nurse_zsASrNHC4w
仕事タイプ
離職中
職場タイプ
内科, 循環器科, 整形外科, 透析
まだお悩み相談の投稿はありません。
夜勤中、ガム食べながら仕事してる人がいます。 部署的に、意識クリアな患者がいないからって、患者の元に行く時は不謹慎な気がします。 ただ私も記録中などは眠気覚ましに食べています。患者のとこに行く時は食べていません。 皆さんの職場ではどうですか?特に眠い夜勤などスタッフが居ない中で。
人間関係新人正看護師
あやこDX
救急科, 急性期, ICU, ママナース
ほたる
救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 離職中, 大学病院
おつかれさまです。 私がいたところでは、ガムを食べている人はいませんでした。 基本飲食は休憩室の中のみでした。 患者のところに行くときに食べているのはちょっとどうなのかな、とは思います。
回答をもっと見る
インシデントを起こしてしまいインシデントレポートを書きました。インシデントレポートを師長さんに渡し振り返りのお願いをしたのですが特に話し合いはありませんでした。レポートに赤ペンで修正することがびっしりと書かれてボックスに入っているのみでした。他の病院もこんな感じで師長と話し合ったりしないものなのでしょうか。師長さんの言動が冷たくてとてもストレスです。
メンタル人間関係ストレス
ハムハム
内科, 病棟, 一般病院, 慢性期
あみい
外科, 消化器内科, プリセプター, 病棟, クリニック, リーダー, 消化器外科, 回復期, 終末期
毎日おつかれさまです。 必ず師長と振り返りを行います。 赤ペンで修正されるのみと聞いて、少しびっくりしてしまいました💦 こちらから話し合う場や時間を決めて、お願いしています。 そんな言動をされてしまうと、ストレス溜まってしまいますね💦
回答をもっと見る
病院での療養よりも、在宅医療へと、近年ますます推奨されていると思うのですが… 医療職だけではないと思うのですが… 利便性が高い世の中になっていってるはずなのに、特にコロナ禍を通して、給料は増えないのに、求められる事が増えていっている気がします。 在宅医療にこれ以上未来はないと、この分野から離れられた医師や看護師もいらっしゃいます。確かに、私自身も医療の質は落ちていっていると思います。 訪問看護は続けたいですが、あと何年も仕事を続けられる気は起こらず、将来が不安です。今後の在宅医療や訪問看護の展望について、何か御意見を聞けたらと思います。よろしくお願い致します。
給料訪問看護メンタル
りんご
その他の科
きんぎょ
内科, 循環器科, 整形外科, 離職中, 透析
私は自分の父の最期を在宅医療を利用しながら迎えました。 正直、もう最期と分かっていたので、看護の質はあまり求めていませんでした。自分も看護師なのに、父が苦しんでいる時、訪問看護師の方が来てくれるだけで安心出来ました。 その時に感じたのが、医療の質も必要ですが、 人の手というか、家族以外の人がそばに居るだけで安心出来る、心の薬と言いますか、上手く言えないのですが、 訪問看護は自宅で医療するだけでなく、外で人と会えない人が、唯一家族以外の人と会える時間なので、楽しみのひとつでもあるかなと思いました。 すみません。上手く伝えられなくて。 利用する側になって、看護師さんが近くにいる安心感というものを初めて実感しました。 また利用している間、電話1本で直ぐに駆けつけてくれて、嫌な顔もせず対応してくれていました。本当ならゆっくりできるはずの時間なのに、大変だなと思いました。すごく離れたナースコールのようなものだな…と。 在宅医療を利用している側からしたら、訪問看護はなくてはならないものです。 本当に給料は増えないのに求められることが増えていると思います。 すみません。意見というより 感想になってしましました。
回答をもっと見る
1年目看護師です。 1,2年働いたら転職したいと考えています。 転職したい理由は ・忙しすぎて日勤でも21時くらいまで残業がある。前残業も1時間程度あります。 ・急変が多く、この場所で働くことに恐怖を感じている。 ・同期が退職し、同期がいない。 ・業務以外に病棟オリジナルの課題が多く、休みの日にほとんど休むことができない。 ・精神的にきつく、働き続けるイメージがつかない。 などです。 回復期リハビリテーション病棟や透析センターに興味があります。 働いた経験がある方、現在働いている方、病棟経験1,2年目の看護師が転職可能か、また忙しさや休みはどのような感じなのか教えて頂きたいです。
