看護学生・国試」のお悩み相談(92ページ目)

「看護学生・国試」で新着のお悩み相談

2731-2760/5561件
看護学生・国試

続発性気胸に対して、癒着術を行ってESWを行うのはおかしくないですか?

慢性期手術室ICU

ぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 学生, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, SCU, 検診・健診

22020/08/25

ナナ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 透析

難治性の続発性気胸には癒着術やEWSを組み合わせたりします。 おかしくはないと思いますが。

回答をもっと見る

看護学生・国試

さわ研究所の黒本を解いてますがバツが多すぎてやる気失いそうです;__;看護師の方、看護学生の方、このような場面に出会った時どう対処して問題と向き合ってますか?教えて欲しいです><

看護学校国家試験看護学生

·͜·

学生

132020/08/25

ちゃんこ

循環器科, 新人ナース, 一般病院

間違えは自分を成長させるエネルギーですよ! 問題の数をこなすのではなく、間違えた問題を見直してなぜ間違えてしまったのか、どうしてその答えが正解なのかを確実に分かるようにしましょう! 1日20問でもいいですから、密度の濃い勉強をさましょうね!!

回答をもっと見る

看護学生・国試

胸腔洗浄をドレーンで排液している方で、性状が白色です。 なぜ白色なのか、正常なのか聞かれたのですが、 術後のドレーンではないので、ネットになかなかありません💧 お願い致します

終末期慢性期看護学校

ぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 学生, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, SCU, 検診・健診

42020/08/25

amber

消化器内科, 離職中, 消化器外科

恐らく乳び胸ではないかと思いますが、何故この方は胸腔洗浄をしているのでしょうか?

回答をもっと見る

看護学生・国試

実習の際に学生がピンクやラベンダーなど色付きの聴診器を持っていくのはやめておいた方がいいですか? 私は今年1年生で学校で聴診器を注文することになりました。 そこで色はどうしようかなと悩んでいたのですが、友達に学生のうちは黒にしないと目をつけられると言われました。 ネットで調べてみたところ少数ではありますがピンクやラベンダーは学生としてのモラルがなってないという意見もありました。 実際に現場で働いてらっしゃる方の目線から見て学生が実習でピンクとかの聴診器を持ってくるのはやめておいた方がいいと思いますか? 9/4までに申込書を出さないといけないのでそれまでにご回答くださると助かります…!

聴診器実習

学生

202020/08/25

りんりー

外科, リーダー

何色でも目をつけられるなんてないですよー!好きな色で良いと思います。私の学生の時はピンクが多かったです!

回答をもっと見る

看護学生・国試

心拍出量が低下すると頻脈になる理由として、 心臓が規則的に動かない→心拍出量が低下→全身に血液を送ろうと心臓内のあちらこちらで電気信号がでる→心臓震えるように動く→頻脈 であってますか? 終末期です。

終末期回復期

ぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 学生, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, SCU, 検診・健診

12020/08/25

NK14

外科, 呼吸器科, 救急科, 急性期, 超急性期, プリセプター, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, オペ室

心拍出量の低下というか、血圧の低下かな? 血圧が低下すると、心拍出量を保つために代償性で心拍数が増えて、頻拍になります。

回答をもっと見る

看護学生・国試

終末期で強オピオイドの副作用に「期外収縮」があり、 患者さんから時々VPCが見られる時がありました。 橈骨動脈の脈は触知できました。 副作用が出ている。はどう判断して言うのかわかりません。 終末期なので、全臓器の機能が低下しているため、心臓も含まれてVPCが出たのか、副作用なのか。 どう判断したら良いでしょうか。 医者による薬剤の変更はありませんでした。

終末期薬剤看護学校

ぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 学生, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, SCU, 検診・健診

12020/08/25

NK14

外科, 呼吸器科, 救急科, 急性期, 超急性期, プリセプター, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, オペ室

