2020/05/12
3件の回答
回答する
2020/05/12
回答をもっと見る
おそらく柔軟剤かと思うのですが、職場の看護師の香りがとても気になります。 私自身それにより具合が悪くなることはありませんが、さっきまであの人ここにいたんだろうな…と残り香のあるくらいの強烈なスタッフがまあまあな割合でいます。 外来、病棟問わずそのような看護師が複数いて、体調不良の方にとって悪影響ではないのでしょうか? よい香りを身に付けて仕事したい気持ちは分からないでもないのですが、それでも医療職である以上控えるべき、せめて程度を弁えるべきではと思います。 共感いただける方、いらっしゃいますか…?
准看護師外来正看護師
mmm
消化器内科, その他の科, ママナース, 病棟, 外来, 一般病院
カエデ
内科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期
すごくすごくワカリマス!! 少し前に体調不良で病院にかかったのですが対応してくださった方が強い匂いを纏われていて気持ち悪くなってしまいました💦 体調が悪いから過敏になっていたのだと思いますが、医療職としての患者優先にしてほしいと思いました。 香水は禁止だと規則で決まっていますが同じにおいという意味であまりにも匂いの強い柔軟剤は禁止にしてほしいです。 スクラブを自宅で洗うとしても他の衣類と一緒に洗うなんて事はまずないと思うので、柔軟剤を入れる必要もないんですし…💦
回答をもっと見る
病棟から離れて6年ちょっとです。 2人出産していて外来にトータル4年ちょっとです。 たまに処置室の手伝いがあると新人のように なってしまい落ち込んでしまいます… この先の働き方が不安です。
外来新人病棟
みかん
内科, 外来, 一般病院
マチ
急性期, 超急性期, 保健師, 検診・健診
お疲れ様です。 これからもずっと看護師として働きたいと思われているのでしょうか? 私は、看護師から離れて3年目、今は企業の保健師をしています。 もし、企業での医務室看護師や企業看護師、保健師免許をお持ちであれば、産業保健師として働くという選択肢もあります。 企業看護師の良いところは、基本健康な職員が相手なので、急変や急な処置、イレギュラー対応がほぼないことです。精神的には、すごく落ち着きます。ただ、その分給料は下がります。 もっと看護技術を極めたいのか、患者さんと関わらないような所に行きたいのか、そもそも看護師から離れたいのか、それによっても変わるのではないかと… ちなみに、手術室の看護師も、採血やルート確保等基礎的な処置はほとんどなかったので、勤務年数は長くても、病棟に異動となったら新人レベルで大変だった経験があります。 私がそうでした😅
回答をもっと見る
看護学生卒業と同時にすぐに妊娠し子育てを経て 22歳に総合病院に就職しました。 ただ配属された部署が外来でそこから8年働いて 外来でしか勤務経験がありません。 救急や外来は内科外科整形外科泌尿器小児科耳鼻科皮膚科 内視鏡は経験してきました。 ただ病棟経験がないことがネックになってます。 現在31歳で腰も悪いので病棟経験はこれからもできる 気がしないのですが、やはり病棟経験が働くうえで 大切ですか?
外来総合病院病棟
ゆん
クリニック, 外来
ナースナースナース
産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, オペ室
こんにちわ。病棟経験があれば例えば外来から入院、治療、退院後の経過の流れが分かるので患者を看る上では役に立つかと思います。ただ働く上では個人的には病棟経験があってもなくても大差はないので特段重要には思いません。病棟で経験した業務が外来で発揮されるのは部分的ですし、ゆんさんのようにそこまでいろんな診療科を経験されているようでしたら病棟経験がなくても外来で必要な看護業務の質の高さをお察しします。
回答をもっと見る
泌尿器科外来で自己導尿指導をしています。 女性の場合、昔は鏡を使用して指導していましたが、今は鏡は使わずに患者さんの感覚を頼りにしてもらっています。 膣より手前、ツンとする感覚があったらそこが尿道とい風に伝えていますが、ほかにコツを知ってるかたいれば教えていただきたいです。
外来指導病院
りいまま
小児科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟, 外来, 大学病院, 助産師
ajane788
新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 学生, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 派遣
看護師怎麼了
回答をもっと見る
私は通勤時間が30分ほど要します。渋滞するため朝7時半には出発しています。皆さまの出勤時間は、何時ですか?
大学病院総合病院ママナース
もか
内科, 病棟
ajane788
新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 学生, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 派遣
看護師怎麼了
回答をもっと見る
看護師以外の職業に就いた方、おられますか? 看護師に戻りたいと思ったか理由も含めて教えて欲しいです。 免許取ったとはいえ看護師として働かなくてもいいよなーと思うことがあります笑
正看護師
こむぎ
検診・健診, 看護多機能
きょうか
産科・婦人科, クリニック
職業ではないかもしれませんが‥ 副業でハンドメイド作家をしています。趣味で10年ほど前から初めてメルカリで始めましたが今では出品するたびにフォロワーさんが即購入してくださり、こちらが出品するのを待っていただいている状態です。 メルカリや他サイトを通じてお客さん達とのやりとりもあり楽しいです。 看護師免許を取得した上でマーケティング業界での職歴もあります(笑) 看護師業界以外を知ると看護師って本当にきっっつい仕事だなと思いましたね。 でも他職種を経験することも看護師人生にはプラスに働くと思うのですやりたいことがあれば是非チャレンジしてみてください。
回答をもっと見る
・看護技術や知識💉・人間関係の構築のコツ💑・報・連・相🥬・不明点を恥ずかしがらないで聞く😊・調子の乗らずコツコツ勉強する✍・ONとOFFの切り替え方⏱・その他(コメントで教えてください)
・特に対策はしてません🙅・あせ取り紙で適宜ケアを🙋・休憩中におしろいなどを💄・下地にこだわってます😊・基礎化粧を徹底的に…🥰・その他(コメントで教えて下さい)