透析大学病院1年目
ひーな
外科, 新人ナース, 病棟
きんぎょ
内科, 循環器科, 整形外科, 離職中, 透析
私は病棟で1年働いた後、透析に異動になりました。 私も病棟勤務に疲れており、向いてないな…と感じていたのですが、透析はとても楽しかったです。 患者さんが帰ったら片付け、次の準備だけなのでほとんど残業はありませんでした。他院の透析で調べてみても残業は少ないみたいです。 またスタッフ間も雰囲気が良いというか、やはり夜勤がない分(あったとしても夜中まで)イライラするスタッフが少なく感じました。 ただ血液を出して戻す という作業をしているため、急に血圧が下がり意識を失う患者さんは多数います。何度目にしても手が震えます。落ち着いて対応すればしばらくすれば良なってくる場合が多いですが、気が抜けないですね。 でも何かあれば周りも助けてくれますし、大丈夫と思います。 透析て働いているスタッフで 病棟に戻りたい というスタッフは1人もいませんでした(笑)むしろもう病棟には戻れないと言っていましたね。 私もその中の一人ですが(笑) 休みは基本的には日曜日と平日に交代で1日でした。 患者さんも話せる患者さんが多く、楽しくお話も出来ましたし、 恋愛相談なんかものってるスタッフもいましたよ。 私は病棟よりも透析の方が働きやすいと感じました。 (私の友達は透析は絶対無理!といっていたので感じ方は人それぞれだと思います。)
回答をもっと見る
新人です。 8月までは、休日日勤、準夜や深夜に入っていました。ストレスで病欠になり、復帰して1カ月経ちました。しかし、また最近メンタルがやられており面談で、今の状態で進むのは難しいと言われました。 年末までに夜勤等の自立が目標でしたが、できないままになりました。 正直、悔しい面もありましたが、またストレスで病欠になるのは先輩方にも迷惑をかけると思うので、仕方ないと思います。しかし、このままズルズルと行き同期と差がこれ以上開くのだと思うと、焦りもあり分からなくなりました。 辞めることも一つだと思いますが、申し訳なさもあり何をどのようにしていっていいのか、わからないです。
メンタル新人ストレス
つね
外科, 整形外科, 泌尿器科, 新人ナース, プリセプター, 病棟, 一般病院
きんぎょ
内科, 循環器科, 整形外科, 離職中, 透析
まずは焦らず、心をしっかり休めてください。焦ってしまうとやれることも出来なくなってしまいます。 同期との差気になりますよね。私も同期が先に夜勤始まっているのに、自分は中々入らせて貰えずとても焦りました。 その時先輩に言われたのが、 同期との差を気にしているのはあなただけだよ。誰も気にしていない。だからあなたのぺースで行こう。 と言われて、ほっとしたのを覚えています。なので同期の事は気にせず、つねさんのペースで大丈夫です。 また、ストレスの原因は何がご自分で分かっていらっしゃいますでしょうか? 人間関係や業務が原因なのであれば、環境を変えることも一つの方法だと思います。 つねさんはいつも周りに気を配っていらっしゃるんですね。たまには自分を優先して良いと思いますよ。
回答をもっと見る
新卒の看護師です。師長との面談で、「あなたは少し経つと教えたことがリセットされるから新しい仕事を任せられない(以前持った患者も新しい受け持ちかのようになっている)」「教えたことが身に入っていない」「普段から疑問を持たないのか」「看護師は考えることが大切な職業で、国家資格を持っているのだから言われたことがこなせるだけじゃ普通の人と同じ」「いつまでも学生気分じゃだめだよ、お金をもらってる社会人なんだから」「学生指導が悩んでたよ、教え方変えてもパニック起こすからどう教えていいのか分からないって」と言われました。私の部署にはお局がいて、口が悪く「邪魔」と言われたりなど以前から相談していたのですが「そういう存在もあっていいと思う、飴と鞭みたいに」と言われました。 別職種の姉からは「元々考えることをサボっていたツケがきたんだよ」と言われとても悩んでいます。私なりに考えてはいるのですが、いつも「なんでそうなるんだろう?」まで辿り着きません。来年には看護師を辞めて別職種に転職することも考えています。 「なんでそうなるのか?」という疑問を常に持って仕事するにはどのように行動すると良いのでしょうか。これも答えを委ねてしまっているみたいですみません。ご回答いただきますと、幸いです。
