子どもが何歳ぐらいから夜勤をしますか?

みぽ

病棟, 脳神経外科

ママさんナースに質問です。子どもが何歳ぐらいから夜勤をし始めましたか?その時の子どもの反応等も知りたいです。

2024/06/09

1件の回答

回答する

下の子が中学入学のタイミングで夜勤復帰しました。 最初の半年は土曜日か日曜日が明けになるように3回から4回夜勤でシフト組んでもらってました。どうしても、主人の当直とダブル時が1回/月くらいあって…その時は「え?今日、サイコー!」って😂Uber頼んで友達がお泊まりに来たりのパーティナイトでした😅

2024/06/09

回答をもっと見る


「子ども」のお悩み相談

健康・美容

明日、長時間ナプキンが変えられなくて、どうしたらいいですか?ちなみに 4〰️6時間ほどです、家にあるナプキンは、最大で36センチのやつしかないです。簡単に、今から買い足せる場所に住んでなく、今から買うことは不可能です。どうしたら良いですか?ちなみに明日は生理2日目です。そして明日、制服採寸で、パンツにナプキンつけてることバレますか?

口腔ケアデイサービス産婦人科

あや

その他の科, 学生

22024/02/17

かの

整形外科, その他の科, プリセプター, ママナース, 保健師, 脳神経外科, 消化器外科, 終末期, 検診・健診

二枚重ね。&量多さは受診したほうが

回答をもっと見る

子育て・家庭

社会人から看護師になったため、 40歳ですが経験が少なく 精神科に4年勤務して5年目で妊娠して退職し、 現在離職中です。 復帰を考えているのですが 1歳の子供を育てながら、 パート勤務できる職場となると どんな所が良さそうでしょうか? 経験も少ないため悩んでいます。 週2.3回、日勤のみだとありがたいなぁと 思っているのですが、 クリニックだと看護師が少ないので 子どもの発熱などで急におやすみ貰うとなると特に迷惑かけてしまうので…(どこの職場でもご迷惑をおかけすることは承知していますが、極力ご理解頂けたり休みやすい職場だとありがたいです💦) 経験者の方や こんな仕事良いんじゃないかってあったら ぜひ教えてください🙏 看護職希望ですが 看護職以外でもお知恵があったら教えて欲しいです。 よろしくお願いします🙇‍♀️🙇‍♀️

アルバイトパートママナース

くみ

精神科, 病棟

52024/05/28

kta

皮膚科, クリニック

2歳の子供を育ててます。 現在はクリニック勤務をしており、基本看護師1名体制ですが周りの理解があり、なんとか働けています。 2月には子供がコロナにかかり、熱が長引き1週間以上保育園に行けませんでしたが、旦那と協力して周りに迷惑をかけながら乗り越えました…。 また、私は育休明けにオープニングスタッフ募集のクリニックに転職しました。 最初の数ヶ月は患者さんも少なく、自分の勤務帯で患者さんが0-5人の日も多かったです。 やることは多いですが、他のクリニックよりは休みやすいかなと思いました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

子供が小学校にあがってもフルタイムで病棟勤務をしているママナースさんはいますか?? 私は新卒から勤める総合病院に11年目になります。結婚、出産を経て4歳、2歳の子供ふたりを育てながら時短勤務をしています。通勤に車で1時間かかりますがひとりで長時間運転するのも苦でないのでずっと続けています。給料もいいので子供が小学校にあがってもフルタイムで働きたいと思いますが、子供が小学校にあがったらフルタイムでしかも通勤1時間は無謀でしょうか??

結婚給料総合病院

ママナース

呼吸器科, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院

42021/01/09

内科, 外科, 精神科, その他の科, 病棟, 保健師, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 終末期, 検診・健診

私は子どもが小学生になってもフルタイムでずっと働いていますよ。 通勤時間も同じくらいです。 一番大事なのは、入学予定の小学生に学童があるか、何時までか、土日はどうか?と、あなたの周りのサポート状況によりけりなので一概には言えないです。

回答をもっと見る

👑看護・お仕事 殿堂入りお悩み相談

看護・お仕事
👑殿堂入り

ただふと思った素朴な質問です。 自費購入するナースシューズ(職場で使用してる靴)っていくらくらいのものをどのくらいの期間使用していますか? わたしの職場の指定は「白のスニーカー」。 すぐに汚くなるので1,500円は絶対に超えたくない思いがあり笑、商店街の靴屋さんやネットで安く見つけた時に買って半年〜1年未満で交換しています。 職場の人が「ナースシューズに3000円以上は出せない」って言ってて、わたしの倍額は出せるのか!とびっくりしたので、世の皆さんはどうなのかなと…🤔

