主任看護師、1年目が嫌いなのか仕事できない体で対応しぐちぐち言ってます...

こー

消化器内科, 消化器外科

主任看護師、1年目が嫌いなのか仕事できない体で対応しぐちぐち言ってます、聞いてる方も嫌だしそれに話し合わせてる上の先輩もキモい。自分が思ってる自体ならまだいいも共感求めてくるし、え、何やってんのあの子、よくわからないわーとか平気で聞こえる感じに言うし気分悪い、言い方最悪。 わたしにもアセスメントできないのは悪いけど、もっと言い方があると思う、頑張ろうという気にならないイライラする、だから結婚できねぇーんだよっていいそうになった、性格に難がありすぎ。 あからさまな行動取りすぎては??って感じ。協力とか思いやりって言葉知ってんのかな、

2021/02/09

2件の回答

回答する

お疲れ様です。 私も主任さんの存在で病んだこともありますよ😅 ですけどずっとそこのポストにいる訳でもないですし、我慢で私は乗り切りましたよ🙀 周りもこーさんと同じように思ってますよ😺

2021/02/09

回答をもっと見る


「アセスメント」のお悩み相談

看護・お仕事

アセスメントが苦手な(できない)看護師ってどんな人ですか? 看護師5〜6年目のスタッフ(Aさん)がいますが、アセスメントをしない(できない)のです。私はリーダーでした。 A「〇〇さん、熱が38.8度なので解熱剤使います」 私「解熱剤を使うのはいいけど、何の熱?」 A「…」 私「体温以外に観察した事はない?」 A「肺雑音はなかったし、尿は混濁があるからそこからと思います」 私「他には?」 A「…」 私「何か検査が必要かもしれないから先生に報告しよう」 A「はい」 〜〜〜主治医に報告し、解熱剤で様子観察となった〜〜〜 発熱したのは午前中。Aさんは昼食後に解熱剤を使用すると言い、ここでまたひと悶着あり。そして解熱剤を使用後もAさんからは16時ごろまで何も報告なし。リハビリスタッフが熱が高いと話していたのを横耳に聞く。 私「何も報告ないけど〇〇さんどう?」 A「胃管を入れ替えてレントゲン終わりました 」 私「それより大事な事ない?」 A「状態は変わりないです」 私「リハの人が熱が高いって話してたけど」 A「熱は38.8度です。体が熱くてこもってそうだから、クーリングして布団を薄くしました」 私「(唖然………)何で熱が下がらないんだろうね?」 A「…」 私「いつまでこのまま様子見る?次のアクションをどうしようかとか考えてる?」 A「えっと…」 というやり取りがありました。 1年目、せめて2年目ならまだ可愛いものです。リーダーをしようかとしてるスタッフなのに、私は危機感しかありませんでした。 アセスメントをする機会を設けて地道に気長に関わるか(5〜6年過ぎたけど)、それともAさんはこういう子だからと割り切って全て指示を出す方がいいのか、頭が痛くなってます。

アセスメント指導正看護師

あい

病棟, リーダー, 一般病院

32024/01/23

かのん

循環器科, 離職中

リーダーをやっているとそういった場面ありますよね。 私の感覚としては、リーダー前の年代はそんな感じかなと思います。 私自身もでしたが、新人からリーダーやる前までは、上の人の目があってなんだかんだ指示されてやっていました。 自分で考えなければいけない状況にするためにも、リーダーさせてみるのも一つかなと思います。 もちろん、リーダーフォローする人の負担はかなり大きくなりますが。。。 患者さんの状態や影響を考えると不安な気持ちはありますよね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

自分のアセスメントが外れた時って結構ショックじゃないですか? 私は割と引きずるタイプでわざと忘れようとしたり趣味に没頭したりします。でもふとした時に思い出したりしてまたへこんで…。 全て正しい人なんていないのは分かってますが、経験積んでるからこそ間違えたくないというか…。 みなさんはどうですか?

アセスメント病院

ネア

外科, 呼吸器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, オペ室

32024/02/16

aja

ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師

看護師怎麼買

回答をもっと見る

看護学生・国試

みなさん教えて下さい!! 72歳、呼吸困難感があり救急搬送され、COPD急性増悪の診断で入院となった方。現在入院3日目。 ・5年前にCOPDの診断がされた ・2年前に急性増悪で入院 ・来院時は起座呼吸、努力呼吸を認めた ・酸素療法、薬物療法を始め鼻カニューレでカヌラ3Lで開始、入院翌日には呼吸困難感が消失 ・現在も咳嗽が続いているため酸素療法継続中 ・食事と水分が来院前より十分に取れていないため来院時より細胞外液補充液による輸液投与中 ・飲水は2日目から許可が出て、食事は入院2日目の夜から開始 ・量は5割程度だが、飲水量によっては輸液が中止になる予定 ・排泄は膀胱留置カテーテル挿入中、呼吸状態が安定すれば明日、明後日には抜去予定 ・安静度はベッド上自由 ・今後は呼吸状態の改善を図りながら退院を目指す予定 上記の情報のある、ペーパーペイシェントとしました。 この患者に明日、バイタルサインの観察とその他必要な観察を実施することにします。 必要なバイタルの観察の種類、その他必要な観察の種類を皆さんだったらどのようなことを挙げますか?? 教えて頂きたいです!!