1年目勉強新人
鬼は外 福は内
新人ナース, クリニック, 透析
ちち
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院
新人の時、わたしもそのような悩みがありました。中堅レベル以上の先輩から、「疑問を持とう」と言われても、あなたのようにそこまで辿り着かず、どうしたらよいか分かりませんでした。そもそも新人の頃は、分からない事すら分からないのですから… 正直、わたしの場合は経験を積むうちに、なんでそうなるのか?と考えられるようになった気がします。とくに、2年目以降になり、後輩に教える経験から学んでいくことも多かったです。 言われたからやる、書いてあるからその通りにやる、のではなく、要は根拠を意識していけばいいのだと思います。 難しいですよね、お気持ち分かる気がします。
回答をもっと見る
職場に同性の大好きな先輩がいます… 私には彼氏がいます 彼氏とは結婚も考えています 別れることも考えていません でも職場の歳の離れた同性の先輩が大好きで 彼氏よりも高頻度で彼女のことを思います… 大好きでわたしのものにしたいです… 甘えたいだけなんですかね 気に入られたいだけなんですかね 恋なんですかね そういうふうに思う方いませんか? 逆に後輩からそう思われたらいやですか? でもとりあえず好きな人がたくさんいることは 幸せだと思います。
後輩先輩人間関係
ゆるりんこ
呼吸器科, プリセプター
おだんご
外科, 美容外科, 急性期, 離職中, 消化器外科
こんばんは。 好きな方がいるのはとても素敵なことですね。 私も先輩のことは好きでしたが職場の先輩として好きでした。 でも私は後輩からそういう風に行為を抱かれるのは凄く嬉しいですよ! たくさん好きな人に囲まれて幸せになってくださいね。
回答をもっと見る
直接プリセプターとして関わっている訳ではないのですが、最近の新人指導に疑問を感じています。 とにかく辞めないように、辛い時には寄り添って、出来ない事は何度でも指導、2年目を過ぎてもマンツーマン指導で、夜勤人数も増やして対応、状態の悪い患者は付けず、即入対応もさせない。 高圧的で理不尽な指導を受けていた時代の私には天国のようだなぁーなんて思って見ていたのですが、それでも辞めたいと言って毎日泣きながら指導を受けている新人さんたちを見ていると、今の時代はプリセプターも大変だな!!と思っています。 みなさんの職場でも、昔に比べると新人指導の仕方は変わってきているのでしょうか?
内科指導正看護師
びわ
内科, 病棟
えり
その他の科, ママナース
おつかれさまです! 私自身も新人時代は罵声を浴びせられながら指導を受けて、泣いても「こんな事で泣くな!」とスパルタだったのですが、私がプリセプターになった時は、それが苦痛だったので、優しくするようにしています。笑 やはり時代でしょうか、上の人達も若い子達には優しい対応で、厳しくしてしまった後はフォローを必死でしていますよ。笑 なんせ、少し注意しただけで辞めてしまうのですから😥 そんな子達ばかりではないですが、人手不足が深刻だと辞めないような指導に変わっている感じはしますね。
回答をもっと見る
患者さんが外泊するのに、かぞくが運転する車に病院の看護師が同乗してもいいのでしょうか?
病院
とんぼ
病棟, 一般病院
きんぎょ
内科, 循環器科, 整形外科, 離職中, 透析
私が働いていた病院では 患者さんの外泊に看護師がついて行くという話は聞いたことがありません。 それは家族の運転、介護タクシー関係なくです。 看護師が付き添わなければならない状況なのでしょうか? 訪問看護師が付き添うということでしょうか? 看護師が付き添わなければならないのであれば、家族の運転する車に同乗することもあるかと思います。 外泊時、介護タクシーを利用するか、自宅の車を選択するのは家族なので。 質問の情報が少なく、私の理解力もないため詳しく回答が出来ずすみません。
回答をもっと見る
経口挿管患者の記録について質問です。 私の病院では挿管チューブの先に人工鼻をつけ、酸素流量を行う場合、「酸素吹き流し中」と入力していますが、酸素投与せず経口挿管したまま人工鼻を装着した時も吹き流し中と表現しますか?
