がり下がりorボーナスの上がり下がりがあると聞いたのですがどうでしょうか? また、福利厚生も少ない印象ですがどうなのでしょうか?

ボーナス給料訪問看護

たもやん

呼吸器科, 循環器科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

12022/01/17

ぱんだ

ママナース, 訪問看護, 保健師, 慢性期

訪問看護師です。 うちのステーションは所長(経営者)の独断で給料が決まっています。 昇給・賞与もまちまちですね。 福利厚生も少ないし、病院に比べると労働条件は落ちる感じです。 それでも仕事内容は良いので納得してやってます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護小規模多機能で働いた経験のあるからや併設する施設がある方、また訪問看護事業所も併設がある方 事前に看多機の特徴を知るために何か参考書や資料等おすすめはありませんか? なんでも良いので色々教えてください。

介護施設給料施設

いちにこ

外科, 呼吸器科, 精神科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, 超急性期, 訪問看護, 消化器外科, 終末期

22022/01/07

miyupy

内科, ママナース, 訪問看護, 介護施設

看多機で働いてました。 看多機は、デイサービスと訪問看護を合わせたようなもので、施設内はデイサービスて感じで介護メインになってました。施設内の処置やケアを行い、また訪問看護に行くこともありました。 時間に追われていつも忙しいイメージでした。 ある程度訪問看護やデイサービスのように処置やケアができることが前提ですかね。 インスリンなどの注射や点滴、褥瘡処置、ストマ交換、ターミナルの方のケアもやりました。 病院程設備が整ってないのでその点では大変かもしれません。

回答をもっと見る

看護・お仕事

クリニックって、休憩時間が2〜3時間あるところが多いと思いますが、患者さんが多いと実際は休憩じゃなくて働いてますよね。 午前9:00〜11:30、午後14:30〜17:00のパターンだと、11:30〜14:30はお給料発生するのですか? その日の患者さんの数によって休憩時間が違うと思うのですが、休憩とれたら無給でずっと休憩、患者がいたら給料発生という感じですか? それとも11時半から14時半が休憩って決めれられてたらそこはサービスですか? 正社員のパターンと、パートのパターンどちらも教えてもらえると嬉しいです。

休憩パート給料

らいむ

内科, 循環器科, 総合診療科, その他の科, 訪問看護, 一般病院, 保育園・学校, 派遣

22022/01/09

ちょこひめ

クリニック, 介護施設, 外来

私が働いていたクリニックでは患者さんがいない時間にする業務もありました。片付けや午後診の準備や雑務などです。休憩時間は1時間取って、それ以外の時間でそれらをやっていました。 大体1時間程休憩を取れる事が多かったのですが、忙しくて休憩が取れなかった場合はタイムカードに休憩時間を取れなかった旨を書いていました。 休憩時間45分 のように書き込む形です。 正社員の場合はその分残業手当として、パートは時給が発生して、お給料として加算されていました。

回答をもっと見る

職場・人間関係

転職してからもうそろそろ1年が経ちますがもう辞めたくて仕方ないです。 民間病院に転職後、夜間患者さんが死亡して家族対応やエンゼルなど休憩が取れず2時間の仮眠分を残業請求にしたら、師長さんから『え?休憩は取れなかったんだから仕方ないよー。残業にはならないでしょ』と。説明しましたがそもそもそんな制度もないから…ねと言われました。 おかしくないですか? 休憩取らなかったのではなく取れなかった訳だし、2時間仮眠とってその後に患者家族対応すれば良かったのか?と思ってしまいます。 資格支援の奨学金出してもらってますが、満期になる前に辞めたい。給料も休みも聞いてた話より少ないし、ボーナスも低かったし、未だに排便3日ないだけで浣腸とかやってるような病院です。 自腹切って転職した方が全然良い気がしてます… 皆さんのところは夜勤の仮眠が取れなかった時は泣き寝入りですか?

休憩残業給料

カエデ

急性期, 超急性期, ICU, HCU, プリセプター, ママナース, リーダー, 大学病院, 慢性期, SCU

62022/01/06

machine

内科, 外科, 病棟

夜勤中の休憩についてはグレーですね💦 私も取れない時はあります。 もし休憩時間が固定されているんだったら休憩時間内に何をしていたか記載したりして証拠なりを出してみてください。 それでも残業請求が受理出来なかったら労基に訴えても大丈夫ですか? と尋ねてみてください。

回答をもっと見る

看護・お仕事

リゼクリニックで働いている方いらっしゃいますか? 脱毛専門のクリニックです。 メリット、デメリットがあれば教えていただきたいです。

美容外科美容クリニック給料

なっつ

プリセプター, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院

12022/01/07

paoron

美容外科, 皮膚科, クリニック

リゼではないですが、クリニックで脱毛をしています。後輩は脱毛クリニック経験者がいます。 脱毛専門ですと、朝から晩まで脱毛になるので、単純作業で飽きる。予約が詰まっていると時間に追われることもある。看護技術の低下が心配で、2年で辞めてしまったそうてす。 メリットとしては、お給料が良いとのこと、同じ施術の繰り返しが性に合っているならば、適職だそうです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

