馬鹿げた話かもしれませんが、整形したいです。40万かかります。この、40万という金額がネックになっています。 背中を押していただけませんか?
美容外科外科看護学生
ネコ
透析
光宙
外科, その他の科
自分のためにお金を使えることは良いことだと思います。 整形は化粧などと同じでコンプレックスを自信に変える一つの手段だと私は考えているので、ご自身の体調やスケジュールの調整がついたときにしてほしいなと思います。 語弊などで気分を悪くされてしまったらすみません。ネコさんが素敵な医師に出会えることを祈っています。
回答をもっと見る
准看の専門学生です なんとなくで、学校に入ってしまって日々迷ってます 看護師になりたいという目標もなく テストもギリギリで合格するくらいしか勉強せず こんな自分でも、なれるのか、なっていいのか この際、やめてしまった方がいいのかなど悩んでます もしよかったらアドバイスください🙇♂️
テスト専門学校看護学校
マシュマロ
学生
うさぎ
内科, クリニック, 外来
辞められるのであれば辞めてもいいのではないでしょうか⁇ 実際の仕事は実習なんかより全然比べ物にならないくらい大変です。 場所によっては助けられない命や亡くなる瞬間などに立ち会わなければなりません。 私も理想としていたことより遥かにギャップが大き過ぎて戸惑うことばかりでした。働いてからの方が勉強もたくさんしなければなりません。 続けられるのであれば続けたらいいと思いますが、実際私の友達も学生のうちにリタイヤした人何人もいます。
回答をもっと見る
BUNやCrが高い場合どんな看護をしますか?
鬼灯人形
消化器内科, 産科・婦人科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 終末期
まあみし
呼吸器科, 循環器科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 透析
まずは尿量の観察。水分出納バランスのチェックからですかね。 肺に水疱音は聞こえないか、浮腫はないか、増えてないか高血圧になっていないかなどの全身観察をします。それと血液検査で電解質の数値を確認しておきます。水分摂取量や塩分制限、食事の指導などをします。尿毒症の症状が出てこないかも大切な観察のポイントです。
回答をもっと見る
新生児のビタミンK2シロップの投与時期についてです。 国試の過去問で「ビタミンK2シロップの予防投与は初回哺乳時に1回行う」と選択肢にあり、不正解の文です。 しかし、K2シロップの投与時期は 生後早期(哺乳確立後)、生後1週間、1ヶ月健診です。 哺乳確立後、に当てはまらない理由がわからなくて。 日本語の問題でしょうか💧 お願いします💧
教科書産婦人科国家試験
ぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 学生, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, SCU, 検診・健診
ま
産科・婦人科, プリセプター, リーダー, NICU, 助産師
わからないですが、問題文は1回だけという意味でそういう表現をしているのかもしれません。 もしそうだとすれば、K2投与は初回哺乳時の1回だけではないので、間違いということでしょうか。 違ったらすみません。
回答をもっと見る
小児実習で1歳5ヶ月の子との遊びが思いつきません 看護師が行くだけで、強い啼泣があり何をしたらいいか、どう関わればいいかわかりません 清拭を実施しないといけないのですが、見学した時に 看護師1人では出来ず、見学していた私も「抑えて」と看護師に言われ、お母さんにも抑えてもらいようやく清拭できました。私1人で実施するのには、無理がありそうです。どうしたらいいかわかりません。不安しかないです。
清拭指導実習
テユちゃん
外科, 学生
さっち
精神科, ママナース
一歳5ヶ月の子供ということですが、人見知りもあったりするのではと思います。そして、入院していつもと違う環境にいて、点滴など痛い思いやこわい思いもあり泣いてるのかなと…。 まず、自分に慣れてもらうということを考えて自分はこわくない人という印象を持ってもらえるように毎朝挨拶にいくとかで慣れてもらったら良いかなと思います。 一歳の子との遊びは、本を読んであげたりなにかおもちゃを持ってきていたらそれで遊んだりがいいかなと思います! 実習頑張ってください!
