初つぶやきです特養勤務の派遣です今月のシフトがあまりに酷くて行きたくな...

しゃむこ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, その他の科, ママナース, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期, 派遣

初つぶやきです 特養勤務の派遣です 今月のシフトがあまりに酷くて行きたくないです 元旦と2日は休みですが、後はほとんど5勤、4勤で 会社に言うまでは5勤が2回でした 他の人は3勤までしか無いのに。 会社に言うと派遣先の課長に話してくれましたが、 シフトを作る看護師はシフトを作り変える気はなく 結局、一回目の5勤の間に有休を1日入れて一つ5勤がなくなっただけです 派遣なんで、オンコールもないですがあまりにも酷いです この件からモヤモヤしてるのでつぶやきました

2019/01/01

4件の回答

回答する

お疲れ様です。 以前派遣会社登録して派遣で働いていた経験ありです。 派遣会社と派遣先との契約書の内容はどのようになってますか? 内容如何で対応する方法が色々ありますよ。

2019/01/01

質問主

こんばんは お返事ありがとうございます 契約書的には5勤は大丈夫なんですが、 以前に余りに差が酷い上に5勤が体力的に辛いと担当に話したことがあり、派遣先に 話してくれ、5勤は無しにしますと返事があったのですが、今回のシフトは本当に介護士さんからもイジメじゃないかと言われるようなシフトで自分の中でモヤモヤしてます 有休を取って5勤を一つ無くしましたが、私は休みが欲しかったわけじゃないのです

2019/01/01

回答をもっと見る


「有給」のお悩み相談

看護・お仕事

毎月一回、有給希望を出すのはとりすぎだと 感じますか?

有給

k

内科, 精神科, 急性期, 病棟

62025/09/08

あい

その他の科, ママナース, 派遣

別にいいと思います。 職場の上長と話し合って、休めばいいと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

みなさんの職場は希望休はどのくらい取れますか? 私の職場は、何ヶ月か前にこの日は絶対っていう希望を3日取って、それプラス前月に次の月の希望休を3日取ります。なので、同月に6日希望を取ることも可能です💦有給を取ることも可能なので、働いてる身では、凄くありがたいですが、勤務表を作る身になると、悲鳴をあげたいくらいやばい時もあります…。何十年もこの体制でやってるみたいなので変わりはしないと思います。 ただ皆さんのところはどんなかなと思い質問させてもらいます。

勤務表有給

NUN

ママナース, 病棟, リーダー, 回復期

62025/10/13

しず

外科, 呼吸器科, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

前月に3日希望で連休希望の場合は個別に報告、同じ日に4人以上希望が被った場合はその中で相談していました。この方法でもシフトわかるのが5日前とかだったので6日は大変そうですね😓

回答をもっと見る

お金・給料

有給についてです。 私の働いている病院では公休数が多いと言っていますが、私の病棟では夜勤が月に10〜12回あり月の公休が足りずに市長がシフトを作る際に勝手に有給を入れ、相談もないです。シフトが出た時に有給が使われていることに気づきます。有給を使いたくないと思っていても、夜勤の休みが足りずに仕方なくシフト通りの有給を使ってしまっていました。これは労基違反になるのでしょうか?

有給シフト夜勤

きき

精神科, 病棟

22025/04/07

あお

外来, 一般病院, 検診・健診

以前働いていたところは、普通に使われてましたね〜違反になるのかもしれませんが、誰もそれに対してなにも言ってなかったです笑 有給残しておいたところで全て使いきれないので別にいいやって感じでした。そのかわり休み希望はすべて通っていましたし、気にしなかったです自分は笑

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

感染症対策

小児科クリニックで勤務しています。 インフルエンザ感染者が増えてきましたね。 現在感染対策としてゴーグルも使用していますが、ずっとつけていると頭が痛くなります。 私と同じ理由で代わりに伊達メガネを使用しているスタッフもいます。感染対策としてどの程度差があるのか知りたいです。 差がなければ伊達メガネに変えようと考えています。

クリニック勉強正看護師

R

小児科, クリニック

12025/11/03

シュナ

外科, 整形外科, 総合診療科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院

個人防護具のゴーグルとメガネは別に考えていただいた方が良いです。 全くしていないよりは飛沫は防げますが、メガネの隙間から飛沫を暴露する危険はあります。 頭痛のせいで全く出来ない時は伊達メガネで代用するにして、裸眼よりはいいかと思います。 小児科さんだとマスクしてない方の相手になりますので、飛沫暴露防止は基本マスク、ゴーグルが正しい選択となりますかね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師の単発バイトをされている方、どのアプリやサイトを使っていますか? カイテク、MCナース、キャリオス1DAYは知っているので、他にありましたら教えてください!

単発副業アルバイト

りんご

内科, その他の科, ママナース, 病棟, 介護施設

62025/11/03

ゆぴこ

皮膚科, ママナース, クリニック

初めまして!私はオンコールを使っています♪健診センターやワクチン接種などの単発が出ています。是非見てみて下さい😊

回答をもっと見る

看護・お仕事

翼状針で採血がほとんどだったので、直針での採血が苦手です。以前働いていたクリニックでも他の看護師は直針を使っていたのですが、私は翼状針を準備してもらっていました。何かコツなどあるのでしょうか?

採血

ももか

内科, ママナース, 離職中

42025/11/03

しろ

その他の科, ママナース, 離職中

針も長目でなんか使い辛いですよね… 私も翼状針の方が使いやすいですが、直針も使っていました。 具体的にどう説明したらいいか難しいですが、少し遠めからアプローチすると入射角が小さくなって長い針でも入りやすかったイメージがあります。 穿刺って結構感覚的なものだから慣れるの難しいですよね…

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

人事異動で一気に疲れる…寒くなり、患者が増えているような…年末に向けて、忙しい…季節替わりはきついわぁー…その他(コメントで教えてください)

257票・2025/11/11

衛生上・安全上着けません🙅かわいいシールがペタッ😊顔写真を隠しています🧐裏に病棟の内線番号一覧が…略語一覧を挟んでいます📝仕事着に縫い付けてあります。ノーマルです。その他(コメントで教えてください)

464票・2025/11/10

転職サイトから電話がたくさん…😅転職考えるけど面倒で、そのまま…先輩や上司が優しいと思い留まる✨勉強会でキャリアアップに目覚める気が付くと転職サイトを見ている👀給料もらうと忘れます💰転職を考えたことがありませんその他(コメントで教えてください)

507票・2025/11/09

受けたことありません🙅スタッフの対応や接遇について待ち時間の長さについて医療、ケアについて理不尽なことで…💦物品を破損、紛失してしまって…全部あります…😢その他(コメントで教えて下さい)

532票・2025/11/08