わたしの自意識過剰かもしれませんが、部活の男の先輩(Tさん)のアプロー...

ski_A_zu

学生

わたしの自意識過剰かもしれませんが、部活の男の先輩(Tさん)のアプローチのようなものに困ってます。 Tさんが私に好きと言ったっていう噂が流れていて…… Tさんに、同期と一緒にご飯をつれていっていただいたのですが、そこで全然そんな話はなかったし、同期はそんな嘘を垂れ流すことはしない人たちです。 ……とかんがえると、他の先輩がいうには、 Tさんが自分で、私に好きと言ったことを、嘘なのですが、流してるに違いないんです。 しかも、部活の飲み会で、私の隣の席に座って、私のバイト先に結構かよってるけど全然会えないんだよね、いつシフトはいってるの?って聞いてきて… 噂になってることも知ってるので、本当に嫌だったんですけど… 別にご飯食べに来るだけなら私いなくてもよくない!?とか、思ってw シフトが入ってる時に行くからねとか、カウンター席に座って見てるからねとか、ちゃかしにいくねとか、そういうの要らないし! そもそもバイト先忙しいし、オーダー以外で話しかけられるの凄く迷惑! 本当に気持ち悪いし、これって私に好意があったりするんですかね? あるとあるで困るんですけど… 対処法があれば教えて下さい。 部活の先輩で関わらないということができないです

    2019/11/12

    0件の回答

    回答する

    回答を募集中です。 あたたかい回答を待っています。 あなたが最初に答えてみませんか...?

    回答をもっと見る


    「恋愛・結婚」のお悩み相談

    恋愛・結婚

    医師の彼氏が発達障害かもしれません。 私の話を覚えていない時が多々あったり、自分が話したことも忘れて何度も同じ話を私にしてきたり…。 私の話がつまらなくて覚えてない可能性もありますが、何度も同じ話を私にしてくるのはどうなんだろうと思います。 予定を決める時も話がどんどん逸れていってすぐに決まらなかったり。 他にも、人の気持ちを考えられないような行動をとることも多くて。 でも彼氏のことは大好きで大切に思っています。 彼氏なりに私のことも大切にしようとしてくれているのはわかります。 私と同じように悩んでいる、悩んでいた過去があった人がいれば、話を聞きたいです。 よろしくお願いします。

    ドクター医者彼氏

    アンチ今の病院

    外科, 新人ナース, 一般病院

    12025/04/08

    まな

    内科, プリセプター, 病棟, 大学病院

    医者ってわりとそうではないでしょうか ひとの気持ちがわからないというか、 なにかに突出した能力があるひとって多いと言われていますし。 医師の元カレは単純に頑固すぎてお別れしましたが、以前の病院の医師は自分たちで俺らはアスペルガーだから、人の気持ちはわからないから と宣言している先生たちがいました💦

    回答をもっと見る

    恋愛・結婚

    私は今年度から3年目の看護師です 彼氏は今年度から研修医です 私の質問の内容は、彼氏に浮気されないか心配ということです 一般的に医師は浮気が多いと言われますよね 彼氏の普段の行動を見ていても浮気の心配はないのですが、周囲の看護師を見ていると、彼氏が気持ちの悪い女に誘惑されてしまうのではないかと心配です 私自身は誰に会っても美人と言われます 客観的に見て教養も問題ないと思います ただ、本当に低レベルな女に誘惑されないか心配です 同じように思った人がいれば、相談に乗ってくださると嬉しいです

