医療従事者同士の恋愛

あっちゃん

リハビリ科, 新人ナース

愚痴と最後に質問をします。 2ヶ月程前、医療従事者の彼氏ができました。 職場は異なり、彼がクリニック、私は総合病院です。 付き合った当初は週1で会えてとても楽しく、彼氏も優しかったのですが、 最近こちらから連絡しても、LINEの返信がなく、早くて1週間後にようやく返信が来る、という始末です。 私は携帯はどんなに忙しくても1日に何回も見るし、すぐに返信を返すタイプです… やっぱりコロナ対応で忙しいんでしょうか… 私の同じ業界にいるので、忙しさは分かります。でも、せめてLINEは返して欲しい…というのは 我が儘でしょうか… 返信も、デートしない?とLINEしたら、  その日は疲れていそうだから…と断られます。 そのため、一月位会えていません… 時々相手が大丈夫な日があっても、 私が夜勤だったりします… 最後に会えた日も、日中水族館やレストラン行っても口数が少なく、夕方になってきたら しよーしよーって言い出します。夜の行為のみ心待ちにしている感じです。ちなみに私は、何回しても痛いだけなので、あまり行為は好きではありませんが、彼氏が楽しそうなので、拒否はしていません。  これは、彼氏は私とは身体目当てに 付き合っており、私に飽きているのでしょうか… 私は、彼と結婚したい、と考える位好きなのですが… ちなみに彼氏は、私に酷いことしたことはありません。 周りの友人も既婚になっていき、焦りもあります。両親ももう別れなさい!と言っています。両親も気に入っていたのですが、LINEの返信もしてくれない人なんて…!と不信感を抱き始めているみたいです。 唯の愚痴ですね、失礼しました。 質問としては、クリニックは携帯も見れないほど今は忙しいのでしょうか? ということです。

2022/07/29

14件の回答

回答する

クリニックより総合病院の方が夜勤もあるし忙しいのでは?と思いますが、今の時代ではまた違うのかもしれません。 私も基本的に付き合う方は同業が多かったですが、忙しいを理由に返信しなかったりせっかくのデートをだらだらと過ごす相手はいませんでした。 残念ながら体目当てで付き合っているのかなとも思えます。 周りが結婚しているから…という焦りもあると思いますが、焦って結婚しても本当にいいことはなく自分が心からこの人だ!と思うまでは焦らない方がいいと思います。 (実際焦って結婚して失敗し、再婚で幸せを掴んだ友達もいるので…)

2022/07/29

クリニック勤めてます。 連日、発熱外来につめかけてくる患者に参ってます。自身も風邪ひいており電話で彼氏に誰?って言われるくらい声枯れしております笑 鳴り止まない電話、終わらない診療、どこまでもフル回転PCR、無限な発生届入力 に疲弊しているのは事実です。 無床なので救急車依頼して2時間待ちならもう帰れません。 ここ最近のプライベートでも寝て過ごすことが多く活力もありません。 彼氏に私の家に来てもらい家事してもらったり話聞いてもらったり看護してもらってます。 クリニックはクリニックなりに疲れる時期なのは事実かと。 ただそんな中でも大事な人には連絡は絶対しますし、話聞いて欲しくて助けて欲しくて家来てもらいたいし笑、顔みたいですよね。 連絡遅い人は信頼も比例して削れていくと思います。ビジネス的ならアウトですよね。 恋愛でセーフになるのはおかしいと思います。 私なら別れると思います。

2022/07/29

質問主

皆さん、沢山のご意見ありがとうございます。 彼を信じたい気持ちもあり、何回かデートに誘いましたが、 毎回ドタキャンされ、悲しいことですが彼を信じられなくなりました。 結局、別れました。 携帯に残っている彼氏との写真を見るたび悲しくなりますが、 気持ちを切り替えて生きていこうと思います。

2022/08/14

回答をもっと見る


「彼氏」のお悩み相談

恋愛・結婚

付き合って1年1ヶ月、これから同棲と結婚を考えている彼氏がいます。 彼氏がiPhoneの暗証番号と銀行の暗証番号は例え彼女だったとしても教えないと言われてしまい、正直ショックでした。 みなさんはこのような経験ありますか?

彼氏結婚

らら

リハビリ科, 病棟, 一般病院

62025/09/24

たか

リーダー, 神経内科, 脳神経外科, SCU

もうすぐ入籍予定ですが銀行の暗証番号は教えていません。残高もこのくらいとは伝えていますが通帳を見せてもいないです。見たいとも言われていないです。 携帯の暗証番号は車の中で音楽を変えるために伝えています。 彼女の暗証番号は知ろうと思ったことは無いです。 そんなに知りたいものでしょうか?

回答をもっと見る

恋愛・結婚

付き合う前は連絡がマメだった彼。 最近は返信もまばら、既読無視が増えました。 日中既読はしてるけど返ってこない 夜の19:00以降にポンと短文が返ってきて終わり。 「返ってくるだけマシじゃない?」と友人には言われたけど、あまり気にしない方がいいですかね。 嫌われたくない気持ちが強くて何も言えません。

彼女彼氏結婚

はに

小児科, 産科・婦人科, 病棟, クリニック, 外来, NICU, GCU, 一般病院

22025/08/18

さふらん

付き合ったら、なんか違う でも、放っておくのは、ちょっと罪悪感 みたいな感じじゃないでしょうか? あんまり執着しすぎないようにすれば、、、

回答をもっと見る

恋愛・結婚

彼氏の医師国試の合格祝い何がいいと思いますか?