回答をもっと見る
明日から精神実習が始まります。 班のメンバー全員、積極的でやる気がすごいんです。私はいつも実習をなんとか乗り越えるので精一杯なので、この中で実習をしたら浮いてしまいそうで不安です、、。
精神科実習看護学生
めろん
整形外科, リハビリ科, 新人ナース, 病棟
たらこ
ICU, オペ室
精神実習は私たちが驚くような考えや行動をされる方がいて、その分関わり方などが難しいと思います。なのでやる気がすごくてもみんなめろんさんと同じように精一杯になると思います。めろんさんの精一杯なりに患者さんのことを考え関わっていれば周りから見ても浮くことはないと思います☺️ 実習頑張ってください!
回答をもっと見る
放送大学科目履修生です。 人新世 時代の文化人類学がさっぱりで、頭に入ってきません。 教科書、動画を見てますが興味がなさすぎてこれっぽちも理解できません。 どうしたらいいですか?
放送大学
パルム
内科, 病棟, 学生
e
内科, 訪問看護, NICU, 慢性期, 検診・健診
放送大学卒業生です。 学位授与機構で学士を取るための受講ですよね。 放送大学はたまに全く理解できない科目を選択してしまうことがありますが、試験に合格さえすれば単位がもらえます。 内容を理解しようとするよりも、過去問を繰り返し解いて試験対策に集中する方が効率的だと思います。 応援しています!
回答をもっと見る
オピオイドの皮下注であるCSCの管理として、何があるのか指摘されたのですが、 ・薬液の残量 ・1時間の流量が指示通りかどうか ・早送りの回数 ・針の刺入部の発赤、薬漏れの有無 を行っていました。 不足している点はありますでしょうか
終末期慢性期総合病院
ぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 学生, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, SCU, 検診・健診
ごぱ
内科, 急性期, その他の科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期
初めまして!緩和病棟で働いている者です(^^) オピオイドの持続点滴、様々な管理ポイントがあると思います。 薬液、刺入部確認とプラスして、機械側にも目を向けてみてください。 ポンプの管理を考えると、見るポイントが出てくると思います(^^) 実習頑張ってくださいね!!
回答をもっと見る
看護過程の質問です。 22時に就寝し、2時に覚醒、そのあとは傾眠で過ごされる。 これは、睡眠困難になっているでしょうか うっ血性心不全の高齢者です。
看護過程
鬼灯人形
消化器内科, 産科・婦人科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 終末期
h1r0nq0804
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, 超急性期, プリセプター, 病棟, クリニック, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室
睡眠時間は短く感じますが一概に短いから睡眠困難と問題をあげるのは違います。その方が何年間その生活をしているのか(最近短くなったのかなど)、本人が睡眠できていないと感じているのか、睡眠不足の症状が出ているのかを考える必要があります。 うっ血性心不全の方なので、利尿剤によってトイレに行きたいと思って2時に起きてしまっている可能性もあります。 患者さんの全体を読み取って頑張って考えてみてください。
回答をもっと見る
心不全の患者さんが入浴不可な理由はなんですか?
鬼灯人形
消化器内科, 産科・婦人科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 終末期
ドラドラ
循環器科, 整形外科, ICU, CCU, ママナース, 大学病院
入浴にかかる心負荷を調べると分かりすよ😊
回答をもっと見る
心不全の患者さんが水分制限をする理由は何ですか?
鬼灯人形
消化器内科, 産科・婦人科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 終末期
まつほく
内科, 病棟, 一般病院
心不全の病態生理を学べば何故か分かると思いますよ☺️
回答をもっと見る
パーキンソン病の患者に腹部マッサージを行い、排便を促そうと計画しています。その方は経腸を含む胃瘻をおこなっているのですが、腹部マッサージをしても大丈夫でしょうか?また、留意点とかあったら教えてください。
看護学校実習看護学生
ねーむ
学生
こまつな
学生, 脳神経外科
PEG周囲のスキントラブルがあったりするとマッサージで痛む場合もあると思うので指導者さんや患者さんと相談しながら、まずは腹部温罨法から始めてみてはどうですか?あとは副交感神経を優位にする援助を試してみたり、日中の活動量を増やすのはどうでしょうか。便秘が改善されず、実施できそうであればマッサージしてみるとか…PEGだから腹部マッサージがダメとは、聞いたことないです。間違っていたらごめんなさい🙇♀️指導者さんに確認するのがいいと思います!