    メンタル人間関係ストレス

    アンチ今の病院

    外科, 新人ナース, 一般病院

    22025/02/21

    茄子

    外科, その他の科, 病棟, 外来, 一般病院

    私が数年前に付き合ってた研修医は酒に飲まれるタイプのアホだったので😃、常に心配でした、、 "俺は一途!"と言いつつ、仕事の付き合いもあって飲み会が多かったり...(看護師や他職種の女性がいる飲み会もちらほら)、で、心配しまくってこっちがしんどくなってお別れしました。 もうね...心配したらキリがないし、メンタルも持たないので... 何がなんでも一生涯一緒におりたいんや!!って思ったらもう心配せず信じるしかないです... 今は別の医師と結婚(向こうからの猛アタックの末)して、子供もいます。 愛情表現しっかりしてくれて、飲み会も断って帰ってきてくれるので、全く心配してません。 こんな素敵な私とお付き合いして結婚までできて、あなた幸せ者ね〜って思ってます。 アンチさんも、こんな美人で教養があって素敵な私と付き合えて幸せ者ね〜って思っておきましょ。 レベル低い女に誘惑されてしまったら、もうその程度の男だったと思うしか...

    回答をもっと見る

    恋愛・結婚

    質問です。 夫が過労すぎて病んできています。 真面目な性格で、 休職すると次の転職に影響するからよくないと言っていますが、 どう思われますか??? 実際エージェントから言われたそうですが。私はそんな影響はないんじゃないかな?と思っています。 夫を救いたい気持ちがあり私の中でアセスメントした結果やはり休職してほしいのですが、、ぜひ意見を下さい。

    休職転職

    わたがし

    内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 回復期, 終末期

    42024/12/09

    ゆあ

    急性期, 病棟, 外来, 透析, SCU, 検診・健診

    真面目な人って仕事休むのも後ろめたくなるんですよね😭ウチの旦那もいっしょ。残業続きでも精神的に疲れてても言わないし、風邪でも行きます。 私は「そのまま病んで仕事出来ない体になったら私が稼がないとなんだけど。え、無理やり働かされてんの?なら私が会社に電話するよ。」って脅した事ありますw その時は1週間くらい休んでたかな〜。でも1週間だけでしたけどね。「体調良くなったわ!」って言って元気に今は働いてます。 休んで貰いましょう💪

    回答をもっと見る

    👑恋愛・結婚 殿堂入りお悩み相談

    恋愛・結婚
    👑殿堂入り

    皆さんの彼氏、もしくは旦那さんの職業教えていただきたいです(^^) もしよろしければどこで出会ったとかも聞きたいです🤤

    旦那彼氏

    りんご

    学生

    422020/05/06

    uuua

    外科, オペ室

    学生の頃からずっと付き合ってる医学生の彼氏がいます😌

    回答をもっと見る

    恋愛・結婚
    👑殿堂入り

    彼氏さん旦那さまとの出会いはどこででしたか??出会いがなくて困ってます😭😭😭

    出会い旦那彼氏

    あほこ

    内科, 消化器内科, ICU, CCU, 大学病院

    852018/12/21

    ぽむ

    その他の科, 保育園・学校, 派遣

    街コンで出会いました! MRさんです

    回答をもっと見る

    恋愛・結婚
    👑殿堂入り

    妊娠中つわりが酷くても皆さん普通に働いているのでしょうか?師長さんに「つわりは病気じゃないからね。親になるのはそう簡単じゃないのよ。みんな辛いのを乗り越えてるんだから。家で寝てると病人になっちゃうから働いてた方がいいでしょ」と言われました。体調的に本当にしんどいです。患者の心配している余裕がなく、急変したらと不安です。結構ナイーブになっているのかすぐ涙が出ます。妊娠初期はみんなこんな感じで何も言わずに乗り越えているのでしょうか?自分が甘いだけなんですか。