PVCは健康な人でも出るようなものです。それが単発なら問題となることは少ないですが、3連発以上でショートラン、6連発以上でVTです。 しかし、QT延長している方であれば、単発のPVCでもR on Tのリスクが上がります。 元々、PVCがあったのか、新たに出現したのか、どのくらいの頻度と危険性かを情報収集する必要があります。 また、終末期で強オピオイドを使用している患者さんとのことですが、患者さんの状況的に、薬剤の効用が効いている状態でのPVC(低リスク)であれば、わざわざ薬剤を変更することはあんまりないのかなと思います。 終末期は疼痛を限りなく少なくして安楽を保つことが1番の目標です。

回答をもっと見る

看護学生・国試

評価が書けません。 計画立案し、評価を書くのですが、 書き方がまだ出来ていないと言われます。 計画したことを行って患者にとって良かったのか悪かったのかを、理由(根拠)を添えて書くこと、この過程の書き方が分かりずらいと言われます。 自分の中で相手(先生や指導者さん)に細かく状況を伝えよう伝えようと思っているのですが、 苦手だった方は「こうすれば良いのか!」など、こう理解して乗り越えたことを教えてほしいです。

回復期慢性期看護学校

ぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 学生, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, SCU, 検診・健診

52020/08/25

niko

内科, 呼吸器科, 循環器科, 病棟, 訪問看護, 介護施設

私も記録は好きな方でしたが評価とかゴールはなぜか苦手でした💧 今思うに…のことを書きますね。 結局、SOAPの進め方になるのですが、まずこれまでの情報(SO)を書いて、考えること(A)、だからどうする(P)⇨プラン変えるの?継続なの?修正なの? ってことですよね。 大事なのはAPの部分だと思います。情報が多すぎても主旨が分かりにくくなります。 逆に言ってしまえば、情報量はAPに繋げたいがための厳選した最低限にしてみるのはどうでしょうか? なんとなくですが、細かく状況を伝えようとするあまりに、受け手としては本当に必要な情報がわかりにくくなり、結果評価も分かりにくくなっているのかなと感じました。 ここまで書いてSOAPを使っていなかったらごめんなさい😓

回答をもっと見る

看護学生・国試

この前学研の模試を受けて自己採点した結果、必修32一般状況140以下で死んだ、、 どんどん忘れていってるなと実感。 働きながらの勉強はきつい。 現状寝る前に1時間勉強するかせんか程度でこの先大丈夫なのか心配。 今年の国試はボーダー上がりそうやし、皆どんな勉強して1日を過ごしてるんですか?

准看護師国家試験一般病棟

あー

内科, 病棟

12020/08/25

リナックマ

ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 回復期

私は今年通信過程を卒業、国試を合格した47歳のものです。 うちは子供がまだ8歳で、旦那は自営の焼き鳥屋、私は常勤で2交替、明けの日は旦那の店の手伝いととても忙しい2年でした。 私は、スキマ時間を活用してました。 いつも小さな参考書を持ち歩き、五分でもあれば見るように。 その甲斐があったのか、あまり直前の追い込みをせず、必修は満点、一般状況190をとれました。 今からでも十分間に合う思います。 あと半年の辛抱です。時間は自分で作らなければ出来ません。 頑張ってください!

回答をもっと見る

看護学生・国試

至急です。 ユニフォームが白いズボンの方、 下着は何色をはいていますか? また下着の上にガードルやスパッツのようなものをはいていますか? 実習先の病院より下着が透けない色で 来てくださいと連絡がありました。 教えていただけるとありがたいです。

実習看護学生新人

ririka

学生

152020/08/24

たこ

新人ナース, NICU

友人に勧められた、ユニクロの下着をはいてます。ベージュです。ラインもでないし、オススメです。

回答をもっと見る

看護学生・国試

内視鏡検査で心疾患患者と緑内障患者が禁忌な理由を教えてください!

看護学生勉強

きぬたみ

学生

42020/08/23

りー

外科, 訪問看護, 消化器外科, 慢性期, 終末期

ブスコパンのことですか?