記録病院
レッド
内科, 総合診療科, プリセプター, 病棟
きんぎょ
内科, 循環器科, 整形外科, 離職中, 透析
私はそういった記録を書いたことがないので参考になるか分かりませんが、 人工鼻装着中、酸素の吹き流し無し と記録すればわかりやすいんでは無いかと思います。吹き流しの有無は酸素に対してのものだと思うので、酸素投与していないのであれば、していないことを記入すれば良いかと思います。 ですが違うといけないので、先輩にお聞きするのが1番良いかと思います。
回答をもっと見る
初めての子供、来年も保育園など入れるかわからず もう総じて不妊治療期間含めると8年ほど看護師から離れています。 旦那のおかげでこうしていられるというのは否めないけれど、私は貯金も底ついているし 看護師という仕事も大変なので、でも収入を得るにはこれしかできない。 でも、復帰がのびのびになるのは気の大きい自分でもさすがにモチベーション失います。 全ては経験と言うけれど。。
復職ママナース子ども
lin2110
その他の科, 離職中
びわ
内科, 病棟
私の友人も子供を産んでから10年振りに仕事に復帰したのですが、4月に入職すると新人に混じって教えてもらえるのでスムーズに慣れる事が出来たと言っていましたよ😊 久しぶりに仕事って気が重いですよね。 1歩踏み出してしまえば、何とかなるものですよ!!頑張ってください✨
回答をもっと見る
療養型、病棟勤務しています。 交通のやむを得ない理由で、今年いっぱいの退職を希望している者です。 片道1時間車で通っており、大雨災害の影響で片道通行、冬は豪雪地帯にて、病院まで約2時間かかると言われました。結婚して、知らない土地に引っ越したこともあり、そこまで予測出来ずに就職してしまった私の責任ではあります。 師長に相談しても、どうしても認められないから、病院の近くにアパートを借りて、どうにかして通ってほしいと言われています。 アパートも実際探して、見積もりを出すも初期費用、家賃、冬の光熱費を考えると、とても痛い出費です。 病院側の退職出来ない理由としては、 「補充がいないから」との事。 今、本当に悩んでいます。 このような事情でも、アパート借りて働き続けないといけないでしょうか。 使いたくないけど、退職代行もありなのかと考えています。 長くなって申し訳ありませんが、 退職の強い引き留めにあった方がいれば、どのようにして退職されたか教えてください。 また、退職代行や、弁護士による代行使ったかたいれば、その感想も添えていただけるととても嬉しいです。
退職病院病棟
はるはれ
内科, 外科, 新人ナース, 病棟
きんぎょ
内科, 循環器科, 整形外科, 離職中, 透析
片道1時間はとてもしんどいですよね…。 師長からしてみれば、分かってて就職したんだよね? と思ってしまうかも知れません。 はるはれさんは今の職場で続けたいと思いますか?もし、今の職場で今後も続けていきたいのであれば、近くのアパートを借りるのも良いかと思いますが、費用など簡単ではないですよね。 退職代行も考えているということは、気持ちは退職したいと思っているのでは無いのでしょうか?もうこの職場で働きたくないな…と思うなら退職して良いと思います。 私の知り合いに、退職届け出したけど受理されなかったから、何日までしか働きません!と宣言し本当に来なくなった人がいました。それをするにはかなり気の強い人しか出来ないと思いますが(笑) これ以上働きたくないと思うのであれば、退職して良いと思います。わざわざアパート借りてまで続けて、やっぱり辞めたいとなった場合、後悔しか残りませんしね。 退職代行を利用した事はないですし、利用した人を見たこともないので、感想など分かりませんが、 この日から来ない!と強行突破して退職した人は何人かいました。
回答をもっと見る
直接対光反射について学習しています。 急に目に光を当てることで起こることで驚愕反射というものを授業で習ったのですが、説明文がなく、具体的にどんなことなのか、わからずにいます。 メジカルフレンド社の眼の教科書や医学書院の基礎llで調べたのですが、記載がありませんでした。 もし、知っている方がいらしたらご返答いただきたいです。
看護学校国家試験実習
ここ
その他の科, 学生
しほ
病棟, リーダー, 慢性期
モロー反射のことだと思います
回答をもっと見る
私は新人看護師で働いてから半年経ちました。急性期病院の消化器内科で働いているのですが、保育園看護師に興味があり、のちのちは保育園で働きたいと思っています。小児科の経験がなくても保育園看護師になっても大丈夫でしょうか。やはり経験があったほうがいいのか、実際に働いている方からの意見を聞きたいです。
勉強新人転職
choco
