職場の大好きな先輩…

職場に同性の大好きな先輩がいます… 私には彼氏がいます 彼氏とは結婚も考えています 別れることも考えていません でも職場の歳の離れた同性の先輩が大好きで 彼氏よりも高頻度で彼女のことを思います… 大好きでわたしのものにしたいです… 甘えたいだけなんですかね 気に入られたいだけなんですかね 恋なんですかね そういうふうに思う方いませんか? 逆に後輩からそう思われたらいやですか? でもとりあえず好きな人がたくさんいることは 幸せだと思います。

10/11

2件の回答

回答する

回答をもっと見る


「後輩」のお悩み相談

看護・お仕事

自分より後に入職してきた年下の後輩が昇格しました。 後輩は産休育休を2回も取得、育休延長した関係で、 長年勤めてきた自分よりも勤続年数も短いです。 辞めると上司に詰め寄ったら給与アップのために 等級を上げてもらったそうです。 結果、長く勤めた自分よりも等級が上がり給与も上がり、逆転現象のような状況に 一気にモチベーションが下がりやる気が下がってしまいました。 気持ちの持ちようやモチベーションの保ち方を教えて下さると幸いです

後輩モチベーション人間関係

pua

ママナース, 病棟, 回復期

101/17

ホリサー

内科, 病棟, リーダー, 外来, 大学病院

そんなことってあるんですね💦 理不尽すぎてモチベーション下がりますよね😢 他人のことは気にせずにするのが1番です! 私はモチベーション下がった時は、美味しいコーヒー飲んだり散歩したり少し自分の好きなことをする時間を確保するようにしてます! なかなか子育て仕事家事をしてたら難しいですが、、、

回答をもっと見る

愚痴

2年目看護師に皮下注射の針の太さを確認したところ、分からないが言えなかったのか学校で筋注を習っていないと嘘を付いてきました。唖然としてそれ以上は追及しませんでした。今までも平気で嘘を付いたりごまかしたりする癖があり、今後患者さんに関わることで同じように嘘を付かれたらと考えると疲弊してきました。嘘を付く癖をどうにかしたく何かギャフンと言わせる方法はないでしょうか。

後輩看護技術2年目

病棟

103/05

まーる

救急科, 外来

習ったことがないからわかりませんは学生じゃないんだからもう通用しないよと教えて差し上げてはいかがでしょうか。 嘘をつく人であったとしても、正論を突きつけるしかないでしょう。

回答をもっと見る

愚痴

「○○さん残業なんだから記録、代わって」 みたいに、お局様?に。 あの~、私の残業は何時間になっても良いのですか? しかも、もう何度も…   病院に泊まり込みしようかと思ったくらいです… ちなみに、みなさんなら? A.普通に残業する B.私ばかり、と抗議?する

残業代お局後輩

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

1010/05

ぽぽんちゃん

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 心療内科, 訪問看護, 慢性期, 終末期

私ばかりと抗議したいけど、できないので、師長さんや主任に相談してました😭 結局何も変わらず、訪看に転職しました

回答をもっと見る

👑恋愛・結婚 殿堂入りお悩み相談

恋愛・結婚
👑殿堂入り

皆さんの彼氏、もしくは旦那さんの職業教えていただきたいです(^^) もしよろしければどこで出会ったとかも聞きたいです🤤

旦那彼氏

りんご

学生

4205/06

uuua

外科, オペ室

学生の頃からずっと付き合ってる医学生の彼氏がいます😌

回答をもっと見る

恋愛・結婚
👑殿堂入り

彼氏さん旦那さまとの出会いはどこででしたか??出会いがなくて困ってます😭😭😭

出会い旦那彼氏

あほこ

内科, 消化器内科, ICU, CCU, 大学病院

8512/21

ぽむ

その他の科, 保育園・学校, 派遣

街コンで出会いました! MRさんです

回答をもっと見る

恋愛・結婚
👑殿堂入り

妊娠中つわりが酷くても皆さん普通に働いているのでしょうか?師長さんに「つわりは病気じゃないからね。親になるのはそう簡単じゃないのよ。みんな辛いのを乗り越えてるんだから。家で寝てると病人になっちゃうから働いてた方がいいでしょ」と言われました。体調的に本当にしんどいです。患者の心配している余裕がなく、急変したらと不安です。結構ナイーブになっているのかすぐ涙が出ます。妊娠初期はみんなこんな感じで何も言わずに乗り越えているのでしょうか?自分が甘いだけなんですか。

