コロナワクチン接種後、副作用が重症化された方が運ばれることはありますか...

JUNON

循環器科, 急性期, 超急性期, ICU, ママナース, クリニック

コロナワクチン接種後、副作用が重症化された方が運ばれることはありますか? 私は、現在クリニック勤務ですが、 先日、当院にかかっている患者さんが、集団接種会場にてコロナワクチン接種後、呼吸不全になり当院にきました。クリニックでは対応できず、入院できる病院へ搬送しましたが、後日亡くなったと連絡がありました。 経過として、1回目の時点で軽い蕁麻疹が出たようで、2回目接種時に一応副作用が出たことを伝えたけど、接種可能と判断され、打たれたようです。 タリオンを念のために処方されたようですが、服用しても蕁麻疹は更に悪化、息苦しさがあったけど我慢して、5日後に奥さんが無理矢理連れて当院へ受診しに来ました。 やはり、こういった副作用が重症化した方が運ばれて、助からないことは多いですか? 本人が我慢しすぎて、治療対応が遅れたことも一因ではあると思いますが、 入院経過のサマリーを見てみましたが、治療法が腑に落ちないところもあり...。(当院から1番近い二次救急の病院に運びましたが、呼吸器内科がなく循環器内科医師が担当したようで) あと、重症な副作用で多いのはコロナワクチン後、一時的に極度の高血圧になり受診される方も数名いました。 コロナワクチン後の副作用を対応している病院に勤めてる方、居ましたらご意見頂きたいです。

2021/07/06

4件の回答

回答する

拝見しました。 普通にアレルギー反応出てからの対応が遅いだけで、本人も早く受診すれば救命できたのではないでしょうか? そしてコロナワクチンとか関係ないでしょう。どんなワクチンや食べ物、薬でもアレルギー反応は出ますしその対応をするまでです。 治療の時期を逃すと救命できないことはいろいろな病気に言えることですね。 どんな治療法をしたのか記載がないのでわかりませんが、循環器内科医だからアレルギーの対応ができないかは普通ないでしょう。

2021/07/07

質問主

そうですよね。私ももっと早く来てくれれば、とすごく思いました。 来院時、顔面蒼白、口唇暗紫色、発汗多量で来られて、只事ではないとすぐに感じました。 SpO264%でしたし、すぐに挿管して人工呼吸器管理にしたかったです。 ただ、クリニックには酸素ボンベと鼻カニューレしかない、対応できないもどかしさを感じました。(私自身、三次救急のICUにいたので) アナフィラキシーによる呼吸不全の疑いで申し送ったのですが、向こうの判断は肺気腫合併した細菌性肺炎と診断し、抗生剤投与だけ行い、その後ARDSになり ARDSになってからステロイドパルスを始めた、と記載していました。 そのため、アナフィラキシーに対する対応が遅かったのでは、と感じています。 コロナワクチンは関係ない、とのことですが、私が考えるにコロナワクチンによるアナフィラキシーとして出ているので、関係ないと言い切れない気がします。 私自身、コロナワクチンに対して批判的ではなく、陰謀論とか唱えるような感じでもなく、ただ単にコロナワクチンを接種しての副作用が重症化した方が、救命できる確率は低いのか? また、一時的な極度の高血圧になる症例が何例か当院患者もおり、論文を探していると、海外でも報告されている、とのことで、日本でも結構多いのかな?と気になったところでした。 最前線の現場では実際どうなのか気になり、質問させて頂きました。

2021/07/07

返信ありがとうございます。 そうですよね。経過が確かに分からないです。 ただ、当時本人から話を聞くと、2回目を打ってから膨隆疹が15分以内に全身に出て、1時間後には息も苦しかった、と言っていたので、その話を聞いてアナフィラキシーかな、と感じました。 接種会場では膨隆疹しか出ていなかったので、タリオンが処方されて、5日間服用したといっていました。 遅発型アレルギーでも、すぐにステロイドは投与されると思っていたので、サマリーを見てて、ん〜と思っちゃいました。 私が分かりづらい文章を記載してしまい、申し訳ありませんでした。 アレルギーの治療に対する方針は、どの薬品や食品で出ても変わらないのは存じております。 ただ、コロナワクチン接種後アレルギーによる呼吸不全疑いという風に伝えていたのに、ステロイドを最初から使わなかったことに疑問を感じ、私の申し送り方が悪かったのか、どうなのか、と振り返りもしたく、他の方の意見も頂戴したかったのです。 もし、私の申し送り方が悪かったのであれば、悔やまれます。 今回は本人がかなり我慢しすぎて治療が遅れたことが、1番の原因だとは思っています。 今回、ステロイドを始めから投与し始めていたら、少し経過も違ったりしなかっただろうか...と感じてしまいました。