愚痴です。気分悪くされる方いましたらすみません🙇🏼‍♂️ 今施設で働いています。前々から色々気になるところがあったのですが結局今まで在職してます。…が、最近もうやる気がでません、なんでここまでしてお前らの営業成績あげないかんのかと思ってしまいます 給料は無資格の介護士と同じ給料、休みは週1あればいいほう、残業代でない、夜勤手当も出るけどほぼ出ない、でても10回入って2000円くらい、おまけに有給なし、ボーナスなし、施設長や管理者からの暴言暴力。 辞めたいと思ってましたが今まで友達の家族がしてるとこだからとズルズルときてしまいました。 最近辞めよう、やってられっかってなった事がありました。その日3人日勤帯で出ており急変等の対応に自分があたりバタバタしてました。それでも全部仕事はやったつもりでした。 なのに、パット交換してない、お茶やってないと怒られ。 パット交換に関しては昼前2回、午後1回、2回目開けて-で変えず。 お茶も昼から声掛けしても、持っていっても飲まれずだったから結果的に昼以降飲んでないになっただけ。なのにパット交換してない、お茶やってない、看護師ならそれくらいわかるやろと言われました。さらには今日挨拶しても無視、挨拶する前に顔そむけられる。 イライラしかしません😡 クソがと面と向かって言いたいところですが言えないのでここで吐かせてもらいました🙇🏼‍♂️ 長文失礼しました🙇🏼‍♂️

残業給料辞めたい

病棟, クリニック, 一般病院

62021/12/28

たぬき

産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 助産師

お疲れ様です。ぜひ、転職を探していいのではと思うのですがいかがでしょうか。

回答をもっと見る

看護・お仕事

年末年始仕事をしたくないです! シフトなんで、やらないといけないんですが、出きることなら、年末年始くらい、ゆっくりしたいです。でも給料がアップしたりもするから、メリットもあったり…(-_-;) 明日も仕事です~皆さんはいつから仕事ですかー?

シフト給料

rei

ICU, プリセプター

222021/12/31

ゆうゆう

その他の科, 病棟

私は昨日から、日勤4日連続です。微々たる正月手当貰えるだけ、ましだと思い我慢してます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

企業看護師に興味があります。 企業看護師のお仕事していた方、どんな仕事をしているか、お給料など教えてください!

給料正看護師

らいむ

内科, 循環器科, 総合診療科, その他の科, 訪問看護, 一般病院, 保育園・学校, 派遣

22021/12/29

ais

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 精神科, 整形外科, 美容外科, 皮膚科, リハビリ科, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 離職中, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 回復期, 終末期, 検診・健診, 派遣, 小規模多機能

こんにちは。 以前派遣として、何日間かヘルプに行きました。 そこの企業では仕事中の小さな怪我や体調不良の人が来たりしていました。日勤帯で、忙しくはないのでほんとにゆったりとした感じだと思います。 健診の時は健診の準備やたくさんの社員さんがこられるのでバタバタしましたが、、 給与は場所にもかなり違いはあると思いますが、病院勤務よりは下がる所が多いかと思います。

回答をもっと見る

子育て・家庭

年々物価は上がるのに、お給料はなかなか上がりませんよね。 銀行預金の利率も驚く低さ。。。 みなさまは資産形成はどのようにしていますか?どんなことでもいいので教えてください。

ボーナス給料転職

らいむ

内科, 循環器科, 総合診療科, その他の科, 訪問看護, 一般病院, 保育園・学校, 派遣

82021/12/28

ちょこひめ

クリニック, 介護施設, 外来

こんにちは! 銀行の金利低いですよね… 大した事はしていませんが、私はまだ条件がいい時の個人年金に入っているのでそれを老後の足しにしようと思っています。 次のステップに積み立てNISAを考えています。もう少し勉強してから始めようと思っています!!

回答をもっと見る

キャリア・転職

みなさんは資産形成はどのようなことをしていますか? お金の話になると興味はあるけど、、、、 難しい、、、 fxみたいなのでしょ? と途端にアレルギー反応を起こして私の周りでも資産形成をしている方は少ないです。 私は、積み立てNISAとiDeCo、ふるさと納税をしています。 来年度から社会保険料の給与からの天引きが増額され 再来年には税金と保険料で50%と聞いて、それは給料上がらないわと思いました😔

保険手当副業

ぽんぽん

救急科, リーダー, 一般病院

102021/12/27

楓桜

救急科, パパナース, 病棟, リーダー, 外来, 一般病院

ゴールド資産形成してますよ

回答をもっと見る

キャリア・転職

美容皮膚科でのお仕事に興味があります。 実際に働いたことがある方にお聞きしたいのですが、大変なことはどんなことですか。 また、ノルマがあるとなると、どんなことでノルマが達成しているか判断されるのでしょうか。 お給料はどのくらいでしょうか。 一つでも回答いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

