2024/07/14
3件の回答
回答する
2024/07/14
回答をもっと見る
訪問看護に転向して早3年。その前は小児科にいたこともありステルベンに5年ほど遭遇していません。 今の時代、エンゼルケアはどのようにしていますでしょうか。 昔は鼻も口も肛門もワタを詰めて、男性でも女性でも軽くメイクをして、着替えもさせて…と大変でしたが 最近は葬儀屋さんのサービスが良くなり、メイクや着替え、入浴までしてくれるとか。 看護師がやることは点滴抜いたり出血部位や外傷部位を止血したり肌色テープで誤魔化したりするくらいだよと言われましたが本当でしょうか。 ターミナルの方がおられるので今更ながら履修したいのですが、皆様の現状を教えてください。
ステルベンメイク男性
りょう
消化器内科, 小児科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 外来, 一般病院
c.y.a.r
内科, 呼吸器科, 病棟, 離職中, 大学病院, 終末期
大学病院で働いていましたが、看取りが多い科だったせいか、しっかりエンゼルケアをしていた方だと思います。 「エンゼルケアセット」というものがあって、それを使っていました。 肛門に挿入するジェル状のものがセットされたシリンジのようなもの(正式名を忘れて…すみません)と、綿とメイクセットが入ったものでした。 服は、看取りが近づいた時にご家族に「着せてあげたいお洋服を持ってきてくださいね」とお伝えして、浴衣に限らず生前お気に入りだった服や、ご家族が元気だった患者さんを思い浮かべる服を用意され、被りのものでも頑張って看護師が着せていました。 お顔は、痩せてしまった方は頬の内側に少し綿をつめてふっくらさせたりはしましたが、鼻や口にがっつり綿を入れることはしなくなりました。 メイクはうっすらと、肌色を整えるくらいです。 女性の場合は、メイクを娘さんやお孫さんにお任せして、これも生前使われていたものを使われたりしていました。 私は最近身内で不幸があり葬儀屋さんのお世話になりましたが、確かに湯灌の儀をしっかりされて清められ、顔も綺麗にしてくれました。 でも、病院からご家族のもとに帰られる時にはせめて、死装束ではなく、以前の患者さんになるべく近いお姿でお帰りになって欲しいというスタッフの気持ちもあり、私どもは上記のようなエンゼルケアをしておりました。 ただ、同じ病院でも病棟によってだいぶ違いましたし、施設によっても異なるとは思います。
回答をもっと見る
男性の膀胱留置カテーテルは医者が行っているとこがほとんどだと思いますが、前立腺肥大などのリスクがあるため以外の理由で医者が行う理由はあったりしますか?
医者男性
ちぇる
老健施設
さち
循環器科, クリニック
はじめまして。 救命救急センターに務めていましたが男性の膀胱留置カテーテルも女性看護師が入れてました。余程、前立腺肥大があって挿入困難な場合は泌尿器科医師にお願いしたり、若い男性などは居れば男性看護師や研修医にお願いしてました。 羞恥心や尿道損傷リスクを考えてかもしれないですね。
回答をもっと見る
いま話題の闇バイトですが皆さんご自宅の防犯対策は見直し等されていますか‥? 私は直接、家に闇バイトの事前訪問みたいなのは今の所まだ来ていませんが同僚の家に「屋根が壊れてるから直しますよ」と闇バイトの下見だと思われる男2人が来たそうで身近でそのような話を聞いて怖くなりました。 ホテルの従業員が襲われた事件もあって不安です。 今はパートなので夜勤のないクリニックで働いていますが最近の病院の防犯対策はいかがですか? 携帯にも知らない番号や海外の電話番号からの着信も頻繁にあり怖いです(多分、特殊詐欺系のアポ電です)
男性アルバイトパート
きょうか
産科・婦人科, クリニック
ぴろきち
その他の科, ママナース, 訪問看護
基本、知らない人の訪問はインターフォンでお断り、もしくは、画面を見て居留守を使ってます。 ただの押し売りと思ってたけど、闇バイトってこともあるのですね⁉︎ 夜勤帰りの看護師さんとかターゲットにされたら怖いですね。 でも、賢い⁉︎知識のある人なら、大体この時間に出てくるってわかりそうだから、どんなに近くてもタクシー券病院で手配してくれたらいいけど、そんな病院ばかりではないですよね
回答をもっと見る
皆さんの彼氏、もしくは旦那さんの職業教えていただきたいです(^^) もしよろしければどこで出会ったとかも聞きたいです🤤
旦那彼氏
りんご
学生
uuua
外科, オペ室
学生の頃からずっと付き合ってる医学生の彼氏がいます😌
回答をもっと見る
彼氏さん旦那さまとの出会いはどこででしたか??出会いがなくて困ってます😭😭😭
出会い旦那彼氏
あほこ
内科, 消化器内科, ICU, CCU, 大学病院
ぽむ
その他の科, 保育園・学校, 派遣
街コンで出会いました! MRさんです
回答をもっと見る