回答をもっと見る
実習で便秘の患者さんに腹部マッサージを実施しようと計画しているのですが、胃瘻や仙骨部に褥瘡があっても実施可能でしょうか?
実習看護学生病院
ねーむ
学生
きょる
リハビリ科, 病棟
気持ちが大事
回答をもっと見る
採血が苦手です コツを教えてください 採血の練習用の道具は持って帰れないんですか?
採血
臨時
その他の科, 離職中, 検診・健診
たけっぴ
介護施設, 終末期
採血は私も苦手です。 成功体験を思い出す様にイメージしています。 翼状針の細いルートで練習した事があります。
回答をもっと見る
悪性リンパ腫の患者さんで血糖測定を行っているのですが、何のためにしているのかを教えてください!
実習看護学生
ゆりな
学生
あやか
内科, 整形外科, ママナース, 病棟
悪性リンパ腫と一言いっても、どこのリンパの腫瘍か分かりますか? 今行ってる治療法、それに伴う内服薬、、、プレドニン内服してたりとか情報収集は出来ていますでしょうか。そこの情報を取っていくと理由が見えて来ると思います!
回答をもっと見る
就職試験の小論文で、私の看護観についてがテーマだった方いますか? 参考にしたいので、教えて頂けると幸いです
国家試験看護学生病院
LUMF
学生
あやか
内科, 整形外科, ママナース, 病棟
独立行政法人国立病院機構の就職試験はまさに看護観がテーマでした。
回答をもっと見る
保健師国家試験について質問です。 今看護師2年目なのですが、去年保健師国家試験を初めて受けてあと数点で落ちてしまいました。 今年こそは受かりたいと思っています。 去年は2020の最新のRB(レビューブック)とQB(クエスチョンバンク)で勉強をしたんですが、今年もRBとQBでやろうと思っています。 そこで質問なのですが、最新のやつを買った方がいいですかね?
レビューブック保健師国家試験
新米
救急科, 新人ナース, 大学病院
テディ🧸
その他の科, 訪問看護
持っているものでよいのではないでしょうか? 自分が受験したときの問題はわかりますし。 頑張って下さいね。 応援しています。
回答をもっと見る
消化器外科病棟での基礎実習があるのですが、点滴等の管がある場合の体位交換、清拭手順、疼痛緩和と合併症予防のための早期離床を促す援助をノートにまとめたのですが他に何か抑えておくべきポイントありますか??アドバイス頂けたら嬉しいです🙇🏻
ルート看護技術外科
おまめ
その他の科, 学生
テディ🧸
その他の科, 訪問看護
食事のこと、解剖生理についてはどうですか? 基礎実習とはいえ、 消化器、ですし、食については大切かと。 予習して、素晴らしい! 頑張って下さいね。
回答をもっと見る
声帯は咽頭内にある発声器官であるという選択肢がバツである理由を教えてください。
教科書研修専門学校
ゆい
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 学生, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, SCU, 検診・健診
ブゥ〜
その他の科, 老健施設
喉頭と咽頭の違いでは?
回答をもっと見る
ファロー四徴症で右心室肥厚があるのは、肺動脈狭窄で血液を送り出すのにエネルギーを使う(=負担がかかる)からですか?それ以外にも原因はありますか?