バイタルアセスメント看護学生

💉

学生

42024/04/21

ごろう

ICU

一通りのバイタル 体温、脈拍、血圧、呼吸数、SpO2(酸素投与量)→COPDなのでSpO2あまり高くなりすぎないように 観察項目 両肺の含気、呼吸リズム、気道狭窄音、副雑音の有無、呼吸困難有無、痰の量・色・性状、咳嗽有無、L/D(血球数、炎症反応、栄養状態、腎機能、肝機能、凝固系etc.)、CXR、尿量、食事、飲水量、輸液量、内服薬、点滴薬、意識レベル、睡眠状況etc.

回答をもっと見る

👑職場・人間関係 殿堂入りお悩み相談

職場・人間関係
👑殿堂入り

看護師一年目の者です。 今の職場ではよく先輩方をなぜかイラつかせてしまい度々詰所で私のことについて色々と言ってることを耳にします。 原因は私の言葉の選び方やものの言い方、人に対する接し方が不快に感じると言われてます。 推測ですが私は人見知りで話すのが苦手なため毎日ペコペコしながら愛想笑いをして先輩方の機嫌を伺いなんとか仕事をしているのが気に食わなかったのかと思っています。 しかし元々メンタルも強くなかったことからこの状況がストレスとなり体調を崩し、睡眠不足と少し鬱状態な感じで仕事をしていました。そのせいもあってか先輩に言われたことをやってなかったりケアレスミスが目立つようになり、もともとよく思われてなかったため、この行いからついに見捨てられました。 見捨てられたと確信したのは明らかにもう何も指導していただけなくなり、詰所で〜さんにはもう無視した。もう教えないと言ってるのを聞いたからです。 原因は自分だとわかっているのでしょうがないことだとは理解してますがれからどのようにこの職場で仕事していけば良いのかわからなくなりました。 ちなみに私の職場ではすぐ噂は広まるので私のことはほぼ全員知っていると思います 今後は今の私の不注意を正し、頑張っていきたいと思っているのですが指導されないとなると正直どうしていったら良いかわからないです。こんな私ですが何かアドバイスいただければ嬉しいです。

指導先輩メンタル

れれ

リハビリ科, 病棟

202022/11/06

美南

内科, 外科, 急性期, 病棟, 一般病院, 透析, 派遣

原因が判っていて、せいさんなりに対処してもスタッフが取り合わず無視する、指導が得られないなら、それは職場環境の問題です。 もう転職されたらどうですか? 過去の質問も読ませていただきましたが、現在終末期病棟で働かれているんですよね。 せいさんが嫌じゃなければ、 「急性期の病棟で一から学び直す」 という選択肢を取った方が、今後看護師として自分の興味が湧く領域を見つけて転職したくなった時に、キャリアが役立つのではないかと思います。 それと、今後も看護師として働き続けたいなら、もう二度と他の看護師相手に無理な愛想笑いや、ご機嫌取りをしないことです。 話すのが苦手なら、話さなくていい。 聞き役に徹して、余計なことを言わず、必要最低限の報告・連絡・相談だけして、淡々と自分の仕事をこなすようにしてください。 わからないことがあったときだけ、周りの看護師に聞いてください。 もし無視されたら、それは相手の看護師の職務怠慢ですから、その時に初めて上司に相談したらいいんです。 まだ一年目なんですから、他の看護師の仕事をフォローする必要もないです。 ましてや、噂話で他人を陥れるような腐った看護師たちに、なぜせいさんが手を貸さないといけないんですか? そこまで人の揚げ足取りが好きな看護師が多いと、せいさんが努力したところで改善は難しいですよ。 正直努力するなら、ご自身の看護師としての成長のために、その力を使ってほしいです。 私のお勧めは、転職して性格的に背伸びをしなくてもよい働き方をすることかなと思います。 何度でも、やり直しは利きますよ。

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

こんにちは、先日コロナで家族が陽性になり自宅待機になりました。もれなく家族全員が時間差で発症し、3週間位休むことになりました。 その際休んだことで迷惑をかけたし、ファミリーパックのお菓子を4袋くらい買って行ったんですが… 裏であんなに迷惑かけたのにファミリーパックって馬鹿にされてるよねとお局がクラークさんに言ってたんですよね。 前の職場は長期休暇とか帰省したときはご当地のお土産みたいな感じ、やむを得ない理由での突発的な休みではファミリーパックとかみんなで食べれるお菓子を買ってくるみたいな暗黙のルールがありました。 転職して初めての何日も休む休みだし、他の方もコストコのポテチとかバームクーヘンとかだったのでファミリーパックにしましたが… ぶっちゃけ遊んでたわけではなくむしろコロナで苦しんでたのにお菓子ごときでって話なんですけど、菓子折り買いに行かなきゃならないのか?って思いました。 皆さんはそんな休んだらお菓子みたいなルールありますか??

