以前質問させていただきました。一つ質問なんですが高齢者施設でコロナが出...

娘大好き❤️

その他の科, ママナース, パパナース, 保育園・学校, 小規模多機能

以前質問させていただきました。 一つ質問なんですが高齢者施設でコロナが出てクラスターが起きた時施設全体に蔓延してしまいましたか? それとも1ヶ月程である程度落ち着きましたか? 今現在自分の施設はコロナが出た棟以外からまた違う棟からコロナが出てクラスターが2度、3度出ています。この1ヶ月でこんなクラスターが連続であるのかと不信感しかないです。 ちなみに介護士、看護師は固定での棟勤務ではなく その日によって違う棟で勤務とかしています。 みなさんからみて客観的にどうなのか意見を聞きたいです。

2021/05/26

3件の回答

回答する

日によって違う棟で勤務してる状態なら、そうなっても仕方ないかなと思います。 うちの病院でクラスターが発生した時は、その病棟から人を出さない、入れないを徹底して、1回目は1ヶ月、2回目は2週間で収束しました。 掛かっていない残ったスタッフは地獄みたいな勤務だったと聞きますが…。

2021/05/26

質問主

こんばんわ❗ 返信ありがとうございます😌 そうなんですね😓 出来ていないからクラスターがこんなになったのかなと自分のなかでは思っています😞💦 1ヶ月で亡くなった方も10人以上…。 コロナ陽性と診断されておらず症状だけの方で亡くなった方も…。 職員も次々と感染していくなかで施設はどう対策されているのかお聞きしたいほどです😞💦 施設では1ヶ月にクラスターが何度も起きる。 そして何人もの方々が亡くなるのは珍しいのでしょうか?

2021/05/27

横からすみません 高齢者施設で働いたことはないですが できていないからクラスターがこんなにも との記載に関してですが 責める意味ではなくたしかにそれはあるとは思います。病院でコロナ病棟をわざわざ作るのは関わるスタッフを固定して感染伝播の経路を減らすためも1つです。それも感染対策のひとつです。なのでコロナのクラスターが発生した部署がある中でスタッフが減ってしまったからそうなのかもしれませんが、その日によって違う棟での勤務があるならそのリスクは高いと思います。 それだけ人の出入りがある→仮に感染していて潜伏期間だった方がいて気付かず働く(無症状感染の方もいる)→感染は広がります。そして、スタッフも日頃からきちんと感染対策をしている方もいれば例えばお子さんが学校に通ってらっしゃってそこで感染者がいる方や、実は息抜きにと外に出ている方もいます。なので日頃生活をしているだけで感染のリスクはあるなかで、スタッフが部署をその時々の配置なら、そこを固定するのも、感染対策のひとつです。 以前に、院内でインフルのアウトブレイクが起きた病院は気づかずに無理して働いていたコンビニのスタッフがインフルで、その病院の規模はとても大きかったですが院内の大きいコンビニが1つだったので職員・患者さん・お見舞いの方などなどがもちろんそのコンビニを多く利用していたので、ウイルスを知らない間にもらい→おのおのが部署で働いて自然とそのウイルスを広げてしまった→一気に院内で感染が起こったという事案がありました。人が行き来するというのはそれだけリスクが高まります。

2021/05/27

回答をもっと見る


「介護」のお悩み相談

看護・お仕事

看護師が全くケアをしません。 眼視がついていても爪が伸びていても、「それは介護士の仕事」と主張します。 確かにそうですが、気になるなら看護師もケアをすればいいのにと思います。 「施設だから看護師はケアしなくていい」ということはないですよね?

口腔ケア介護施設介護

みねこ

その他の科, 介護施設

62023/07/30

メゾット

循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, 病棟, 外来

必要だから看護師が配置されているわけで、みねこさんが仰る通り看護師がケアすべきだと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

ハローワークで老人ホームやデイサービスの仕事の内容を検索すると、バイタルチェック、体調管理など、介護サービス、ざっくり書いてあるのですが、具体的に分かる方がいらしたら教えて欲しいです。特に介護サービスって何だろうと思いました。