内科, 新人ナース
まなてぃー
パパナース, 介護施設, 消化器外科, 慢性期
こんにちは。 友人が保育園看護師をしていました。 業務内容は見守りが主で、看護師としての仕事は擦り傷などの処置や○○便りといった毎月の保育園だよりを書くものが主とのことでした。 おそらく小児科で培う知識や技術はほとんど使わないと思います。(そもそも病気でない元気な子しか通園してこないため) また、給料が安すぎる割に○○便りは持ち帰りのお仕事なのにその分の給料がでないと嘆いていました。 参考になれば幸いです。
回答をもっと見る
現在訪看で約2年半働いています。転職しようか悩んでいます。 時短勤務で9時〜17時勤務でしたが、残業も多く定時で帰れない、保育園のお迎えも延長になったり、事務仕事や日々の記録も終わらず21時近くまで残業することもありました。 入職当時は定時で帰れており不満はなかったのですが、職場の人間関係のゴタゴタで人数も減っていき、忙しさも増していきました。また上司も気分のムラがあり、気を使うのも疲れてきました。なので転職しようと決心してこっそり面接に行き内定をもらったのですが、その面接を受けた先に上司の知り合いがいたらしく、呼び出され退職したいのかと話し合いになりました。当然引き止められるました。思う事を全て伝え、上司も改善していくとの事で給料額も今のままでもう1時間早く帰らせてもらう事になり、それならと思い頑張る事にしました。 それから約2ヶ月経つのですが、退職の話をしてしばらくは雰囲気も良くかったです。しかしまた雰囲気もピリついており、段々前のようになってきたのと、定時では帰れますが その分カルテには書かれてない利用者さんの情報(上司含め他のスタッフも多忙で記録がおいついてないため)が分からなかったり情報共有がしにくくなってしまい、また上司も私に辞められたら困るのもあるのか気を遣ってるのがわかりそれもまたしんどくなってきました。 なのでもう辞めようかなぁと思いつつ、もう少し頑張るべきか悩んでます。訪看の仕事は好きですが、上司の顔も広く同じ地域での訪看はまた噂が噂を呼ぶので将来を考え病棟に戻ろうかなぁと思いつう悩んでます。 やはりこのまま頑張るべきですかね‥??
給料退職人間関係
はむぽこ
内科, ママナース, 慢性期
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
何を優先するかです。 仕事か、自分の生活スタイルか、、、 私なら辞めますね。 そもそも時短で17時までなのに残業させている、人員不足、業務が円滑にいってない等踏まえると管理職の管理能力はよろしくないと考えます。 退職を引き止められても、その後の自分の生活を支えてくれるわけではないので、割り切ったほうがいいと思います。
回答をもっと見る
日々看護(といってもほぼ業務に追われていますが)を行ってる中で、疑問にかんじることが少ないです。自分の知識があるとかじゃなくて、目の前の事をそのまま「そうなんだ」と納得して終わってしまったり、こういうものなんだで終わってしまうことが多いです。このままだとただ目の前の事をこなすだけで、看護ができないんじゃないかと不安です。 皆さんはどういうことを考え、どういう場面で疑問に思うことがありますか?新人は「疑問を持つこと」が大切だと思いますが、どのような視点でみれば疑問が生まれるのでしょうか…。
1年目新人病院
あじぽん
リハビリ科, 新人ナース, 回復期
カスミザクラ
外科, 整形外科, 総合診療科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 回復期, オペ室
私も性格が似ているのでとてもよく分かります。これは看護師としての感性だと思います。感性は磨くことができます。これから様々な経験を積んでいくことで磨かれます。それに大事なのはそのことを意識しているかということだと思います。あじぽんさんは、今の自分のままでいいのだろうか?と疑問を持っています。これもひとつの気付きでしょうし、感性が磨かれていく傾向かと思います。それに、なんでも否定から入るのではなく、受け入れることから始めることも大事なことだと思いますよ。頑張ってください🙂
回答をもっと見る