シューズナースシューズ

one

呼吸器科, その他の科, 病棟, 老健施設, 神経内科, 一般病院

342021/09/24

M

プリセプター, 病棟, リーダー, NICU, 一般病院, 大学病院

おつかれさまです!私は1足3000円くらいのものをサイト買ってます。oneさんと同じく半年〜1年いかないくらい履いてます。毎回2足買って交互に履いて…というのをルーティンにしてます。1500円で買えるのなら私も絶対そっちにしてると思うので良い買い物されてて羨ましいです!(笑)

回答をもっと見る

看護・お仕事
👑殿堂入り

やらかしました。。 今日はじめての創処置をしました。 物品で滅菌の鑷子やハサミを使ったのですが、 ゴミと一緒に、ノリで鑷子達を捨てました。。 患者に使用した物品は使い捨て、という認識が頭の中にあって…。 プリセプターに 「普通鑷子捨てる!?明らかに使い捨てて良いような安物じゃないよね?」 「そんなミスした新人、あなたが初めてだよ」 と言われました。。 たしかに、よくよく考えてみれば 手術室で使った物品も全部滅菌して使いまわすし、 滅菌の種類とかも学校で習ったはずなのに なんで頭回らなかったんだろう😭 市長さんは、 患者さんに迷惑かけたわけじゃないから大丈夫、 と慰めてくれましたが、、 自分が情けなくて情けなくて😭 明日からの勤務が怖い笑 こんなバカな私をせめて笑い飛ばしてください笑

外科1年目新人

なな

内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 総合診療科, 新人ナース, 脳神経外科, 慢性期, 回復期

192020/06/19

ムーさん

その他の科, 離職中

えー。私も捨てたことありますよ。 私はクーパー ハザードボックス閉めてたのをこじ開けるはめに。 これは私じゃないけど、患者さんのガラケーを洗濯ものと一緒に出しちゃったり。(これは問題か💦)

回答をもっと見る

看護・お仕事
👑殿堂入り

PNSとそうじゃ無いのを両方知っている方に質問です。ぶっちゃけ、どっちがいいですか? 私の病院は3年前からPNSを導入して、一部の病棟はその後、PNSを廃止しました。 私は、そのPNSを廃止した病棟からまだPNSをやっている病棟に9月に異動してきました。 ぶっちゃけ、新人のレベルにかなりの差が出ているなぁと感じざるを得ませんでした。 色々な病棟に入院したことのある患者さんも、「(私が異動する前の病棟の方が)新人が患者から見てもよく動けてたよ」と言っていました。 現病棟はPNSだけれども、結局は忙しくて、新人の面倒を見てられず、清潔ケアや単純に点滴を繋げてくるなど、簡単な仕事しか新人にさせていませんでした。PNSを廃止した病棟では、イベントは必ずと言っていいほど新人に担当させて、指導者やリーダーが責任持って指導することで、新人ができることがどんどん増えていったと思っています。 現在の病棟はスタッフの人数が少ないので、1ペアで患者14人とか受け持つことも当たり前な感じです。 朝の情報収集にも時間がかかり、結果、患者のことがわからないという状況になります。新人も放置されるのなら、PNSの意味があるのか疑問です。 先日も、入職して10ヶ月経つけど造影MRIの検査出しをした事がなく、やり方がわからない新人さんが、先輩に「今までやったことないの!?もう10ヶ月なんだから、未経験なことは自分から積極的に言って!」と言われていて、そんな無茶な…と思いました。 新人さんが可愛そう、と感じることもある反面、ペアの先輩が何か処置をしているけど、ペアの新人はのんびり記録していて、「(処置を)やったことあるの?無いなら見学したほうがいいんじゃないの?」と声をかけても、「記録終わってないんで」と。。。 早く色々覚えたい!という、意欲があまり感じられず…これはPNS云々よりも、その新人の性格かな?とも思いましたが、ほとんどの新人に当てはまりました。。。時代柄でしょうか?? 私はどちらかといえば、PNSは好きじゃありません。 でもPNSでやれというからには、もっと業務量に見合った、新人を指導しながら業務ができるゆとりが欲しいです。 PNSもそうじゃないのも経験している方は、どちらの方が良いと思いますか?