皮膚科給料

らいむ

内科, 循環器科, 総合診療科, その他の科, 訪問看護, 一般病院, 保育園・学校, 派遣

62021/12/26

nao

プリセプター, ママナース, 保健師, 一般病院, オペ室

こんにちは。 私本人ではないのですが、友人が美容皮膚科で働いています。ノルマはないので、だいぶ楽だと言っています。大変なのは患者さんの話を聞くことだそうです。美に対しての心の闇を抱えた方がわりと来られるそうです。かなり気を遣って、言葉を選んで話すと言っていました。お給料は病院時代よりもいいから頑張れるそうです!参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

病院と比べてクリニックでの給料、ボーナスについてです。年収って結構減りませんか?ボーナスの少なさにびっくりしました。 クリニックは、ボーナスも個人個人金額が違くて、評価でボーナスの金額決まることが多いのでしょうか?

給料辞めたいクリニック

yuzu

美容外科, クリニック

32021/12/23

スヌーピー

内科, クリニック

私の場合は年収は夜勤がない分、 年収は下がりました。 ボーナスも求人とかを見てると 場所によってだとは思いますが、 低めだと思います。 病棟で働いていた時は定期的に評価シート?を提出してた気がしますが、クリニックはないです。

回答をもっと見る

27

話題のお悩み相談

キャリア・転職

現在、育休中です。子育てしながらの生活に少し慣れてきたため、今後のキャリアのために何か勉強したいなと考えています。興味がある分野は、特にないのですが、今後の長い看護師人生の中で何か役立てれる事だといいなと思っています。皆さんが取得した資格などでよかったものがあれば教えていただきたいです!

育休勉強正看護師

こーあ

内科, 外科, 救急科, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, 大学病院

22025/08/12

にゃにゃにゃ

内科, 病棟

私は回復期リハビリテーション病棟で働いています。 回復期では、脳、整形、廃用などの患者がいますが、特に高次脳機能障害の患者さんは手がかかるので大変です。指示は入らないし、危険予測もできません。 多職種で安全を守る為にカンファレンスをしながら日々のケアを行い、退院して行く姿を見ると達成感があります。 回復期リハビリテーション協会の認定をお勧めいたします。

回答をもっと見る

看護・お仕事

吸引について質問です。 意識レベルが低く、ムセ込みも少ない方の吸引対応で、普通に口腔と鼻腔を吸引してもガラガラ深い所で音が鳴っています。 教科書などでは深く入れないと書いてありますが、たん詰まりのリスクは高く、深く入れないと吸引の意味がないと職員に言われます。 手技として禁忌となっている行為について、医師や看護師にどの様に提案すればいいでしょうか。

教科書吸引手技

にゃにゃにゃ

内科, 病棟

12025/08/12

こーあ

内科, 外科, 救急科, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, 大学病院

なかなか痰が取れないと私もついつい深くカテーテル入れてしまいますが、さらに痰が奥に移動したり、患者さんの苦痛も強くなってしまいますよね。 効果的な体位ドレナージの方、去痰薬や吸入などの必要性、口腔ケアなどできることはあると思います。なぜその手技が禁忌となっているのか、吸引以外でできる事はないか皆で検討してみるのもいいかもしれないですね!

回答をもっと見る

キャリア・転職

妊活と転職したい欲が同時に来たらどっちを優先させますか? 今現在、タイミング法のみの軽い妊活中です。 現在いる施設内訪問看護が予想以上にハードな職場で、辞めようか迷ってます。日勤のみですが、休みも年間105日と少ない職場で残業もあります。(急な人手不足により) 期間を決めて、週3〜週4の派遣社員として働き、 その間授かれなければ正社員として働き始めようかと 考えています。

派遣子ども転職

あとでら

内科, 病棟, 一般病院

22025/08/12

にゃにゃにゃ

内科, 病棟

妊活をするのであれば、私はパートナーにハードな業務は控える様に伝えます。 また、自転車での移動や暑さ、寒さなど妊婦に対するフォロー体制は確認します。 妊娠してから大変なことは多いですし、出産してからは子供の急な発熱や嘔吐などで出勤できないなどあります。 時短ができるか、急な休みが取れるサポート体制があるかなど、自分の働く環境は確認された方がいいと思います。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

基本的にファンデと眉のみ✨ファンデを重ねています✨アイメイクは欠かせません👀基本的にすっぴんです🐤マスクで工夫してます✨メイクよれ防止のスプレーをしてますその他(コメントで教えて下さい)

411票・2025/08/19

後輩指導をして、成長を感じた時前の自分と比べて落ち着いている時患者さん対応が上手くなっている時病態など、他者に説明している時医師に頼られた時成長を感じた時がありません💦その他(コメントで教えて下さい)

486票・2025/08/18

既に導入しています🙋全く話にすら出ません🙄わかりません💦その他(コメントで教えて下さい)

497票・2025/08/17

あります🙋ありません🙅その他(コメントで教えてください)

544票・2025/08/16