妊娠中期に入ったところです。オペ室で勤務しています。オペ室勤務で遅出や...

りりり

新人ナース, 一般病院, オペ室

妊娠中期に入ったところです。オペ室で勤務しています。 オペ室勤務で遅出や待機はやっていましたか⁇、やっていますか?またいつ頃までやっていたか教えてください。 もし、緊急オペとかの時に体調悪くなった場合代わりがいないのでやっていけるか不安です、、、。 そのことを師長に伝えてはいるのですが、免除されたければ医師の診断書がなければ免除してもらえません。勤務の配慮してもらうのにのにみなさんは診断書が必要だったりしましたか⁇

2020/09/03

2件の回答

回答する

うちの病院では、妊娠が確定したら、即夜勤免除です。また、手洗い業務はなしです。外回り又はリーダーメインでしたが、それでも悪阻やらなんやらで、交代することはありました。

2020/09/05

質問主

ありがとうございます😊 以前働いていたところは妊娠がわかった段階で日勤のみだったのでそれが普通だと思っていました。 場所や師長の考え方で対応は変わってきますよね😭 3〜4時間オペの器械出しも普通にさせられいます、、、

2020/09/05

回答をもっと見る


「妊娠」のお悩み相談

職場・人間関係

迷っている理由としては、今の所は給料が良い(夜勤ありきですが)、勇気が出ず転職に踏み出せない、7月に研修を控えている、です。 4月から6年目になりました。私自身転職経験がなく、現在のところで新卒から4年回リハで勤務、その後1年(現在)緩和ケアで勤務しています。 就職した時から緩和ケアを希望していましたが、一年目からの配属は難しいとのことで、回リハ配属になり、一年前にようやく異動できました。 緩和ケアでの仕事内容は気に入っていますが、人間関係が悪く、良い人はどんどん辞めていってしまいます。管理職の人たちが、大きな声でミスを嫌味あるように言ったり、本人がいない時に『あの人仕事できない』と言っていたり・・・自分もきっと言われているのだろうなぁと思っています。悪阻で休む妊婦さんにも、『妊婦だからって休んでいいと思わないでほしい」と言っています。 就職した決め手は、連休が取れることでしたが、最近は人手不足からか3ヶ月以上連休が取れません。休み希望は月1日までです。 妊活をしたいので、夜勤を減らして欲しいと依頼しましたが、難しいと言われてしまい、生理もストレスを感じる度に遅れ、夜勤や遅番ばかりで妊活も全く進みません。少し前から、リーダー業務も再開し、ストレスで頻尿や不眠、食欲不振があります。 ただ、緩和ケアという分野には興味がまだまだあり、勉強したい気持ちもあります。 都道府県主催の研修が7月末にあり、それには参加したい気持ちがあります。しかしそれまで頑張れるかわかりません。 でも申し込んでしまった以上、急遽退職し不参加となると、後々転職活動にも影響がでるかなと思った り...。 一年半前にも、転職を考え、管理者へ伝えましたが、 1年前に行ってくれないと無理と言われ、そのタイミングで異動が決まったので、少し様子を見てみようと思っていました。その過去があるので、退職代行に依頼するつもりです。 ご意見いただきたいです、お願いを致します。

妊娠メンタル転職

まるこ

大学病院, 終末期

32024/04/24

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

お疲れ様です。 いろいろ思うところがあるのはわかりました! まず、まとめてみましょう! 妊活したい。がいちばんの理由ですか? それとも人間関係が耐えられない?ですか? 研修と転職活動はほぼ関係ないので、研修受けなかったからと言って、転職で不利になることはありませんよ。次の転職先で受け直せば良いのですから。 ただ、転職していきなり妊活は印象が悪いのも事実。できれば今の病院で妊活しまほうがよさそうですが、ストレスは大きそうですね。 なので、今は何を優先するか考えたほうが良いです。 妊活に特化するなら.今すぐ辞めて、転職先でも印象構わず妊活してしまう。 わたしは色々な人にいっていますが、女性を雇うということはこのような体調の変化、人生の変化も同時に起こるということです。それをとやかく言う権利はなく、咎めることもしてはなりません。逆に妊娠出産する人は、常識的にお仕事なさればよいのですよ。仕事のことは仕事でしか返せません。そこはお互い様の気持ちが大切なのですから。これは今の病院では難しいのかもしれませんが、次の病院でも難しいかもしれません。それでも何を大事にしますか?自分じゃありませんか?病院、職場が優先ではなく、あなたが優先なのです。 どうか.自分が何をしたいのか一度しっかりまとめて、決断して欲しいと思います。退職代行を考えると言うことはそう言うことです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

妊活中の先輩がいます。(通院もしているそうです) 不妊治療の大変さも知らずに色々言うな!と思われてしまうかもしれませんが…。 半日で帰る頻度が多くなっている気がします。 勤務表では半休は1つもないのに、突然半休になっていることが今月2回ありました。 通院のためと言われてしまえば休ませるしかないと思いますが…。 そして妊活を理由に仕事を選びます。 (私の職場は個人院ですが、救急病院でオペや検査介助も病棟業務に含まれます。) 妊活にストレスは良くないから、オペには入らない。 放射線を使用する検査にも入らない。 (被爆するかもしれないからという意味だと思いますが、当然防護衣を着用して被曝量を測るバッジもつけています。) ストレスがとか言い出したら仕事なんて出来ないし、被爆が良くないのは妊活中の人だけではなく、全員共通だと思います。 やるだけの仕事をやっているならまだしも、仕事を選んで半休も自由に取っていることに、モヤモヤします。 私も子供が欲しいと思っていて、自然妊娠を待っているところですが、とても仕事を選ぶ勇気はありません。 不妊治療に理解がないと思われるかもしれませんが、子どもが出来る前から仕事を選ばれたりするのは、同じ正社員として納得出来ないです…。

