節約の仕方

こたつ

精神科, 病棟

学生時代にお金がなくてできなかったこと買えなかったものを全部手に入れたい!という欲と、仕事のストレスの反動で、毎月給料をギリギリまで使ってしまいます。 なんとか貯金をしたいのですが、皆さんどのように工夫されていますか?みっともない質問で申し訳ありません。

2024/03/27

3件の回答

回答する

投資ですね

2024/03/28

外資系金融業しています。 貯金できない典型的な例が、 給与ー支出=残りを貯金 節約しよう! という考え方です。この場合、予算を制限したり余りがなければ一定額毎月貯金することができないので計画性に欠けて目標を立てても失敗し易いです。 最初に取り掛かるのは、先取り貯金をおすすめ致します。 給与ー固定費ー先取り貯金ー変動費=繰り越さずに貯金 です。 ・固定費は毎月一定にかかる費用を差し、家賃、スマホ代、電気代等のことを指します。その中でも年間変動する電気、ガス等は年間平均額を計算しておくと慌てなくて良いでしょう。 ・先取り貯金は貯金用口座を開設し、最初のうちは自動振り込みにしておくといいのですが、手数料かかる場合はおすすめしません。貯金用口座は預け入れをする専用だと思ってください。 また全く貯金がない場合、保険や投資、(満額になるまで引き出せない等)のものに入れる必要はありません。コツコツ円建てをしてください。給与にもよりますが、月5〜10(給与の3割以上)をお勧めします。 大体給与の3倍ほど円建てが終了した段階で次のステップです。 ?理由が知りたければ質問ください。 ・変動費は食費、雑費、交際費、美容等に充てる金額です。すでに嫌でも予算が確定しますのでその中でやりくりしましょう。最初はうまくいかないと思いますので、それぞれの予算を決めてその中で生活するとを意識しましょう。 家計簿が必要、との考え方がありますが必ずしも使う必要性はありません。 カード決済を主にしているならば給与全額引き出し、固定費、先取り貯金抜いた金額で予算分けをしカード決済分を引き落とし口座に移せばokです。 どこにどれだけ使用したかおおよそ把握できますので視覚化が鍵です。 ・残りは繰り越さずに貯金ですが、期待できない額です。繰越すと繰り越せなかった月に慌てるのでないものとみなします。これも翌月に先取り貯金口座に入れるようにしましょう。 以上が最初のステップです。 以上が完璧にできるようになれば円建て貯まるので、先述した通りおおよそ3か月分に達してからドル建てするなり金融商品触るなりしたらいいと思います。 ちなみに私の雇用されてる看護師給与の振り分けですが、、 28万ほどの手取り、夜勤なし、残業なし、完全週休2.5休、パラレルワーク中 ですが以下となります。 米ドル運用2種類  9万2千円 円建て貯金    5万円 住居 7万1千円 固定費      3万4千円 生活費      残り 毎月14万2千円を確実に資産に変えてます。(給料半分ですね笑) 何かご質問あればどうぞ笑

2024/03/28

回答をもっと見る


「貯金」のお悩み相談

お金・給料

皆さんはどのようにして貯金されていますか?  私は4年目看護師で月に6回夜勤をして手取り26万くらい貰っています。ですが美容ローンやクレジットカードの返済、美容室や外食などで貯金ができていません。  車や家の購入の為に貯蓄したいのですが、皆様がどのように工夫して貯蓄されているのか教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

貯蓄貯金正看護師

はむ

病棟, 脳神経外科

122023/06/24

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

先取り貯金が良いです。先に貯金するか、財源貯金などします。 あと、クレカは使わないことです! 外食も回数を制限します。

回答をもっと見る

子育て・家庭

旦那は年収800万くらいあるのですが、 一切貯金がありません。 月の家賃は家賃は10万、生活費は10万もらってますが、 あとは旦那が管理しています。 旅行行く時にお金を出してもらったりはしていますが、 携帯代等の固定費抜いても手元に200万くらいは残るのではと計算しています。 なお、外食代は基本的に生活費か私が自腹です。 なにかやましいことに使っているのでしょうか……

年収貯金旦那

ゆう

その他の科, ママナース, 離職中, オペ室

72023/10/05

ゆん

内科, ママナース, 外来

ずばり直接本人に問いただしてみるのはダメなんですか? こちらの計算では、、て話てみるのはダメですか?モヤモヤするなら聞いた方が良いと思います!

