看護とは関係ないんですが、、、、新婚なのに不満が多くてしんどいです4月...

看護とは関係ないんですが、、、、 新婚なのに不満が多くてしんどいです 4月に入籍して、その日から同棲が始まりました。 最初の方はご飯も作ってくれたり洗い物も掃除もしてくれたりと割と積極的にしてくれてました。 でも最近になって、家事はなにもしない。 使ったタオルも机に置きっぱなし、シャツ裏返し 飲んだ缶ビールやおつまみのゴミも置きっぱなし、トイレのドアも開けっぱなし、弁当もカバンのままキッチンに置いとくだけ。 お互い看護師なので課題の多さや大変さもわかります。 私は持ち帰る課題はないから暇な人が家事をするのは仕方ないのかなとは思いますが、ゴミ捨てたりドア閉めたり些細なことくらいなんでできないの?と思ってしまいます。 注意はしますがなおらないし、しつこく言うのもダメかなと思ってたまに優しく言うことしかできません。 嫌いになったわけではないのに、スキンシップ取られるのが苦痛になってきてて、、、 新婚生活ってこんなもんですかね?なかなかしんどいです。

    08/01

    9件の回答

    回答する

    回答をもっと見る


    「恋愛・結婚」のお悩み相談

    恋愛・結婚

    1.失礼を承知で聞かせてください。 看護師が結婚できない説あるみたいですが…みなさんは未婚?既婚? ちなみに私の身の回りには既婚者ばかり… 2.特に既婚者のみなさん、どこで出会いましたか?あるいは知り合いましたか? ちなみに私は、まだ婚活…あきらめたくなくて。どこで出会うかアドバイスほしいです。 まだあるかもですが、取り急ぎ?以上2点を聞いてみたいです

    彼女彼氏精神科

    hiro

    内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

    1827日前

    まる

    内科, 精神科, 心療内科, 病棟, 介護施設, リーダー, 終末期

    1 既婚者です! 2 学生時代に使っていた学生同士が交流できるアプリで 今の夫と出会い7年付き合い20代後半で結婚しました! なかなか職場は女性だらけで、更に年齢層も高かったので出会いがありませんでした(^^;) 周りもマッチングアプリを使っている子が増えたな〜って思います。 hiroさんの婚活応援しています!!

    回答をもっと見る

    恋愛・結婚

    恥ずかしながら女性と初めてお付き合いして結婚しました。女性と付き合って生理の大変さ少しでも理解したいのと大変差を理解したいんですが 生理で血液が下着についてるのを良く見るんですが皆さんは洗濯はどうされてるんですか?もしよろしければこれがあったほうがいいとかご教授ください

    結婚

    匿名

    内科, 病棟

    326日前

    マルマル

    内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

    私は手洗いしてから洗濯しています。 血のついたものを一緒に洗われたくないかな、と思い別に分けて洗濯していた時もありますが彼から、一緒で問題ないって言われて なんなら一緒に洗ってくれます笑 いい香りのする洗剤買ってきてくれたのが嬉しかったです♪ シーツまでいったときは朝から絶望しますけど、彼がいい洗濯日和だねってルンルンで洗ってくれるので助かってます。 色々気にかけてくれて、声をかけてくれるだけでも嬉しいし、 生理の時はあまり動かずに一緒にいられるデートだったり、あったかいものを自然と出してくれるとホッとします。

    回答をもっと見る

    恋愛・結婚

    妊活して1年経ち、、 不妊治療開始してあと3ヶ月で1年経ちます。 タイミングと2回人工授精してもだめで、 フルタイム勤務と同時進行でやるのも正直しんどくなってきていたところです。 もう32なので、ほんと焦りと不安で潰れそうです。 以前より生理不順で検査も何度もしてきましたがストレス性が高いとよく言われていたのもあり、仕事辞めるかフリーで時間確保して専念したほうがいいのか。。。?とても悩んでいます。 あとは、不妊治療をしていることや急に有給や休みをもらうのが言いづらく男性の上司だとなおさら言いにくいしたぶん理解されないだろうなってもところも辛く感じてます。 本当に先が不安しかありません。 先日残業続きでメンタル限界となり、、 夫に「もう不妊治療しんどい。。休みたい」と本音が出てしまいました。。。 でも辞めたいのは仕事の方で不妊治療を優先したいのが本音だったのに。。 もう自分にも嫌になってきました。。