2021/07/07

回答をもっと見る


「救急外来」のお悩み相談

看護・お仕事

救急外来勤務の方に相談です。 救急外来の日々のリーダー業務で安全に効率よく業務をまわすコツを教えてほしいです。

救急外来リーダーモチベーション

はる

救急科, 一般病院, オペ室

12024/09/04

まなママ

その他の科, 離職中

はるさん❗️ 救急外来のリーダー業務は、迅速な対応とチームの連携が求められる重要な役割ですね。いつも、お疲れさまです🙇 安全の効率よく業務をまわすためには、いくつかのポイントがあるので、まとめてみました。 1.優先順位の決定  トリアージを徹底し、常に全体を把握する 2.チームコミュニティの強化  ミーティングにより情報共有を図り、メンバーが質問や報告しやすい環境をつくる 3.柔軟なリソース管理  スタッフ配置を最適化する 4.クリティカルシンキングの実戦  状況をも迅速適切に判断する 他にもあるかもしれませんが、参考になれば幸いです😊

回答をもっと見る

看護・お仕事

救急外来は向き不向きがハッキリする部署ですか?

救急外来モチベーションメンタル

はる

救急科, 一般病院, オペ室

22024/10/13

まっちゃん

外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

地方の急性期病院勤務の看護師です。 私は病棟勤務ですが月に数回救急の方へ手伝いに行っております。 救急は向き不向きが結構はっきり分かれる部署だと感じますよ。 アセスメント能力や異常を察知する能力、向上心が無ければ務まらない場所だと強く思います。 やる気だけではどうにもならない感性の部分が大切だと感じます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

ICU救急外来で働いています。 みなさんの職場は副業禁止ですか?わたしの職場は禁止ですが今年度で退職しようと思っているのでいいものがあればやってみようかなと思っています。 副業してる方はどんな副業をしているか教えて欲しいです。

救急外来ICUママナース

せいな

ICU, ママナース

32024/04/30

ゆん

内科, 外科, 急性期, 超急性期, 病棟, NICU, GCU

一応準公務員扱いになるので副業は禁止されています。バレた時に懲戒解雇になる可能性を考え副業はいっさいやっていません。 副業可な病院に勤めている友人は居酒屋でバイトしているそうでとても羨ましいです。 友人の職場の先輩方は、他の病院の夜勤や訪問入浴、コロナ禍ではワクチン接種の単発バイトをしていたそうです。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

転職してから半年ちょっとでインシ4件……つら

メンタル転職正看護師

りん🤓

内科, 循環器科, 小児科, 泌尿器科, 病棟, 一般病院

12024/11/11

いるか

介護施設, 慢性期, 終末期

こんにちわ! コメント失礼します。 インシデント、、辛いですよね💦 環境が変わったりやり方が変わると今までできていたことがうまくいかなかったりしますよね😢 あまり、気を落とさないでくださいね。

回答をもっと見る

お金・給料

看護師は給料がいいというイメージがありますが、国家資格+責任が重い+いろんな危険が伴う割には低いと思います。子供を産んでからパートで働いていましたが、時給は1400円前後です。最近、働いていたところは訪問看護1200円…。関東圏です。皆さんの住んでいるところ働いているところは、どれぐらいの時給または給料ですか?日勤常勤でも20万程度でした。

パート給料訪問看護

みきむ

内科, その他の科, 離職中, 透析

102024/11/11

ちよこ

産科・婦人科, クリニック, 外来, 助産師

こんにちは 関西に住んでいます 県庁所在地なので比較的都会かと思いますが、おおよそ時給で1500-1600円です。

回答をもっと見る

看護・お仕事

老健で勤務中なのですが、バルンを交換する際に30分程度クランプしてから交換する風習のようです。 私は以前勤務していた病院ではその様なことはしていなかったのですが、膀胱内に尿を溜めておいた方が挿入時にすぐに尿が出てくるからわかりやすいとのこと、、。 他にもされている方いますか?

看護技術介護施設施設

いるか

介護施設, 慢性期, 終末期

32024/11/11

まなママ

その他の科, 離職中

いるかさん、はじめまして❗️ 看護師歴30年のまなママと申します。 泌尿器科勤務歴もありますが、バルン交換前に、クランプしたことはありません。 昔は、抜去前に尿意を感じるか確認するために、膀胱訓練と称して、抜去前にクランプして膀胱に尿を溜める訓練をしてから、抜去していました。 しかし、クランプすることで、逆行性感染のリスクがあるので、その手技もやらなくなりました。 ですから、交換前にクランプするのは、まったく意味のないことですし、逆に、感染リスクがあってやめたほうが良いと思います。 完全に、昔ながらの風習なんですね。 クランプしなくても、交換したら尿の流出は確認出来ますから大丈夫です。 悪しき風習は、断ち切りましょう!

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

食べる派です🍚食べない派です🙅その他(コメントで教えてください)

6票・2024/11/19

大事に全部保存数年分は保存1年分保存デジタルなのでいつでも見れるすぐに処分するその他(コメントで教えてください)

502票・2024/11/18

定期検診しています🙋定期検診はしていません🚫その他(コメントで教えてください)

531票・2024/11/17

なったことがある実際に精神病を患った常に元気その他(コメントで教えてください)

598票・2024/11/16
©2022 MEDLEY, INC.