回答をもっと見る

看護学生・国試

心筋梗塞で悪心とか冷汗が出る理由、嘔吐中枢とか交感神経とかが関係しているのでしょうか?

実習看護学生勉強

ネコ

透析

22020/08/23

穿刺DOPENESS

訪問看護, 介護施設, 老健施設, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 慢性期, 透析, 看護多機能

悪心は、左室に分布する伸展受容体の反応によって起きる迷走神経反射。 冷汗は、心原性ショックで全身血液が回らなくなった結果、代償起点として交感神経が興奮し発汗します。

回答をもっと見る

看護学生・国試

心筋張力ってどういうことですか?

国家試験看護学生勉強

おはな

その他の科, 学生

12020/08/22
看護学生・国試

110回の国試を受験する予定です。 学校ではさわのテキストが配布され自分では医学書院のテキストを購入しました。 自分としてはとても赤本と黒本が使いづらいです。 なにかおすすめのテキストはありますでしょうか? あとテキストは何周しましたか??

看護学校国家試験看護学生

にこ

学生

22020/08/21

おとうふ

内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 総合診療科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期, 検診・健診

赤本黒本私も持ってましたよ! 1度も使ってません。笑 必修はQBと医学書院 3回 一般状況は医学書院 2~3回 計算問題が苦手だったので国試1週間前に計算ドリル買いました 国試の勉強を本格的に始めたのはクリスマス以降でした◎ 工夫と繰り返しでこの参考書だけで受かりました!

回答をもっと見る

看護学生・国試

実は高校生で、進路に悩んでいます。 家から2時間かかって都会にある看護大学に進学しようとしています。実習中は近くに引っ越して一人暮らしをしようと思っています。 そして、保健師を考えています。 今日担任に呼び出しされて家から通える距離にした方がいいと1時間で行ける大学を指定校で紹介してもらいました。そして、指定校で早く学校をきめて生物よ勉強を始めていたがいいと言われました。 将来は都会中心で保健師の仕事をしたいと考えています。だから、大学は都会に行こうとおもっていました。どちらの大学も全国系列ですが、やっぱり指定校で早く大学を決めて勉強をした方がいいですか?

看護大学保健師看護学生

こたん

その他の科, 学生

92020/08/20

ショート

その他の科, 訪問看護

こんばんは🌙 進学は、こたんさんがやりたいことと天秤にかけて決めることがベストではないでしょうか? 生物の勉強を早く始めるために、いく学校を決めるのはちょっと違うと思います。 自分がやりたいこと、学びたいことがある学校に進学する方が、その後の勉強にも活かされると思いますよ🙂 ただ、実習はかなり過酷です😅看護師の仕事は好きですが、実習は二度と御免です笑 また、勉強もなかなかハードかと思います。演習の練習もありますし! 全部を含め、自分が納得できる学校を選んでください✨

回答をもっと見る

看護学生・国試

今日、半年振りの実習ではじめて受けもたせて頂いた患者さんのバイタル測定を行いました。緊張で手が震えてしまう程で、バイタル測定の際には聴診器を抑える指の関節音(?)が原因で最初のコルトコフ音がどの音なのかうまく聞き取ることができなかったり… 最悪なのが、脈拍と呼吸回数を連続で見る際には所々触知できるか微妙な脈の触れ方で数値が分からなくなり2回測り直したり…などと散々でした。1番の問題なのが、慌てて患者さんのマンシェットを外していたり挨拶していたということもあり、血圧測定で得た数値をど忘れして曖昧な数値を報告してしまったということです。改めて振り返ると、責任感のかけらもないことをしてしまったと感じています。(泣) そういった場合は、指導看護師の方に伝えて再度測定のお願いをしてもいいのでしょうか? 忙しい様子で、伝えなければいけないと思いつつ自己判断で隠してしまいました。正直に報告した方がいいとわかっているにも関わらず。反省点が多い1日でした。  皆さまはどのようなタイミングで記録を取っていたりどのように覚えているのか知りたいです。 私は、自分でも忘れっぽいと感じているので色々考えた結果今までは呼吸と脈拍はゴロ合わせで覚えていました。 また、普段聴診をしていて指が安定せず上手く聴診が出来ているが不安であるため、聴診器を抑える際のコツ等があれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