PNS情報収集記録

るる

内科, 消化器内科, 救急科, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

82020/01/26

洋之助

その他の科, 一般病院

看護の全体的な方針でPNS導入でしょうけど、職場の性質、性格的なところで合う合わないがあると思いますよ🎵昔は機能的、チーム的、混合的と有りましたが、最初は皆さん右往左往でした。しかしスムーズに業務をこなしてましたよ。勿論、指導する事も😉🆗✨でしたよ🎵どうしてもPNSの導入なら皆さんと意見交換を行うべきと思いますよ🎵それに人手が足りないのは昔から口癖のように言われていますよ🎵人手が足りない分は足りるように業務をこなしている人もいます。意欲的でない新人も昔からいますのでね🎵とどのつまり看護師が自分の仕事への向き合い方になると思いますよ🎵僕は昔の人間なので、昔は良かったよしか言えませんが、今と比べると個人的な動きが多いと思います。昔は患者様、スタッフ全員に目を配れる人が沢山いて新人の指導もしっかりしていましたし、新人さんも答えてくれましたよ🎵今のアナタに出来るでしょうか⁉️物事の良し悪しの批判は簡単です。僕も出来ます。自分で何か解決策があるなら実施してみてはどうでしょうか⁉️そういう事と思いますよ🎵人の命は地球より重いと言った人がいます。ならば1人で抱えるのは到底ムリですね🎵ならば皆で抱えましょうね🎵僕の持論ですけど、頑張って👊😆🎵

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

施設看護師の皆さんに質問です。 施設は介護士の意向に従うのが 妥当でしょうか? 看護師としては安静にして様子をみたい 利用者でも、介護士からすると ADLを損なわないように少しでも 自立して動いて欲しいと… 正直、熱発も繰り返していて satが92~94%で転倒事故もココ最近 頻繁に繰り返しているので 看護師としては今は安静にしておいた方が いいと思うのですが… 普段、介護士に依存的でコール頻回の 利用者なので、介護士の苦労も 痛いほどわかるのですが、体調不良の 今は違うんじゃないかな、と 思ってます。 朝に熱発しており解熱したもののsatもよくて94%、 その状態で普通に機能訓練 していてまた転倒していたので、 え?なんでこの状態で機能訓練してるの? と驚きもありました。 結局、転倒繰り返して大事になったら 仕事が増えるだけなので介護士的にも 安静にしてもらった方がよくないのかな?とも 思い、頭の中が?だらけです。 施設では介護士が利用者のことを 主にみてくれているので、 介護士さんの意見にも寄り添いながら 看護師としてどうやって 利用者の安全安楽を守ろうかと悩んでいます。 皆さんどうしていますか?

施設

ねろりあん

新人ナース, 病棟, 透析

22024/06/20

はる

ママナース, 訪問看護, 介護施設, 終末期

私の施設では、安静指示は看護師が出します! 介護さんは、バイタルも入浴前以外とらないし、バイタルとってもアセスメントできないので、それは看護師が指示出さないと介護さんには判断出来ないんじゃないかな?と思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

所長が辞めると先日聞いて、訪問看護ステーションの継続困難になり、どう考えても今のメンバーでは無理で就活してきまりました。8/1から採用と言われました。 所長から7月中に引き継ぎなど終わらない可能性あり、8/1に辞めらるのは困る、 利用者さんに迷惑かかると言われましたが、 そもそも、 私は辞めたくないのに、所長が辞めるか、 次の就活を始めたのです。待遇もよく、是非入りたいのです。 所長が辞めると言って.いずれ辞めるのですが、 現場を混乱させて、 利用者さんに迷惑かけるはないですよね? 1日に入社しないと却下なるようで ごまってます

転職

Koara

その他の科, 病棟, クリニック, 訪問看護, 外来

22024/06/20

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

利用者さんに迷惑がかからないようしっかり申し送りますし、書面を通してでもきちんと引き継ぎます。 ただ、退職日はずらすことは受け入れられませんので退職届受理されないなら第三者機関に相談せざるをえません。 お世話になりました。最後までよろしくお願い致します。 で、いいのでは?

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在看護師5年目で病棟、美容クリニックを経験後介護施設にて勤務しています。 病棟や美容クリニックに比べると自由度は高いですがやはり給与面は低く、、、 おすすめの短期バイトや派遣先があれば教えていただきたいです!

派遣施設クリニック

ゆか

介護施設, 終末期

02024/06/20

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

どちらかというと「断れる」✨どちらかというと「断れない」✨頼まれることがない。その他(コメントで教えて下さい)

218票・2024/06/28

参加した事あります!入会しています!興味ありません🙄その他(コメントで教えて下さい)

512票・2024/06/27

経験あります…😲ないです!!よくわかりません😽その他(コメントで教えて下さい)

607票・2024/06/26

使ったことある使っていない子育てはしていないその他(コメントで教えて下さい)

598票・2024/06/25
©2022 MEDLEY, INC.