勤務表妊娠子ども

匿名

一般病院

22024/04/16

呼吸器科, 循環器科, 急性期, ICU, ママナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院

お疲れ様です。 私も不妊治療した身で、アンギオは免除してもらっていました。 スタッフには師長さんを初め全員に説明していました。 半日年休も体外受精でしたので、もらっていましたが、行ける時には夜勤前とかに受診して、それでも無理な時は半休もらってました。 理解してほしいと、欲は出ますが、いろんな考えの人がいるし、他の人に負担がいくのは事実なので、、。 かいさんに負担がいってるのも事実だと思います🥲 本人ではなく、今のお気持ち師長さんとかにお伝えしてもいいと思います😊 かいさんもお子さん欲しいけど、仕事を選ばず私は頑張ってます!くらいお伝えしても良いかも知れません!!

回答をもっと見る

キャリア・転職

クリニックで働いて8年目です。一人目出産後、育休明けで何とか働いています。二人目妊娠も考えていて、正直仕事と育児家事の両立が二人目出産以降も出来るか不安です。パートや転職、辞める選択肢もありますが、キャリアを考えるべきなのかどうかも悩んでしまいます。皆さんは妊娠出産後、仕事は継続されていますか?転職や辞める、パートへ移られましたか?

育休妊娠パート

とうこ

内科, クリニック, リーダー

32024/05/04

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

1人目出産後からパートになりました。10年ほどパートをして昨年から正規にもどりました。 うちはパートの方が子育て環境が良かったのって、選択しました。 委員会参加なし、ラダーなし、カンファレンス参加なし、夜勤なし という子育てにはもってこいの条件でした。 そのかわり、収入は10万減りました! ちなみに、キャリアは捨てました!私はいらないと思ったからです。パートしててもそれなりに経験はしてましたし、キャリアが遅れたと言う印象はまったくないのが事実ですね。あ、でもこれは私がさほど管理職などキャリアを目指しているわけではないから言えることですね。今は少しずつ取り戻して管理目指してますけどね

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

保健師や助産師の資格をもっているといろんな場面で患者さまのお力になれますが、また学校に通うのは状況的に難しいです。患者さまを癒したいとアロマセラピストなど持っている方もいて素敵だと感じました。スキルアップの為にもおすすめの資格などありましたら参考にしたいです。

モチベーション勉強正看護師

ちゃき

外科, 循環器科, その他の科, 訪問看護

42024/05/11

にっく

内科, 病棟

自分が看護師として何処を目指すのかで資格取得も変わってくると思います。急変の方面ならBLSやICLSの資格、病棟の科によっては看護師特定行為の項目を取得されるのもご自身のスキルアップに繋がると思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

こんにちは 地方の小規模病院の急性期一般病棟で働いています。 今年度になって病棟が地域包括病棟と一般病棟に完全に別れることになりました。  一般病棟では入院とりから転床、処置、検査プラスオムツや食介があり、記録も必要度の評価など多くてとても忙しくほぼ毎日のように残業です。  でも包括病棟に物品を借りに行くと定時あとには日勤ナースは全員帰宅しているのをよく見かけます… 包括病棟にはADLもほぼ自立に近い方が多くせん妄や認知症の重い方もいないイメージです。 記録も必要度もないし少ないとききました。  同じ病院内なのに、同じ給料で働いているのにこの差は何?と感じます。 包括病棟と一般病棟の差ってどこの病院でもこのような感じなんでしょうか?今働いている病院だからなのか、地方あるあるなのか。この状況がこれからも続くなら転職も考えたいと思うようになりました。  包括病棟と急性期一般病棟のある病院にお勤めの方、またはご存知の方、状況を教えて下さい!

モチベーション病院病棟

ポン

内科, 派遣

02024/05/11
看護・お仕事

訪問看護をしているのですが、最近からヒアリハット・事故報告処理と言うものを書くよう指導がありました。例えば社用携帯を自宅に忘れてしまったや、出勤の遅刻をしたなどの0-1レベルをどんどん書いて欲しいとのことでした。病院では患者に関係するヒアリハットやインシデントを書いていたのですが、訪問看護ではこのレベルのものを書く事が多いのでしょうか?疑問となっています。

インシデント訪問看護

ちゃき

外科, 循環器科, その他の科, 訪問看護

22024/05/11

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

最近は、0レベルレポートを書く取り組みがどの病院でもされ始めているそうです。 0レベルレポートが多いほど、重大アクシデントが起こりにくいと研究結果が出ているみたいですよ。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

花や造花🌸実用性のあるもの🖊手紙💌お金💰食事に行きます🍚何が良いか迷っている🤔あげる予定は無い🙅その他(コメントで教えてください)

207票・2024/05/19

潔癖症になりました衛生面で神経質にはなりました逆に気にしなくなりました以前と変わりませんその他(コメントで教えて下さい)

538票・2024/05/18

特に検査での確認はしません同室の患者さんの検査をします病棟全体の検査をしますよくわかりませんその他(コメントで教えてください)

562票・2024/05/17

フリー業務のスタッフが実施します看護助手さんが実施しますスタッフ全員で実施します受け持ち看護師が実施します環境整備がありませんその他(コメントで教えて下さい)

605票・2024/05/16
©2022 MEDLEY, INC.