ドクター医者彼氏

アンチ今の病院

外科, 新人ナース, 一般病院

52025/03/10

せいは

精神科, 病棟

コメントさせて頂きます。You Tube で手料理が嬉しいという動画を見ました。 You Tube は参考になるかもしれません。

回答をもっと見る

👑恋愛・結婚 殿堂入りお悩み相談

恋愛・結婚
👑殿堂入り

皆さんの彼氏、もしくは旦那さんの職業教えていただきたいです(^^) もしよろしければどこで出会ったとかも聞きたいです🤤

旦那彼氏

りんご

学生

422020/05/06

uuua

外科, オペ室

学生の頃からずっと付き合ってる医学生の彼氏がいます😌

回答をもっと見る

恋愛・結婚
👑殿堂入り

彼氏さん旦那さまとの出会いはどこででしたか??出会いがなくて困ってます😭😭😭

出会い旦那彼氏

あほこ

内科, 消化器内科, ICU, CCU, 大学病院

852018/12/21

ぽむ

その他の科, 保育園・学校, 派遣

街コンで出会いました! MRさんです

回答をもっと見る

恋愛・結婚
👑殿堂入り

妊娠中つわりが酷くても皆さん普通に働いているのでしょうか?師長さんに「つわりは病気じゃないからね。親になるのはそう簡単じゃないのよ。みんな辛いのを乗り越えてるんだから。家で寝てると病人になっちゃうから働いてた方がいいでしょ」と言われました。体調的に本当にしんどいです。患者の心配している余裕がなく、急変したらと不安です。結構ナイーブになっているのかすぐ涙が出ます。妊娠初期はみんなこんな感じで何も言わずに乗り越えているのでしょうか?自分が甘いだけなんですか。

休職急変妊娠

匿名希望

外科, ママナース, 離職中

302020/12/08

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期

つわりは病名ついて妊娠悪阻。病気です。 休んで良いですよ😁

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

排便コントロールについてですが、何日ぐらいでなかったら処置してますか? 今、働いてる病院が3日出なかったら、食事をとれてない人も、腹部症状ない人も腹鳴が良好の人ももともと3日おきぐらいの人も必ず下剤を服用させるのです。 でも、出ないからといってすぐに下剤ではなく、トータル的に観察してからの処置だと思うのですが、どう思います? 排便−3日の呪いにかかってるみたいです

病院

まつ

整形外科, 病棟

72025/09/26

カエデ

内科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

うちは基本的に排便なくて2日で下剤、4日で浣腸です。 基本はそれですが、患者さんの状態に合わせてしなかったり早めたりしています。 食事をしていない人に下剤は不要じゃないですか…?もう少し個別性に合わせた方が、患者さんにとっても安楽だと思います。 提案できない雰囲気ですか?ずっとそれが通っていると、働いている人はそれが普通となってしまい異常に気づかなかったりすることもあるので、そっと提案してみるのはいかがですか?

回答をもっと見る

お金・給料

教えてください! 派遣で働いており、翌月の勤務表(8月分)も出ていましたが、急に派遣会社が営業停止となり、派遣できないと7月30日に言われました。8月分は勤務表も出ており休業補償するといわれましたが、連絡ありません。 振り込みされるのでしょうか? 手続きあるのでしょうか?

派遣正看護師

へむ

ママナース

22025/09/26

みかん🍊

内科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 産科・婦人科, リハビリ科, 急性期, プリセプター, 病棟, 老健施設, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 保育園・学校, 検診・健診

はじめまして。 会社の営業停止とは心配ですね。 おそらく行政指導が入ったことにより営業停止ということですよね。 既に雇用契約を結んでいる状態ですので、全額ではありませんが、給与補償はあるはずです。 手続きの要否と詳細は派遣会社に確認されてみてくださいね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

こんにちは☺️私は今派遣看護師として働いています。 30代で2児の母親でもあるのですが、 母親だから諦めるのではなく、 なにかやりがいを持って働きたいと思い、 自分のやりたいことも含めて探す為に 派遣看護師として働き始めました。 正直、もう少し早くこういう自由な働き方に 出会いたかったと後悔しました😅💦 そこで質問なのですが こんな資格とってたほうがいいよ! これを経験してたほうがいいよ! というのがあれば、ぜひ教えて頂きたいです✨ ちなみに応援ナースは子育てが落ち着いたら 挑戦したいと思っています✨

やりがいママナース転職

ぽむ

その他の科, 派遣

22025/09/26

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

迷ったら特定行為でしょう。もうこれ一択。 あとは心不全療養指導はいががでしょうか

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

白衣(スクラブ含む)スーツ作業着警察・消防士の正装特にないですその他(コメントで教えてください)

298票・2025/10/04

誰かに話すとにかく食べるお酒を飲む好きなことをして忘れるあまり凹みませんその他(コメントで教えてください)

456票・2025/10/03

ママチャリ電動アシスト自転車ロードバイクスポーツバイククロスバイクマウンテンバイク自転車には乗りませんその他(コメントで教えてください)

502票・2025/10/02

そもそも持っていきません💦1日でも休んだら…🍩1~2週間くらいかなぁ🤔1~3か月休んだら🍬3か月以上休んだら😎🍪その他(コメントで教えて下さい)

559票・2025/10/01