回答をもっと見る

キャリア・転職

今は福島に住んでおり、東京の美容クリニックに内定いただいたのですが、お給料が思ったよりも少なく(手取り26万くらい)一人暮らしのため貯金が3.4万くらいしかできなそうで悩んでいます。そこの美容クリニックは大手で個人ノルマがなく、離職率も低いし休みがとても多いので心の負担はあまりなく働けそうとは思っているのですが…。美容クリニックは内定率が低いし、ここの内定を断ったらまた一から就職活動をしなければならないことや、次に受かる所が良いクリニックだとは限らないことを考えたら辛いですけど、将来のことも考えて貯金は大切ですし…。そのため副業も考えています。親にはまだ若い(24歳)んだから、自分のやりたいことやって良いんだよとは言われてます。皆さんはどう考えますか?

貯金美容クリニック給料

あや

その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院

42025/08/27

カリイ

産科・婦人科, ママナース

こんにちは。 自費診療メインのクリニックに勤めたことがあります。美容系5件内定いただきました。 歴2年で夜勤なし、ノルマなしで額面30万位でしょうか?それは安くないと思います。 半年後までは基本給値下げ、インセンティブ、賞与なしor減額はどこでも普通だと思いますよ〜。夜勤なければ手取り20前半が普通の看護職としては高額かと。 美容ってクレーマー多いし研修やテスト、勉強も結構大変なので好きじゃないと続けるの難しいです。看護師歴に換算されないのと総合病院からは美容出身者は嫌われるので次のライフプランも考えて転職すると良いかも知れません。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

病院が赤字経営すぎて、患者の在院日数伸ばせと看護部から圧力かけられています。 私の病棟は特に他病棟より少ないらしく。けど地域包括だからこそ、一番の仕事である退院調整を頑張れているってことで良いことやと思いますし、 無駄に在院日数伸ばせって患者から入院費とるのはなっと… どうなんですかね、、とうとう赤字すぎてすごいとこまで来たなと思います。

やりがい給料モチベーション

ゆゆ

内科, 新人ナース

92025/10/04

さくらちゃん

内科, 病棟, リーダー, 一般病院

経験あります。患者さんには申し訳ないけど割り切ってました。私の病院はついに病棟閉鎖になりました😢

回答をもっと見る

キャリア・転職

大学病院の病棟のパートさんってどんな業務されてますか? また、大学病院の面接は難しいですか?自分自身が大卒ではないので、大学病院の敷居が高くて😭 もちろん場所にはよると思うのですが… アドバイスいただけたらと思います!よろしくお願いします🙇

大学病院面接パート

プレママ

内科, 消化器内科, 外来, 一般病院

22025/10/04

まどれーぬ

その他の科, クリニック

今から20年以上前の話な上に、 新卒で入ったので面接の難しさについてはなんの参考にもならず、 お答えできないところですが、 私は専門学校卒で大学病院に入職しましたよー。 当時無知故に何の考えもなく、 実家から一番近いのが大学病院だったので(徒歩15分ぐらい)、 そこに勤められたらいいなーぐらいの気持ちで受けました🤣 私が勤めていたときには病棟にはパートさんはいなかったので外来での話になりますが、 ただ雇用形態と勤務時間が違うというだけで(4時間勤務と6時間勤務の方がいました)、 仕事内容は常勤と全く同じでしたよ!

回答をもっと見る

キャリア・転職

急性期の総合病院を2年目でやめて、美容看護師に転職したいです。今後のキャリアとかどうなんでしょうか… 美容看護師さんの方今後どう考えているか教えてほしいです。

2年目急性期正看護師

ねね。

呼吸器科, 急性期, 新人ナース, 病棟

12025/10/04

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

たかが1年しか経験ないから美容から次転職したいってなった場合厳しいかもですね。美容から病棟はもう戻れないと思ったはうがいいです。美容も年齢制限が無いとは言いつつ若い人しか実際いませんよね。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

上がります変わりませんまだ分かりませんその他(コメントで教えて下さい)

149票・2025/10/12

叩かれた殴られた蹴られた引っかかれたつねられた暴力を受けたことはないその他(コメントで教えてください)

444票・2025/10/11

いますいません自分がそうですその他(コメントで教えて下さい)

494票・2025/10/10

体力気力どちらも決められないその他(コメントで教えて下さい)

526票・2025/10/09