実習看護学生勉強
ネコ
透析
1年生です。 後期の授業が始まるまでに夏休みが2週間ほど残っています。残りの2週間で、遊び・バイト・勉強の両立をしようと計画を立てているところです。基礎看護技術、生化学、微生物学、解剖学の中でどの科目を中心的にすれば大丈夫だと思いますか? 夏休みの課題や、休み明けの試験はないです。
アルバイト看護学生勉強
らい
その他の科, 学生
かい
救急科, 超急性期, パパナース, リーダー
個人的には満遍なくやることに越したことはありませんが 解剖学を中心にやられるのが良いよかぁと思います。 解剖学は全てに繋がると言っても良いほどだと思うので 適度に息抜きをしながらやられてみては如何でしょうか?? 失礼致しますm(*_ _)m
回答をもっと見る
親指から手首にかけて広範囲に火傷をしてしまいました 明日は実習(PNCの見学)があるので、キズパワーパッドとアームカバー的なものを装着して行こうと思っています 不衛生ですか?
看護学生
そら
精神科, 学生
なちょん
循環器科, 整形外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院
手洗い等できない部分もあるかと思いますが、仕方ないと思います。 しかし担当教員と、実習先の指導者には事前に事情を説明しておくと、よいかもしれません。 跡になったり感染をおこすこともあるので、実習中で大変かとおもいますが、ぜひ受診してくださいね。アームカバーは圧迫しないよう緩めのものが良いかと思います。 お大事にして、実習がんばってください!
回答をもっと見る
国家試験の勉強はひたすら問題を解いた派ですか? まとめたりもしましたか?もしまとめるならどのような事まとめれば良いでしょうか、、?
神経内科口腔ケア関連図
maco
学生
ろみちゃん
内科, 消化器内科, 急性期, その他の科, 病棟, 一般病院, 慢性期, オペ室
模試と過去問、赤本の問題を何周もやってました✧ 消去法で解くのではなく、根拠を持って解けるようになるまでひたすら復習してました⚑゛
回答をもっと見る
何回か聞きましたがもう一度聞きたいことがあります 高校2年5学年制の高校です看護科です 1月に模試があるらしく解剖生理と基礎看護が範囲です、、 解剖生理の暗記方法や勉強方法についてたくさんの人の意見を聞きたいです! できるだけたくさんの方に意見を言ってもらいたいです!
解剖生理専門学校看護学校
みさき
学生
看護師
内科, 外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期
こんばんは。 クォリスの模試ですかね? だいたい基本的なことが出題されることが多いので、各項目の基本的な要点をしっかり勉強しておいたらいいのではないでしょうか? 勉強方法は人それぞれ合う合わないがありますが、記憶に残りやすいのは友達と授業しあったり問題だしあったりとかじゃないでしょうか。
回答をもっと見る
准看取ってから正看に進学した方みえますか? 学費と生活費はどうしていたか教えてほしいです。 私は子供と二人で暮らしており、進学すれば学費がかかる為、悩んでいます。 正看の実習中の生活費は貯金しましたが、あとの2年分は仕事をして稼ごうと思ってます。 いくらぐらい稼げていたのか知りたいです。 宜しくお願いします。
学費貯金准看護師
ちわわ
学生
moko
循環器科, 急性期, CCU, HCU, 病棟, 離職中, リーダー, 一般病院, 大学病院, 派遣
准看取ってからそのまま高看に進学しました。私は実家から通っていたので、あまり参考にならないかと思いますが。高看の時は准看の時から働いていた病院で週末と夏休みなど、長期休みの時にバイトをしていました。大体、金曜日に学校終わって夜勤して日曜日は日勤。か、土曜日に夜勤みたいな。毎月の学費が8万円分+准看の時の奨学金を返済するための貯金分で、大体12万位はもらっていたと思います。私の場合はお礼奉公するつもりがなかったので貯金していました。あまり参考にならずすいません。お子さんとの二人暮らしとの事なので、大変だと思いますが頑張って下さい!応援しています。
回答をもっと見る