妊娠中つわりが酷くても皆さん普通に働いているのでしょうか?師長さんに「つわりは病気じゃないからね。親になるのはそう簡単じゃないのよ。みんな辛いのを乗り越えてるんだから。家で寝てると病人になっちゃうから働いてた方がいいでしょ」と言われました。体調的に本当にしんどいです。患者の心配している余裕がなく、急変したらと不安です。結構ナイーブになっているのかすぐ涙が出ます。妊娠初期はみんなこんな感じで何も言わずに乗り越えているのでしょうか?自分が甘いだけなんですか。
休職急変妊娠
匿名希望
外科, ママナース, 離職中
律
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期
つわりは病名ついて妊娠悪阻。病気です。 休んで良いですよ😁
回答をもっと見る
質問失礼します。 新人看護師です。 10月末に転職した病院が部屋もちの看護方式の病院で今現在3部屋を受け持ったせていただいてて今日は10人でした。 ルートキープや長谷川式の判定などをしたりICや明日手術の方の準備などがあったのですが日勤が17時まででまだ残業代が出ないから帰っていいよと言われて帰って来ました。 正直申し訳なさしかありません。 また夜勤が16:30からなので記録は16:30までに終わらせなきゃいけません。 またSOAPではなく掲示記録なのでアセスメントとかは要らないですが午前中に全ての観察記録を書かなければいけないし、回診があれば自分の部屋もちのところは回診に回ります。 17:00までに終わるようにするにはどのように優先順位を考えて行動するべきなのかアドバイスが知りたいです。 長文失礼します。
正看護師病棟
みささみ
内科, 新人ナース
こむぎ
検診・健診, 看護多機能
毎日お疲れさまです^^ 私の意見ですが、新人で17時までに完璧にできる方はいません。もちろんコツもあるかとは思いますが、今は着実にできることを増やしていくことが大切だと思います。 もちろん時間内に終わらさなければいけないのはわかりますが、先輩も仕事が終わってないのに新人が先に終わるわけがありません。今はわからないことだらけだと思いますし、先輩を頼って一つ一つ確実に一生懸命仕事をこなしていきましょう! 私は隙間時間に記録をしたり、次の行動の準備をしたりなど、時間を有効活用してスムーズに業務ができるように考えながら動いていました。頑張ってくださいね!
回答をもっと見る
今日、仕事で初めて夜勤者に申し送りをしました。 自分の中では申し送りや説明は下手くそだと思っているので、みなさんの申し送りのいう順番だったりわかりやすいコツを教えてください😭 よろしくお願いします🥺
申し送り正看護師病院
しおん
精神科, 病棟, リーダー, 慢性期
みゅお
呼吸器科, 循環器科, 病棟, 一般病院
分かります。何年たっても苦手なのでなるべく記録を終わらせてます。 そして他の人が申し送ってるのを盗み聞きしたりしてます。 夜勤をするようになれば自分の知りたいことは何かなぁとわかるようになると、思います。 あとは申し送る前に一度自分で言いたいことを書き出してみてそれを読むだけにしてます。
回答をもっと見る
一児のシンママ です。 あと1.2年後母と息子と一緒に暮らす予定です。 訪問看護に興味があるのですが、(現在は病棟勤め) 病棟と比べるとどちらの方が子育てと両立しやすいですか? 訪問看護で働いている方、メリットとデメリット知りたいです。
訪問看護病棟
なみ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 泌尿器科, ママナース, 神経内科, 消化器外科, 一般病院
ジュラ
外科, 整形外科, 産科・婦人科, 病棟, リーダー, 一般病院
お疲れ様です! 私でなく仲の良い友人の話なので、ほんとに一例として読んでいただきたいのですが… 友人は小学生の子どもが2人いるシンママで、訪看で働いています。 なみさんと同じく元病棟勤務で、シングルになるタイミング(5年前くらい?)で時短の訪看に転職、子どもが2人とも小学生になった頃からフルタイムで働き始めました。 子どもがいるとオンコールの時が大変かと思いますが、お母様とご同居できるなら安心ですね。友人は同居はしてませんが近くに実家があって、オンコールで出動する時のみお願いしているみたいです。 あと別の友人ですが精神の訪看をしていて、そちらはオンコールなしです。 訪看は事業所によってはかなりアットホームなところもあり、子どもが不登校になった時期に子連れ出勤してた知り合いもいます。病棟とはかなり働き方が変わるのでいろいろ見学に行かれると良いかもしれません(^^)ママさんナースがすごく多いですよ。 ご参考までに✨
回答をもっと見る
・職員が分担して行います・大掃除の日が決められてます・清掃業者が入ります・気づいた人だけが開いてる時間に…・大掃除はなさそう・その他(コメントで教えて下さい)
・他のスタッフに代わってもらいます。・説明して、続行することが多いです。・拒否されたことがありません。・その他(コメントで教えてください)