聴診器バイタル

不器用ちゃん

学生

22020/08/20

メモしてはいけないのですか??わたしが実習の時は声掛けしてメモするのはおっけいでしたよ。 必死ですし覚えてられないのもすごくわかります。

回答をもっと見る

看護学生・国試

脊柱側弯症の腰椎の角度はどのあたりから手術を考えるのでしょうか? 35度あたりはどうなのでしょうか?

看護学生

向日葵🌻

小児科, 病棟, 学生, 保健師, 一般病院

22020/08/20

あおい

内科, 循環器科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, ママナース, 離職中, 消化器外科, オペ室, 検診・健診

こんばんは!元オペ看です。 35度だと症状とかにもよると思いますが、保存療法なのではないですかね?? 一般的には、胸椎から腰椎の移行部では40度を超えたら手術だと思います。胸椎から腰椎の移行部、腰椎では、腰痛などの自覚症状を取り除くことと、のちのちの椎間板の変性を考えて、手術が適応となったはずです。 胸椎だと、50-55度超えたら手術で、40度以下だと特殊でなければあまり手術にならなかったはず。。

回答をもっと見る

看護学生・国試

終末期です。 浸出液が出るほどの浮腫の方の関連図で、 栄養状態・尿量から広げていくと良いとアドバイスもらいました。 栄養状態はアルブミンに繋がり、こうしつ浸透圧か!とわかったのですが、 尿量はインアウトバランスをカルテでみると、とれています。 尿量からどう広げていくのか分かりません。 浮腫になり、血管外から水分が多く出ることで循環血液量が低下と書いていたら「え??」と言われました。 末期がんによって他臓器の機能低下→心機能低下→心拍出量がへる→腎血流不足→尿量減少。でしょうか。 浮腫になることで心拡大が起きるのか、心負担増加に繋がるのかも知りたいです

関連図終末期看護学校

ぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 学生, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, SCU, 検診・健診

32020/08/19

わけわかめ

内科, 外科, 救急科, 一般病院

初めまして。正解かはわかりませんが、答えられる範囲で回答させていただきます。 浮腫は血管透過性が亢進することで起こります。アルブミンが低下すると血管内に水分をとどめておく力が弱まるので、血管外に水分が逃げ出してしまいます。血管内には水分がとどめられていないので、もちろん尿量は減ります。 他に血管透過性が亢進する理由としては炎症反応の遷延、処置や手術などの侵襲など多数あります。尿量が指示分あったとしても、前日とかの水分バランスが正に傾くとそのぶん尿で出さなければ浮腫となります。 末期がん→がんの進行による炎症反応の上昇→血管透過性の亢進→水分が血管外に逃げる→循環血液量が少ない→尿量の減少→腎機能の低下→電解質バランスの崩れになると思います。 心拡大は浮腫というより、うっ血がある場合に起こります。心機能が低下していて血液循環が悪い場合はたくさんあります。心臓の動きが悪いと基本的にうまく送り出すことができてない状況ですので、血液が鬱滞します。そうなると心拡大もおきます。心臓の機能が低い分、血圧は末梢血管抵抗で補おうとするため、心負荷はどうしても増加してしまいます。