看護学生です。 幼い頃から血を見るのが苦手で、手を切って倒れたことがありました。今年の実習では血を見ていないのですが、骨折している人が、痛がっているのを見て倒れました。 血だけが苦手なのではなく、人が痛がっていることを見るのが苦手だと思いました。他にも、鼠径部からカテーテルを、通す処置を見た際にも患者さんが痛がっている姿を、見て倒れてしまいました。こんなのでは看護師になれないのはわかっているのに、やる気はすごくあるのに言うことを聞いてくれない身体が憎いです😭 私のように、実習で何回も倒れたことがある方はいらっしゃいますか?アドバイスがほしいです。
実習看護学生
もも
学生
chao
その他の科, 介護施設
えりかさん 切実なお悩みですよね。 ナースの中にも血が苦手、苦手だった、と言う人多いです。 でも慣れてしまったと言う人が大半のようですが、中には慣れない人も。 採血や注射の時に失神してしまう患者さんいますね。これは血管迷走神経反射によるものですよね。 これって過度のストレスが誘因にもなります。えりかさんは血や痛がっている人を見る事がストレスとなり血管迷走神経反射が起きるのかも。 根性論で解決せず、ナースの仕事に支障を来す程なら病院で診てもらい治療するのが良いかと思います。
回答をもっと見る
5学年制看護の高校で今2年生です、、 1月に模試があるらしく解剖生理と基礎看護がテスト範囲です、解剖生理は自分でルーズリーフにまとめて覚えた方がいいですか?それとも参考書などに緑で大事なところに線を引いて赤シートでかくして覚えた方がいいですか?
解剖生理テスト参考書
みさき
学生
あ
それくらいでいいと思います。 わたしも大学に入ってから受けましたが4回生の夏くらいまではいつもノー勉でしたよ笑
回答をもっと見る
解剖生理は自分でルーズリーフにまとめて覚えた方がいいですか?それとも参考書などに緑で線を引いて赤シートでかくして覚えた方がいいですか?
解剖生理参考書専門学校
みさき
学生
ゆう
産科・婦人科, 新人ナース, 病棟, NICU, 一般病院, 助産師
まとめるのは時間ばっかりかかって覚えられないし非効率な気がします
回答をもっと見る
国試に向けて集団で勉強した方がいいと言われてて、私自身成績が悪く、そうした方がいいのか?と思ってはいるのですが、なんとなく集団で勉強することが億劫です...皆さんはどうしてましたか?
国家試験看護学生勉強
ティーパーティー
新人ナース
うさぎ
内科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 病棟
1人で取り組む人もいれば、友達同士で集まって同じ机で勉強したり問題を出し合ったり、、。 私は、そばに誰かがいると集中出来ないのですが、1人ではなかなかやる気が起こらなかったので、友達と一緒に学校に行き、個々で勉強しつつ、お昼には一緒に休憩してリフレッシュしてましたよ!
回答をもっと見る
仲のいい友達が1人、また1人と学校を辞めてしまいました。辞めてしまった2人と仲良かった1人の子が、私も辞めたくなってきたと言っています。 私は別の社会人の方と仲良くて一緒にいますが、残った一人の子をこちらに連れてきたい気持ちはありますが、きっと本人はこちらに来づらいと思います。また私と一緒にいる子は嫉妬深いので嫌がるかと思います。 入学してから1年半を過ぎ、これからがピークに辛くなる時期です。小さい頃から看護師になりたいと思っていた私も、なんで看護師を選んだのかと毎日のように思っています。 頭の良くない私は一回しかない再試験でギリギリ拾っています。明日も再試験の日、、それと同時に課題提出、、 でも私は頑張ります。絶対看護師になります。理不尽な先生だらけの専門学校生き抜いてみせます。 応援よろしくお願いします!!! ご視聴ありがとうございました(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ
専門学校国家試験辞めたい
めめ
学生
たけぞう
内科, 外科, 整形外科, 病棟, 外来, 一般病院
頑張れ~⤴️ 生き抜いて、看護師勝ち取れ⤴️
回答をもっと見る
・看護学校の附属だったから…・転職サイトやハローワークの紹介で…・ネットなどの口コミで…・実際に受診・入院してみて…・家に近かったから…・その他(コメントで教えてください)