辞めたいメンタル人間関係

カエデ

急性期, 超急性期, ICU, HCU, プリセプター, ママナース, リーダー, 大学病院, 慢性期, SCU

142022/03/18

ちょこひめ

クリニック, 介護施設, 外来

私がそうなったら空気を読んで実際お菓子を差し入れしますが、 他の人が病気で休んだ場合、差し入れがなくてもなんとも思わないタイプです。 コロナ感染の類や急病の場合は特に、そんな余裕もないでしょうし… でも休んだらお菓子の差し入れの文化は私の職場にもありますね。 お局さんですが、元々職場なんて、助け合いで何とかするのが当たり前なんだから、文句言う人の気持ちが全くわかりません。 多分その人はいいお菓子を貰っても、休んだ事に対して文句を言うタイプじゃないかなと思います。 『ただの文句言いたいウーマン』だと認識してしまいます。 そういう人は苦手なので、私だったら本人に 『駄菓子ですいませんでした』と言いに行くかもしれません笑

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

二年目看護師です。今回退職することになりました。有給前に病棟にはお礼のお菓子を渡そうと思うのですが、師長など個々へお礼のお菓子を用意するか迷っています。みなさん移動や転職される時どうしていますか。

退職転職

カナ

内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, ママナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院

192022/03/15

テシマ

内科, 病棟

病棟にお菓子、看護長には特にお世話になったので個別で少し高めのお菓子用意しました。後はお手紙をそれぞれにつけましたね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

看護師3年目で以前はバリバリ超急性期で働いてました。 3年目から全く違う分野に転職したのですが、 1年目のような扱いで時々悲しくなります。 これは仕方のないことでしょうか? そういうときは、わかりました!ありがとうございます!の姿勢が大切だと思ってるのですがこれで良いでしょうか?

転職正看護師病棟

にゃお

内科, 新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 学生, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 派遣

12024/04/27

ひな

内科, 新人ナース

私も今看護師2年目で急性期で働いています。急性期に少し疲れてしまい転職を考えています。どのような分野に転職されたのかよろしければ教えていただきたいです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

夜勤無しの仕事を探していたところ、治験コーディネーターやオムツの営業などがありました。 実際に働いている方が居ましたらどんな感じかお話を聞いてみたいです。 病院勤務しかしたことがありません。 宜しくお願いします。

治験コーディネーター(CRC)正看護師

ちっち

内科, 外科, 外来

02024/04/27
看護・お仕事

いつもありがとうございます。2年目の看護師です。 タイトルの件、吸引をする適切なタイミングがわかりません。 窒息しないように吸引をしなきゃいけないのは分かっているのですが、患者が苦しむため適度なタイミングで吸引をしたいです。 たとえば 中枢神経原発のガンの患者さまについて、意識レベルはJCSⅠ-Ⅱ群、声かけにより返事をするのは日により、絶食中、今のところ午前•昼前•午後に吸引し透明〜白色粘稠痰各0.5本分引けています。 上記の患者様に限らず、皆さんはどの観察項目から根拠を持ってどう言ったタイミングで吸引をしていますか⁇ お手数ですが、参考資料でもいいので教えて欲しいです。

勉強正看護師病棟

あみ

内科, 循環器科, 急性期, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析

22024/04/27

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

私は、呼吸音聴取を行い主気管支に痰がありそうであれば吸引を行います。主気管支より末梢側にありそうであれば、体位ドレナージで対応します。また、胸部の触診でもゴロゴロいってるいる感じがわかるので、痰があれば吸引します。 意識のある患者さんには痰がありそうか聞くこともあります。 あとは、呼吸器のパラメータを見て痰がありそうかどうかを判断しています。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

写真などを忍ばせています…💓お仕事グッズを推しカラーに✨休憩中に動画等を見ています👀🎵患者さんや同僚と盛り上がります😊その他(コメントで教えてください)

372票・2024/05/04

家族や両親に何かプレゼントなど🎁自分にご褒美♡仕事で必要なものや本など📚貯金や投資生活費だけで終わりそう…奨学金や学費などその他(コメントで教えて下さい)

524票・2024/05/03

持って行った経験があります🙋休んだけど経験ありません🙅長期的に休んだ経験がありません!その他(コメントで教えてください)

629票・2024/05/02

好き🥰仲間内的なかんじなら好き😊普通かな…♡ちょっと苦手、いや💦嫌、行かないタイプ🙅その他(コメントで教えて下さい)

630票・2024/05/01
©2022 MEDLEY, INC.