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護師2年目です。助産師になりたいと思い勉強中です。しかし、私は学生時代バイトを掛け持ちして月15万稼いでいたあほで、成績がべらぼうに悪かったです(;_;) テストは1/4くらい再試、実習も1つ再試になったことがあります...。落ちてしまったら一応必死に勉強していたのですべて合格はしています。本当にお恥ずかしい限りで、大変後悔しています。 私の周りで助産に進んだ子は成績トップクラスの子ばかりで、たとえテストで良い点を取れたとしても、この成績証明書では、不合格になってしまうのではと不安です。 師長に相談しても「勉強しているんだから、きっと大丈夫よ!」と、応援の言葉しか言われず、とてもとても不安です。 看護学校の成績が悪くても合格した方はいらっしゃいますか?その他なんでも良いので教えてください。お願いします。(看護学生の頃の成績に対しての誹謗中傷はやめてください、お願いします。)

NICU産婦人科専門学校

ゆちゃん

小児科, 病棟

52020/08/19

みどりむし

小児科, 産科・婦人科, ママナース, 病棟, 離職中, 保健師, NICU, GCU, 助産師

大丈夫です!社会人枠での受験であれば、学生時代の成績はあまり関係ないと思います。 ちなみに私も学生時代の成績はボロボロでした。 4年NICUで働いて、周産期医療の魅力にハマり助産学校へ進学しました。 学校にもよると思いますが社会人受験では、母性や小児の専門知識と志望動機が重視されます。受験勉強はもちろん、面接では存分に志望動機をアピールすることをお薦めします。

回答をもっと見る

看護学生・国試

国試対策は1年生の頃からやっておいた方がいいですか?

国家試験

学生

22020/08/19

とっし-

内科, 循環器科, 救急科, 急性期, ICU, パパナース, 病棟, 神経内科, 一般病院

いつからとかはないと思いますがやっておく事に損はないと思います。

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護学部1年のものです。 この状況下で1番初めの実習をオンラインで行う学校もあります。 私の学校では感染者が入院している大変忙しい病院で、1日だけ実習があります。 こんな忙しい時に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 働いていらっしゃる皆様からして、どう思われますか??

実習看護学生勉強

なの

学生

42020/08/19

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

ちゃんと勉強しに来てほしい。ですね。

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護過程の関連図ってどうやったら綺麗にまとまるのでしょうか。。 器用な友人の関連図を見るといつも気が滅入ります。 綺麗にまとめた方が見栄えもいいし成績も良くなりそうだなと勝手に考えてしまったりもして、、

看護過程関連図看護学生

れい

小児科, 産科・婦人科, 学生

12020/08/19
看護学生・国試

大学院の受験を検討中です 試験に小論文があるのですが、どのような対策をされましたか? 大学受験の時に小論文を使いましたが、その時は高校の先生に添削をお願いしていました。 予備校など通った方がいいのでしょうか。。

予備校大学院国家試験

れい

小児科, 産科・婦人科, 学生

22020/08/19

かの

内科, 外科, 急性期, 訪問看護, 慢性期, 終末期, 保育園・学校

お疲れ様です。私は社会人になってから修士に行きました。お役に立てれば幸いです。 予備校について 通う必要はないと思います。私は通ってません。 小論文について 基本的に一年前位から話題になっている医療ネタについての論文の出題がされるかと思います。 ・ICTと医療に関する話題(コロナで遠隔診療とか話題になったから結構ホットかも) ・地域包括ケアシステム(少し古いかな) ・安楽死(最近事件になりましたし) などなど、少しそれについて自分の考えを書く練習はしといたほうがいいかも。 とにかく自分の考えをきちんと一貫させて書ければ大丈夫です。起承転結を意識して書く訓練をするといいかも。 自分が受けようとする大学院の小論文の傾向をよく調べておいた方がいいと思います。ただ、今までの傾向と全く違った傾向のものが出題されることもあります。けど、要は題に対して自分の考えが書ければいい訳なので、慌てる必要はないです。 余談ですが、修士は学部の授業とは全く違います。私は学部のノリで余裕っしょ!と思ってたら全く違って大打撃でした。

回答をもっと見る

看護学生・国試

来年大学で看護研究をします テーマを来年の2月ごろには決めなくてはいけないのですが、研究をされた方々はどのようにテーマを決めましたか?参考にさせて頂きたいです!