    休職急変妊娠

    匿名希望

    外科, ママナース, 離職中

    302020/12/08

    内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期

    つわりは病名ついて妊娠悪阻。病気です。 休んで良いですよ😁

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    看護・お仕事

    先月からクリニックに転職し、常勤で働いています。 子どものお迎えもあるため、時短にしています。 社会保険を適用するため、月130時間以上働かないといけないので、週1回程度のみしか時短は使わないようにしています。 子どもの進学があり、卒園式や入学式などのためお休みをもらい、まだ有給もないので欠勤扱いとされていますが、行事の日は半日は出勤するなど、できるだけ出勤するようにしていますが、クリニック自体の休みや、祝日などもあったため、院長から社会保険適用のための時間が足りないと言われました。 元々院長は150時間の予定だったようで、言われ計算しましたが全てフルタイムで出勤しても140時間と少しにしかならず、その旨伝えると140時間で良いと言われ、時短なら130時間となりましたが、その分基本給が低くなり、また全日出勤しないといけないこともあり、正直きつくなってきました。 きついならパートにして週3出勤でも良いと言われましたが、社会保険は使えないし、扶養に入るということも考えていなかったので正直悩んでいます。 週3パート、残り2日を他でパートにしてダブルワークも考えましたが、そうなると国民保険になるし高くなるのは嫌だなと思っています。 クリニックを辞める選択肢も考えていますが、オペに入る練習中のため、中途半端で辞めるのもどうかなと思い悩んでしまいます。 皆さんならどういう風にされますか?

    クリニック子ども正看護師

    まーち

    その他の科, ママナース, クリニック, 外来, 一般病院, 保育園・学校

    02025/04/29
    看護・お仕事

    今勤めてる介護施設以外、これまでの職場の看護師の制服のピンク率の多さといったら!!!! ピンクは優しい雰囲気だから、とか色々言われますけど私はピンクは嫌派🙋‍♀️ ナースマンはスクラブなのにーと思う所もありました みなさんの職場の制服、どんな感じですかー???

    スクラブナース服

    あべち

    リハビリ科, 救急科, ママナース, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科

    42025/04/29

    カエデ

    内科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

    そう!そうなんです!ピンクすっっっっごく嫌です!男性はシックな青や臙脂で格好いいのに…って思ってます。男性だから女性だからと色を強制するのは差別では?女性だってピンク嫌いな人はいるし、男性だってピンク好きはいます! 後ちょっと逸れますが白パンツも下着が透けるからやめてほしいです~!

    回答をもっと見る

    看護・お仕事

    同僚から、ただ働くのでは勿体ない、目標をもって、後で思った時に自分で満足できるようにしないと。と、言われてしまいました。 その人は看護師ではなく、社会福祉士、精神保健福祉士、ケアマネ、介護福祉士の資格を持っていて、自分の経歴にも自信があるようです。 私も、独身の頃はそれなりに熱い思いをもって働いていましたし、自分なりにやれたという自信もあります。今は子どもの用事等で仕事以外の時間も忙しく、毎日を回す事で精一杯で、お金のために働いています。やるべきことはきちんとやっていますし、自分で言うのもなんですが周りからの信頼もそれなりにあると思っています。今の自分にはこれ以上の向上心は無理だと感じていますが、皆さんはどのように向上心を持って過ごしていますか?

    モチベーション正看護師

    サンフラワー

    その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期

    12025/04/29

    はる

    小児科, ママナース, クリニック, 介護施設, 老健施設, 保健師, 保育園・学校, 検診・健診, 派遣

    人によりますよね〜。その方は自分の中で仕事に対してすごく誇りを持って働いてらっしゃるんでしょうね。 私も独身の頃はやりがいを持ってもっと勉強!吸収!向上心!とギラギラしていましたが、子どもが産まれると家庭に重きを置くようになりました! 今の給料で、今の仕事で、少しでも長く働き続けられればいいや〜って感じです(笑)

    回答をもっと見る

    新着もやもや記事

    看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

    看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

    最近のリアルアンケート

    常にそばに置いて自由にOK🍹終わるまで飲めません💦禁止ではないけど、なんとなく×😿分かりません。入浴介助しません🙅その他(コメントで教えてください)

    374票・2025/05/06

    仕事です💉🏥家でまったりしてます🛏ネットショッピングしてます🖥子どもと公園に行ったりしてます🏞ゲーム三昧です🎮まだ決まっていません💦その他(コメントで教えて下さい)

    519票・2025/05/05

    親・家族へのプレゼント/食事貯金投資・資産運用趣味(洋服・本・美容)新人です🌸その他(コメントで教えて下さい)

    525票・2025/05/04

    何人もいる1人はいるいないその他(コメントで教えて下さい)

    562票・2025/05/03
    ©2022 MEDLEY, INC.