ハローワークデイサービス介護

きよら

22024/04/25

えたんご

介護施設

デイサービスにいました。 介護サービスは介護業務と分かれていなければ、もしかしたら介護員としても働くかもしれません。 時系列で書きます。 お迎え、施設での受け入れ、バイタルチェック後、利用者さんによりけりですが入浴介助、機能訓練、排泄介助、昼前の口腔(パタカラ)体操、食事介助、レクリエーション、ご自宅まで送り 看護業務は内服や目薬の見守り・介助、入浴時の皮膚トラブルがあれば対応、処置 これくらいですかね? 介護員としてもどういう業務で働くのか、確認された方がいいと思います。送迎業務する場合は運転免許必須ですし^^;

回答をもっと見る

看護・お仕事

以前施設で勤務をしていた時、利用者20人に対し看護師(介護士)1人で業務を行っていました。 食事介助、服薬、おむつ交換など忙しい時間帯に1人だったのですが、入職したてで利用者の名前も病状も知らない時に服薬を1人で行い、認知症の方に違う薬を渡してしまうことがありました。その時はすぐ気付いて何事もなかったのですが、ダブルチェックはおろか相談するスタッフもいない状況に怖くなりました。施設のスタッフ不足とはいえ、他の施設でもこのようなことは普通なのでしょうか?

食事介助介護入職

mamyuuu

クリニック, リーダー, 外来, 大学病院, オペ室

02024/03/10

話題のお悩み相談

看護・お仕事

保健師や助産師の資格をもっているといろんな場面で患者さまのお力になれますが、また学校に通うのは状況的に難しいです。患者さまを癒したいとアロマセラピストなど持っている方もいて素敵だと感じました。スキルアップの為にもおすすめの資格などありましたら参考にしたいです。

モチベーション勉強正看護師

ちゃき

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 泌尿器科, 訪問看護, 神経内科

42024/05/11

にっく

内科, 病棟

自分が看護師として何処を目指すのかで資格取得も変わってくると思います。急変の方面ならBLSやICLSの資格、病棟の科によっては看護師特定行為の項目を取得されるのもご自身のスキルアップに繋がると思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

こんにちは 地方の小規模病院の急性期一般病棟で働いています。 今年度になって病棟が地域包括病棟と一般病棟に完全に別れることになりました。  一般病棟では入院とりから転床、処置、検査プラスオムツや食介があり、記録も必要度の評価など多くてとても忙しくほぼ毎日のように残業です。  でも包括病棟に物品を借りに行くと定時あとには日勤ナースは全員帰宅しているのをよく見かけます… 包括病棟にはADLもほぼ自立に近い方が多くせん妄や認知症の重い方もいないイメージです。 記録も必要度もないし少ないとききました。  同じ病院内なのに、同じ給料で働いているのにこの差は何?と感じます。 包括病棟と一般病棟の差ってどこの病院でもこのような感じなんでしょうか?今働いている病院だからなのか、地方あるあるなのか。この状況がこれからも続くなら転職も考えたいと思うようになりました。  包括病棟と急性期一般病棟のある病院にお勤めの方、またはご存知の方、状況を教えて下さい!

モチベーション病院病棟

ポン

内科, 派遣

02024/05/11
看護・お仕事

訪問看護をしているのですが、最近からヒアリハット・事故報告処理と言うものを書くよう指導がありました。例えば社用携帯を自宅に忘れてしまったや、出勤の遅刻をしたなどの0-1レベルをどんどん書いて欲しいとのことでした。病院では患者に関係するヒアリハットやインシデントを書いていたのですが、訪問看護ではこのレベルのものを書く事が多いのでしょうか?疑問となっています。

インシデント訪問看護

ちゃき

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 泌尿器科, 訪問看護, 神経内科

22024/05/11

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

最近は、0レベルレポートを書く取り組みがどの病院でもされ始めているそうです。 0レベルレポートが多いほど、重大アクシデントが起こりにくいと研究結果が出ているみたいですよ。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

潔癖症になりました衛生面で神経質にはなりました逆に気にしなくなりました以前と変わりませんその他(コメントで教えて下さい)

511票・2024/05/18

特に検査での確認はしません同室の患者さんの検査をします病棟全体の検査をしますよくわかりませんその他(コメントで教えてください)

549票・2024/05/17

フリー業務のスタッフが実施します看護助手さんが実施しますスタッフ全員で実施します受け持ち看護師が実施します環境整備がありませんその他(コメントで教えて下さい)

597票・2024/05/16

合わない人間は必ずいると割り切る勤務が被らないように上司に依頼するなるべく考えない、関わらないどうにもできないその他(コメントで教えてください)

660票・2024/05/15
©2022 MEDLEY, INC.