看護研究看護学生勉強

れい

小児科, 産科・婦人科, 学生

42020/08/19

sou

産科・婦人科, 病棟, 保健師, NICU, 一般病院, 大学病院, 助産師

人によって様々だと思いますが、実習での経験から疑問に思ったことや自分の関心のある社会的な課題や領域・診療科からテーマを模索してみてはどうでしょうか。 例えば、 慢性疾患(糖尿病など)を持つ方を実習で受け持ったけど、退院後外来ではどのようなフォローがされていて、治療を継続できているのかな?疾患を持ちながら生活することで困っていることやニーズはないかな? 児童虐待が社会的に問題になってるけど、原因はなんだろう?虐待が起こることで親や子どもそれぞれにどのような影響があるのだろう?予防するにはどうしたらいいのかな?リスクが高い人にはどのようなフォローがされているのかな? テーマを決めるまでまだまだ時間がありますので、実習で受け持った患者さんのことや興味のある領域や診療科、社会的なニュースになる話題など周囲に目を向けて気になることや興味のあることを見つけてみたらいいと思います!

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護学生の方へ 大学3年生です 予定では10月から領域別実習が始まります。コロナの影響で予定通りに行われるかまだ分からないのですが...他大の知り合いはWeb実習に変わったと言ってる人もいます。 前期実習だった方や今後の実習の予定が既に決まってる学生の方がいたら、実習がどのような形になったか是非教えて頂きたいです。気になります。

実習看護学生

れい

小児科, 産科・婦人科, 学生

12020/08/19

ゆぅ

学生

緊急事態宣言解除後の1クール目は全領域学内実習になり、1年通して在宅と小児は学内実習になりました。 その他は1クール12日間なんですけど、半分の6日間病棟へ行き受け持たせてもらい、関連図まで作成し、 残りは学内で看護計画立てたり、DVDみたりグループでケアを考えて実践したりしてます。 成人だけ唯一9日間病棟へ行き、看護過程を最後まで展開してます。 学内は個人と言うよりグループ中心でした。

回答をもっと見る

看護学生・国試

大学3年生です 時間もあるので、同時に国家試験への勉強も始めた方がいいのかなと考えています。 私は2022年に国家試験を受けるのですが、2021年のQBはもう買ってもいいと思いますか? 一応レビューブックはもう購入していて勉強に役立てています それと、国家試験対策で何から始めた方がいい、気をつけるべきこと、大学3年生の夏にした方が良いことなどあれば是非教えて下さい!

レビューブック国家試験看護学生

れい

小児科, 産科・婦人科, 学生

42020/08/19

ポンコツ

外科, 循環器科, 急性期, 超急性期, 新人ナース, 大学病院

まずはこれまで学習してきたことを教科書や講義資料を使って復習してみてはいかがでしょうか😌基本的な知識を復習しておくと来年レビューブックを使った学習がスムーズにいくとおもいます!頑張ってください🌿

回答をもっと見る

看護学生・国試

現在大学3年生です。 大学卒業後は、助産師の資格を取るために大学院か専攻科への進学を主に考えています。 念のため就職活動も行いますが、就活と受験を並行する上で気をつけるべきことなどありますか? 助産師資格取得のために進学される方が少ないので、体験談などあれば参考にさせて頂きたいです!