    訪問看護ママナース子ども

    わたがし

    内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 回復期, 終末期

    103/01

    みよ

    小児科, ママナース, クリニック, 外来, NICU

    4年間の不妊治療の経験があります。すごく辛いですよね😢 私はタイミング法と同時進行で7回の人工授精で授かりました。1回流産もしましたが、授かったのは2回とも人工授精ではなくタイミングでした。 話は戻って… 職場の理解がないと不妊治療って進めていくのも大変ですよね。以前より不妊治療に対しての理解や認知度が上がったとはいえ、職場によって様々だと思います。 私は結構オープンにしていました。もちろん、残念な結果になったときは腫れ物扱いにはなりますが、周りの方も応援してくれていました☺️ ご主人としっかりお話されてみてはいかがでしょうか? もしかすると、答えは出ないかもしれませんが、身近なご主人に話すだけでも少し気持ちが楽になるかもしれません。 答えになっていないかもしれません、すみません💦

    回答をもっと見る

    👑恋愛・結婚 殿堂入りお悩み相談

    恋愛・結婚
    👑殿堂入り

    皆さんの彼氏、もしくは旦那さんの職業教えていただきたいです(^^) もしよろしければどこで出会ったとかも聞きたいです🤤

    旦那彼氏

    りんご

    学生

    4205/06

    uuua

    外科, オペ室

    学生の頃からずっと付き合ってる医学生の彼氏がいます😌

    回答をもっと見る

    恋愛・結婚
    👑殿堂入り

    彼氏さん旦那さまとの出会いはどこででしたか??出会いがなくて困ってます😭😭😭

    出会い旦那彼氏

    あほこ

    内科, 消化器内科, ICU, CCU, 大学病院

    8512/21

    ぽむ

    その他の科, 保育園・学校, 派遣

    街コンで出会いました! MRさんです

    回答をもっと見る

    恋愛・結婚
    👑殿堂入り

    妊娠中つわりが酷くても皆さん普通に働いているのでしょうか?師長さんに「つわりは病気じゃないからね。親になるのはそう簡単じゃないのよ。みんな辛いのを乗り越えてるんだから。家で寝てると病人になっちゃうから働いてた方がいいでしょ」と言われました。体調的に本当にしんどいです。患者の心配している余裕がなく、急変したらと不安です。結構ナイーブになっているのかすぐ涙が出ます。妊娠初期はみんなこんな感じで何も言わずに乗り越えているのでしょうか?自分が甘いだけなんですか。

    休職急変妊娠

    匿名希望

    外科, ママナース, 離職中

    3012/08

    内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期

    つわりは病名ついて妊娠悪阻。病気です。 休んで良いですよ😁

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    キャリア・転職

    元勤めていた職場に出戻りはありですか? 前の職場が働きやすかったのですが、給料が安くて辞めました。でも、やはり働きやすいのがよく、戻ろうと思うのですが、出戻りのイメージが悪い気がして戻れません。みなさんはどうしますか?

    給料

    hまま

    内科, 循環器科, 病棟, 一般病院

    22日前

    カエデ

    内科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

    出戻りの方何人か居ますけど、元々の印象が悪くなければ全然問題ないと思いますよ!むしろどこも人手不足なのであまり慣らし期間のいらない人って重宝されますし。 私もやめる前に出戻りもありだからいつでも帰ってきてと言われました。同じ職場の同期もです。

    回答をもっと見る

    看護・お仕事

    採血の順番について質問です。 転職前でのスピッツと今働いている職場でのスピッツが違い困っています。 黄色のスピッツを見たことがなかったのですが、採血をした際の順番を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

    採血訪問看護勉強

    にこ

    内科, 病棟

    22日前

    はふ

    整形外科, 病棟

    メジャーな物ではないのでしょう… 茶、紫、黒当たり取り終えたら取るくらいでいいのではないでしょうか?

    回答をもっと見る

    看護・お仕事

    ゴールデンぅィークは子供がいるので休みをとりたかったのですがなかなか休みをもらえませんでした。 子供の長期休暇に合わせて仕事の休みをとるのがたあへんです。みなさんはどうされてますか?

    子ども

    hまま

    内科, 循環器科, 病棟, 一般病院

    22日前

    あい

    内科, その他の科, ママナース, 慢性期, 検診・健診

    休みもらえない場合、子供どうされるのですか?身内にみてもらえるのでしょうか。私は見てもらえる人もいないので絶対休みにできる職場にしかいかない選択しました。

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    毎回買う派🙋何回かに1回は買う🎁基本、買わない派🙄ちょうど、迷っています🤔その他(コメントで教えて下さい)

    122票・残り5日

    忙しいイメージ…?外科ドクターちょっとチャラい…?整形ドクター温厚な人が多い…?内科ドクター笑顔がキュート…?小児科ドクター心読まれる…?精神科ドクター意外と定時で帰れる?麻酔科ドクター考えたことないです🤔むしろ嫌です💦その他(コメントで教えてください)

    458票・残り4日

    幼稚園(保育園)のとき小学生のとき中学生のとき高校生のとき大学生のとき社会人になってからその他(コメントで教えて下さい)

    505票・残り3日

    とても溜まっている少し溜まっているあまりストレスは感じない溜まっているが発散できているその他(コメントで教えてください)

    546票・残り2日