10/1に新しい職場に就職したのですが9/30にコロナ濃厚接触者になり出勤が出来ませんでした。3日から出勤予定でしたが3日の朝5時頃に右腰背部痛で目が覚めました。保険証が無いため新しい就職先の病院に電話したら「手術歴が他の病院にあるのでそっちの病院に見てもらってください」と言われました。手術歴がある病院に電話したら受け入れてくれ受診したところ、尿管結石と腸炎でした。 その後、就職先の病院に出勤して勤務しました。 4日は出勤予定でしたがやはり腰背部痛がきつく就職先の病院に電話し受診できないかと伝えたところ「見てもらってる病院に行ってきてください。うちの病院で見て欲しいなら紹介状持ってきてください」と言われました。 そんなこんなで本日出勤したところ配属先の師長に朝挨拶したら「なんで休んだの?何があったの?」と聞かれ事情を説明したところ「あ、そう。」と冷たくあしらわれました。いわゆる、尿管結石くらいでという扱いでした。 結構心にダメージを受けてしまいもうコンゴここで働いていく未来が見えなくなってしまいました。 辞めてもいいでしょうか… 皆さんでしたらどうするかお聞きしたいです。
辞めたい転職ストレス
りり
内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院
さあや
内科, 消化器内科, 病棟, 一般病院, 慢性期
お疲れ様です。不運としか言いようがないですね。尿管結石の痛みは激痛ですよね、師長は頼りにしていた新入職者がお休みした事に不安でしかなかったのでしょう。しかし尿管結石と腸炎になる原因は何かを知っている医療従事者は、まずは生活習慣の改善を願うはずですよね。でもまずは体調を整えて働く事をお勧めします。どうかご自愛ください。
回答をもっと見る
今のお仕事、リモートでできてとても楽で週3.5日やっています。子供との時間ももててちょうどいいです。4歳の子供がおります。 ただ、ついつい求人で時給が400円〜600円たかくなったりする訪問看護などに行った方がいいのかなーなんて考えたりしてしまいます。 ただ、介護要素がありどちらかというと不得意だと思っています。 今のところ生活に困ってはいませんが、お給料が増えたら何かやりたいことみつかるのかな?ちょっとした贅沢ができるのかな?などと考えてしまいます。 みなさんならどう考えますか? 子育て中の方で転職された方、成功例、失敗例おきかせください。
求人給料ママナース
まなち
整形外科, 急性期, 超急性期, ICU, その他の科, ママナース
きんぎょ
内科, 循環器科, 整形外科, 離職中, 透析
リモートでできるお仕事いいですね。私もそういった仕事がしたくて探しているところです。 私は生活ができるなら、仕事よりも子育てを優先します。 昔先輩に 「仕事はいつでもできる!でも子育ては今しか出来ないよ!成長は待ってくれない!!」 と言われてから、確かにそうた!と思い、育児を優先していました。 現在は職から離れています。 現在7歳、4歳、2歳の子どもがいますが、小学1年生のうちは帰りが早かったり、体調崩して早退と言ったことがおおく、仕事を抜けなくてはならなくなります。 今楽しく出来ているならそのままで、子どもが大きくなってから、もう少し給料の高いところに行くという事も出来ます。 私もしっかり働きに行くなら子ども達がもう少し大きくなってからと考えていますよ。
回答をもっと見る
夜勤の影響か、最近疲労がこびりついたようにとれず、休みの日も起きるのが大変で、この頃は出かけるのも億劫になってきました。 疲労回復の為に、皆様がされている工夫等ありましたらぜひ教えて下さい。
夜勤
しましま
病棟, 終末期
きんぎょ
内科, 循環器科, 整形外科, 離職中, 透析
お疲れ様です。 なかなか疲れが取れませんよね。私の場合ですが、温泉にゆっくり入ってみたりしました。また、私の中で効果が1番あったのがサジーでした。飲んですぐにスッキリという感じは分かりにくかったですが、目覚めが変わってきて、体が軽くなるようになりました。サジーをやめると体がまた重く感じるので、今では手放せません。しかし個人差があるので、必ず効果が出るかどうか分かりませんが、私はオススメですよ☆
回答をもっと見る
私の看護学校時代の同級生では、看護師の経験を経て、エステサロンを経営していたり、カメラマンになりで赤ちゃんや子どもの撮影をしていたり、アロマの資格を取ったりと色々な子がいます。 皆、看護師資格を生かしながらもうまく別の仕事へシフトしていて、楽しそうだな~と思うことがあります。 皆さんの中にも、病院や施設などいわゆる看護師の職場ではない所で活躍されている方はいらっしゃいますか?
転職
サンフラワー
その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期
あん
離職中
私自身、訪問看護の仕事を何年かしている中で、アロマを喜ばれる高齢者の方が多く、サンフラワーさんが書かれているアロマの資格をとって自宅でできる仕事をしようかと考えている最中です! 看護師ではなく助産師さんで働かれている方は自宅で骨盤矯正のお仕事されている方もいらっしゃいますよ。
回答をもっと見る
回答をもっと見る