大学院就活

れい

小児科, 産科・婦人科, 学生

32020/08/18

sou

産科・婦人科, 病棟, 保健師, NICU, 一般病院, 大学病院, 助産師

現在大学院2年で助産師学生の者です。 私の経験でよければ参考にしてください。 私の通っていた大学で助産師がとれなかったので、進学が必要でした。 大学4年時 自分の大学の附属病院があったため、5月に看護師の採用試験を受けて内定もらいました。大学の附属病院だったので、よっぽどのことがない限り採用試験は落ちなかったです。気をつけたことは、面接時に助産師になるため進学も考えている旨は伝えました。病院としては予定の採用人数などあるので、進学する可能性があることは伝えたほうが後々トラブルにはならないと思います。一応看護師の採用試験だったので、面接時には助産師になりたい気持ちもあるけど、実習の経験から看護師として働く魅力も感じているので看護師の採用試験も受けているとのニュアンスで伝えました。 8月に助産師の大学院の試験を受けましたが結果は不合格でした。なので内定もらった附属病院で看護師として勤務したのち、助産師の大学院の試験に再度トライして合格し、今助産師資格取得のため大学院に通っています。 私の大学の同期で現役で助産の専攻科合格した人がいますが、その人は就活してなかったです。 ただ、私みたいな例もありますので、就活と受験を並行したほうがよいと思います。 長文になりましたが、私の経験でよければ参考にしていただけたらと思います。 大変だとは思いますが、頑張ってください!

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護学生1年です! 就職してからどの科目が1番大切だと思いましたか?

看護学生勉強病院

パンナコッタ

その他の科, 学生

42020/08/17

リモートナース

内科, クリニック, リーダー, 外来, 一般病院, 透析

解剖生理学! 基本中の基本、どの科に配属になっても、必要です。

回答をもっと見る

看護学生・国試

110回の国試を受けます。 赤本と黒本をメインで勉強してますが、ノートまとめなどは特にしていません。 間違えたところはノートにまとめておくべきでしょうか? 赤本、黒本を使用して酷使に受かった方の勉強法が知りたいです。 よろしくお願いいたします。 (RB、QBも持ってますが、私には合わなかったので、赤本と黒本を使ってます)

レビューブック看護学校国家試験

ねむ

その他の科, 新人ナース, 訪問看護, 老健施設

62020/08/17

きゃっぱ

内科, 新人ナース, 病棟

こんにちは、私も黒本と赤本使ってました。 黒本は3回やっても間違えた所は付箋学習してました。 赤本は問題解く事はしなかったですね、大事だと思ったことや例年問題や答えになっている所にマーカーと付箋貼って何回も読み込んでました。 必修は必修のみの問題集買って、やり方は黒本と同じ様にやってました。

回答をもっと見る

看護学生・国試

おすすめの聴診器は?

聴診器

らん

学生

22020/08/17

うみか

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, その他の科, プリセプター, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 透析

リットマンを使ってる人が多いです!

回答をもっと見る

看護学生・国試

手術を受ける患者、HCUに入室する患者の身体的、心理的状況について具体的にどんなことがありますか?

HCU看護学生勉強

LUMF

学生

12020/08/17

茄子

内科, 外科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, リーダー, 外来

疾患にもよるし(完治するものか、癌など転移リスクがあるものか)、その人の背景(年齢や職業、家族構成や家族との関係性、金銭面、仕事してるなら復帰など)、病気に対する受け入れ方にもよるので、この質問内容だとわからないので具体的にはお答えできません。

回答をもっと見る

92

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

円以下500~1000円1000円~2000円2000円~3000円3000円~4000円4000円~5000円5000円以上使っていません😊その他(コメントで教えて下さい)

127票・2024/10/28

100%通ります通らないこともありますあまり通りません希望休が出せませんその他(コメントで教えて下さい)

483票・2024/10/27

人工呼吸器の仕組みや呼吸動態🌬電解質などの人体生理💪心電図の読み方📝薬理(化学療法を含む)💊輸液ポンプなどのME機器🖥家族看護など、臨床心理🥺緊急時の対応👀💦その他(コメントで教えて下さい)

534票・2024/10/26

患者さんごとに分けて保管💊患者さん全員分まとめて保管する💉カートに頓服ありなどメモを貼る📝床頭台で保管し看護師が用意する🙋頓服管理はしていません🙅その他(コメントで教えて下さい)

555票・2024/10/25

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.