至急です

まろもか

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, 新人ナース, 病棟, クリニック, 学生, 外来, 脳神経外科, 一般病院, 大学病院

只今泊まりのデイサービスで単発の夜勤中なのですが。 明日健康診断の方がいらして、朝食抜きなんです。 朝の内服がセットされてるんですが、前立腺肥大や膀胱に関する薬でした。 心臓と血圧の薬ではないのでスキップでいいですかね? 介護さんからは何も送られてなくて、普通ならスキップなはずですが、単発夜勤なので勝手にスキップしていいものか悩みます。 みなさんならどうしますか?

2024/04/25

1件の回答

回答する

その薬は朝だけ飲む薬ですか?それとも1日3回飲む薬ですか? 朝だけの薬なら、保留にしておいて検査後に飲むでいいと思います。1日3回の薬なら、スキップでいいんじゃないでしょうか。

2024/05/09

回答をもっと見る


「健康診断」のお悩み相談

健康・美容

先日、健康診断がありました。体重は昨年よりも少し減っていたのですが、恥ずかしながら腹囲が4センチupしていました…。年齢とともにお腹周りは気になっていましたが、明らかに数字に現れていてショックでした。お勧めの運動法などあれば、教えてください。

健康診断

サンフラワー

その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期

42023/06/04

まさこ

呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 急性期, 訪問看護, 老健施設, NICU, 消化器外科, 終末期, 派遣

お疲れ様です。 数値を見ると、逃れられない真実に打ちのめされますよね笑 私は、背中にもついてきてて… なんで、あんなに動いてるのに… ってなります。 運動する体力なんて、残ってません。 まぁ、それ以上に真夜中に食べてるんだけど。 オススメの運動方法。 私も知りたいです。 質問の答えになってなくてすいません…

回答をもっと見る

看護学生・国試

4月から看護師になるものです。 病院から送られた書式で健康診断をしないといけないのですが、ふつうに病院に健康診断の予約を入れて、送られた書式をコピー?して実施してもらえばいいのでしょうか? どなたか流れとやり方を教えて欲しいです;;;;

健康診断看護学生病院

はち

学生

42024/03/01

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

就職する病院で受けるものですか?他の病院で受けなければいけないのでしょうか?

回答をもっと見る

感染症対策

健康診断がメインのクリニックに勤務しています。 人間ドック学会から健診を控えるようにとの通達がありますが、健診をしているところはありますか? 私が勤めているところは健診しています…。内視鏡学会からも緊急性のない内視鏡しないでとの通達ありますが、胃カメラ、大腸カメラもしています…。 特に内視鏡は飛沫が飛散するので心配です。病院がクラスターになってしまったらと不安です。 もちろんアルコールや次亜塩素酸で拭くなど徹底していますが…。 同じような状況の方はおりますか? マスク、ガウンなども本当に必要としているコロナ患者さんを対応している病院に納品して欲しいです…。健診は優先度低いと思ってしまいます。 また、フェイスシールドをしていると曇りますし、息が苦しくて倒れそうです。 皆さんはどのような工夫をしていますが。(曇りを防ぐ方法など教えていただけると嬉しいです。)

健康診断クリニック

みりん

内科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, クリニック, 検診・健診

22020/05/12

mocamoca

内科, 消化器内科, 急性期, ママナース, 病棟, 離職中, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 保育園・学校, 検診・健診

私が前に勤務していた健診センターは市民病院内にあるのですが、4月〜5月24日まで休診にしています。 会社などの定期健診は今本当に緊急性ないですよね!落ち着いてきているからこそ、これ以上感染を広げないためにも休診してほしいですね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

私は訪問看護師歴1ヶ月です。立ち上げに関わっているのであいさつまわりをしています。 ようやく1人目の利用者が決まりました。 食道がんの人の訪問看護に入ることになり、今度病棟看護師、相談員、患者、家族を交えたカンファレンスがあります。 そのカンファレンスで情報を得る為に質問した方がいい質問項目は何ですか?

訪問看護1年目

シロップ

内科, 訪問看護, 慢性期

42024/06/23

マカロン

循環器科, 整形外科, 産科・婦人科, 救急科, ICU, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 離職中, 大学病院, 回復期, 終末期, オペ室, 派遣

訪問看護4年経験者です。 基本的な申し送りはことは転科転棟と同じですが、違うのは在宅に戻ってくるということ。。 まだ、初めてだとイメージつきづらいと思いますが。まずはどの状態で帰ってくるのか。食道がんの、ステージは分かりませんが、呑み込みが難しいなら、食事形態を考えなければなりません。ADL 自立度。レンタル用品、ベッドや入浴器具、介護用品の必要性。その人の家族やサポート環境はどうなのか。 サポートしていく上で必要な情報を得て、患者さんと家族が退院に向けて準備するのと同様に私たちも患者さんと家族を迎える準備をする為にするのが退院カンファレンスです。 在宅で何が必要なのかを患者さんや家族の立場になって考え、アセスメントしてみてください。そうすることによってその人に必要なものが見えてきます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

こんにちは。 現在一児の母で妊娠中です。 看護師として働いた方がお給料がやはりいいので 子供のためにも働きたいのですが、在宅で看護師として仕事できたら育児とも両立できるのではないかと考えています。今後の参考にしたいので回答頂けたら嬉しいです。

ママナース子ども転職

いぬ

内科, 消化器内科, 整形外科, ICU, 離職中

02024/06/23
キャリア・転職

職場の体制に納得できず5月末という半端なタイミングで退職してしまいました。 新卒から働いていた病院で初めての退職なので、今後どうしていこうかという漠然とした不安もあります。 心身を壊してしまったのでしばらく就職活動はお休みしようとは思いますが、みなさんどのタイミングで復帰しましたか?年度途中の退職はその後の就活に響くでしょうか? 看護師以外の仕事に就いた方のお話も聞きたいです。

離職復職モチベーション

00やまゆり00

消化器内科, 離職中, 消化器外科, 終末期

22024/06/23

カリイ

産科・婦人科, ママナース

お疲れ様でした。 いつ辞めても関係ないです。 ですが、次の就職先を決めるならばブランクを3ヶ月以上あけない方が良いです。採用する方からすると、明確な理由なくブランクが長いと不審に思うそうです。ハロワで習いました笑 辞めた明確な理由、志望理由があればいつでも大丈夫です。 社会人→主婦から看護師と助産師免許取って3年目6月で突然総合病院辞めましたが、受けたクリニック5カ所全部採用もらえましたよ。全然平気です。 ゆっくりマイペースで就職活動して下さい。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

バイアルから噴射させたことが…配合禁忌で濁ったことが…アンプルを粉砕したことが…KCLを(盛大に)こぼしたことが…薬剤名を見間違えたことが…その他(コメントで教えてください)

236票・2024/07/01

良好です普通ですあまりよくありません最悪です関わる機会がないその他(コメントで教えてください)

563票・2024/06/30

報告してよいタイミングか考える常に敬語で手短に5W1Hを基本に内容を整理する結論から話すその他(コメントで教えてください)

588票・2024/06/29

どちらかというと「断れる」✨どちらかというと「断れない」✨頼まれることがない。その他(コメントで教えて下さい)

611票・2024/06/28
©2022 MEDLEY, INC.