休職急変妊娠

匿名希望

外科, ママナース, 離職中

3012/08

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期

つわりは病名ついて妊娠悪阻。病気です。 休んで良いですよ😁

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

看護師2年目です。昨日日勤で受け持ちしたチームの90代患者さんが私が退勤した三時間後の準夜帯に亡くなりました。準夜帯でエンゼルケアをした先輩から「背中が吐物みたいなので濡れてた。 日勤帯で吐いたんじゃない?」と言われショックで呆然としてしまいました。バイタルも安定してたし昼過ぎも反応ありました。昼からはオムツも変えて体交もするから気づかないはずがないと思います…その患者さんはもう2か月前から絶食で、MTチューブから薬のみと、末梢からの点滴のみです。滴下も気をつけてました。なぜ気づいてあげられなかったんだろう、日勤っていつ吐いてたんだろう。他の人ならこうならなかったかもしれないとか色々考えて辛いです。吐いてたらさすがに気づくと言いたいけど、見逃してたってことですよね。看護師向いてなさすぎて出勤するのが怖いです

滴下バイタル受け持ち

マヨタコ

慢性期, 終末期

33日前

みるくちぃ

外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー

それは吐物というより下痢なのではないなんじゃないですか 亡くなる時に肛門が開いててオムツを超える量が出たのかも。。日勤帯最後でオムツ確認してたんだったら準夜帯で出たのかもしれませんね。日勤帯最後でオムツ確認していなかったのであればこれから確認するでいいと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

来年プリセプター予定です。 新卒さんは入職してこないので、既卒の方対象でプリセプターをやる予定です。対象者の経験年数や年齢によって変わってくるとは思いますが対新卒との違い、こんなことに気を付けて指導した方が良いなどアドバイスあればぜひお願いします。

プリセプター指導

内科, ママナース, 介護施設, 一般病院, 慢性期, 終末期

23日前

ミルキー

内科, 外科, 整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, 一般病院

既卒の方は今まで学んだことを棄却する(アンラーニング)ので、早く馴染んでもらって仕事に自信をつけてもらうために、その病棟で1番多い1番メジャーな疾患の受け持ちをしっかりできるようにプログラムを組むといいと聞いています。 アンラーニングはかなりのストレスになるので、早く病棟に慣れて働きやすくなってもらえたら良いですね!

回答をもっと見る

看護・お仕事

10年以上の看護師歴の方へ質問です。 私はあまり仕事が早くありません。 遅いなと感じる時もあり、後輩の方が早く感じることもあります… その度に昔の方がもう少し早く動けていたのになとか思ってしまいます。 みなさんはどのような感じですか?

正看護師病棟

とおる

ICU, その他の科, 病棟

14日前

はなもも

その他の科, 介護施設

私はもう、早くは動けません。 確かに、若い方は早いな元気だなと思います。 加齢による身体機能の低下もあるので、働く場所を変えました。 年齢的にも経験年数的にも、早さは求められていないかなと思っています。 業務時間内に丁寧に仕事を完遂するようにしています。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

仕事です💉🏥家でまったりしてます🛏ネットショッピングしてます🖥子どもと公園に行ったりしてます🏞ゲーム三昧です🎮まだ決まっていません💦その他(コメントで教えて下さい)

326票・残り4日

親・家族へのプレゼント/食事貯金投資・資産運用趣味(洋服・本・美容)新人です🌸その他(コメントで教えて下さい)

465票・残り3日

何人もいる1人はいるいないその他(コメントで教えて下さい)

524票・残り2日

怖かったです…。優しかったです!なんとも言えません💦特定の指導係がいません🙄その他(コメントで教えてください)

552票・残り1日